DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

友岡賢二

フジテック(株) 常務執行役員 デジタルイノベーション本部長

デジタル変革に挑戦し続けるリーダー達が語る 地方企業におけるDXの始め方とは?

場所に捉われることなくビジネスができるようになったが故に、今まで以上に「DX推進」がビジネスをブレイクさせる上で重要になってきた。IT人材不足や知識格差など多くの問題がある地方企業で、どのようにデジタル推進をしていけばいいのか。ここでしか聞けない、地方企業でデジタル改革を進めてきたリーダーたちが、自らの挑戦やDXを始めるポイントなど、「DX推進のHowTo」について熱く語る。

日経SDGsフェス大阪関西 -2025年大阪・関西万博に向けて-

2022/02/16 〜 2022/02/18
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 基調講演
  • その他職名

吉村洋文

大阪府知事

SDGs先進都市の実現に向けて

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

日経SDGsフェス大阪関西 -2025年大阪・関西万博に向けて-

2022/02/16 〜 2022/02/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

濱田和康

アズビル 取締役執行役員常務 ビルシステムカンパニー社長

最適エネルギー社会の実現に向けて

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

日経SDGsフェス大阪関西 -2025年大阪・関西万博に向けて-

2022/02/16 〜 2022/02/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

水野雄太

サティスファクトリー リサイクリングエンジニア

新たな環境リテラシーと資源化戦略

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

伊藤靖

(株)セールスフォース・ジャパン 常務執行役員 コマーシャル営業支社統括本部 本部長 兼 中部支社長

地方ではじめる、売り上げ拡大のためのこれからの営業力

激動の時代の中、継続して売り上げを拡大していくための鍵の一つは、働く場所を問わずビジネスを推進する力です。そのためには、新しい働き方や部門間連携、コミュニケーションなど、ITを上手く活用する必要があります。 ITへの投資はハードルが高いと思われるかもしれませんが、現在は保守運用の人件費や膨大な初期費用をかけることなくITを使うことができる「SaaS」という選択肢があります。IT活用は、従業員にとっても会社にとっても新たな扉を開くきっかけになるはずです。その扉を開き、会社の売り上げを伸ばす武器としてSalesforceを活用しているお客様事例と共に、これからの営業力についてご紹介いたします。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

澤木祐介

(株)セールスフォース・ジャパン(Slack) Slack 西日本ビジネス本部 本部長

DXの第一歩:時間と場所に縛られないSlack流DX推進

私達の働く場所は日々変化している。ある調査によると、現在78%の従業員がオフィスと自宅のハイブリッドな働き方、働く場所の柔軟性を求めている事が分かった。そんな中Slackではすべてがデジタル化され、どこからでも働くことができる世界(Digital HQ)の実現を目指す。本講演ではシステムとコミュニケーションを連携する事で、社員が分散されていても、同じ場所で働いているかのように感じる事の出来る「デジタルファースト」な職場の最適解について解説する。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田村元

アサナジャパン(株) 代表取締役ゼネラルマネージャー

DXを実際に体感。地方企業も実践している最新の”仕事術”とは

ヒト、モノ、カネが揃わないとDXはできないーは真実ではありません。限られたリソースを補うテクノロジーは日々進化しています。テクノロジーを上手く活用することで、コロナ禍において、かつてない状況に挑戦し続けなければならない中、地方においても確実にDXを積み重ね、劇的な生産性向上や収益性改善につなげた企業もあります。 本セッションでは、世界が認める最新の”仕事術”についての解説と、新潟県の製造業や三重県の小売・飲食店が、どのように最新”仕事術”を実践し、経営戦略や中長期目標の達成と日々の仕事を紐づけ、目標の達成に向け着実に前進しているかご紹介します。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

長谷川秀樹

生活協同組合コープさっぽろ CIO

デジタル変革に挑戦し続けるリーダー達が語る 地方企業におけるDXの始め方とは?

