now printing

金子雅也

2015年 サイバーエージェント入社。次世代ブランド戦略室にて広告宣伝マーケティングのデジタルシフトを担当。2017年より局長としてABEMA、インフルエンサーマーケティング事業局の立ち上げを経て、2019年よりカジサッ… 2024年03月14日
now printing

加藤剛士

本社事業部でグローバルマーケティングを担当後、2019年に発表されたブランドプロミス「Make Waves」の立ち上げチームに参画。同年10月からはマーケティング横断組織にて、楽器・音響を含めた幅広い製品やサービスのGo… 2024年03月14日
now printing

田中麻衣

保険事業のプロモーション戦略立案・実行を担当。 2009年アフラックに新卒入社以来、がんに関する社会課題解決に取り組む。がん保険の支払担当業務で多くの患者や家族と対話した経験から、がん患者専用のSNSサイトなどの新規事業… 2024年03月14日
now printing

石橋薫

エイベックスやソニーなどにてマーケティング及び新規事業開発を担当し、2017年にアルヒに入社。全社的なブランディングとプロモーション、データ分析などのマーケティング業務に加え、中期的なDX改革の推進などのデジタル戦略全般… 2024年03月14日
now printing

渡邊佳奈子

1998年経済産業省入省。産業組織課(LLP法策定等組織法制担当)、メディア・コンテンツ課、通商政策局アジア大洋州課、知的財産政策室(知財法制担当)等を経て、2022年7月より現職。 2024年03月14日
now printing

高岡悠人

1981年、大阪府生まれ。2004年株式会社タカラ入社。2006年株式会社 タカラトミーに。 企画・開発の事業部門にて、主に男児向けの商品企画やプロモーションを経験。 「ベイブレード」や「ビーダマン」などの小学生向けホビ… 2024年03月14日
now printing

山本晶

東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。東京大学大学院、成蹊大学、慶應義塾大学大学院経営管理研究科を経て2023年より現職。主な著書に『キーパーソン・マーケティング: なぜ、あの人のクチコミは影響力がある… 2024年03月14日
now printing

廣瀬文栄

1996年クボタ入社。 水環境エンジニアリング事業に従事した後、人事部にてダイバーシティ・マネジメント及び採用の責任者として、「ダイバーシティ経営」の推進に貢献。 2014年からブランドコミュニケーションの責任者として、… 2024年03月14日
now printing

新谷学

1964年生まれ。1989年3月早稲田大学政治経済学部卒、同年4月㈱文藝春秋入社。 「スポーツ・グラフィック ナンバー」編集部、「週刊文春」編集部、 月刊「文藝春秋」編集部などを経て、2011年ノンフィクション局第一部部… 2024年03月14日
now printing

櫻井義之

ゴールドマンサックス証券、ドイツ証券などでファンド投資やM&A・コーポレートファイナンスのアドバイザリー業務に18年従事。2013年イオン株式会社入社。2019年3月、イオンマーケティング株式会社 代表取締役社長… 2024年03月14日
now printing

吉田裕明

株式会社ツムラ、ヤフー株式会社、株式会社ローソンHMVエンタテイメントなど幅広い業界にて、広告宣伝、サービス企画・運営、ジョイントベンチャー設立、新規事業構築などを経験。 2018年に積水ハウス株式会社に入社後は、「住」… 2024年03月14日
now printing

會澤佑介

2005年に株式会社サイバーエージェントに新卒入社。インターネット広告事業本部にて、営業、メディア、マーケティングを経て2021年からデータ基盤の構築から活用に関する、提案・実装・活用・コンサルティングまでを一気通貫で行… 2024年03月14日
now printing

中島一明

1985年生。福岡県出身。起業を志し、高校を3か月で中退。15歳で土木会社に就職し、貯めた資金で世界一周の旅をしながら200枚のビジネスプランを作成。 2007年、21歳で一社目を起業し、各県の中小企業経営者を動画で紹介… 2024年03月14日
now printing

髙栁太志

2011年博報堂入社。21年「DataScienceBoutique」というプロジェクトチームを立ち上げ。 データサイエンティスト、データストラテジストが集うチームで、クライアント企業の課題を、AI/データサイエンスを用… 2024年03月14日
now printing

川崎洋祐

投資銀行のPEファンド部門にてPE投資に従事。その後、ブランドコンサルティングファームを経て、Accenture Interactive(現:Accenture SONG)に入社。Accenture SONGでは企業・事… 2024年03月14日
now printing

西脇世奈

2015年サイバーエージェントに新卒入社。 インターネット広告事業本部でコンサルとしてコスメクライアントなどを担当。 2017年末よりAbemaTVに出向。恋愛リアリティーショーやドラマ、K-POP関連番組などの広告商品… 2024年03月14日
now printing

奥田真嘉

1989年生まれ、奈良県出身。慶應義塾大学環境情報学部卒。2013年、リクルート入社。「ゼクシィ」にて、Webマーケティングを担当後、子会社経営企画・事業開発担当を経て、「スタディサプリENGLISH」へ。2020年より… 2024年03月14日
now printing

