日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

坂本康平

ティーペック株式会社 営業企画部戦略推進課 主任 

なぜ「治療と仕事の両立」を支援する施策が機能しないのか? 事例からひも解く、施策設計と運用のポイント

多くの企業が治療と仕事の両立支援を制度として整え始めています。しかし実際には、会社に病気のことを相談できないまま勤務していたり、自ら退職してしまうケースは少なくありません。なぜ制度が利用されないのか? 社員が安心して働き相談できる環境を作るためにはどうしたらよいのか? 当社に寄せられる相談事例や当社社員が病気に罹患した際の体験談も含め、制度が活用される組織にしていくためのポイントをお話しいたします。

HRカンファレンス2023-春-

2023/05/17 〜 2023/05/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

坂本康平

ティーペック株式会社 営業企画部戦略推進課 主任

心理的安全性の高い職場づくりを阻む「世代間ギャップ」 ~事例から学ぶ、従業員のこころの健康支援~

働き方の価値観が世代で異なる昨今の職場では、様々な世代が互いを尊重する組織づくりが重要です。一方で、相互理解に必要な心理的安全性を醸成するために何をすればよいか悩まれる人事担当者も多いのではないでしょうか。本講演では、心理的安全性の高い職場づくりを阻む「世代間ギャップ」に着目し、実際に当社に寄せられた相談事例をもとにお話しします。そして、従業員へのこころの健康支援の在り方について解説いたします。