イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
出雲充 氏
株式会社ユーグレナ
代表取締役社長
僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。
微細藻類ミドリムシ(学名:ユーグレナ)はワカメやコンブと同じ藻の一種で、栄養価が高く CO2 を吸収することから、食料問題、エネルギー問題、地球温暖化の解決など様々な観点から注目を集めています。株式会社ユーグレナは、絶対に不可能と言われてきたミドリムシの食用屋外大量培養に 2005 年に世界で初めて成功し、ミドリムシの産業利用を進めています。またミドリムシが含有する油脂がバイオ燃料に適していることから、バイオジェット燃料の研究開発も行っております。株式会社ユーグレナは 2014 年 12 月 3 日、東京大学発ベンチャー企業として日本で初めて東証一部に上場しました。講演では起業を思い立ってから、上場までの軌跡、今後の未来像についてお話し致します。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 基調講演
- その他職名
内藤佐和子 氏
徳島市長
徳島市における取り組み
徳島市は消費者庁の「新未来創造戦略本部」が徳島県庁内に設置されていることもあり、エシカル消費やフードロス等、食のサステナビリティを考える機会が多いまちです。今回の講演では徳島市で行われている子ども食堂やコンビニエンスストア、他省庁と取り組んでいる事例やどういった視点で取り組みを行っているか、についてお話します。自治体と協働事業を考えている企業様や取り組みをスタートしたい自治体様などのヒントになるお話をしたいと考えています。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 会長
山田邦雄 氏
ロート製薬株式会社
代表取締役会長
ロート製薬・良品計画に聞く 地域との共創・協働
ヘルス&ビューティー事業(ロート製薬)や「無印良品」の展開(良品計画)に留まらず、地方創生などの地域の社会課題にも事業を通じて取り組む2社。「食」や「農」の観点で、地域社会が抱える課題とそれらの課題に対する共創・協働事例についてディスカッションを行います。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
長田英知 氏
株式会社良品計画
執行役員(ソーシャルグッド事業部管掌)
ロート製薬・良品計画に聞く 地域との共創・協働
ヘルス&ビューティー事業(ロート製薬)や「無印良品」の展開(良品計画)に留まらず、地方創生などの地域の社会課題にも事業を通じて取り組む2社。「食」や「農」の観点で、地域社会が抱える課題とそれらの課題に対する共創・協働事例についてディスカッションを行います。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 基調講演
- 管理職
森幸子 氏
農林水産省
外食・食文化課 食品ロス・リサイクル対策室 室長
食品ロス・リサイクルの現状と農林水産省における取組について
農林水産省では食品事業者から発生する食品ロスの削減・リサイクルの推進に取り組んでいます。食品ロス・リサイクルの現状・課題や、2030年度までの事業系食品ロス半減目標の達成に向けた施策として、商慣習の見直しや、フードバンク活動の推進、消費者啓発の取組等について説明するとともにリサイクル推進の取組を説明します。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
岡本数彦 氏
株式会社シノプス
取締役
1店舗あたり月間約50㎏の食品廃棄削減を実現! 需要予測とAIが実現する食品ロス削減事例とDCM構想
株式会社シノプスは「世界中の無駄を10%削減する」を目標に、30年以上在庫最適化に取り組んできました。食品ロス削減が注目される中、需要予測とAI技術により小売店舗の食品ロス削減に貢献しています。また小売店舗を起点としたDCMの実現に向けた取り組みを最新事例を交えてご紹介します。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
石井健一 氏
NEC
スマートリテール統括部 ディレクター
映像分析による売り場の見える化で食品ロス削減へ挑戦
これまでは、POSデータからお店の分析をするのが主流でしたが、最近ではさらに映像分析による売り場の見える化が始まりつつあります。売り場が見える化されることにより、総菜や弁当などの仕込み過ぎが減らせる可能性があります。当社の最新ソリューションを紹介させていただきます。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
宮城徹也 氏
株式会社カミナシ
執行役員VPoCS
食品ロスの低減と紙の削減で実現する、食と事業のサステナビリティ