場所に捉われることなくビジネスができるようになったが故に、今まで以上に「DX推進」がビジネスをブレイクさせる上で重要になってきた。IT人材不足や知識格差など多くの問題がある地方企業で、どのようにデジタル推進をしていけばいいのか。ここでしか聞けない、地方企業でデジタル改革を進めてきたリーダーたちが、自らの挑戦やDXを始めるポイントなど、「DX推進のHowTo」について熱く語る。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

各務茂雄

(株)KADOKAWA Connected 代表取締役社長 CEO

地方におけるデジタル活用の新たな可能性とは? 〜 DX時代のリーダー達の挑戦〜

デジタル庁発足後、「DX推進」が急速に求められている中で、IT人材不足や知識格差などが課題として残る地方において、DX推進は大きな壁となっている。実際に地方企業が本来もつ強みをどのように活かしていくべきか、またどのようにデジタル活用を始めればいいのかなど、地方におけるデジタル活用の可能性と、課題・困難に立ち向かうために必要なリーダーシップについて、第一線で活躍する岡田武史氏と宮田裕章氏が語る。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

熊谷晋

アステリア(株) 常務執行役員 営業本部長兼マーケティング本部長

DX推進の救世主「ノーコード」ってホントに使えるの?

DXを推進する上で、業務プロセスの改善、システム・データの整備、内製化へのシフトなど課題は山積みです。特に企業を悩ますIT人材の育成をスピーディーに解決すると期待されているのが「ノーコード」です。低コストかつ短期間でアナログ業務のデジタル化からシームレスなデータ連携・活用までIT人材に頼らず「ノーコード」で実現した事例をご紹介し、「ホントに使えるのか?」という疑問にお答えします。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 専門職
  • 社長

角田望

(株)Legalforce 代表取締役CEO/弁護士

契約業務DXがもたらす企業価値の向上 ~DAISO 法務の挑戦~

新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけとした在宅勤務の広がりを契機に、電子契約が急速に普及しました。そして、現在は電子契約に留まらず、より広い範囲での契約業務のDXに着手する企業が増えています。 本講演で、広島に本社を構える(株)大創産業様の事例を通して、企業価値の向上を実現するための契約業務のDXに取り組む上での考え方と実際の取り組み方をお伝えします。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

小田島春樹

(株)EBILAB 代表取締役

老舗企業は変革し続ける。伊勢から変革する理由 〜データを活用したコロナ禍での私たちの取り組み〜

伊勢の老舗食堂『ゑびや』はほんの数年前はそろばんを弾いて経営する昔ながらの食堂でした。 それが数年前にデジタルシフトに成功し、今や様々なメディアに取り上げられています。その経験をもとにサービス業のデジタルシフト支援を手がける老舗食堂発スタートアップEBILAB(エビラボ)を立ち上げました。どのようなステップで必要な技術を取り入れチーム組成をし“データをもとに考える経営”を成し遂げたのか、従業員を増やさず売上5倍利益10倍を実現した背景と、コロナ禍のニュー・ノーマルに対応した経営術、明日からでも始められるデータ活用法をお伝えします。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 教授

宮田裕章

慶應義塾大学 医学部・教授

地域と共に創る未来 DXの先にある新しい社会を考える

デジタル庁発足後、デジタル推進がより一層求められるようになった。しかし、IT人材不足や知識格差などの問題からなかなかデジタルを活用しきれない地方企業が多く存在するのも事実としてある。そのような中で、なぜ今地方企業でDXが必要なのか?リモートワークなどの普及により、ビジネスに置いて場所に捉われなくなった今、デジタルを活用してどのようにブレイクスルーを果たすことができるのか?地方におけるDXの現状や必要性、また今後のあるべき姿について語る。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 会長

