NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

土屋哲雄

株式会社ワークマン 専務取締役

ワークマン式 「しない経営」 4000億円の空白市場を切り拓いた秘密

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

菅谷俊二

株式会社オプティム 代表取締役社長

あらゆる産業をDX化する AI・IoTを活用したOPTiMの取り組み

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 理事

川本恭治

城南信用金庫 理事長

信用金庫の存在意義!! ~コロナに負けない!日本を明るく元気に!~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田澤由利

株式会社テレワーク マネジメント 代表取締役

コロナ禍で変わる日本の働き方 ~目指すべきテレワークとは~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

コーチングに進化を。 Coaching Transformation 2021 業界の壁を超えた国内最大級の コーチングカンファレンス

2021/04/10 〜 2021/04/10
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 社長

森川有理

CRRグローバルジャパン 共同代表 グローバルセンセーション代表、エグゼクティブ/組織チームコーチ

業界のパイオニアから見る、コーチング業界の変化

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

利大作

仙台市まちづくり政策局情報政策部 部長

自治体DX会議~デジタル新時代における行政DXの潮流と最新事例~

仙台市におけるこれまでのICT利活用について

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

勝間田幸太

埼玉県横瀬町 まち経営課 主査 

自治体DX会議~デジタル新時代における行政DXの潮流と最新事例~

横瀬町における官民連携

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事

折戸文夫

農研機構 理事

農業分野におけるICTを活用した 地域活性化

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

松田昇剛

内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 参事官

ポストコロナに向けた地方創生DX、 地方創生テレワークの推進

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

青野慶久

サイボウズ株式会社 代表取締役社長

情報共有が組織を強くする コロナ禍における働き方改革

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • その他職名

高木晴雄

山梨市長

“山梨市版 デジタル技術を活用した地域課題の解決策” 自営網LPWAの活用

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大石浩一郎

NTTデータ ビジネスソリューション事業本部 ファシリティマネジメント事業部 事業部長

ワークプレイスにおけるデジタルテクノロジーの可能性 新たな働き方の創出に向けたNTTデータの取組事例

緊急事態宣言以降、在宅勤務への急激なシフトやワークプレイスの見直しなど、企業やオフィスワーカーを取り巻く労働環境が大きく変化しています。本講演ではまず、今回のコロナでNTTデータの働き方がどう変化したか、社内の取組事例をご紹介します。また、ニューノーマル下における新たな働き方に対して、NTTデータが考えるデジタルテクノロジーの可能性をご説明します。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

井上福造

東日本電信電話株式会社 代表取締役社長

地域社会の活性化・スマート化を支える NTT東日本グループの取り組み

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

稲継裕昭

早稲田大学政治経済学術院教授

自治体DX会議~デジタル新時代における行政DXの潮流と最新事例~

未来の行政職員のあり方 デジタル活用が行政にもたらすもの

NTT東日本 Solution Forum2021 ONLINE

2021/01/18 〜 2021/01/22
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 教授
  • 管理職

河村昌美

横浜市 政策局 共創推進室 共創推進課 課長補佐 事業構想大学院大学 客員教授

自治体DX会議~デジタル新時代における行政DXの潮流と最新事例~

これからの公民共創 ~VUCA・DXの時代に必要なオープンイノベーション~

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

栗原正憲

NTTデータ ITサービス・ペイメント事業本部 カード&ペイメント事業部 事業部長

加速化する決済の構造変化とNTTデータの新たなアプローチ

ペイメント領域では様々なプレイヤーが新しいスキームやサービスの提供を進め、市場の活性化とともに構造変化が加速化しています。今後はより消費者や加盟店へ付加価値の高いサービスをご提供していくことが重要になると考えます。本講演では、まず当社がとらえている日本国内のとキャッシュレス化の現状とペイメント業界を取り巻くマーケットの課題認識から、加盟店および消費者のタッチポイントの変化とデジタル変革に伴うペイメント領域の構造変化の方向性の仮説をご紹介します。そして、その構造変化に対応し、お客様の新たな価値創造を追求しデジタル変革を推進することのできるNTTデータの新たなアプローチ、具体的には、新たな購買体験を実現するシームレス・フリクションレス決済、NTTデータのさまざまなソリューションの組み合わせや先進的なお客様との共創によるペイメントエコシステムの創出、決済だけではなくお客様の各種プロセスのデジタル変革や顧客体験のデザインまで含めたサービスインテグレーション領域の強化についてご説明します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