株式会社カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに掲げ、デスク以外の現場で働くノンデスクワーカーの3900万人に焦点を当て、働き方の変革をサポートするプラットフォーム「カミナシ」を開発しています。「カミナシ」の利用によって現場で使われる紙を減らす、製品の品質を上げることによって必要以上の食品ロスを減らすことを実現しているユーザー様の声をご紹介しながら、今後の未来像についてお話します。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
名和高司 氏
一橋大学ビジネススクール客員教授
京都先端科学大学教授
農・食とパーパス経営
農と食のサステナビリティが、世界的な課題として注目されています。本講演では、農と食の課題解決に本気で取り組むうえで、なぜあらためて「パーパス経営」が求められるのか(Why)、そしてそれをいかに実践するかについて(How)、具体的な事例を交えながら論じたいと思います。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
江澤身和 氏
株式会社スープストックトーキョー
取締役副社長 兼 人事本部長
スープストックトーキョー・ブルーボトルコーヒーに聞く サステナビリティ経営
「世の中の体温をあげる」が企業理念のスープストックトーキョー、「美味しいコーヒーと世界をつなぐ」をヴィジョンとするブルーボトルコーヒー。日本で愛されるブランドを確立している2社のサステナビリティ経営戦略や取り組み、共通するパーパスについて掘り下げていきます。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
伊藤諒 氏
ブルーボトルコーヒージャパン合同会社
ジェネラル・マネージャー
スープストックトーキョー・ブルーボトルコーヒーに聞く サステナビリティ経営
「世の中の体温をあげる」が企業理念のスープストックトーキョー、「美味しいコーヒーと世界をつなぐ」をヴィジョンとするブルーボトルコーヒー。日本で愛されるブランドを確立している2社のサステナビリティ経営戦略や取り組み、共通するパーパスについて掘り下げていきます。
「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
河村晃平 氏
株式会社クラダシ
取締役執行役員CEO
スープストックトーキョー・ブルーボトルコーヒーに聞く サステナビリティ経営
「世の中の体温をあげる」が企業理念のスープストックトーキョー、「美味しいコーヒーと世界をつなぐ」をヴィジョンとするブルーボトルコーヒー。日本で愛されるブランドを確立している2社のサステナビリティ経営戦略や取り組み、共通するパーパスについて掘り下げていきます。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
杉浦真帆 氏
株式会社クボタ
カスタマーソリューション事業推進部
食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会
農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
高橋邦彦 氏
(有)サポートいび
代表取締役専務
インタビュー Case2
約450haという大規模で米・麦・大豆や野菜を生産し、さらに6次産業化にも取り組むサポートいび。挑戦を続ける経営者の取り組みと想いに迫るインタビュー。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
鈴木信生 氏
鈴木労働安全衛生コンサルタント事務所
クボタ社員が中森農産に体験入社!? 農作業安全の取り組みに迫る
新規就農から急速に拡大し、大規模稲作経営を行う中森農産。安全第一を徹底する中森さんの元に、クボタ若手社員が体験入社!農作業安全の取り組みをご紹介します。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
佐川友彦 氏
ファームサイド株式会社
代表取締役
食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会
農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
加藤百合子 氏
株式会社エムスクエア・ラボ
代表取締役
食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会
農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
鈴木貴之 氏
株式会社RICE BALL
代表取締役
食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会
農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
伏田直弘 氏
株式会社ふしちゃん
代表取締役
食・農業界の未来を変える マニフェスト討論会
農業者を増やすには?消費者に食や農の価値を届けるには?パネリストがマニフェストを持ち寄り、食と農の未来へ向けた熱い議論を展開します。鋭い視点と大胆な提案に注目です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
