Salesforce Success Anywhere World Tour

2021/11/11 〜 2021/11/12
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山田洋太

株式会社iCARE 代表取締役CEO

Society 5.0 時代の ビジネストランスフォーメーション SOCIAL INNOVATION WEEK 2021

暮らしが豊かになった一方で超高齢化が進む現代社会においては、「健康」であるための方程式も変わりつつあります。石器時代において「健康=カロリーを摂取する」であった方程式は、現代においては、個別化・複雑化・広範囲化し、「健康」であるための「医療」や「ヘルスケア」のデジタルトランスフォーメーションが求められています。本セッションにおいては、働くひとの健康を世界中に創る iCARE、テクノロジーとサイエンスで人の健康と幸せをつなぐ 3Hグループ、メディカル情報をエンターテイメントにするメディプロデュース、ビジネスのグロースを支援するセールスフォースとが、SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA の舞台において、Society 5.0 の時代に生まれるべき新しい医療サービスやヘルスケアについて議論します。

SOCIAL INNOVATION WEEK 2021

2021/11/05 〜 2021/11/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山田洋太

株式会社iCARE 代表取締役CEO 産業医・労働衛生コンサルタント・心療内科・総合内科専門医

Special Agenda|Society 5.0時代のビジネストランスフォーメーション

暮らしが豊かになった一方で超高齢化が進む現代社会においては、「健康」であるための方程式も変わりつつあります。 石器時代において「健康=カロリーを摂取する」であった方程式は、現代においては、個別化・複雑化・広範囲化し、「健康」であるための「医療」や「ヘルスケア」のデジタルトランスフォーメーションが求められています。 本セッションにおいては、働くひとの健康を世界中に創るiCARE、テクノロジーとサイエンスで人の健康と幸せをつなぐ3Hグループ、メディカル情報をエンターテイメントにするメディプロデュース、ビジネスのグロースを支援するセールスフォースとが、SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYAの舞台において、Society 5.0の時代に生まれるべき新しい医療サービスやヘルスケア、新規事業創出、経営について議論します。

SamuraiDX 2025

2025/01/16 〜 2025/01/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山田洋太

(株)iCARE 代表取締役CEO 産業医/労働衛生コンサルタント/総合内科専門医・心療内科医

「社員“一人ひとり”の健康に目を向ける」元看護師がDXで目指す健康経営

ともすれば理想論とも捉えられがちな「社員一人ひとりの健康に目を向ける」という目標。 これを本気で実現しようとする労務担当者がいました。 個人が受ける健康診断の結果に合わせたカウンセリングから、勤務間インターバル制度の導入など働き方の「仕組み改革」まで。 400名以上の社員“一人ひとり”に寄り添うためのDXと、そこに取り組む思いについて伺います。