平井崇夫

グリッドデータバンク・ラボ有限責任事業組合 チーフディレクター

グリッドデータバンクラボが描くデータ活用ビジネスの未来

グリッドデータバンクラボの活動を通じて得られた知見から、データ活用ビジネスの将来像を描きます。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

関谷翔

NTTデータ テレコム・ユーティリティ事業本部 ユーティリティ事業部 課長

グリッドデータバンクラボが描くデータ活用ビジネスの未来

グリッドデータバンクラボの活動を通じて得られた知見から、データ活用ビジネスの将来像を描きます。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

本橋賢二

NTTデータ 技術革新統括本部 システム技術本部 クラウドエバンジェリスト

激化する競争を勝ち抜くために企業が取るべきクラウド戦略とNTTデータのソリューション

エンタープライズ領域においてもクラウドの利用が広まってきた一方で、クラウドメリットを活かしきれない、クラウド起因のトラブルが発生するといった課題も明らかになってきました。本講演では、金融、公共、法人とさまざまな分野のお客様にソリューションを提供しているNTTデータの知見と、一企業として直面した課題を踏まえ、新しい時代を生き抜くためのクラウド戦略およびNTTデータが提供するクラウドソリューションをご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

伊藤逸也

株式会社デンソー ITデジタル本部 データ活用推進室 データ基盤適用課 担当係長

【デンソー社事例に学ぶ】RPAからDXへの発展 ― 生産性をアップしデジタルで変革を起こす、日本企業の切り札「KAIZEN2.0」

「DX(デジタルトランスフォーメーション)ってなに?」、「RPA(ソフトウエアのロボット)の導入がうまくいかない」、「働き方改革等の社内変革が進まない」…。 大多数の日本の企業が直面する課題です。 このような課題の本質的な解決に最適な方法論こそ、「KAIZEN2.0」 カイゼンと聞くと、昔のモノとか製造業のコトと感じるかもしれませんが、大間違い、なんとグローバルでこそ、KAIZENが再びクローズアップされているのです。 使い方次第で、ホワイトカラーのデスクワークの生産性アップもできれば、新規事業の立ち上げもできるKAIZEN2.0を、グローバルでのトレンドやテクノロジーの最新トレンド、デンソー社事例なども交えご紹介します。 RPAツール「WinActor」の全社展開を進めているデンソーでは、現場主導での業務改善を推進すべく、部門横断のRPAサークルが立ち上がり、1,000人近くも勉強会に参加する空前のスケール・浸透度となっています。 現場を巻き込み、WinActorの展開を推進されているITデジタル本部の伊藤様より、デンソーの構築した仕組みや取り組み、工夫、苦労などをお話しいただきます。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

