第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

わが国の経済をけん引する製造業がデジタルディスラプターの脅威を退け、今後も国際マーケットで競争力を維持していくためにはDXが必須です。本セミナーでは、AI・IoT・ロボット技術などの活用によるスマートファクトリーの実現、3D CAD・CAE・3Dプリンタなどによる設計・開発業務のデジタル化、顧客のニーズ変化に対応したリカーリング型ビジネスへのシフトなど、ポストコロナ時代により一層求められる製造業ならではの課題にフォーカスし、その解決のための糸口を探ります。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

鈴木研司

株式会社アイシン 取締役・副社長執行役員 DX戦略センター長、Chief Software & Digital Officer、CSSカンパニープレジデント

アイシンのDX /ソフトファースト 〜CASEへの変革を加速するプラットフォーム〜

当社はCASEへの変革を、生き残りをかけて、DX・ソフトファーストというコンセプトで強力に推進しています。また、アイシン精機・アイシンAWとの統合を機に、“移動に感動を、未来に笑顔を“というビジョンを掲げ、デジタル技術を幅広く活用し、社会課題解決に繋がる新たな事業創出を進めています。今回はそうした変革のあり方について広く聴講の皆様と意見交換できることを楽しみにしています。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

森川博之

東京大学大学院 工学系研究科・教授

「共感×つなぐ×巻き込む」デジタル経営

COVID-19により社会・世界観の変化が生じつつある中、デジタルシフトが加速しています。デジタルの特質は関わる人やモノが増大することです。デジタルにより、社内外での広域現場の流れを明らかにすることができます。関わる人やモノすべてに共感し、つないで巻き込むことができたものがビジネスの勝者となるのです。5Gを事例として、「土俵にあがる」「気づきに繋がる多様性」「パイを奪い合うのではなくパイを広げるための利他や共感」などといった視点が大切であることをお話します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

境田千洋

シーメンス株式会社 シーメンスDIソフトウェア ポートフォリオ開発本部 コンサルタント

シーメンスがけん引するスマートファクトリーの“肝”とは?~ デジタルスレッドで製造業の背骨の再構築に挑む ~

スマートファクトリー、Industrie4.0、IIoT、デジタルツイン、DX...多くの企業が最新技術の適用による業務改革に取り組んでいます。自社及び顧客のスマートファクトリー化をけん引するシーメンスはこれら取組みの根幹を“デジタルスレッド”の構築に置いています。本講演ではシーメンスの描くデジタルスレッドとは何か、何がうまみなのかといった点について、絵に描いた餅でなく実際のパッケージソリューションに基づきご紹介致します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

林達

ストックマーク株式会社 代表取締役CEO

技術起点で“イノベーション”を生み出す 自然言語処理AIが変える、研究開発部門の事業構想力

技術革新の加速と顧客ニーズの多様化により、製品ライフサイクルが短期化する中で、ものづくり産業は転換期を迎えています。これまでは価値づくりの起点であった研究開発においても影響は色濃く、事業貢献が強く求められています。製造業DXの先にある、"イノベーション"の創出に向けて、どのように新たな価値を構想するべきなのか。自然言語処理AIを活用して技術シーズと顧客ニーズを繋ぎ、事業を構想する手法をお伝えいたします。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

久世和資

旭化成株式会社 常務執行役員 デジタル共創本部長

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

わが国の経済をけん引する製造業がデジタルディスラプターの脅威を退け、今後も国際マーケットで競争力を維持していくためにはDXが必須です。本セミナーでは、AI・IoT・ロボット技術などの活用によるスマートファクトリーの実現、3D CAD・CAE・3Dプリンタなどによる設計・開発業務のデジタル化、顧客のニーズ変化に対応したリカーリング型ビジネスへのシフトなど、ポストコロナ時代により一層求められる製造業ならではの課題にフォーカスし、その解決のための糸口を探ります。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

柳浦健一郎

SAPジャパン株式会社 インダストリーバリューアドバイザリー事業本部インダストリープリンシパル

SAPのデジタルサプライチェーンが支える製造業の事業環境変化への対応

生み出すべき付加価値の源泉、"ものづくり"そのものなど、製造業を取り巻く事業環境は大きく変化しています。 この変化に対応し、企業はいかにして成長を続けてゆけばよいのでしょうか? 本講演では、弊社が考える事業環境変化に対応するためのポイントを示すとともに、変革の道のりを伴奏するSAP(Industry4.Now HUB)の取り組みについてご紹介いたします。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

