田中啓志朗

ノウンズ株式会社 代表取締役

慶應義塾大学卒業後、株式会社リクルートに入社。ライフスタイル事業領域で事業戦略、マーケティング企画、新規事業立ち上げなどの業務を担当。その後、AI系スタートアップでBizDev部門の立ち上げ、クリエイティブ系スタートアップで取締役CMO、CFOを担当したのち、ノウンズ株式会社設立。ノウンズはアプリを通じて日本最大級の1st Partyデータの消費者アンケートを収集・保有し、多くの会社が共通して欲しいデータを先回りして取得・分析を行い、データや分析結果をSaaS「Knowns Biz」を通じて提供しております。日本を代表する多くのエンタープライズ企業が利用しており、今まで莫大な時間とコストがかかっていた企画書作成や、アイデア創出を数クリック・数分で終わらせることができます。

SMBC Group Digital Summit 2025

2025/02/12 〜 2025/02/12
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田中啓志朗

ノウンズ株式会社 代表取締役

生成AI × 1st Partyデータで実現するビジネス革新

日本最大級の1st Partyアンケートデータを活用し、生成AIによるビジネス変革を加速させる方法を探ります。データ取得から分析、企画立案にかかる時間とコストを劇的に削減するノウンズの事例を通して、新しい時代にふさわしい効率的な意思決定プロセスをご紹介。デジタルマーケティングやDXに携わる担当者に向け、実践的なデータ活用とAI戦略でビジネスの未来を築く手法をお伝えします。

SPEAKS 進化する顧客体験サミット

2025/03/19 〜 2025/03/19
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田中啓志朗

ノウンズ株式会社 代表取締役

消費者意識データのテック企業が伝授する ブランド成長を加速させる『第一想起』の取り方

現代は、消費者の興味やニーズが日々変動し、ヒット商品を生み出すことがますます難しくなっています。そんな中、ブランドが市場で選ばれる決定的な鍵として注目されるのが「第一想起」と「CEP」です。これらは消費者の記憶と購買行動に直結する新たな指標ですが、実践方法に悩むマーケターも多いのが現状です。日本最大級の消費者意識データを有するノウンズ社が、最新の知見に基づき、明日から即実践可能なシンプルかつ効果的な戦略を提案します。