松本克也 氏
株式会社オルタナティブファーム宮古
代表
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
鷲尾康子 氏
株式会社クボタ
農業ソリューション技術部
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
大慈弥レイ 氏
フリーアナウンサー
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
中森剛志 氏
中森農産株式会社
代表取締役
クボタ社員が中森農産に体験入社!? 農作業安全の取り組みに迫る
新規就農から急速に拡大し、大規模稲作経営を行う中森農産。安全第一を徹底する中森さんの元に、クボタ若手社員が体験入社!農作業安全の取り組みをご紹介します。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
井狩篤士 氏
株式会社イカリファーム
代表取締役
クボタ社員が中森農産に体験入社!? 農作業安全の取り組みに迫る
新規就農から急速に拡大し、大規模稲作経営を行う中森農産。安全第一を徹底する中森さんの元に、クボタ若手社員が体験入社!農作業安全の取り組みをご紹介します。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
大熊充 氏
うきはの宝株式会社
代表取締役
中山間地域ではじめる、 小さな変革の起こしかた
中山間地域で農業や地域おこしに取り組むゲストが集まるワークショップ。中山間地ならではの課題に対し、地域の魅力を見つけ、周囲を巻き込むための方法とは。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
工藤夕貴 氏
女優
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
鈴木伸治 氏
東京農業大学 生産環境工学科
教授
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
パックンマックン 氏
お笑いコンビ
サステナブル農業計画 ー食と農業が向かうべき未来ー
地球温暖化は食と農業にどんな影響を与えるのか?地球目線から考える食と農業に潜む課題とは?多彩なゲストを招き、それぞれの立場で未来の「食」と「農業」について語り合います。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 社長
山下光之 氏
笑顔畑の山ちゃんファーム
代表
中山間地域ではじめる、 小さな変革の起こしかた
中山間地域で農業や地域おこしに取り組むゲストが集まるワークショップ。中山間地ならではの課題に対し、地域の魅力を見つけ、周囲を巻き込むための方法とは。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
佐藤可奈子 氏
women farmers japan株式会社
代表取締役
中山間地域ではじめる、 小さな変革の起こしかた
中山間地域で農業や地域おこしに取り組むゲストが集まるワークショップ。中山間地ならではの課題に対し、地域の魅力を見つけ、周囲を巻き込むための方法とは。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
片平真佐江 氏
有限会社片平農産
代表取締役社長
教えて!KSAS先輩!
新入生たちの前に突如現れたKSAS先輩。営農支援システムを活用する農業経営者たちのドキュメンタリーを通じて、KSAS先輩が伝えたいこととは…?農業経営へのIT活用のヒントが満載です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
古村英之 氏
有限会社木曽岬農業センター
教えて!KSAS先輩!
新入生たちの前に突如現れたKSAS先輩。営農支援システムを活用する農業経営者たちのドキュメンタリーを通じて、KSAS先輩が伝えたいこととは…?農業経営へのIT活用のヒントが満載です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
岡山史興 氏
70seeds株式会社
代表取締役
中山間地域ではじめる、 小さな変革の起こしかた
中山間地域で農業や地域おこしに取り組むゲストが集まるワークショップ。中山間地ならではの課題に対し、地域の魅力を見つけ、周囲を巻き込むための方法とは。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 理事
村上和之 氏
農事組合法人野菜のキセキ
理事
クボタ堺製造所見学!モノづくりの「改善」に迫る
GROUNDBREAKERSが、クボタ堺製造所に潜入!エンジンやトラクタの製造現場をご紹介します。トークセッションではモノづくり現場の「改善」に着目。農業経営への活かし方を語ります。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
前田一 氏
株式会社GFM
CEO
教えて!KSAS先輩!