岡田武史

(株)今治.夢スポーツ 代表取締役会長 サッカー日本代表元監督

地方におけるデジタル活用の新たな可能性とは? 〜 DX時代のリーダー達の挑戦〜

デジタル庁発足後、「DX推進」が急速に求められている中で、IT人材不足や知識格差などが課題として残る地方において、DX推進は大きな壁となっている。実際に地方企業が本来もつ強みをどのように活かしていくべきか、またどのようにデジタル活用を始めればいいのかなど、地方におけるデジタル活用の可能性と、課題・困難に立ち向かうために必要なリーダーシップについて、第一線で活躍する岡田武史氏と宮田裕章氏が語る。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 教授

宮田裕章

慶應義塾大学 医学部・教授

地方におけるデジタル活用の新たな可能性とは? 〜 DX時代のリーダー達の挑戦〜

デジタル庁発足後、「DX推進」が急速に求められている中で、IT人材不足や知識格差などが課題として残る地方において、DX推進は大きな壁となっている。実際に地方企業が本来もつ強みをどのように活かしていくべきか、またどのようにデジタル活用を始めればいいのかなど、地方におけるデジタル活用の可能性と、課題・困難に立ち向かうために必要なリーダーシップについて、第一線で活躍する岡田武史氏と宮田裕章氏が語る。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

影森太一

株式会社セレブリックス セールスカンパニーマーケティング本部 営業企画部 統括マネージャー

成果をコントロールする営業術 ~VUCA時代に強いチームを作る秘訣~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 海外講演者
  • 他所属
  • その他職名

BruceDaisley

ベストセラー『The Joy of Work』著者

元Google・Twitter 役員に聞く!ハイブリッドワーク時代の強い営業・マーケティングチームの作り方

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

DX CAMP 2022 for 地方企業

2022/03/16 〜 2022/03/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 会長

岡田武史

(株)今治.夢スポーツ 代表取締役会長 サッカー日本代表元監督

リーダーシップ次第でイノベーションは起こせる ~ポテンシャルが潜む地方でこそ出来ること~

組織や会社を成長させるために、チームの力を最大限に引き出す力や引っ張っていく力が必要となる。そのためにリーダーが取るべきアクションとは何か?リーダーとして「夢」を持つことがどれだけ重要なのか、それをどのようにチームや社員に伝えて形にしていくのか。サッカー日本代表元監督で、FC今治のチーム・地域成長に導いてきた岡田氏が「リーダーとしてのあるべき姿」について話す。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高木正子

日本コカ・コーラ株式会社 マーケティング本部 チルドアジャイル プロダクトオーナー

自己組織化チームを導くものとは何か? ~Scrum@Scaleで実践する企業事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高橋美絵

SATORI株式会社 マーケティング本部 本部長

自己組織化チームを導くものとは何か? ~Scrum@Scaleで実践する企業事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

大森勇輝

Chatwork株式会社 CMO兼ビジネス本部 マーケティングユニット長

持続可能な「はたらく」を追求する シームレスなコミュニケーションを実現する実践例

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

渋谷雄大

サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部 エバンジェリスト

持続可能な「はたらく」を追求する シームレスなコミュニケーションを実現する実践例

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

久保田光就

株式会社エムエム総研 ビジネストランスフォーメーションDiv. Div.長

成果をコントロールする営業術 ~VUCA時代に強いチームを作る秘訣~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

進藤智之

株式会社メルロジ 代表取締役COO

“メルカリは完成した”とは言わせない!百戦錬磨の経営者もジョイン。 時価総額1兆円規模のメルカリ、マーケットプレイス起点の「新規事業戦略」とは?

