山本理恵氏
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
米国ロードアイランド州ブラウン大学経済学部・国際関係学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー サンフランシスコ支社に入社し、金融・医療・パブリックセクターのプロジェクトに従事。在籍中に認定特定非営利活動法人Teach For Japanへ出向する。 2016年に株式会社EventHubを設立。
Sansan Innovation Project 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
ちょっと未来のイベントテック
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Sansan Innovation Project 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
マーケティングDX最前線 ~リーンなカンファレンス開催でリード獲得強化~
新型コロナウイルスの感染拡大によって、世界中でDXが加速した2020年。あらゆるもののオンラインシフトが進み、ビジネスのあり方は大きく変わりました。展示会・ウェビナー・カンファレンス等の様々な形でのイベント開催も例外ではなく、オフラインでのイベント開催は制限され、ほぼ全てのイベントはオンラインでの開催に移行しました。
しかし、イベントのオンラインシフトは、イベント主催者たちに予期せぬ恩恵をもたらしました。イベント開催の形が大きく変わったことで、費用や準備を縮小した形でも、大規模イベントを開催することが可能になったのです。結果として、小規模なスタートアップ企業や中小企業であっても大規模なカンファレンスを開催する事例が増加しつつあります。
年間600件以上のイベント開催をサポートする株式会社EventHub代表の山本・マーケティングマネージャーの椿原が、自社でも1.5ヶ月の準備期間、主要メンバー2名で1500名規模のカンファレンスを開催した立場から、リーンなカンファレンス開催の未来についてお話します。
成長産業カンファレンス『FUSE』Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役CEO
大手とスタートアップの協業で加速する、国の経済力を強化するMICE産業のDX戦略
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
SHOW CASE 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
顧客の顔を想像できますか?顧客獲得〜関係維持の最新トレンドから学ぶコミュニケーション戦略
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Product Leaders 2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
CEO
Notionにおけるプロダクトリーダーシップ
2022年1月にCPOとしてNotionにジョイン、製品およびデザイン部門を統括。
McKinsey & Company社やTwitter社を経て、Oculus社では製品担当ディレクターとして、Oculus Quest、Oculus Rift、Oculus Go、Samsung GearVRの主要ソフトウェアを支えるチームを指揮しました。
前職のRobinhood社では、プロダクトチームを10倍に拡大し、2021年の株式公開に貢献。
Notionの次の進化に焦点を当て、すべてのチームや人がそれぞれのニーズにぴったり合ったツールを構築できるようにすることを目指している彼が、プロダクトリーダーシップについて語ってくれます。
成長産業カンファレンス『FUSE』Vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
CEO
なぜ、欧米の急成長しているSaaS企業たちは、イベントマーケティングに投資するのか?
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
成長産業カンファレンス 2023 GROWTH INDUSTRY CONFERENCE 2023(GRIC 2023)
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役CEO
コミュニティマーケティングがビジネス成長の鍵となる理由
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ALL STAR SAAS CONFERENCE 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
「Product-Led」な組織と事業が実現する強力なT2D3
拡販戦略のキーワードとして、多くの人に馴染みがある「Product-Led-Growth」という言葉。従来の「Product-Led-Growth」といえば、SMBを中心とした限定的な戦略でした。
でも今、このProduct-Ledな考え方を『組織作り』に取り入れ、急成長を続けているSaaS企業があります。それがプロダクト体験を向上するサービスを展開する Pendo です。開発だけでなく、セールスやマーケティング、カスタマーサクセス領域においても、よりお客さま目線で、データドリブンで判断し実行に移していく手法は、PLG戦略の進化系として注目を浴びています。このセッションでは、Cloud Top 100に選ばれたPendoのCEOを招いて、T2D3を実現するためのProduct-Ledな組織づくりの方法を紐解いていきます。
SPEAKS -ブランドコミュニケーションの現在地を掴む-
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
山本理恵 氏
株式会社EventHub
代表取締役CEO
体験と熱狂がブランドをつくる。 「イベント」という顧客体験が可能にするブランド戦略とは
多くの業界において製品がコモディティ化した今、消費者は単なる商品や情報だけではなく、感情的なつながりや独自の顧客体験を求めています。そのニーズに応え、顧客エンゲージメントを高める手法として、体験や空間を活用したイベントが最適なブランドコミュニケーションの方法であることが立証されています。なぜ体験づくりやイベントがブランド構築に重要なのか、どのようにすれば実践できるのか、を実際の成功事例を交え、ご紹介します。