新入生たちの前に突如現れたKSAS先輩。営農支援システムを活用する農業経営者たちのドキュメンタリーを通じて、KSAS先輩が伝えたいこととは…?農業経営へのIT活用のヒントが満載です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
井本喜久 氏
株式会社The CAMPus BASE
代表取締役
農業をもっと楽しむ! 生産者コミュニティ最前線
より良い農業経営と生活のために支えあえる仲間たちと、どうやって出会い、コミュニティを形作っていくか。これからの農業者コミュニティについて語り合う座談会です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
酒井貴弘 氏
アイ・エス・フーズ徳島株式会社
代表取締役
クボタ堺製造所見学!モノづくりの「改善」に迫る
GROUNDBREAKERSが、クボタ堺製造所に潜入!エンジンやトラクタの製造現場をご紹介します。トークセッションではモノづくり現場の「改善」に着目。農業経営への活かし方を語ります。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
高村昭広 氏
株式会社アグリ知立
代表取締役社長
クボタ堺製造所見学!モノづくりの「改善」に迫る
GROUNDBREAKERSが、クボタ堺製造所に潜入!エンジンやトラクタの製造現場をご紹介します。トークセッションではモノづくり現場の「改善」に着目。農業経営への活かし方を語ります。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 会長
宮本健一 氏
全国農業青年クラブ連絡協議会
会長
農業をもっと楽しむ! 生産者コミュニティ最前線
より良い農業経営と生活のために支えあえる仲間たちと、どうやって出会い、コミュニティを形作っていくか。これからの農業者コミュニティについて語り合う座談会です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 管理職
新海智子 氏
KURASHI FIT PROJECT
主宰
農業をもっと楽しむ! 生産者コミュニティ最前線
より良い農業経営と生活のために支えあえる仲間たちと、どうやって出会い、コミュニティを形作っていくか。これからの農業者コミュニティについて語り合う座談会です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- 理事
田村雄太郎 氏
農事組合法人濁川生産組合
代表理事
インタビュー Case1
「従業員に定着してもらえる職場づくり」を目指して働きやすい環境を整えてきた濁川生産組合。その背景にある経営安定化のための取り組みや、地域への想いを語るインタビュー。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
鶴田祐一郎 氏
ノウカノタネ
農業をもっと楽しむ! 生産者コミュニティ最前線
より良い農業経営と生活のために支えあえる仲間たちと、どうやって出会い、コミュニティを形作っていくか。これからの農業者コミュニティについて語り合う座談会です。
GROUNDBREAKERSー日本農業の未来へー
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
北尾裕一 氏
株式会社クボタ
代表取締役社長
オープニング・ご挨拶
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
大島香 氏
国際航業株式会社
LBSセンシング事業部RSソリューション部 営農グループ 主任
空から診えた生育情報の戦略的活用方法
営農支援サービス天晴れ(あっぱれ)が届ける、空から診る農作物の生育情報が生産現場でどのように活用されているか道内実績をふくめて、ご紹介いたします。また、今後のスマート農業コミュニティの拡大、連携展望など新しい取り組みについても紹介いたします。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
壽田大輔 氏
株式会社マツボー
産機四部環境グループ 環境グループ長
『再生可能エネルギーと植物工場の融合』 バイオマスボイラーからのトリジェネレーション。温水供給、発電、CO2供給を実現します。再生可能エネルギーを最大限に有効活用し高効率農業に必要な商品及び技術の紹介をします。
『欧米を始めとする世界各国の優れた機械や新しい技術を導入し、日本の産業界の発展を通じて社会へ貢献する』ことを企業理念として、1949年に松坂屋百貨店より発足。『技術の架け橋』として、世界の先端技術を各産業界へ紹介している。
株式会社マツボーはこのほど、バイオマスボイラーからの熱電供給プラント建設、植物工場の建設を結び付ける『SDGs植物工場構想』を実現するべく、熱電供給・CO2供給のトリジェネレーション農業への取り組みとして、オランダAmmerlaan社、スペインULMA社のグリーンハウス導入を開始。Ammerlaan社グリーンハウスは、ガラス温室で気密性に優れ、全世界の天候に適した栽培設備を提供。ULMA社グリーンハウスは、寒冷地を除く地域向け廉価版ビニール製ハウスを提供しています。