メルカリは、時価総額1兆円規模の日本を代表するテックカンパニーになった。しかし今でも、「新規事業」創出の勢いが止まらない。2021年1月に新しい「ソウゾウ」を設立したと思えば、7月には『メルカリShops』でBtoC領域に参入。10月には「メルロジ」で物流領域にも参入した。続々と実績ある経営者もジョインし、「0→1」を続けるメルカリ。2兆円、3兆円と規模を拡大していく同社の「新規事業戦略」をここに公開する。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

荒本実

Scrum Inc. Japan株式会社 代表取締役

世界標準のチーム戦術 ~圧倒的生産性で成果を上げる組織の仕組み~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

【標-しるべ-】営業・マーケ組織が成果を上げる活性化メソッド

2022/02/15 〜 2022/02/15
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

朝比奈ゆり子

パーソルホールディングス株式会社 グループデジタル変革推進本部 本部長

自己組織化チームを導くものとは何か? ~Scrum@Scaleで実践する企業事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

五十嵐理紗

株式会社リブセンス 新規事業部 batonnプロジェクト / セールスマーケティング

そのキャリア、どう掴んだの? ──20代で希少キャリアの道を歩む3名に訊く

現在、大手企業を志望する学生が半数を占めている一方で、VCやPdM、経営者など、総合職に止まらない職種に憧れを持つ学生も増え、キャリアの多様化は止まるところを知らない。そんな中で、今の若手優秀層は、何を考え、何をして過ごしているのか? スタートアップ・大手企業の二項対立にとらわれず、自身にとっての圧倒的に活躍できる成長環境を掴み取った20代の3名をお呼びした。そんな彼ら・彼女らの価値観や過去の経験を語っていただき、圧倒的成長環境のエッセンスをトレースしたい。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

迫俊亮

株式会社メルカリ 執行役員 VP of Business Growth

“メルカリは完成した”とは言わせない!百戦錬磨の経営者もジョイン。 時価総額1兆円規模のメルカリ、マーケットプレイス起点の「新規事業戦略」とは?

メルカリは、時価総額1兆円規模の日本を代表するテックカンパニーになった。しかし今でも、「新規事業」創出の勢いが止まらない。2021年1月に新しい「ソウゾウ」を設立したと思えば、7月には『メルカリShops』でBtoC領域に参入。10月には「メルロジ」で物流領域にも参入した。続々と実績ある経営者もジョインし、「0→1」を続けるメルカリ。2兆円、3兆円と規模を拡大していく同社の「新規事業戦略」をここに公開する。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

石川佑樹

株式会社ソウゾウ 代表取締役CEO

“メルカリは完成した”とは言わせない!百戦錬磨の経営者もジョイン。 時価総額1兆円規模のメルカリ、マーケットプレイス起点の「新規事業戦略」とは?

メルカリは、時価総額1兆円規模の日本を代表するテックカンパニーになった。しかし今でも、「新規事業」創出の勢いが止まらない。2021年1月に新しい「ソウゾウ」を設立したと思えば、7月には『メルカリShops』でBtoC領域に参入。10月には「メルロジ」で物流領域にも参入した。続々と実績ある経営者もジョインし、「0→1」を続けるメルカリ。2兆円、3兆円と規模を拡大していく同社の「新規事業戦略」をここに公開する。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

平松達矢

株式会社カオナビ 執行役員プロダクト本部長

【After IPOの世界】上場後も事業成長を牽引するエンジニアとは

エンジニアは、技術力だけでは生き残れない──こう言われて久しい。実際、プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーの注目が近年高まっている。双方とも異なる技術や知識体系から、必要なものを再構成・適用する職種だ。しかし、実際「プロダクトの価値を高めて事業を伸ばせるエンジニア」は少数だろう。 事業成長、ないしは上場に伴って組織とプロダクトのマネジメント手法も急速に変化し続ける中、事業を伸ばし続けられるエンジニアとはどんな人材なのだろうか?そして、そうしたエンジニアリング組織はどうすれば作り出せるのだろうか?三者の持論を聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

末永雄大

アクシス株式会社 代表取締役

シードラウンドでは“あえて”調達しない。エクイティ調達に頼らない経営の可能性。 ──輸攻墨守の戦い方にみるユニコーンと対をなす「ゼブラ型スタートアップ」とは?

