市川幹人氏
クアルトリクス合同会社 EXソリューションストラテジー ディレクター
住友銀行(現三井住友銀行)、三菱総合研究所を経て、ヘイグループ(現コーン・フェリー・ジャパン)およびウイリス・タワーズワトソンにおいて、従業員意識調査チームの統轄責任者を歴任。従業員の声に基づく組織改革支援に豊富な経験。クアルトリクスでは、従業員エクスペリエンス分野推進のディレクターを務める。
日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
市川幹人 氏
クアルトリクス合同会社 EXソリューションストラテジー ディレクター
変化する従業員エンゲージメント ~有意義な体験を従業員に提供するための本質~
人事分野で頻繁に目にする「エンゲージメント」という言葉。「重要なのは分かっている」のに何もしていなかったり、既に取り組んでみたものの「具体的な成果につながらない」と、空回りしている人事担当の方々もいらっしゃるのではないでしょうか。本講演では、コロナ禍で変化しつつあるエンゲージメントの実態と、その維持・向上のためにも注目されるメンタルヘルスやウェルビーイングに焦点を当てて論じてみたいと思います。
日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
市川幹人 氏
クアルトリクス合同会社 ソリューションストラテジー シニアディレクター
エンゲージメント調査を活用した人的資本可視化のすすめ 〜ただの「情報開示」に終わらないために〜
2022年は日本でも人的資本経営が本格的に注目される年となりました。しかし、企業の成長に繋がる人事戦略が伴っていなければ、その情報開示に意味はありません。特に、各社の戦略に関連づけた「独自性」のある取組みが重要と考えられます。本講演では、アビームコンサルティングを招き、エンゲージメント調査を活用した人的資本情報の収集及び分析、企業価値向上や持続的成長を促す効果的な方法をご紹介します。
日本の人事部 HRカンファレンス2022-春-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
市川幹人 氏
クアルトリクス合同会社 ソリューションストラテジー ディレクター
従業員の声を無駄にしないためのアクション 〜ヤマハ発動機の取り組みを参考に〜
近年バズワードと化している「エンゲージメント」調査ですが、以前から指摘されてきた「どうやってアクションにつなげるのか」という課題に対し、いまだに多くの企業が悩んでいます。本講演では、調査結果をもとにした人事課題の解説や、アクションにつなげるための従業員調査の動向を整理します。その後具体例として、ヤマハ発動機がどのように従業員の声を収集し、全社をあげて改善アクションに取り組んでいるのかご紹介します。
XM Live Osaka 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
市川幹人 氏
クアルトリクス合同会社
ソリューションストラテジー シニアディレクター
Making Business More Human
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
HR SUMMIT 2023 ONLINE 〜経営・仕事・人をつなぎ、価値の最大化へ〜
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
市川幹人 氏
クアルトリクス合同会社 ソリューションストラテジー シニアディレクター
「静かな退職」が「エンゲージメント」の強敵になる時代 〜働くことに対する価値観の変化はエンゲージメントにどのような影響を与えるか〜
昨年夏以降、「静かな退職」(quiet quitting)という言葉が多くの人々から注目されました。「退職するわけではないが、仕事に対する熱意を失い、与えられた仕事以上のことをしない働き方」を意味する言葉です。皆様の職場においても、こうした考え方に共感を示す方々が一定数いらっしゃるのではないでしょうか。本講演では、自発的な貢献意欲を前提とする「エンゲージメント」に対して真逆の働き方である「静かな退職」について、日本における実態や今後想定される影響について論じてみたいと思います。