中橋敦

デジタルとフィジカルの融合をテーマとした企画、クリエイティブ開発を得意とする。ブレーン「いま一緒に仕事をしたいU35クリエーター」の一人に選出。 2016年からデジタルハリウッド大学・大学院准教授(講義テーマ:テクノロジ… 2024年03月14日
now printing

有園雄一

早稲田大学政治経済学部卒。 1995年、学部生時代に執筆した「貨幣の複数性」(卒業論文)が「現代思想」(青土社 1995年9月 貨幣とナショナリズム<特集>)で出版される。2004年、日本初のマス連動施策を考… 2024年03月14日
now printing

内藤未来

2010年4月にサントリーホールディングスへ入社、酒類営業を経験した後、2016年9月よりサントリー酒類株式会社(現サントリー株式会社)営業推進本部へ異動し、ECセールスの育成や営業のDX推進を担当する傍ら、リテールAI… 2024年03月14日
now printing

牧野臨太郎

CRITEO株式会社のMonetization部門統括(Retail Media含む、リテーラーならびにマーケットプレイスの収益ソリューション部門)としてリテールメディアを推進。楽天グループ、CRITEOでMid-Mar… 2024年03月14日
now printing

松山歩

Twitter Japanの代表取締役 として、国内の広告事業を統括。1999年東京大学工学部卒。1999年から2005年までは読売広告社にて営業を担当し、インターネット広告の提案活動を推進。2006年から2014年まで… 2024年03月14日
now printing

成田敬

三井物産、アドバタイジングドットコム・ジャパン株式会社を経て2014年にアマゾンジャパン合同会社に入社。Amazon Advertising(広告事業本部)の営業統括部長として広告主向けの営業チームを統括。2017年に代… 2024年03月14日
now printing

鈴木大海

AOL、オーバーチュア、ヤフージャパンを経て、2009年よりアマゾンジャパンにてアソシエイトプログラム事業を統括。2011年よりCRITEOにてManaging Directorとして日本の責任者を務める。2020年現在… 2024年03月14日
now printing

後舎満

1998年 現KDDI入社 モバイルや固定回線の販売代理店向け営業業務を経て2012年に宣伝部に異動、 主にデジタル広告のメディアプランニングやクリエイティブ制作、SNS運用業務に従事。 2018年にグループ会社のSup… 2024年03月11日
now printing

小泉ユミ

早稲田大学卒業後、アース製薬に入社。総務人事・経営企画を経て、マーケティング部門に至る。2009年より宣伝関連業務に従事し、現在はTVCM・WEB・SNSなどのプロモーション業務とリサーチ業務を担当。お客様のインサイトを… 2024年03月11日
now printing

野屋敷健太

2008年にサイバーエージェントに新卒入社し、北海道支社にてセールスに従事。 2011年に株式会社CyberZにて取締役に就任。 2013年よりサイバーエージェントインターネット広告事業本部第二本部局長、2014年よりサ… 2024年03月11日
now printing

古謝将史

株式会社パイロットコーポレーションに新卒入社し、営業を経て企画部門へ。大型商品の立ち上げから、販売系の企画までさまざまな企画業務に従事。2016年に株式会社ほぼ日に転職し、新規プロジェクトリーダーとして新商品の立ち上げ・… 2024年03月11日
now printing

木村真依

新卒でマクロミルへ入社後、当時30名のクックパッドに事業立ち上げメンバーとして入社。競合に負けないブランドづくりやビッグデータ等を活用したPR・マーケティングで月間約6,600万人が利用するサービスへの事業成長に寄与。約… 2024年03月11日
now printing

福田恵介

1994年、工作機械メーカーの不二越に入社し、特殊切削工具の開発設計などを経験。出向先のトヨタ自動車第一生技部では、初代プリウスのトランスミッションギアを共同開発した。99年に福田刃物工業に入社。製造部で加工技術を学んだ… 2024年03月11日
now printing

勝俣哲生

人材サービス企業を経て2005年に入社し、月刊誌『日経トレンディ』記者として、食品・飲料、日用品、小売り業界などを担当。16年に日経トレンディ副編集長、18年から日経クロストレンド副編集長。MaaSやフードテック、メタバ… 2024年03月11日
now printing

大木優紀

1980年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、2003年にテレビ朝日に入社。アナウンサーとして『GET SPORTS』『やじうまテレビ!』『くりぃむナントカ』などを担当。2度の産休・育休を経て、復帰後の18年からA… 2024年03月11日
now printing

ThomasBarta

Thomas Bartaは、厳選されたグローバルCMOしか受講することができない、マッキンゼーのマーケティング・アカデミーの講師を長年務める、Marketing Leadershipの専門家。著書である『The 12 P… 2024年03月11日
now printing

JenniferWilley(ジェニファー・ウィリー)