強烈なスピードでユーザーを巻き込み、世の変革を目指す「ユニコーン」。近年日本でもようやくその事例を目にする機会が増えてきた。一方で海外に目を向けると、これと対をなす新たな潮流が生まれてきているのはご存知だろうか?短期決戦のハイリスクハイリターンではなく、長期的かつ堅実に世の中に価値を与える。「急成長企業=エクイティファイナンス」という価値観を覆す、そんなゼブラ型スタートアップの戦い方を学ぶ。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

黒﨑俊

株式会社プレックス 代表取締役

シードラウンドでは“あえて”調達しない。エクイティ調達に頼らない経営の可能性。 ──輸攻墨守の戦い方にみるユニコーンと対をなす「ゼブラ型スタートアップ」とは?

強烈なスピードでユーザーを巻き込み、世の変革を目指す「ユニコーン」。近年日本でもようやくその事例を目にする機会が増えてきた。一方で海外に目を向けると、これと対をなす新たな潮流が生まれてきているのはご存知だろうか?短期決戦のハイリスクハイリターンではなく、長期的かつ堅実に世の中に価値を与える。「急成長企業=エクイティファイナンス」という価値観を覆す、そんなゼブラ型スタートアップの戦い方を学ぶ。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

岡田梨佐

FreakOut China Co., Ltd. CEO

そのキャリア、どう掴んだの? ──20代で希少キャリアの道を歩む3名に訊く

現在、大手企業を志望する学生が半数を占めている一方で、VCやPdM、経営者など、総合職に止まらない職種に憧れを持つ学生も増え、キャリアの多様化は止まるところを知らない。そんな中で、今の若手優秀層は、何を考え、何をして過ごしているのか? スタートアップ・大手企業の二項対立にとらわれず、自身にとっての圧倒的に活躍できる成長環境を掴み取った20代の3名をお呼びした。そんな彼ら・彼女らの価値観や過去の経験を語っていただき、圧倒的成長環境のエッセンスをトレースしたい。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

清水石貴子

ベンチャーユナイテッド株式会社  ベンチャーキャピタリスト

そのキャリア、どう掴んだの? ──20代で希少キャリアの道を歩む3名に訊く

現在、大手企業を志望する学生が半数を占めている一方で、VCやPdM、経営者など、総合職に止まらない職種に憧れを持つ学生も増え、キャリアの多様化は止まるところを知らない。そんな中で、今の若手優秀層は、何を考え、何をして過ごしているのか? スタートアップ・大手企業の二項対立にとらわれず、自身にとっての圧倒的に活躍できる成長環境を掴み取った20代の3名をお呼びした。そんな彼ら・彼女らの価値観や過去の経験を語っていただき、圧倒的成長環境のエッセンスをトレースしたい。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

蓮田健一

株式会社hacomono 代表取締役

【投資家×起業家対談】Vertical SaaSスタートアップにおける「山の登り方」

「山の登り方」これは企業として目指す世界観を山に見立てて、そこにたどり着くための道順のことを示す、スタートアップ内でよく使われるメタファーだ。すべての企業が、自社なりの山の登り方を描いている。その中でもとりわけ難しいのが、Vertical SaaSだ。業界特有の課題に向き合うため、他の業界における解決策を横展開しにくいのだ。 では、何も参考にできないか?と問えば、答えは「否」である。今回は、そんなVertical SaaSの中でも急成長中のスタートアップ起業家2人と投資家をお呼びした。彼らが、どんなプロダクトを参考にし、何を考え、どのように山を登ろうとしているのか、お話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

