中村多伽氏
株式会社taliki 代表取締役CEO/talikiファンド 代表パートナー
1995年生まれ。京都大学在学中に国際協力団体の代表としてカンボジアに2校の学校建設を行う。その後、ニューヨークのビジネススクールへ留学。現地報道局に勤務し、アシスタントプロデューサーとして2016年大統領選や国連総会の取材に携わる。様々な経験を通して「社会課題を解決するプレイヤーの支援」の必要性を感じ、帰国後の大学4年時に株式会社talikiを設立。関西を中心に社会起業家のインキュベーションや上場企業の事業開発・オープンイノベーション推進を行いながら、2020年には社会課題解決ファンドを設立し投資活動にも従事。
WestShip
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村多伽 氏
株式会社taliki 代表取締役CEO/talikiファンド 代表パートナー
アフター万博になぜ「サステナブル経営」が必要か
新たな価値観としての「サステナビリティ(持続性)」が、企業の成長性を左右する指標となりつつある現在。万博開催を通じて“未来“を共有する関西のプレーヤーたちが、2025年、これまでとは異なる価値観を実装するために、どんなアップデートが必要なのか。グローバルの最新潮流を知り抜くスピーカーが議論する。
MASHING UP Conference vol.5
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村多伽 氏
taliki 代表取締役CEO
インパクト投資の次にあるもの The Future Economy. What Comes After The Impact Investing
急成長や市場の独占を目指す「ユニコーン企業」への投資に対し、利益と社会貢献の両立を目指すスタートアップへの投資が活況だ。ESG投資への関心が高まるなか、世界各所で金融を通じて社会を変革しようという動きがおこっている。インパクト投資の先にある、よりよい社会をつくるための投資のかたちとは。
01Booster Conference 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村多伽 氏
株式会社taliki/talikiファンド
代表取締役CEO / 代表パートナー
インパクト投資VCに聞く、大手企業とインパクトスタートアップの連携のあり方
社会的・環境的課題の解決や新たなビジョンの実現と、持続的な経済成長をともに目指す「インパクトスタートアップ」。2022年6月に岸田内閣が閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)」でも、社会的インパクト投資に関する方針が示されました。このように日本国内でも注目が高まる中で、大手民間企業はどのように関わっていくべきなのか、「インパクトスタートアップ」と「インパクト投資」の文脈から掘り下げます。
本セッションでは、特にシード・アーリーステージのインパクト投資を行うVCの皆様と大手企業の投資担当者様をお招きし、インパクトスタートアップとは何か、なぜ今インパクトスタートアップが注目されているのかといった基本的な内容のほか、特に大企業の役割にフォーカスを当て、インパクトスタートアップを増やすための方法やインパクト投資を通じた「社会課題解決」についてお話を伺います。
Climbers 2024
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中村多伽 氏
株式会社taliki 代表取締役CEO
talikiファンド 代表パートナー
ESG・ソーシャルスタートアップ交流会
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。