中川拓也

NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 部長

【デンソー社事例に学ぶ】RPAからDXへの発展 ― 生産性をアップしデジタルで変革を起こす、日本企業の切り札「KAIZEN2.0」

「DX(デジタルトランスフォーメーション)ってなに?」、「RPA(ソフトウエアのロボット)の導入がうまくいかない」、「働き方改革等の社内変革が進まない」…。 大多数の日本の企業が直面する課題です。 このような課題の本質的な解決に最適な方法論こそ、「KAIZEN2.0」 カイゼンと聞くと、昔のモノとか製造業のコトと感じるかもしれませんが、大間違い、なんとグローバルでこそ、KAIZENが再びクローズアップされているのです。 使い方次第で、ホワイトカラーのデスクワークの生産性アップもできれば、新規事業の立ち上げもできるKAIZEN2.0を、グローバルでのトレンドやテクノロジーの最新トレンド、デンソー社事例なども交えご紹介します。 RPAツール「WinActor」の全社展開を進めているデンソーでは、現場主導での業務改善を推進すべく、部門横断のRPAサークルが立ち上がり、1,000人近くも勉強会に参加する空前のスケール・浸透度となっています。 現場を巻き込み、WinActorの展開を推進されているITデジタル本部の伊藤様より、デンソーの構築した仕組みや取り組み、工夫、苦労などをお話しいただきます。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

佐久間康久

NTTデータ 第四金融事業本部 事業開拓推進室 部長

データドリブン経営の実現に向けて ―「データの意味理解」と「知識の共有・活用」

ニューノーマル時代は、モノだけでなく、ヒトもオンライン接続される社会となり、それにより膨大なデータが発生し続けます。社内外に散在し活用できていない様々なデータを高度に、そして迅速に活用することがDX時代を勝ち抜くうえで不可欠であり、また競争力の源泉になります。そうしたなかで重要なファクターとなるのが、人間の知識や経験、視点といったものです。日々増加する多種多様なデータに対し、機械が人間と同程度のデータの意味理解、知識の共有が可能になればDXやデータドリブン経営の実現につながります。本講演では、最新技術と機械によるデータ意味理解、知識の共有によって、データ活用による価値創出を実現したユースケースをご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

古澤暁子

NTTデータ 公共・社会基盤事業推進部 社会デザイン室 課長

VUCAな時代に新しい価値を創り出す 「アート&デザイン思考」で描く社会ビジョン

「10年後の社会はどうなっているでしょうか?」VUCAな時代と言われるように将来を予測することは非常に難しくなってきました。事実、コロナ禍を経験し、これまでの価値観や行動が急激に変容し、私たちは新しい世界を模索しています。将来を予測することが難しいからこそ、ありたい社会像を「想像」し、バックキャストで未来を「創造」していくことが求められています。本講演では、ビジョンを描くために昨今注目されている「アート&デザイン思考」の当社での活用についてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

我妻智之

NTTデータ 技術革新統括本部 システム技術本部 部長

ニューノーマル時代のサービスマネジメントDX

サービスマネジメントとは従来のITサービスマネジメント領域に加えて、サービスを運営する人やモノを含めた統合的な管理を行う領域と我々は定義しています。この領域のデジタル変革を実現するためにServiceNowを基盤としたソリューションを提供しています。本講演では、サービスマネジメントの概念とソリューションを事例を交えてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

赤羽喜治

NTTデータ 金融事業推進部 デジタル戦略推進部 部長

ブロックチェーンの注力領域と今後の展望 -アフターコロナ時代の新たな社会インフラの可能性

NTTデータでは2015年からデジタル時代の新たな技術としてブロックチェーンに注目し推進してきました。参加者間で情報共有する特性から貿易業務を格段に効率化する貿易プラットフォーム(TradeWaltz®)などを実現してきました。アフターコロナ、Withコロナ時代として非対面、非接触が求められ中、ブロックチェーン技術が活用できる領域は増々広がっていくと考えています。本講演では、ブロックチェーンのこれまでの適用事例や注力領域と、これからの新たな社会インフラの可能性についてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

世取山進二

NTTデータ 金融事業推進部 デジタル戦略推進部 課長

ブロックチェーンの注力領域と今後の展望 -アフターコロナ時代の新たな社会インフラの可能性

NTTデータでは2015年からデジタル時代の新たな技術としてブロックチェーンに注目し推進してきました。参加者間で情報共有する特性から貿易業務を格段に効率化する貿易プラットフォーム(TradeWaltz®)などを実現してきました。アフターコロナ、Withコロナ時代として非対面、非接触が求められ中、ブロックチェーン技術が活用できる領域は増々広がっていくと考えています。本講演では、ブロックチェーンのこれまでの適用事例や注力領域と、これからの新たな社会インフラの可能性についてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

