三木祐史氏
旭化成株式会社 人事部 人財・組織開発室
生命保険会社・人材サービス企業・メーカーを経て、2019年11月に旭化成株式会社に入社。人事部 人財・組織開発室に所属し、お互いの挑戦や成長を支援する企業文化の強化に向けて、全社の人財育成施策の企画推進や自律型学習プラットフォームの導入プロジェクトを仲間と一緒に鋭意推進中。
日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

三木祐史 氏
旭化成株式会社 人事部 人財・組織開発室
キャリア自律を推進するために組織としてすべきこと
キャリア自律の必要性が問われて久しいですが、明確な打ち手がなく、どのように組織として支援すべきか迷っている方も多く見受けられます。本講演では2,700社以上の企業を支援してきたオンライン研修サービス「Schoo for Business」が、旭化成株式会社で人財・組織開発に携わっている三木祐史様をゲストに迎え、キャリア自律の推進に組織としてすべきことを事例を混じえながら、お話しいたします。
HRカンファレンス2023-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

三木祐史 氏
旭化成株式会社 人事部 人財・組織開発室
多様な個の自律的な成長を促進する、"みんなで学ぶ"組織づくりへの取り組みとは
旭化成株式会社では人財戦略で掲げる「終身成長」を実現するためにコーナーストーンのLMS を導入し、2022年12月より学びのプラットフォーム「CLAP(Co-Learning Adventure Place)」の運用を開始しました。本講演では「みんなで学ぶ」というコンセプトを掲げ、様々な取組みを展開している同社から具体的な取組事例を交えながら、学習継続に組織づくりの重要性についてお話しいただきます。