吉田達揮氏
株式会社HRBrain
戦略推進室 ゼネラルマネジャー
新卒で人材系企業に入社後、広告営業・採用コンサルタント(新卒、中途、アルバイト)を担当。自社新卒採用リクルーターも兼務する。 人事評価コンサルタントとしてHRBrainに入社後、中小〜大手企業領域の営業も担当。 その後、タレントマネジメントユニットにて組織開発に従事。 現在は戦略推進室にて、全社戦略の立案・推進を担う。
Talent Management Today 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain
戦略推進室 ゼネラルマネジャー
開会のご挨拶
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
オンラインラーニングフォーラム2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain
執行役員 / EX事業本部 本部長
タレントマネジメントの実践による、データを活用した人材育成の手法
経営環境や労働市場の変化が顕著な昨今、従業員一人ひとりにより高いパフォーマンスが求められています。
そこで現在、経営戦略に基づいた従業員の育成を行っていく人材マネジメント手法「タレントマネジメント」に注目が集まっています。
本セミナーでは、タレントマネジメントの概要から、人材育成におけるその手法や具体的な事例についてお伝えします。
日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員/EX事業本部 本部長/人的資本TIMES 編集長
積水ハウスとFWD生命保険に学ぶ、人的資本経営 キャリア自律・リスキリングを軸にした人材開発戦略とは
企業の持続的な価値向上のため、人的資本経営が注目を集めています。人的資本を最大化させるためには人材育成への注力が不可欠ですが、どのように戦略を描き、実践していけばいいのでしょうか。本セッションでは、経営戦略と連動した人事戦略を実現するため、キャリア自律やリスキリングを軸に従業員の育成に取り組む積水ハウスとFWD生命保険が登壇。事例を交えて人的資本経営実現のための人材育成の手法、要点を議論します。
日本の人事部 HRカンファレンス2022-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
- 管理職
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員 EX事業部 本部長/人的資本TIMES 編集長
人的資本経営を実現する、HRテクノロジーとの向き合い方・活用方法
持続的な企業価値向上のためには経営戦略と人材戦略が連動していることが不可欠です。また価値観の多様化・雇用の流動化などを背景に、人材マネジメントにおいて企業と従業員の関係性を再構築していくことも求められています。人的資本経営を実現するにはどのような取り組みが必要なのでしょうか。本講演では従業員エクスペリエンス(EX)に着目し、HRテクノロジーを活用した人材戦略についてお話しします。
EXDAY 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain
執行役員 / EX事本部 本部長
Opening ~HRBrainの考える従業員エクスペリエンス~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain
執行役員 EX事業本部 本部長
日経テレ東大学スペシャル 人事お助けサービス選手権
【特別企画:後編】
HRテック企業3社の豪華対談からHRトレンドを学ぶ!
企業が導入すべきHRツールはどれか?急成長するHR企業 3社が激論
HRカンファレンス2023-秋-
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員/EX事業本部 本部長/人的資本TIMES 編集長
個と組織の成長を叶える人的資本経営とは 〜タレントマネジメントで実現する効果的な人材育成・最適配置〜
人的資本の情報開示が義務化され、人材育成への投資がより重視されていますが、従業員の働き方や価値観が多様化し、多くの企業が個人と組織の成長の両立に悩みを抱えています。本講演では、人的資本経営実践の一例として、個人と組織の成長を叶えるタレントマネジメントについて説明します。具体的な人材情報の管理〜活用、従業員エンゲージメント向上の観点を踏まえ、効果的な人材育成と最適配置について紹介します。
SamuraiDX 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
(株)HRBrain
執行役員/ビジネス統括本部 本部長/人的資本TIMES 編集長
タレントマネジメントで実現! 今、必要な人材育成の具体的な手法
雇用の流動化は高まる今日、労働市場における人材確保の競争はより激しくなると予想されます。
また、経営環境が常に変化する昨今、事業成長のために従業員に求められるスキルも変わってきています。
そこで現在、経営戦略に基づいた従業員の育成を行っていく人材マネジメント手法「タレントマネジメント」に注目が集まっています。
本講演では、ますます重要性を高める人材育成や最適配置の具体的な手法を、累計2,500社*の導入支援実績をもとにご紹介いたします。
*…2023年9月時点
SMBC Group Digital Summit 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HR Brain
執行役員 ビジネス統括本部 本部長
人的資本TIMES 編集長
何から始めるべき?はじめての人的資本経営
経済産業省が2020年に「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会報告書~人材版伊藤レポート~」を発表し、人的資本経営への取り組みが求められております。
人的資本経営とは、従業員を企業の重要な資産とみなし、その資産を最大限に活用することを目的とした経営手法です。
理論はわかるものの何から始めていけばいいのか分からないと頭を悩ませる企業が多いのも事実です。
本セッションでは、その第一歩について有識者、実践者にお話いただきます。
HRカンファレンス2023-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員/EX事業本部 本部長/人的資本TIMES 編集長
先進企業の事例に学ぶ、エンゲージメント・EXを向上させる人的資本経営と情報開示の取り組み
人的資本経営における重要指標の一つに従業員エンゲージメントがあります。エンゲージメント向上のためにはEX(従業員エクスペリエンス)の設計がポイントとなります。本講演では、人的資本経営・情報開示の取り組みを進めている大手企業の事例を交えて、人的資本経営・情報開示を進めていくうえでの要点やエンゲージメントの向上、効果的なEXの設計手法などについてご紹介します。
SMBC Group Digital FES 2024 ~デジタルが未来を変える。体験する1日。~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員
ビジネス統括本部 本部長
人的資本TIMES 編集長
累計2,500社の支援から見えた離職防止・従業員エンゲージメント向上の極意
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
日本の人事部 HRカンファレンス2024-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain 執行役員 ビジネス統括本部 本部長/人的資本TIMES 編集長
先進企業の事例から学ぶ、組織課題の見つけ方 ~離職防止・従業員エンゲージメント向上への最適解とは~
従業員の働き方や価値観が多様化するなか人的資本の情報開示の潮流から、従業員エンゲージメント向上が経営課題として注目を集めています。従業員エンゲージメントは人的資本経営における重要指標の一つであり、投資家にとっても関心の強いテーマといわれています。 本講演では、実務に活きる最新トレンドと業界最大手企業のEX改善の事例を交えながら、人的資本経営・組織改善に向けた人材戦略の取り組みをご紹介いたします。