金田晃一

NTTデータ 総務部 サステナビリティ担当 シニア・スペシャリスト

デジタル・フィランソロピー:企業価値創出に向けたAI社会戦略

2020年6月、マイクロソフトとNTTデータは、新たなデジタルソリューションの実現に向けた戦略的協業を開始したことを発表し、協業4分野の一つに「社会貢献活動」を盛り込みました。両社はなぜ、「社会に対する企業資産の無償提供」という寄付や社員ボランティア活動に代表される分野を協業の中に組み込んだのでしょうか? マイクロソフトは、協業の発表以前から、5年間で165億ドル(約1.7兆円)の社会貢献プログラム“AI for Good”を展開しており、他方、NTTデータも、SDGsのターゲットのひとつである感染症根絶に向け、AI画像診断技術を活用する計画を策定しました。 「SDGs×デジタル」時代に重要性を増すデジタル・フィランソロピー※の意義やビジネスとの関係について、サステナビリティ先進企業の事例や経団連が2020年9月に実施したアンケート調査結果を踏まえながら議論を展開します。 ※フィランソロピー(philanthropy):企業による社会的な公益活動、社会貢献活動の総称。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

木村剛士

株式会社ニューズピックス Head of Creative

The Customer Engagement ~ デジタル×リアルで変わるリテールの「顧客体験」~

コロナを受けてリアル店舗のあり方が見直されている今、「接客」がデジタル化することで、購買体験はどのように最適化されるのか。リアル×オンラインの複合的なCXがリテールにもたらすもの、そしてそれを実現する組織のあり方とは?

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

澤田宏太郎

株式会社 ZOZO 代表取締役社長 兼 CEO

The Customer Engagement ~ デジタル×リアルで変わるリテールの「顧客体験」~

コロナを受けてリアル店舗のあり方が見直されている今、「接客」がデジタル化することで、購買体験はどのように最適化されるのか。リアル×オンラインの複合的なCXがリテールにもたらすもの、そしてそれを実現する組織のあり方とは?

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

有馬勲

NTTデータ 常務執行役員

The Customer Engagement ~ デジタル×リアルで変わるリテールの「顧客体験」~

コロナを受けてリアル店舗のあり方が見直されている今、「接客」がデジタル化することで、購買体験はどのように最適化されるのか。リアル×オンラインの複合的なCXがリテールにもたらすもの、そしてそれを実現する組織のあり方とは?

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

武田光平

NTTデータ 技術革新統括本部 技術開発本部 部長

信頼できるAIシステム開発に向けたNTTデータの取り組み

企業へのAI導入は、実証実験のフェーズから本格的なビジネス適用のフェーズに移りつつあります。 一方で、機械学習技術を組み込んだシステムの開発には、従来の開発プロセスや品質の考え方とは異なる視点が要求されます。 これを考慮せずに開発を進めると、精度や速度などの技術的な問題だけでなく、公平性など社会的な問題も引き起こす可能性があります。 本講演では、こういった問題に対処し、信頼できるAIシステムを実現するためにNTTデータが進めている、AI開発プロセスの策定と、 AI品質保証技術開発の取り組みについてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

西畑一宏

NTTデータ 代表取締役副社長執行役員

COVID-19 transforms philosophy and behavior of corporations ~ グローバルに見る企業変革の加速 ~

人類史に残る出来事。新型コロナウイルスは、グローバルで同時発生的に、急激な変化をもたらし、人々の日常生活に大きな影響を及ぼし続けています。 多くの企業がデジタルトランスフォーメーションに取り組み、また利益獲得という指標を超え"Good"(社会的意義を果たす企業)であることに 注力するこの現代にコロナ禍を経験していることが企業自体の変革を加速させています。 コロナ禍を受けた企業の急場の対応が中長期的な価値観、行動に如何なる変革をもたらしているのかについて、当社グローバルの事例を交えお話しします。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

