加藤茜氏
渋谷区役所 経営企画部スマートシティ推進担当課長
民間企業においてブランディングやマーケティング、デジタル領域でのサービス設計を経験し、2020年に外部人材として渋谷区に入区。 現在、データやテクノロジーを活用した政策立案の環境構築と、産官学民連携での課題解決に向けた仕組みづくりに取り組んでいる。
SOCIAL INNOVATION WEEK 2021
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- 管理職

加藤茜 氏
渋谷区役所 経営企画部スマートシティ推進担当課長
都市のスマートインフラを考える
今年度より渋谷未来デザインが発足したプロジェクト「スマートインフラ研究会」の概要と活動内容を発表します。
今回、ゲストにWhole Earth Foundationの森山大器氏をお呼びし、研究会のメンバーとともに、渋谷におけるスマートインフラのあり方をディスカッションします。
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- 管理職

加藤茜 氏
渋谷区デジタルサービス部スマートシティ推進室長
渋谷の未来のつくり方 〜To zero, from zero.への挑戦〜
未来の都市を作るための最先端の建設技術、デジタルテクノロジーは、サステナブルなまちづくりにどのように貢献するでしょうか。
サステナブルな未来の都市を実現するために必要なことはなにか、様々な角度から皆で考えていきます。
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- 管理職

加藤茜 氏
渋谷区デジタルサービス部スマートシティ推進室長
第5回渋谷都市シンポジウム「ビットバレーとこれからの渋谷の街」
現在の渋谷を代表するビットバレー4社と渋谷区スマートシティ担当課長を迎え、これからの渋谷のまちがどうあるべきか、アイデアを出し合います。
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- 管理職

加藤茜 氏
渋谷区デジタルサービス部スマートシティ推進室長
シブヤ・スマートシティ推進機構発足イベント
今年度から渋谷区が発足する「シブヤ・スマートシティ推進機構」について、会員企業の発表とクロストークを行う。