田岡敬氏
株式会社エトヴォス
取締役COO
リクルート、ポケモン 法務部長(Pokemon USA, Inc. SVP)、マッキンゼー、ナチュラルローソン 執行役員、IMJ 常務執行役員、JIMOS(化粧品通販会社)代表取締役社長を経て、ニトリホールディングス 上席執行役員。2019年1月21日より、エトヴォス 取締役 COO。アジェンダノートでインタビュー企画「ビジネスにイノベーションを起こす思考法」を連載中。
MiXER 2019
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
田岡敬 氏
株式会社エトヴォス
取締役COO
D2Cに学べ!進化を遂げるマーケティング ~New Brandがシェアを奪うための“超”データ・ドリブンなマーケティング~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Ne Plus U 2021 (ネプラス・ユー 2021)
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
田岡敬 氏
株式会社office K 代表取締役
Changer(チェンジャー)になるためのキャリア形成
様々な企業で「ゲームチェンジ」が巻き起こる中、DX推進やコロナ禍対策だけではなく、その企業の本質を見極めて従来のビジネスを再び加速させたり、新たなビジネスを創出する役目などを担う、経験豊富で力強いリーダーシップを発揮してミッション達成を成し遂げていける「Changer (チェンジャー)となれる人財」が求められています。
誰もが簡単にチェンジャーになれる訳ではないからこそ、マーケターとして、ビジネスマンとして目指すべき1つの目標にされいる方も多いのではないでしょうか?
このセッションでは、いまチェンジャーとして活躍されているoffice Kの田岡氏とパイオニアの石戸氏に「チェンジャーになるために必要なキャリア形成とは?」をテーマに語っていただきます。
スピーカーの田岡氏は、リクルート、ポケモン、マッキンゼー、ローソン、IMJ、ニトリ、エトヴォス、日立などで名だたる企業でチェンジャーとして活躍し、現在はさまざまな企業のマーケティング・経営支援を行なっています。
モデレーターの石戸氏は、学生時代に累計30万部のフリーペーパービジネスを主宰し、サイバーエージェントへ入社。
グループ企業2社の取締役として経営に携わった後、Googleへ転職。その後、SaaS企業を経て現職へ。
ビジネスとオペレーションの両輪の加速をすることがミッションです。
お二方の豊富な経験を基にして、どのようなキャリア形成がチェンジャーになるためには望ましいのか、どのような意識を持って仕事をしていくべきか、必要な経験やスキルなども交え、これからのキャリア形成に役立つお話を伺えるセッションになることでしょう。
ご自身のキャリアに悩まれていらっしゃる方々、必見です。
NEXT STAGE of EC 国内屈指のトップマーケターたちが見据える、ECの未来
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
田岡敬 氏
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
常務取締役 CDO 兼 Chief Lumada Business Officer
最速で競合と差をつけろ!D2C事業成長に欠かせない、迅速な広告投資意思決定を叶える『LTV予測』とは
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ダイレクトアジェンダ 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
田岡敬 氏
日立グローバルライフソリューションズ
常務取締役CDO 兼 Chief Lumada Business Officer
売りにつながる動画の作り方と伸ばし方
コロナ禍、外出自粛により在宅時間が増え、動画に対する需要が高まったことは明らかです。
また、多くの人がスマートフォン上で、多様な動画を楽しんでいます。
トラディショナルなテレビ、伸び続けているYouTubeやSNS、Netflixはじめ動画配信サービスなど、いまや動画に触れない日はないでしょう。
その中で、「人が動き・商品が売れる」動画とは、どのような動画でしょうか。
今回は、BtoBかつスタートアップでありながら、テレビCMに舵を切り、売上を約25倍へと飛躍させた立役者、ラクスルCMO 田部氏と、公式サイトに動画コンテンツを追加し「オウンドメディア化」を進める、ビームス 執行役員 矢嶋氏が、「売りに繋がる『動画の作り方と伸ばし方』について語ります。
マーケティングサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
田岡敬 氏
office K 代表取締役
1000万食突破。D2C・FoodTechの代表格 BASE FOODは、どう新しい市場を作ったのか
「完全栄養食」としてパンやパスタ、クッキーなどを提供するベースフードは、「主食」のイノベーションを掲げて、2017年販売開始以降、着実に顧客を獲得し急成長しています。近年は、オンライン販売に加えて、コンビニなど店舗販売も拡大し、幅広く受け入れ始められています。今回のセッションでは、①どのように起業・新しいプロダクト開発したのか、②プロブレムソリューションフィットし、③プロダクトマーケティングフィットの後、④グロースに至ったのか、今後の展望も含めてフェーズごとに解き明かしてもらいます。
第3回 ものすごいベンチャー展
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
田岡敬 氏
office K 代表取締役
生産性向上のための意思決定
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Direct Agenda 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
田岡敬 氏
株式会社office K
代表取締役
データを役立てる際の初歩的なつまづきの避け方
マーケティングの現場では、さまざまな場面でデータを元に意思決定を行います。
「顧客価値の向上」「コンバージョン率の改善」など、多くのKPIを達成していく上で、ひとつひとつの判断は正確にしていかなければなりません。
このセッションでは、より正確な判断を導くための「データを見る視点(切り口)」についてお話します。
データを見る時に陥りがちな初歩的なつまづきについて、事例も交えながらご説明します。ぜひご参加ください。
Direct Agenda 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
田岡敬 氏
株式会社office K
代表取締役
NEXTユニコーン企業「ビットキー」が参入するBtoB通販事業戦略
タクシー広告やテレビCMで見かることが多くなった「ビットロック」は、スマートロックを個人宅向けに提供するサブスクリプションモデルで急成長しているビットキーのサービスです。
今期は法人向けにスマートロックをEコマースで提供し、入退室管理にとどまらない付加価値の提供を構想されています。
創業3年で90億円の資金調達を実現した江尻氏は、なぜコモディティ化するスマートロックに着目したのか、商品や機能の差別化戦略や法人の囲い込みをどのように考えているかに迫ります。