佐々木裕

NTTデータ 常務執行役員

New Craftmanship ~ 製造業はテクノロジーで進化する ~

業種・業界を問わずデジタル変革の必要不可欠性が増している。他の業界に比べて規模が大きい製造業のDXが進むか否かは、日本全体に大きな影響を及ぼすと言っても過言ではない。 プロダクトの「作り方」、「届け方」の双方でデジタル活用は急務だ。本セッションでは部品の調達というプロセスに革新をもたらしている気鋭のスタートアップと、製造業のモノ作りを総合的にテクノロジーで支援するトップSIerの対談で「製造業DX」を議論する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

龍治玲奈

日本マイクロソフト株式会社 政策渉外・法務本部 社会貢献担当部長

デジタル・フィランソロピー:企業価値創出に向けたAI社会戦略

2020年6月、マイクロソフトとNTTデータは、新たなデジタルソリューションの実現に向けた戦略的協業を開始したことを発表し、協業4分野の一つに「社会貢献活動」を盛り込みました。両社はなぜ、「社会に対する企業資産の無償提供」という寄付や社員ボランティア活動に代表される分野を協業の中に組み込んだのでしょうか? マイクロソフトは、協業の発表以前から、5年間で165億ドル(約1.7兆円)の社会貢献プログラム“AI for Good”を展開しており、他方、NTTデータも、SDGsのターゲットのひとつである感染症根絶に向け、AI画像診断技術を活用する計画を策定しました。 「SDGs×デジタル」時代に重要性を増すデジタル・フィランソロピー※の意義やビジネスとの関係について、サステナビリティ先進企業の事例や経団連が2020年9月に実施したアンケート調査結果を踏まえながら議論を展開します。 ※フィランソロピー(philanthropy):企業による社会的な公益活動、社会貢献活動の総称。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 管理職

長澤恵美子

一般社団法人日本経済団体連合会 SDGs本部統括主幹

デジタル・フィランソロピー:企業価値創出に向けたAI社会戦略

2020年6月、マイクロソフトとNTTデータは、新たなデジタルソリューションの実現に向けた戦略的協業を開始したことを発表し、協業4分野の一つに「社会貢献活動」を盛り込みました。両社はなぜ、「社会に対する企業資産の無償提供」という寄付や社員ボランティア活動に代表される分野を協業の中に組み込んだのでしょうか? マイクロソフトは、協業の発表以前から、5年間で165億ドル(約1.7兆円)の社会貢献プログラム“AI for Good”を展開しており、他方、NTTデータも、SDGsのターゲットのひとつである感染症根絶に向け、AI画像診断技術を活用する計画を策定しました。 「SDGs×デジタル」時代に重要性を増すデジタル・フィランソロピー※の意義やビジネスとの関係について、サステナビリティ先進企業の事例や経団連が2020年9月に実施したアンケート調査結果を踏まえながら議論を展開します。 ※フィランソロピー(philanthropy):企業による社会的な公益活動、社会貢献活動の総称。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

雨宮俊一

NTTデータ 技術革新統括本部 技術開発本部長

デジタル・フィランソロピー:企業価値創出に向けたAI社会戦略

2020年6月、マイクロソフトとNTTデータは、新たなデジタルソリューションの実現に向けた戦略的協業を開始したことを発表し、協業4分野の一つに「社会貢献活動」を盛り込みました。両社はなぜ、「社会に対する企業資産の無償提供」という寄付や社員ボランティア活動に代表される分野を協業の中に組み込んだのでしょうか? マイクロソフトは、協業の発表以前から、5年間で165億ドル(約1.7兆円)の社会貢献プログラム“AI for Good”を展開しており、他方、NTTデータも、SDGsのターゲットのひとつである感染症根絶に向け、AI画像診断技術を活用する計画を策定しました。 「SDGs×デジタル」時代に重要性を増すデジタル・フィランソロピー※の意義やビジネスとの関係について、サステナビリティ先進企業の事例や経団連が2020年9月に実施したアンケート調査結果を踏まえながら議論を展開します。 ※フィランソロピー(philanthropy):企業による社会的な公益活動、社会貢献活動の総称。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