尾花政篤

株式会社hokan 代表取締役

【投資家×起業家対談】Vertical SaaSスタートアップにおける「山の登り方」

「山の登り方」これは企業として目指す世界観を山に見立てて、そこにたどり着くための道順のことを示す、スタートアップ内でよく使われるメタファーだ。すべての企業が、自社なりの山の登り方を描いている。その中でもとりわけ難しいのが、Vertical SaaSだ。業界特有の課題に向き合うため、他の業界における解決策を横展開しにくいのだ。 では、何も参考にできないか?と問えば、答えは「否」である。今回は、そんなVertical SaaSの中でも急成長中のスタートアップ起業家2人と投資家をお呼びした。彼らが、どんなプロダクトを参考にし、何を考え、どのように山を登ろうとしているのか、お話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

神前達哉

ALL STAR SAAS FUND Venture & Enablement Partner

【投資家×起業家対談】Vertical SaaSスタートアップにおける「山の登り方」

「山の登り方」これは企業として目指す世界観を山に見立てて、そこにたどり着くための道順のことを示す、スタートアップ内でよく使われるメタファーだ。すべての企業が、自社なりの山の登り方を描いている。その中でもとりわけ難しいのが、Vertical SaaSだ。業界特有の課題に向き合うため、他の業界における解決策を横展開しにくいのだ。 では、何も参考にできないか?と問えば、答えは「否」である。今回は、そんなVertical SaaSの中でも急成長中のスタートアップ起業家2人と投資家をお呼びした。彼らが、どんなプロダクトを参考にし、何を考え、どのように山を登ろうとしているのか、お話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

岡本健

ウェルスナビ株式会社 執行役員CTO

【After IPOの世界】上場後も事業成長を牽引するエンジニアとは

エンジニアは、技術力だけでは生き残れない──こう言われて久しい。実際、プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーの注目が近年高まっている。双方とも異なる技術や知識体系から、必要なものを再構成・適用する職種だ。しかし、実際「プロダクトの価値を高めて事業を伸ばせるエンジニア」は少数だろう。 事業成長、ないしは上場に伴って組織とプロダクトのマネジメント手法も急速に変化し続ける中、事業を伸ばし続けられるエンジニアとはどんな人材なのだろうか?そして、そうしたエンジニアリング組織はどうすれば作り出せるのだろうか?三者の持論を聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

山下貴史

株式会社ネットプロテクションズ 執行役員

【After IPOの世界】上場後も事業成長を牽引するエンジニアとは

エンジニアは、技術力だけでは生き残れない──こう言われて久しい。実際、プロダクトマネージャーやエンジニアリングマネージャーの注目が近年高まっている。双方とも異なる技術や知識体系から、必要なものを再構成・適用する職種だ。しかし、実際「プロダクトの価値を高めて事業を伸ばせるエンジニア」は少数だろう。 事業成長、ないしは上場に伴って組織とプロダクトのマネジメント手法も急速に変化し続ける中、事業を伸ばし続けられるエンジニアとはどんな人材なのだろうか?そして、そうしたエンジニアリング組織はどうすれば作り出せるのだろうか?三者の持論を聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

倉橋隆文

株式会社SmartHR 取締役COO

500名を超えたSmartHRは、もう面白くないのか? ──ユニコーン企業が次に目指すものをCEO&COOが語る

SmartHRは、2021年6月にシリーズDラウンドで約156億円を調達し、国内6社目のユニコーンとなった。調達後の企業評価額は約1,700億円。ARRは、Shopifyを上回っている。SmartHRが「T2D3」に近いスピードでの急成長を実現できた背景のひとつに、The Model型組織を採用し、スケールできる組織作りを徹底したことが挙げられる。今回、事業と組織の側面から「SmartHRが次に目指すもの」をお話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