補光ライトは、オスラム製LEDライトを紹介します。その他木質チップを燃料とするPolytechnikバイオマスボイラー、熱電併給設備に適したInnergyORCバイオマスボイラーの紹介もさせて頂きます。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
森田信一 氏
三菱HCキャピタル株式会社
札幌支店 支店長
SAcの連携からうまれた農薬散布用マルチローターの新しい利用形態「シェアリングサービス」とは
生産性の向上と人手不足への対応が求められる昨今の農業において、スマート農業への期待と注目は日に日に高まっています。
しかし、その実践に際して新たに導入する機器類の初期投資は生産者にとってネックのひとつ。そこで、三菱HCキャピタル株式会社と株式会社サングリン太陽園では、スマート農業を象徴するもののひとつである農薬散布用マルチローターの初期投資を抑えて、多くの方に手軽にご活用いただけるようシェアリングサービスの実証活動を行っています。
今回のセッションでは、機体を購入するのではなく、リースやレンタルとも異なる”新しい利用形態”として提案するシェアリングサービスの概要をご紹介するほか、両社が連携するに至った経緯と、そこに大きく影響したスマート農業共同体(通称SAc)の役割についてわかりやすくご紹介いたします。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
白川努 氏
株式会社サングリン太陽園
執行役員 ソリューショングループ ディレクター
SAcの連携からうまれた農薬散布用マルチローターの新しい利用形態「シェアリングサービス」とは
生産性の向上と人手不足への対応が求められる昨今の農業において、スマート農業への期待と注目は日に日に高まっています。
しかし、その実践に際して新たに導入する機器類の初期投資は生産者にとってネックのひとつ。そこで、三菱HCキャピタル株式会社と株式会社サングリン太陽園では、スマート農業を象徴するもののひとつである農薬散布用マルチローターの初期投資を抑えて、多くの方に手軽にご活用いただけるようシェアリングサービスの実証活動を行っています。
今回のセッションでは、機体を購入するのではなく、リースやレンタルとも異なる”新しい利用形態”として提案するシェアリングサービスの概要をご紹介するほか、両社が連携するに至った経緯と、そこに大きく影響したスマート農業共同体(通称SAc)の役割についてわかりやすくご紹介いたします。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
伊沢剛 氏
株式会社前川総合研究所 研究員 博士(農学)
【特別鼎談】「持続可能な農業環境エンジニアリングシステム開発」の取り組みについてのご紹介と、これからの農業展開について
弊社では、ナショナルプロジェクトSIPII期・MS(ムーンショット)へ参画し、産官学一体となり「持続可能な農業環境エンジニアリングシステム開発」に取り組んでいます。プロジェクトでは環境条件と「土」を丸ごと解析し、「物理性」「化学性」「生物性」などの相関から土と微生物と植物と地球環境に最適な土づくりを探ります。またこれまでのダイズなどでの研究で得られた結果から、これからの農業展開がどう変化していくか、お伝えできたらと思います。明日からの農業や消費行動にもつながる「未来の土づくり」についてみなさんと考えていけたら幸いです。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
廣瀬信行 氏
ワークスモバイルジャパン株式会社
地方創生アーキテクト
農業でのデジタル利用を簡単に始められるLINE WORKS ~ LINE WORKSでお仕事削減とデジタルツール管理
LINE WORKSを使ったお仕事効率化および、IoT、チャットボット、業務自動化などの先端DXを簡単にLINE WORKSから使いこなす方法をご紹介します。
また、長野県飯島町と弊社で提携して進めている「飯島町ICT農業実証実験プラットフォーム構想」もご紹介いたします。実際にやってみたら面白いと思うけれども、具体的な始め方や相談相手がわからないという方にとってわかりやすい好事例になります。
北海道スマート農業SUMMIT2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
佐々木康人 氏
株式会社マイナビ
農業活性事業部 中央営業部 部長
一次産業の採用市場がわかるオンラインセミナー
一次産業において、人手不足の解消は喫緊の課題です。しかし、人材を確保するにあたっての効果的な採用活動がわからないという企業も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、これまで様々な人材サービスを提供してきたマイナビが、採用市場の動向から、応募者の就職・転職活動の動向、効果的な採用活動の取り組み方法についてをわかりやすく解説します。