藤原遠

NTTデータ 代表取締役副社長執行役員

技術革新と人財で支えるNTTデータのESG経営

近年、SDGsに代表されるように、社会・環境課題へのグローバルな対応が企業に求められ、ESG経営に対する評価が高まっています。 NTTデータは、お客様や社会が抱える課題をITの力で解決することが事業そのものであり、創業以来脈々と「お客様とともに未来の社会を創る」ことに取り組んできました。 技術が飛躍的に発展し、デジタルトランスフォーメーションの流れが加速している中、NTTデータはデジタル技術を活用したイノベーションによる社会課題の解決を目指しています。 お客様とともにイノベーションを実現するために必要なデジタル人財の育成、デジタル人財が活躍できる環境整備に関する当社の取り組みを紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

TerriHatcher

NTT DATA Services Chief Diversity & Inclusion Officer

技術革新と人財で支えるNTTデータのESG経営

近年、SDGsに代表されるように、社会・環境課題へのグローバルな対応が企業に求められ、ESG経営に対する評価が高まっています。 NTTデータは、お客様や社会が抱える課題をITの力で解決することが事業そのものであり、創業以来脈々と「お客様とともに未来の社会を創る」ことに取り組んできました。 技術が飛躍的に発展し、デジタルトランスフォーメーションの流れが加速している中、NTTデータはデジタル技術を活用したイノベーションによる社会課題の解決を目指しています。 お客様とともにイノベーションを実現するために必要なデジタル人財の育成、デジタル人財が活躍できる環境整備に関する当社の取り組みを紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

木村剛士

株式会社ニューズピックス Head of Creative

New Craftmanship ~ 製造業はテクノロジーで進化する ~

業種・業界を問わずデジタル変革の必要不可欠性が増している。他の業界に比べて規模が大きい製造業のDXが進むか否かは、日本全体に大きな影響を及ぼすと言っても過言ではない。 プロダクトの「作り方」、「届け方」の双方でデジタル活用は急務だ。本セッションでは部品の調達というプロセスに革新をもたらしている気鋭のスタートアップと、製造業のモノ作りを総合的にテクノロジーで支援するトップSIerの対談で「製造業DX」を議論する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

加藤勇志郎

キャディ株式会社 代表取締役

New Craftmanship ~ 製造業はテクノロジーで進化する ~

業種・業界を問わずデジタル変革の必要不可欠性が増している。他の業界に比べて規模が大きい製造業のDXが進むか否かは、日本全体に大きな影響を及ぼすと言っても過言ではない。 プロダクトの「作り方」、「届け方」の双方でデジタル活用は急務だ。本セッションでは部品の調達というプロセスに革新をもたらしている気鋭のスタートアップと、製造業のモノ作りを総合的にテクノロジーで支援するトップSIerの対談で「製造業DX」を議論する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

三谷慶一郎

NTTデータ経営研究所 エグゼクティブ・オフィサー

Withコロナ時代のデジタル社会の展望

コロナ禍によって様々な社会課題が噴出し、これまでの経済活動が継続できなくなる一方でデジタル化が急速に広がった。しかしデジタル化は社会に良い影響と悪い影響の両面をもたらすことも明らかになった。例えばオンライン会議などデジタル化によってコロナを克服する多様なソリューションが生まれる一方で、フェイクニュースの問題などデジタル化による負の側面が社会に大きな影響をもたらした。このような状況下で、企業や社会がWithコロナ時代においてデジタル化とどう向き合うべきか、本セッションを通じてこれからのデジタル社会の展望を検討する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