井上直樹

Chatwork株式会社 取締役CFO

もはやBtoB SaaSも、セールス不要!?ZoomやShopifyも実践する、Product-Led Growth戦略とは 〜Chatworkに学ぶ実践編〜

PLG戦略といえば、ZoomやSlackなどがそれを徹底することで急成長を実現した。ただ、日本ではその事例はまだまだ少ない。その中で、Chatworkは国内でも珍しくPLG戦略を徹底する企業だ。「PLG戦略を徹底すればジャイアントキリングを起こせる」「グローバルでも勝てる」とも言う。総利用ユーザー数が多く、口コミで広がるサービスを作るために、フリーミアムモデルとセールスモデルを統合したPLG戦略を聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

福田升二

Chatwork株式会社 執行役員CSO兼ビジネス本部長

もはやBtoB SaaSも、セールス不要!?ZoomやShopifyも実践する、Product-Led Growth戦略とは 〜Chatworkに学ぶ実践編〜

PLG戦略といえば、ZoomやSlackなどがそれを徹底することで急成長を実現した。ただ、日本ではその事例はまだまだ少ない。その中で、Chatworkは国内でも珍しくPLG戦略を徹底する企業だ。「PLG戦略を徹底すればジャイアントキリングを起こせる」「グローバルでも勝てる」とも言う。総利用ユーザー数が多く、口コミで広がるサービスを作るために、フリーミアムモデルとセールスモデルを統合したPLG戦略を聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加藤勇志郎

キャディ株式会社 代表取締役社長

事業家人材を輩出する、スタートアップの共通項とは?

経営者や事業家になりたいと考えたとき、どんな企業に入るべきだろうか?もしくは起業すべきだろうか?必ずしも、アーリーフェーズのスタートアップに入ってCxOや事業部長を経験することが適切なルートとは限らない。むしろ、若手経営人材は、数百名規模にまで成長したスタートアップや上場ベンチャー企業でこそ育つのかもしれない。非連続成長を生み出せる若手経営人材育成の新しい要諦を、キャディ 代表取締役社長 加藤勇志郎氏とユーザベース代表取締役Co-CEO 佐久間衡氏に聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

佐久間衡

株式会社ユーザベース 代表取締役 Co-CEO Co-Chief Executive Officer

事業家人材を輩出する、スタートアップの共通項とは?

経営者や事業家になりたいと考えたとき、どんな企業に入るべきだろうか?もしくは起業すべきだろうか?必ずしも、アーリーフェーズのスタートアップに入ってCxOや事業部長を経験することが適切なルートとは限らない。むしろ、若手経営人材は、数百名規模にまで成長したスタートアップや上場ベンチャー企業でこそ育つのかもしれない。非連続成長を生み出せる若手経営人材育成の新しい要諦を、キャディ 代表取締役社長 加藤勇志郎氏とユーザベース代表取締役Co-CEO 佐久間衡氏に聞く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

前田ヒロ

ALL STAR SAAS FUND マネージングパートナー

【投資家×起業家対談】Vertical SaaSスタートアップにおける「山の登り方」

「山の登り方」これは企業として目指す世界観を山に見立てて、そこにたどり着くための道順のことを示す、スタートアップ内でよく使われるメタファーだ。すべての企業が、自社なりの山の登り方を描いている。その中でもとりわけ難しいのが、Vertical SaaSだ。業界特有の課題に向き合うため、他の業界における解決策を横展開しにくいのだ。 では、何も参考にできないか?と問えば、答えは「否」である。今回は、そんなVertical SaaSの中でも急成長中のスタートアップ起業家2人と投資家をお呼びした。彼らが、どんなプロダクトを参考にし、何を考え、どのように山を登ろうとしているのか、お話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

榊淳

株式会社一休 代表取締役

今求められるリーダーとは何か?自分らしくありながら周囲を活かす、これからのリーダーシップ論

社会を変えるリーダーシップの本質とはなにか。決して、目先の目標達成や期待に応えることだけに目を向けることではない。それ以上に自己実現と社会貢献のベクトルを一致させることが大切ではないだろうか。 今回は、メガバンクやリクルートなどの大手からキャリアをスタートし、起業・スタートアップへの転職から社長というバックグラウンドを持つ三人の経営者が登壇。この問いに対する彼らなりのリーダーシップ論をお話しいただく。これを聞けば、名声やお金だけではなく、自身の強みやらしさを活かし、そして周囲を巻き込みながら、不確実性の高い中でも社会へインパクトを与えるリーダーシップを発揮できる人材になるヒントが得られるかもしれない。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加茂倫明