宮内大策

株式会社 日本HP 3Dプリンティング事業部 コマーシャルアカウントマネージャー

3Dプリンティングソリューションで広がる設計・製造のデジタル化と最新事例

近年3Dプリンティングに関連する技術が飛躍的に進化しており、従来工法からでは得られない大きな効果をもたらす技術として再注目されています。HPが展開する3Dプリンターを活用したデジタルマニュファクチャリングのソリューションをご紹介するとともに、累計1億個のパーツ造形を達成し世界で注目されているHP Multi Jet Fusionテクノロジーの概要や国内外の幅広い活用領域/事例についてご説明します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

小笠原浩

株式会社安川電機 代表取締役社長

安川電機が目指すYDX

長期経営計画「2025年ビジョン」の実現に向け、2018年より本格的に取り組んでいる安川デジタルトランスフォーメーション(YDX)。その狙いと活動状況、そして、BtoBにおけるDXの方向性と具体例を紹介します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

金子敏也

キナクシス・ジャパン株式会社 代表取締役社長

DX実現に不可欠なサプライチェーン改革のポイント

ますます複雑で変化が激しくなっている昨今の企業経営環境では、より迅速な意思決定が求められています。このセッションでは、従来のサプライチェーン計画の問題点を明らかにし、デジタルトランスフォーメーションをどのように進めていくべきか、製造業企業における成功事例も交えながら解説します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

島崎聡史

ニュータニックス・ジャパン合同会社 シニアソリューションスペシャリスト

国内製造業事例で解説する Nutanix Cloud Platform を活用したDXと働き方改革の実現

NutanixはHCI(ハイパーコンバージドインフラ)を基軸としたデータセンターのモダナイズ、そしてハイブリッド・マルチクラウドの利用促進に向けた各種ソリューションを展開しています。本セッションではNutanix Cloud Platformの導入事例を元に、日本国内における製造業のお客様がどのようにしてDXや働き方改革を実現したのかを解説します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長

川村隆

株式会社日立製作所 元取締役会長

日立グループを再生に導いた名経営者に聞く「私の経営(者)論」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

渡辺章博

GCA株式会社 代表取締役

日立グループを再生に導いた名経営者に聞く「私の経営(者)論」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

藤本隆宏

早稲田大学 教授 東京大学 名誉教授

2020年代のデジタルものづくり戦略-大きなSDGで全体最適解を-

2020年代は日本の企業・産業にもチャンスが増える面白い時代ですが、産業人はネットやメディアで流行する概念DX、SDGsなどの流行に追随し振り回されがちです。これではまた負けてしまいます。自らのぶれのない座標を持つことが大切です。本講では、産業とは「良い設計の良い流れ」であるとの本質論に立ち返り、産業分析のCAPアプローチを用いて、サステナブル・デジタル・グローバルの「大きなSDG」の全体最適解を探索します。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

辻村芳浩

株式会社セールスフォース・ドットコム ソリューション営業本部 Service Cloud 第二営業部

Salesforceで加速する製造業DXとは ~アフターサービスの収益拡大~

コロナ禍がDXの推進を後押しています。昨今の最大のテーマである「アフターサービスの収益拡大」はどう実現したらよいでしょうか。IoTを活用した予防保守、スピーディで質の高い遠隔サポートとフィールドサービスマンの修理・保守作業、オンラインでの部品購買や、サービス部門と営業部門が連携した営業活動により、売上、顧客満足度、サービス品質の向上を実現する方法についてデモを交えてご紹介させていただきます。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

新井正憲

株式会社アヴァンザ 営業本部 本部長/取締役

現場の大切なモノをDXで徹底管理 紛失・情報漏洩防止

DX、リモートワークが進む一方で、リモートと出社のハイブリッドな働き方が求められる製造業。しかし、職場環境や働き方が変わることで、設計図、マニュアルをはじめとした機密情報が詰まった書類、パソコン、鍵などの管理は疎かになりがちです。昨今、問題になっている情報漏洩を未然に防ぐためには「誰が借りた?」、「戻っていない」というリスクを低減することが第一歩です。本セミナーでは、それら「取扱い注意」の書類・道具を自動で安全に管理する方法についてご紹介いたします。

第4回 ものづくりイノベーション ~Breaking through to the future~

2021/11/10 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

太田寛子

株式会社アヴァンザ 営業本部 ソリューション営業部 セールスコンサルタント

現場の大切なモノをDXで徹底管理 紛失・情報漏洩防止

DX、リモートワークが進む一方で、リモートと出社のハイブリッドな働き方が求められる製造業。しかし、職場環境や働き方が変わることで、設計図、マニュアルをはじめとした機密情報が詰まった書類、パソコン、鍵などの管理は疎かになりがちです。昨今、問題になっている情報漏洩を未然に防ぐためには「誰が借りた?」、「戻っていない」というリスクを低減することが第一歩です。本セミナーでは、それら「取扱い注意」の書類・道具を自動で安全に管理する方法についてご紹介いたします。