山本寛

青山学院大学 経営学部 経営学科教授

2003年より青山学院大学経営学部教授として人的資源管理論やキャリアデザイン論について教鞭を執る。キャリア研究の第一人者であり、「勤労者のキャリアおよ びキャリア意識」「組織のリテンション・マネジメント(優秀な人材の確保)」を研究し日本 経営協会・経営科学文献賞(01年)、日本労務学会賞・学術賞(02年)、経営行動科学学会・優秀事例賞(04年・共同受賞)などを受賞。 著作には『人材定着のマネジメント』(中央経済社)、『昇進の研究[増補改訂版]』(創成社)、『働く人のキャリアの停滞』(編著:創成社)、『「中だるみ社員」の 罠』(日本経済新聞出版社)など。近著に『連鎖退職』(日本経済新聞出版社)がある。

変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス

2021/08/25 〜 2021/08/26
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

山本寛

青山学院大学 経営学部 経営学科教授

若手人材活躍のための職場における称賛や感謝の役割と効果

職場における称賛文化が社員のパフォーマンス向上に効果があることはご存知でしょうか? うまく称賛ができている企業においては、社員の目標達成率にも大きな影響を及ぼすことがデータによって証明されています。キャリア研究の第一人者である青山学院大学 経営学部 経営学科 山本教授の研究と学生のリアルな声をもとに、現代の若手人材が活躍するために大切な「称賛・承認」のポイントをお伝えいただきます。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

山本寛

青山学院大学 経営学部 教授

若手が辞めない組織づくりのポイントとは? 「リテンション・マネジメント」の重要性と具体策

人材不足が深刻な昨今、社員の「リテンション」に注力する企業が増えています。「リテンション」とは戦力となる人材の定着を意味し、「リテンション・マネジメント」とはそのための人事戦略を指します。本講演では若手に注目し、リテンション・マネジメントの重要性を解説します。また、「人が辞める・辞めない会社の違い」「若手の傾向」、ウィズコロナ・アフターコロナに向けた「コミュニケーションのポイント」等も解説します。

HRカンファレンス2023-秋-

2023/11/14 〜 2023/11/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

山本寛

青山学院大学 経営学部 教授

リテンション・マネジメントの成功法則:若手社員の活躍を促すコミュニケーション施策

人的資本経営の必要性が叫ばれる中、特に若手社員の獲得・定着・活躍のために「リテンション・マネジメント」という考え方が注目されています。彼らが生き生きと働くためには、その傾向や価値観を踏まえたコミュニケーションの活性化が重要とされています。本講演では、リテンション・マネジメントの重要性、若手社員のエンゲージメントを下げる要因、必要なコミュニケーション施策について解説します。