重松裕三

SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

大学卒業後、コンシューマー向けプロダクトを開発する企業で、プロダクトマネージャーとして新規事業の立ち上げを複数手掛けつつ、組織内最大チームのマネジメントを担う。2019年、SmartHRに入社し、プロダクトマーケティングマネージャーとしてクラウド人事労務ソフト「SmartHR」の機能開発に貢献。人事情報を活用し組織の力を向上させるサービスの企画開発も担当し、2020年9月には「従業員サーベイ」機能をリリース。

ピープルアナリティクス・カンファレンス2021 ~人的資本経営を実現する組織改革と従業員の潜在能力活用のために~

2021/11/25 〜 2021/11/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

重松裕三

SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

組織と個人の信頼を築く 組織課題の可視化によるエンゲージメント向上の土台作り

労働力人口の減少による採用難、従業員の離職の増加といった課題に頭を悩ませる企業が増えるなか、既存の従業員の離職を防ぎ、いきいきと活躍し続けてもらうことの重要性が増しています。 近年、それらの課題に向けたアプローチとして、「従業員エンゲージメント」と呼ばれる従業員の企業に対する信頼や貢献への意欲を指す概念が注目されています。 本セミナーでは、従業員エンゲージメントが注目されるようになった背景やその向上により期待される効果などについて改めて整理するとともに、具体的なアプローチ手法、押さえるべきポイント、先進的な事例などについてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

主体性を生み出す人材マネジメント 人事データを活用したエンゲージメント向上施策

日本の労働環境は「人口減少による労働力不足」と「価値観の変化」という大きな変化を見せています。その変化が加速している中で持続的に企業成長をするために、注目を集めているのが経営戦略と結びついた人材マネジメントです。本セッションでは、人材マネジメントに必要不可欠な人事データを活用し、組織の状態を可視化、企業成長に直結する「エンゲージメント」向上につながる仕組みや施策についての事例をご紹介いたします。

BizHintカンファレンス 2022 経営・バックオフィス編

2022/06/14 〜 2022/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

サーベイ活用で従業員が“働き続けたい”と思う職場へ

多くの企業が経営戦略の一貫として従業員の生産性や定着率向上を目標に掲げています。一方で、これらの目標達成のための取り組み方が分からず足踏みしている企業も少なくありません。本セッションでは、これらの目標達成のために「従業員サーベイ」を活用し改善に取り組んでいる企業をゲストに招き、具体的な取り組み内容や効果についてお話を伺います。

SmartHR Next 2023 | ヒトを核にした「新時代の経営戦略」実践へ

2023/11/07 〜 2023/11/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR タレントマネジメント事業 事業責任者

佐久間宣行の誰もが自分らしく働けるチームマネジメント

変化する時代に欠かせないプロジェクト単位での仕事。目標に向かって集まったチームを成功に導くために欠かせないマネジメントのツボとは何でしょうか? テレビ番組のプロデュースは、構成作家やディレクターなど多くの専門的な人材を束ね、チームを構成する個人の適性を見極め、誰もが自分の強みを発揮できる環境をつくりマネジメントすることが、パフォーマンスを最大化させるために必要です。数多くの番組をヒットさせてきたプロデューサーからチームワークの成功のツボを学びます。

人・組織・働き方イノベーション Week 2023

2023/03/13 〜 2023/03/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

調査結果から見る「人員配置」の現実 適切な配置を推進する3つのポイントとは?

企業の理念・経営目標を達成するために人材を活用する人事戦略「人材マネジメント」において、適材適所の人員配置は必要不可欠です。しかし従来の人員配置業務はその場しのぎの対応に留まり、配置対象の従業員本人や周囲の方に加え、人事戦略上からも納得感のある人員配置に取り組めていないことが見受けられます。本講演では、調査結果から「人員配置」の現状や課題を解説し、適切な配置を推進する3つのポイントをご紹介します。

BOXIL EXPO 人事・総務・法務展 2023 春

2023/03/14 〜 2023/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR プロダクトマーケティング マネージャー

納得感のある人事評価で変化に適応できる組織をつくる、人材マネジメントの最前線

今、日本の組織は「グローバル化」、「少子高齢化」、「デジタル化」などの潮流により大きな変化が求められています。 大きな環境変化のなかで持続的に企業成長をするためには、「ミッション・バリュー・ビジョン(MVV)」の刷新が必要になることがあります。 MVVは人事評価などを通して浸透させていくのが望ましいですが、企業の人事評価の運用には課題が多く従業員の満足度も充分ではないのが現実です。 本セッションでは、評価制度を効率的に運用しながら納得感のある「制度」「運用」の最適化を図るためのポイントや、MVVの浸透と人材マネジメントの推進を実現するSmartHRの人事評価についてご紹介いたします。

HRカンファレンス2023-春-

2023/05/17 〜 2023/05/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー

競争優位性を高める戦略人事のための 理想的な異動・人員配置の方法とは?

多くの日本企業は少子高齢化による人材不足に悩んでいます。このような中で他社との差別化や競争優位性をつくる「戦略人事」が注目を集めています。戦略人事は経営資源の一つである「ヒト」を経営戦略と紐づいた育成・配置・評価などを行い、自社の人材を最大限活かすことにつながります。そこで、本セッションでは戦略人事の理想的な異動・人員配置について具体的な事例を交えて議論いたします。

第1回 人的資本経営フォーラム 人材の価値を最大限に引き出し 持続的な企業価値の向上へ

2023/08/30 〜 2023/08/30
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

重松裕三

株式会社SmartHR タレントマネジメント事業 事業責任者/ プロダクトマーケティングマネージャー

従業員が持つスキルや経験を 経営資源として活かすための人事データ活用とは ~『人的資本』と組織経営に重要なタレントマネジメントを紐解く~

人的資本経営が重要視されている昨今、企業は人的資本開示に向けた対応に迫られています。本講演では人的資本経営・人的資本開示における課題を明確にし、経営と人事の視点から、企業価値向上につながる適切な人材データの蓄積・活用手法についてお話しいたします。