小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事 兼 事務局長

公助から共助へ、シェアリングエコノミーやソーシャルキャピタルにより豊かな社会を目指したいと考え、2016年より(社)シェアリングエコノミー協会事務局次長・(株)スペースマーケット 社長室ブランド戦略など広報・講演活動に従事。また、長年オンライン旅行業業界におり、国際カンファレンス(MICE)の企画・運営・全体統括などをオーガナイズ。海外連携、エリアブランディング(地域活性)・コミュニケーション領域を軸にした活動の幅を広げる。渋谷区在住。2018年より現職。 その他、CO’RE LLC 共同代表、PerkUp Inc. CCO (Chief Communication Officer)などを務める。

SOCIAL INNOVATION WEEK 2021

2021/11/05 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事 兼 事務局長

LOOK LOCAL SUMMIT vol.0

渋谷とつながる10都市と観光を支えるキーパーソンが集結! 地域の繋がりが、ニッポンの観光のミライを変える。 一般財団法人渋谷区観光協会は、日本全国の観光地・組織のネットワークづくりを目的とし、「Think local, Share knowledge, Do action 地域の繋がりが、ニッポンの観光のミライを変える」をテーマに『LOOK LOCAL SUMMIT vol.0』を開催します。 初めての開催となる2021年は、渋谷と友好関係にある10都市を連携地域とし、それぞれの地域における観光協会やDMOなどが持つナレッジの共有や連携のメリット、気づき、発見、観光人材育成など5つのテーマでトークセッションを実施。 また、本年のみならず、『LOOK LOCAL SUMMIT』の継続開催を視野に、日本全国の観光・まちづくり組織が共創できる仕組みづくり、その先に生まれる真の観光立国を目指します。

SOCIAL INNOVATION WEEK 2021

2021/11/05 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事 兼 事務局長

Long Panel Discussion|もしも会議 〜進化する都市防災〜

こくみん共済coop・渋谷区観光協会・渋谷未来デザインが主催し、東日本大震災から10年 そして熊本地震災害より5年をむかえる2021年、これまでの災害対応の中で得た教訓と経験をもとに、更なる防災・減災の普及とネットワークづくりを推進すべく、渋谷区の後援のもと、地域、来街者、企業の共創による防災・減災の普及啓発活動 『もしもプロジェクト渋谷(MOSHIMO PROJECT SHIBUYA)』を始動しました。 今回は地域への実装をテーマに、2時間のパネルテディスカッションを実施。都議会、渋谷区議会、観光協会、各専門家の視点から意見を交換し、共助を拡げていくための課題やその解決方法について活発に議論していきます。

SOCIAL INNOVATION WEEK 2021

2021/11/05 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事 兼 事務局長

サスティナビュッフェ×トークイベント@東急プラザ渋谷

東急プラザ渋谷ではサステナブルな取り組みとしてフードロス削減をテーマに、「サスティナビュッフェ SDGsレストラン」を開催しています。 今回のSIW2021の連携プログラムでは、環境問題、エシカル、ロスフラワー、食の多様性、SDGsなど、広義な意味での「地球のために社会をより良くしていくために私たちが日々取り組むべきこと。新しい当たり前の日常から、毎日の暮らしを豊かに過ごす。知ること、意識すること、行動すること。」について、渋谷区観光協会のフェローとしても活躍する3名の方々と語らうランチトークイベント。 SDGs RESTAURANT サスティナビュッフェと共同企画で開催いたします。

SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022

2022/11/08 〜 2022/11/13
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長

Z世代の新常識「シェアリングサービス」について考える

今やZ世代の新常識「シェアリングサービス」。その一つであるモバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」のアンバサダーがシェアリングの魅力について語るセッション。 長年シェアリングエコノミーに携わる渋谷区観光協会の小池事務局長がファシリテータとしても参加。

SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022

2022/11/08 〜 2022/11/13
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長

Locatone Creater Contest 2022

「Locatone Creator Contest」は、リアルな場と音を組み合わせた新しいエンタテイメントを創作するクリエイターを応援するプロジェクトです。 「渋谷」の街を舞台に、“リアルな場”と”音”を組み合わせた、新しい街歩き体験の企画案を募集し、10組のファイナリストが決定しました。 ファイナリストがソニーのSound AR™アプリ「Locatone™(ロケトーン)」のコンテンツを実際に作成し、その最終審査および審査結果発表を行います。

SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022

2022/11/08 〜 2022/11/13
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

小池ひろよ

一般財団法人渋谷区観光協会 理事・事務局長

渋谷区デジタル地域通貨事業 ハチペイ・ハチポ とこれからの地域づくり

2022年11月1日にスタートした渋谷区デジタル地域通貨事業は、キャッシュレス決済アプリ「ハチペイ」に加えて、コミュニティコインアプリ まちのコイン「ハチポ」がセットになった全国初のデジタル地域通貨です。 渋谷区ライフをもっと便利におトクに。そして、渋谷区ライフをもっと楽しく、ハッピーに。 二つのアプリを同時に導入することで、これまでの地域通貨ではなし得なかった、地域の経済資本も社会資本も同時に豊かにしていく、渋谷の新しい地域づくりにチャレンジしていきます。この取り組みの内容と狙い、そしてどんな地域づくりの可能性が開けていくのか? を掘り下げます。