前田篤彦

トヨタ自動車株式会社 コネクティッドカンパニー コネクティッド先行開発部 InfoTech 室長

コネクティッドカーが実現する未来の社会 ― トヨタ自動車とNTTグループのチャレンジ

2016年3月、トヨタ自動車とNTTグループはコネクティッドカー基盤の技術開発に関する協業を開始しました。2018年12月からは東京お台場をフィールドとして、大規模なコネクティッドカー基盤の実証実験を開始し、2020年3月までの3年計画で検証を実施しています。2020年度はその集大成として、これまでの技術開発の成果を複合的に活用して、より難易度の高い技術開発とその評価を進めています。また、来期以降、この協業の取り組みをさらに発展させるべく、新たな取り組み内容の検討を進めています。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 理事

中沢剛

一般社団法人アイディアピクニック代表理事 日本大学情報科学科大澤研究室研究員

コネクティッドカーが実現する未来の社会 ― トヨタ自動車とNTTグループのチャレンジ

2016年3月、トヨタ自動車とNTTグループはコネクティッドカー基盤の技術開発に関する協業を開始しました。2018年12月からは東京お台場をフィールドとして、大規模なコネクティッドカー基盤の実証実験を開始し、2020年3月までの3年計画で検証を実施しています。2020年度はその集大成として、これまでの技術開発の成果を複合的に活用して、より難易度の高い技術開発とその評価を進めています。また、来期以降、この協業の取り組みをさらに発展させるべく、新たな取り組み内容の検討を進めています。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

千葉祐

NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 第五製造事業部 部長

コネクティッドカーが実現する未来の社会 ― トヨタ自動車とNTTグループのチャレンジ

2016年3月、トヨタ自動車とNTTグループはコネクティッドカー基盤の技術開発に関する協業を開始しました。2018年12月からは東京お台場をフィールドとして、大規模なコネクティッドカー基盤の実証実験を開始し、2020年3月までの3年計画で検証を実施しています。2020年度はその集大成として、これまでの技術開発の成果を複合的に活用して、より難易度の高い技術開発とその評価を進めています。また、来期以降、この協業の取り組みをさらに発展させるべく、新たな取り組み内容の検討を進めています。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

橘俊也

NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部 課長代理

コロナ禍の自治体事例に学ぶDXのカギ ― 長岡市DX全庁展開ステップ、奄美市10万円給付の舞台裏

激変するコロナ禍の環境下でデジタル庁新設も受けて自治体では待ったなしの変革が迫られています。 本講演では、自治体職員が大奮闘されたDXへの挑戦事例から導き出されたDXのカギとそれを体現するDXのプラットフォームを提言いたします。 RPA、AI-OCRなどの最新技術を駆使したDXに興味ある方必見の講演です。 事例1.長岡市  RPAやAI-OCRを活用し年間2,000時間以上もの業務時間短縮といったイノベーションを起こし続けている長岡市。 「若手がアイデアを出し、それを実現する」という革新的なDXサイクルを作り出し、コロナ禍においても中小企業や観光業を支援する施策をスピーディに実現。 DXの全庁展開を推進されている長岡市役所 イノベーション推進課 加藤様よりDX全庁展開の仕組みが出来上がるまでに至ったステップや、秘訣をお話しいただきます。 事例2.奄美市 コロナ禍の特別定額給付金支給において短期間での運用整備を求められた奄美市。 「システム構築の期間がない」「人を集められない」といった難題に対して、職員自らがRPAやAI-OCRのシステムを構築し迅速な給付を実現した軌跡と舞台裏をご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

