西口一希氏
M-Force 共同創業者 兼
Strategy Partners 代表取締役社長
共同創業者
手がけたブランドには「パンパース」「パンテーン」「プリングルズ」「ヴィダルサスーン」などがある。ロート製薬では、執行役員マーケティング本部長として「肌ラボ」「Obagi」「デオウ」「ロート目薬」などの60以上のブランドを統括。現在は、M-Forceを創業。Strategy Partners代表取締役社長。
セールステックサミット2021秋
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
西口一希 氏
M-Force 共同創業者 兼
Strategy Partners 代表取締役社長
共同創業者
BtoCマーケット分析によるデジタルマーケティング成果の最大化戦略
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
西口一希 氏
M-Force 共同創業者
Strategy Partners 代表取締役
AFTER DIGITAL TALK6:【「行動・心理・状況からマーケティング・事業を見る」】
「たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客マーケティング」の著者である西口 一希さんをお招きし、「人間理解」の真髄とビジネスの関係性を議論をしていきます。学部教授の宮田裕章さんをお招きし、データとUXの最前線と実例、思想の議論をしていきます。
マーケティングサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
西口一希 氏
Strategy Partners 代表取締役 兼 M-Force 共同創業者
「これからのマーケター」は、広告・宣伝を超え、どう行動していくべきか?
マーケティングが担う役割はビジネスにおいて非常に多岐に渡り、ブランドはもちろん経営やファイナンス、デジタルなど様々な領域とクロスオーバーしていきます。マーケターがいわゆる広告・宣伝、販促領域を超えて成果を出すには、どういう考え方や行動が必要なのか。P&G時代の同期であり、数々の企業で成果を出してきた2人が様々な質問に答えて、「これからのマーケター」に必要な考え方やスキルを語ります。
Store Update Day 2022 〜デジタルと融合した店舗ビジネスの未来を考える〜
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
西口一希 氏
株式会社Strategy Partners 代表取締役(元ロクシタンジャポン代表取締役社長)
成功する顧客起点の店舗ビジネスとは何か
デジタル技術の急速な浸透で、あらゆるリアル店舗ビジネスは変革を迫られている。 EC対応、デリバリー対応、デジタルマーケティング強化、そして日々のたゆまない接客強化と新しい思索の投入、、、残念ながら、それらは成功は保証しません。 どのような店舗ビジネスであっても、自社顧客の徹底的な理解こそが成功を左右するのです。 代表取締役に就任し、それまで5年以上続いていた収益低下をわずか2年で最高利益まで引き上げたロクシタンの顧客理解と施策の具体事例、 そして、飲食チェーン業界の顧客分析データを見ながら、顧客理解の要諦を紹介します。
グロースXマーケティングサミット2024
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
西口一希 氏
Strategy Partners 代表取締役 兼
M-Force 共同創業者
AI時代を生き抜く顧客起点の経営
生成AIが世の中を大きく変えていく中、会社や事業が成長し続けるために、一番必要なことはなにか─。企業の規模が拡大するに従い、あらゆる企業が「成長の壁」にぶち当たるのはなぜか─。
ベストセラー書籍『たった一人の分析から事業は成長する 実践 顧客起点マーケティング』『企業の「成長の壁」を突破する改革 顧客起点の経営』でも知られる西口一希氏は、「経営が顧客を見失っているからだ」と指摘します。
本セッションでは、どういった領域はAIに任せて、人にしかできないことは何かを徹底的に深堀りします。壁を越えてビジネスを成長させるために、人間にしかできない意思決定とは何か、「どのような顧客(WHO)に、どんなプロダクト(WHAT)を届けて『価値』をつくるのか」その原則を紹介します。
Life is Tech ! JAM 2024
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
西口一希 氏
Strategy Partners 代表取締役
次世代に続く組織づくりとは。DX人材育成に必要な視点
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
日経クロストレンドFORUM 2024
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
西口一希 氏
Strategy Partners
代表取締役
誤解だらけの「マーケティング」と「ブランディング」
「マーケティング」や「ブランディング」には様々な誤解が広がっている。マーケティングの「4P」はなぜ“顧客不在”になったのか、ブランドへの好感度を高めれば業績がよくなるのは本当か、「パレートの法則」は成立するのか。そうしたマーケティングやブランディングの誤解が生まれた背景や本当の意味を解説する。