武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO 人事総務本部長

1989年~2018年、株式会社クレディセゾンにて勤務。 2018年カルビー株式会社へ人事総務本部長として転職。翌19年より現職。 2018年日本の人事部HRアワード「個人の部最優秀賞」受賞。

人事総合カンファレンス

2021/12/09 〜 2021/12/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO 人事総務本部長

働き方4.0 – リモートワークでも"外と繋がる"新たな働き方 –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO(Chief Human Resource Officer)

テレワーク、副業、ワーケーション……これからの「働き方」を考える

コロナ禍により、テレワークや時差出勤を導入する企業が増え、日本の働き方は大きく変化しました。さらに副業やワーケーション、従業員シェアなど、働き方のバリエーションが増えています。大きな変化が起きる中、企業と人との関係性は今後どのように変化していくのでしょうか。従業員の自律性や組織の生産性を高めるため、企業は何をすればいいのでしょうか。新しい働き方を実践し注目を集めているカルビー・武田氏、ユニリーバ・島田氏をお迎えし、法政大学・石山氏の司会で、これからの働き方について考えます

変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス

2021/08/25 〜 2021/08/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 人事総務本部長

会えない時代に、それでも求心力を失わない組織とは? LINE、ユニリーバ、カルビーなど先進企業人事の実践例から学ぶ、これからのエンゲージメント

リモート時代へと変化し、物理的距離が離れた中で組織の求心力をどう維持していけばよいか、試行錯誤をされている企業も多いかと思います。LINE、ユニリーバ・ジャパン、カルビーなど大手企業人事部署でご活躍の 4名のゲストをお招きし、求心力を強化するために実践されている取り組みや、 そこから得られた経験、今後の展望などをパネルディスカッションスタイルで語っていただきます。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO(Chief Human Resource Officer)/株式会社ZENTech 社外取締役

心理的安全性を高めるリーダーの流儀 ~組織を生まれ変わらせるリーダーの「振る舞い」と「声かけ」~

心理的安全性への注目が高まる一方で、「どうすれば組織の心理的安全性を高められるのかがわからない」と、戸惑いを感じているリーダーも多いようです。実現するためには、何をすればいいのでしょうか。これまでの議論を一歩先に進め、リーダーの振る舞いや声かけなどの「行動」と、メンバーの「育成」という二つの観点から、心理的安全性の実践について議論します。

WORK and FES 2022

2022/12/21 〜 2022/12/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO 人事総務本部長/株式会社SmartHR 社外取締役

産休・育休制度が “良い組織” を育む? 企業&当事者それぞれの視点から考える

育児・介護休業法の改正に伴う男性育休の取得推進の活発化などにより、さらに関心が高まる産休・育休。この制度は、しなやかで信頼感のある組織を考えるうえで欠かせません。しかし、現場からは「欠員による影響が出るのでは?」「復帰できるの?」という不安の声も。今回は、産休・育休を推進する企業の担当者や、取得経験のある経営者を交えて、産休・育休がチームビルディングへ与える影響を考えます。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-春-

2022/05/18 〜 2022/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO(Chief Human Resource Officer)

「心理的安全性」の高い組織をつくる

近年、大きな注目を集めている「心理的安全性」。組織の誰もが不安を感じることなく発言・行動できることは、パフォーマンス向上やイノベーション創出につながると期待されているからです。では、心理的安全性の高い組織にはどのような特徴があるのでしょうか。実現にあたっては、どのような課題があるのでしょうか。武田氏、佐々木氏が実践する事例をもとに、村瀬氏の司会で、心理的安全性の高い組織を実現する方法を議論します。

HRカンファレンス2023-秋-

2023/11/14 〜 2023/11/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

株式会社メンバーズ 専務執行役員 CHRO

社員が成長するための「評価」と「フィードバック」 ~人事は現場をどう支援すればいいのか~

社員が成長するために重要な人事評価とフィードバックに、課題を感じている管理職や部下は多いようです。管理職が、経営戦略に基づきながら、部下のキャリアの希望もふまえて目標を設定するにはどうすればいいのか。部下が成長するために行うべき評価やフィードバックとは。部下自身に求められる考え方や行動とは。そして、人事は管理職と部下をどのように支援すればいいのか。企業事例を基に、理論を交えながら議論します。

Unipos Summit 2023 winter -日本企業・組織の空気を変えろ-

2023/12/12 〜 2023/12/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

株式会社メンバーズ 専務執行役員 P&C 本部長 CHRO

これからの「組織」の話をしよう -人的資本を最大化する、経営・人事の実践-

――「『人的資本経営』の理論は分かった、では実践どうしたらいいの?」のお悩みに経営・人事のプロフェッショナルが答えます。 人的資本経営時代が到来し、その中核を担う人事・経営の役割・在り方にも大きな変化が求められている一方で、「実際の現場との向き合い方」に頭を悩ませている方も多い。 本セッションでは、人的資本経営の「実践」にまつわる疑問・お悩みに対して、経験豊富な人事・経営のプロフェッショナルが徹底討論。 実践に向けた次の一歩を踏み出すヒントをお届けする。