木村紘太郎

NTTデータ 技術革新統括本部 システム技術本部 部長

既存IT資産とデジタルを融合するDX戦略

ブラックボックス、肥大化、密結合…。既存IT資産の課題は枚挙にいとまがありません。DX成功のカギを握るのは、複雑な構造となっているシステム同士を紐解き、既存IT資産を有効活用しながら段階的にモダナイズするアプローチです。本講演では、NTTデータの強みを活かしたコンサル手法、デジタルアセスメントとiPaaSによるAPIエコシステムの構築を通じてDXを推進する戦略を中心に事例を交えてご紹介します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

花谷昌弘

NTTデータ 金融事業推進部 デジタル戦略推進部 部長

自律分散型社会の実現に向けて ― 情報銀行の先にあるデジタル社会

2022年には改正個人情報保護法が施行されます。2023年にはマイナンバーカードが全国民のほとんどが保有し、医療でも使えるようになります。さらにはデジタル庁が立ち上がり、日本のDXがいよいよ始動します。そのような世の中で、私たちはどのような社会を目指していくのでしょうか?本講演では、情報銀行を事例に、その先にあるデジタル社会を展望します。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

江崎浩

東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授

Withコロナ時代のデジタル社会の展望

コロナ禍によって様々な社会課題が噴出し、これまでの経済活動が継続できなくなる一方でデジタル化が急速に広がった。しかしデジタル化は社会に良い影響と悪い影響の両面をもたらすことも明らかになった。例えばオンライン会議などデジタル化によってコロナを克服する多様なソリューションが生まれる一方で、フェイクニュースの問題などデジタル化による負の側面が社会に大きな影響をもたらした。このような状況下で、企業や社会がWithコロナ時代においてデジタル化とどう向き合うべきか、本セッションを通じてこれからのデジタル社会の展望を検討する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

國領二郎

慶應義塾大学 総合政策学部 教授 NTTデータ経営研究所 アドバイザー

Withコロナ時代のデジタル社会の展望

コロナ禍によって様々な社会課題が噴出し、これまでの経済活動が継続できなくなる一方でデジタル化が急速に広がった。しかしデジタル化は社会に良い影響と悪い影響の両面をもたらすことも明らかになった。例えばオンライン会議などデジタル化によってコロナを克服する多様なソリューションが生まれる一方で、フェイクニュースの問題などデジタル化による負の側面が社会に大きな影響をもたらした。このような状況下で、企業や社会がWithコロナ時代においてデジタル化とどう向き合うべきか、本セッションを通じてこれからのデジタル社会の展望を検討する。

NTT DATA Innovation Conference 2021 デジタルで創る新しい社会

2021/01/28 〜 2021/01/29
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • ディスカッション
  • 管理職

加藤俊輔

長岡市役所 地方創生推進部 イノベーション推進課 課長補佐

コロナ禍の自治体事例に学ぶDXのカギ ― 長岡市DX全庁展開ステップ、奄美市10万円給付の舞台裏

激変するコロナ禍の環境下でデジタル庁新設も受けて自治体では待ったなしの変革が迫られています。 本講演では、自治体職員が大奮闘されたDXへの挑戦事例から導き出されたDXのカギとそれを体現するDXのプラットフォームを提言いたします。 RPA、AI-OCRなどの最新技術を駆使したDXに興味ある方必見の講演です。 事例1.長岡市  RPAやAI-OCRを活用し年間2,000時間以上もの業務時間短縮といったイノベーションを起こし続けている長岡市。 「若手がアイデアを出し、それを実現する」という革新的なDXサイクルを作り出し、コロナ禍においても中小企業や観光業を支援する施策をスピーディに実現。 DXの全庁展開を推進されている長岡市役所 イノベーション推進課 加藤様よりDX全庁展開の仕組みが出来上がるまでに至ったステップや、秘訣をお話しいただきます。 事例2.奄美市 コロナ禍の特別定額給付金支給において短期間での運用整備を求められた奄美市。 「システム構築の期間がない」「人を集められない」といった難題に対して、職員自らがRPAやAI-OCRのシステムを構築し迅速な給付を実現した軌跡と舞台裏をご紹介します。