Jennifer Willey(ジェニファー・ウィリー)は、イノベーション、包括性、成長を推進するため、人々のFearlessness(大胆不敵さ)を引き出すことに日々尽力しています。ウォートン校の行動科学者と共同で開発… 2024年03月11日
now printing

菊地大輔

2000年からインターネットサービス/デジタルプロモーションベンチャー立ち上げに参画し黒字化に貢献。 2007年からNTTアドでNTTグループ内外企業のデジタルマーケティング支援業務に従事。 2017年から3年、NTTド… 2024年03月11日
now printing

西舘亜希子

大学卒業後、銀行バレーボール部、旅行代理店勤務を経て、2008年Advertising.comJapan(現Boundless株式会社)にて 広告審査、大手法人パブリッシャー向けアドネットワーク及びSSPのセールス職に従… 2024年03月11日
now printing

ベルアド理子

1982年愛媛県出身、芸術課程音楽科卒。運送(貿易)および化学繊維業界を経験した後に、エンターテイメント、Eコマースにて業務。その後、CRO(医薬品開発受託機関)で企業広報とマーケティングを経験し, 製薬メーカーのマーケ… 2024年03月11日
now printing

中野真由子

動画共有サイト運営企業を経て、2015年に電通グループの専業代理店に入社。 リスティング広告のオペレーション業務からデジタルマーケティングのキャリアを開始。 2016年より電通デジタルに在籍。 現在はデジタルマーケティン… 2024年03月11日
now printing

金井統

新卒で株式会社NTTDoCoMoに入社。端末のマーケティングを経験した後、iモードでビジネス展開をする会社へのコンサルティングに従事。その後、株式会社リクルートへ転職。現在、株式会社リクルートのHR領域において、人材系メ… 2024年03月11日
now printing

橋爪和美

”おいしさ”と”健康”を兼ね備えた乳製品が大好きで、雪印乳業(現 雪印メグミルク)に入社。プログラマーとしてキャリアをスタート。その後雪印食中毒事件を通し、企業の在り方について興味を持つ。社内公募に応募し、商品企画の部署… 2024年03月11日
now printing

柴山大

通信企業やWebメディア企業にて商品企画開発を経験したのち、2017年にnegocia株式会社を設立、代表取締役(現任)。2019年、negociaのアイレップへのM&Aに伴い、アイレップのテクノロジー領域全般を… 2024年03月11日
now printing

向野孔己

外資系IT企業で約20年間、ITの専門家としてウェブ、マーケティング、アジャイル、デジタル領域に従事。2022年1月パナソニック コネクトに入社し同社のAI活用プロジェクトをリードしている。 2024年03月11日
now printing

土井智保子

ダイキン工業入社後、海外営業部でアジア/オセアニア販促支援を担当。 2013年より現広告宣伝グループで、OOH、デジタル広告を担当。 またグローバルグループWEBサイトリニューアルを担当し2017年に社長賞受賞。 202… 2024年03月11日
now printing

関口由依

現在は、レノボ・ジャパン合同会社所属、Lenovoのコンシューマープロダクトのマーケティング領域を担当。 【略歴】株式会社パルコに8年間勤務、マーケティング領域を担当し、その後、ロボティクス業界のスタートアップ GROO… 2024年03月11日
now printing

礒部達

2003年、京都大学大学院工学研究科 機械工学専攻修士課程修了。吉川恒夫研究室にてロボット工学を学ぶ。三菱重工で液晶ガラス基盤真空搬送ロボット開発、トヨタ自動車で生活支援ロボットHSRの開発などを手がける。2019年に株… 2024年03月11日
now printing

田中準也

1990年クレディセゾン入社。その後ジェイアール東日本企画、電通、トランスコスモス、メトロアドエージェンシー、電通レイザーフィッシュを経て、2015年インフォバーン入社。2017年に取締役に就任。2021年より現職。マス… 2024年03月11日
now printing

洞ノ上茉亜子

2019年サイバーエージェント新卒入社。 インターネット広告事業本部にて、クリエイティブプランナーとしてダイレクトマーケティングとブランドプロモーションに従事。 入社当初から、AIを活用したクリエイティブ開発をリード。自… 2024年03月11日
now printing

伊藤直美

2009年、日本マクドナルド株式会社と株式会社ドコモの合弁会社 The JVに入社し、日本マクドナルドに出向。2018年に日本マクドナルド株式会社に入社。2009年より一貫して公式アプリ、Webサイトなどオウンドメディア… 2024年03月11日
now printing

松島弘子

2008年日本マクドナルド株式会社入社。店舗にてアシスタント・店長を経て2014年マーケティング本部に異動。ファミリー、ブランドコミュニケーション、フードプロモーションなど様々なプロジェクトを担当。2021年12月より現… 2024年03月11日
now printing

大淵玉美

電通CXクリエーティブ・センター所属。企業の思いや、人の体験に寄り添うデザインアプローチを得意とする。主にウェブサイト、アプリといったUIUX開発や、SNS領域でのコミュニケーションプランニングに携わる。 2024年03月11日