株式会社POL 代表取締役CEO

なぜ、日本発イノベーションは生まれにくいのか? ──製造業という切り口から日本が抱える課題を紐解く

経済産業省によれば、日本は先進国の中でもアメリカや中国に次いで研究開発費総額が多い。実に約19兆円に及ぶ。一方で、日本はイノベーションが多く生まれていると実感している人は少ないのではないだろうか。そこには日本が抱える構造的な理由があるという。業界変革・DXなど、産業構造を変えていく動きが、世の中多くみられるが、そもそものマクロ環境を知らなければ、その変革は上手くいかないだろう。 今回は、そのマクロトレンドを知るため、日本全体で起きているイノベーションが生まれない環境の縮図とも言える製造業を切り口にお話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

湯浅エムレ秀和

株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ プリンシパル

なぜ、日本発イノベーションは生まれにくいのか? ──製造業という切り口から日本が抱える課題を紐解く

経済産業省によれば、日本は先進国の中でもアメリカや中国に次いで研究開発費総額が多い。実に約19兆円に及ぶ。一方で、日本はイノベーションが多く生まれていると実感している人は少ないのではないだろうか。そこには日本が抱える構造的な理由があるという。業界変革・DXなど、産業構造を変えていく動きが、世の中多くみられるが、そもそものマクロ環境を知らなければ、その変革は上手くいかないだろう。 今回は、そのマクロトレンドを知るため、日本全体で起きているイノベーションが生まれない環境の縮図とも言える製造業を切り口にお話しいただく。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

福島広造

ラクスル株式会社 取締役COO

SaaSやプラットフォームを活かした、連続的な事業創造戦略

昨今、サブスクリプションモデルにプラットフォームビジネスを掛け合わせるなど、ビジネスモデルの進化が止まらない。他方で、実際に非連続成長を続ける新規事業をいくつも生み出し続けられているスタートアップは、そこまで多くないはずだ。 今回は、わずか2年間で累計約44億円を調達し、複数の急成長事業を生み出しているWealthPark取締役CBO手塚健介氏、この2年で『ラクスル』や『ハコベル』に続き、『ノバセル』『ジョーシス』と連続的にSaaSやプラットフォーム型の新規事業を立ち上げてきたラクスル取締役COO福島広造氏が登壇。 非連続な成長を目指すスタートアップが、連続的に急成長するSaaSやプラットフォームビジネスを生み出し続ける秘訣や、その苦悩・失敗談についてお二人の思考から紐解く。

FastGrow Conference 2022

2022/02/05 〜 2022/02/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

手塚健介

WealthPark株式会社 取締役CBO

SaaSやプラットフォームを活かした、連続的な事業創造戦略

昨今、サブスクリプションモデルにプラットフォームビジネスを掛け合わせるなど、ビジネスモデルの進化が止まらない。他方で、実際に非連続成長を続ける新規事業をいくつも生み出し続けられているスタートアップは、そこまで多くないはずだ。 今回は、わずか2年間で累計約44億円を調達し、複数の急成長事業を生み出しているWealthPark取締役CBO手塚健介氏、この2年で『ラクスル』や『ハコベル』に続き、『ノバセル』『ジョーシス』と連続的にSaaSやプラットフォーム型の新規事業を立ち上げてきたラクスル取締役COO福島広造氏が登壇。 非連続な成長を目指すスタートアップが、連続的に急成長するSaaSやプラットフォームビジネスを生み出し続ける秘訣や、その苦悩・失敗談についてお二人の思考から紐解く。