自動車未来サミット2022 春 ~2030年に向けたデジタル化とカーボンニュートラルを探る~

2022/05/23 〜 2022/05/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

水山正重

パナソニック オートモーティブシステムズ 取締役 副社長執行役員 チーフ・テクノロジー・オフィサー(CTO)、 新事業推進担当、車室空間ソリューション担当、サイバーセキュリティ担当、知的財産担当

Software Defined Vehicle(SDV)化の本質とは何か?

SDV化の潮流が顕在化してきたが、これは最も技術革新のスピードが速いIT業界のスピードで、自動車業界における競争が行われるようになることを意味する。 E-Eアーキテクチャは大転換期を迎え、ECUの統合化やソフトウエアプラットフォーム、クラウドとの連携等について自動車業界の中で様々な議論が行われている。これらの要素は全て「ソフトウェアを高速に進化させる能力を持つ者が大きな競争優位を獲得する」という視点で検討が行われるべきものであり、かつ、かつその「進化」の対象は新車のみならず既販車も含まれる。また、この方向性は必然的にオープンイノベーション戦略が成否を分ける重要要因となる状況をもたらすため、業界標準化やエコシステムへの関与を誤ると致命的な打撃を被ることになる。 この講演では、先行して「Software Define化」してきたコンピューターやエレクトロニクス製品等先行業界の歴史的事例考察も交えながら、上記のような課題認識に基づいて、SDV化の潮流が自動車開発に与える構造的影響や戦略上考慮すべき重要因子について考察する。

EdgeTech+ 2022

2023/01/10 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

水山正重

パナソニック オートモーティブシステムズ(株) 取締役 副社長執行役員 CTO

Software Defined Vehicleの潮流とキーテクノロジー

ECU統合化を含む自動車業界で生じている様々な変化は、Software Defined Vehicle(SDV)化を目指すものとして捉えると、向かう方向を構造的に理解できます。SDVとは「ソフトウェアを高速に進化させる能力を持つ者こそが大きな競争優位を獲得する」ゲームチェンジャーです。本講演では、ICT業界等の歴史から得られるインサイトも交えて、SDVにおける仮想化技術等キーテクノロジーの重要性、クラウドネイティブ等新たな開発プラクティス、これら進化のインキュベーターとしてのAGL等開発コミュニティの動向について解説します。