竹林一

京都大学経営管理大学院 客員教授 オムロン株式会社 イノベーション推進本部 シニアアドバイザー

立石電機(現オムロン)入社以後、新規事業開発、事業構造改革の推進、オムロンソフトウェア代表取締役社長、オムロン直方代表取締役社長、ドコモ・ヘルスケア代表取締役社長、オムロン株式会社イノベーション推進本部インキュベーションセンタ長を経て現職。著書に「たった一人からはじめるイノベーション入門」等がある。

Conference X in 東京 “Industrial Transformations ~日本の産業構造を変革せよ~ ”

2022/12/09 〜 2022/12/09
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

竹林一

京都大学経営管理大学院 客員教授 オムロン株式会社 イノベーション推進本部 シニアアドバイザー

全体最適観点から発想する事業の“パラダイムシフト”

どんな事業でも根本にあるのは「ニーズとサービスのマッチング」。何もないところに新たなものを生み出すという視点から一旦離れ、市場全体を俯瞰し、どことどこをつなぐと需要が満たされるのか(新たなビジネスが生まれるのか)という視点で、事業をパラダイムシフトする発想やスキル、人材について討議する。 「どんな話が聞けるのか?」 ・新規事業構築における発想について ・新規事業を立ち上げるために必要な組織の構造や人材について

Unipos 心理的安全性サミット2022

2022/02/24 〜 2022/02/25
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授
  • 管理職

竹林一

京都大学経営管理大学院 客員教授 オムロン株式会社 イノベーション推進本部 インキュベーションセンタ長

事業創造 成功のカギ ~ハレーションを越え共創を生み出す組織風土とは~

新たなビジネスを生み出す事業創造、その華やかな響きとは裏腹に実現の道には様々な壁があり、多くの企業が足踏みをしているのではないでしょうか。 そこで本講演では、オムロン株式会社 インキュベーションセンタ長で京都大学経営管理大学院 客員教授も務められている竹林一氏をお招きします。 事業創造の最前線が活躍されている竹林氏が、社内でのハレーションの乗り越え方や事業創造を加速するうえで心理的安全性が果たす役割などについて徹底解説します。

Biz/Zine Day 2022 Summer

2022/07/13 〜 2022/07/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名
  • 教授

竹林一

オムロン株式会社 イノベーション推進本部 シニアアドバイザー 京都大学経営管理大学院 客員教授

ものづくり企業のDXをデザインする ~DX推進の仕組みと人材、SINIC理論から考える未来から選ばれる企業~

製造業のDXにおいて、必要な視点とは何でしょうか。それはイノベーションの視点と同様に現場課題から考えるフォーキャスト思考と未来から考えるバックキャスト思考を新結合させることです。 本講演では、社会的課題の解決を軸に、SINIC理論からみるバックキャスト思考と現場課題から考えるフォーキャスト思考から今一度DXとは何か、DXを推進する人材をいかに育てるかをオムロンの事例を交えながら共に考えたいと思います。

EdgeTech+ 2022

2023/01/10 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

竹林一

京都大学経営管理大学院 客員教授 / オムロン(株) イノベーション推進本部 シニアアドバイザー

「先進企業が仕掛けるDXの本質」 ~なぜあの企業はDXで成功しているのか~

デジタル変革(DX)は、いまやどの企業にとっても避けては通れない取り組みであるが、既存事業を抱える多くの日本企業は、「両利きの経営」の必要性は理解しながらも進め方で悩まれるケースも少なくいない。本セッションでは、富士通で初めてのデジタル部門を創設し、デジタル人材の育成やサービスの開発に取り組んだ経験を踏まえ、多くのDX先進企業での取り組み事例を紹介するとともにセッションの後半では、「DXの本質とは何か?」「DXリーダーが取り組むべき課題と対応方法」についてディスカッションしていきたい。