Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高橋敦

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 CBO IS シニアマネージャー

「モノづくりのプロ×まちづくりエキスパート×元文科省」がタッグを組んで人材育成してみた

進化する技術と変容する社会において、次世代型の人材育成が求められるイマ! そんなイマに対応するため、モノづくりのプロと、まちづくりエキスパート、そして文科省出身者のコンサルタントとが、東京都とともに、「デジタル社会人材育成プログラム」を実施中。当該プログラムにおいて、参加する大学生がデジタルを活用して様々な社会課題の解決に取り組んでいる。それぞれの専門性を掛け合わせたイマドキの人材育成への取組において発見した、課題や成果をざっくばらんに語ります。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

小原聡真

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 CBO IS シニアコンサルタント

「モノづくりのプロ×まちづくりエキスパート×元文科省」がタッグを組んで人材育成してみた

進化する技術と変容する社会において、次世代型の人材育成が求められるイマ! そんなイマに対応するため、モノづくりのプロと、まちづくりエキスパート、そして文科省出身者のコンサルタントとが、東京都とともに、「デジタル社会人材育成プログラム」を実施中。当該プログラムにおいて、参加する大学生がデジタルを活用して様々な社会課題の解決に取り組んでいる。それぞれの専門性を掛け合わせたイマドキの人材育成への取組において発見した、課題や成果をざっくばらんに語ります。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • その他職名

米田優峻

東京大学 学部2年

楽しい競技プログラミングの世界

競技プログラミング(競プロ)は、プログラミングの問題を制限時間内に解くコンテストです。それだけ聞くとあまり面白くないように感じるかもしれませんが、競プロでは周りの人と楽しく競い合いながら、プログラミング力・アルゴリズム的思考力といったIT業界でも必須の能力を身につけることができます。一石二鳥です。そのため、現在は日本で三万人以上がアクティブに参加しているほか、教育などの場面でも使われています。 本講演では、競技プログラミングで得られるスキルや面白さだけでなく、競技プログラミングの具体的な始め方についてもお話しさせていただければと思います。競技プログラミングに少しでも関心のある方は、ぜひお越しください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

仲田尚央

サイボウズ株式会社 開発本部 テクニカルコミュニケーションチーム マネージャー

技術をわかりやすく伝えるためのテクニカルライティング

ITエンジニアには、知識や学びを共有しあう素晴らしい文化があります。しかし、いかに深い技術も、整理されないままでは読者に伝わりません。うまく整理されていても、それが適切に文章構成に反映されていなくては情報の価値は下がってしまいます。 本セッションでは、技術をわかりやすく伝えるためのテクニックとしての「テクニカルライティング」を学べます。情報を適切に整理するためのコツ、文章の構成を組むためのコツ、わかりやすい文章を書くためのコツを、40分に凝縮してお伝えします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

伊藤望

株式会社MagicPod CEO

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

kyon_mm

デロイトトーマツコンサルティング合同会社 CBO IS マネージングディレクター 分散アジャイルチームについて考える会

「モノづくりのプロ×まちづくりエキスパート×元文科省」がタッグを組んで人材育成してみた

進化する技術と変容する社会において、次世代型の人材育成が求められるイマ! そんなイマに対応するため、モノづくりのプロと、まちづくりエキスパート、そして文科省出身者のコンサルタントとが、東京都とともに、「デジタル社会人材育成プログラム」を実施中。当該プログラムにおいて、参加する大学生がデジタルを活用して様々な社会課題の解決に取り組んでいる。それぞれの専門性を掛け合わせたイマドキの人材育成への取組において発見した、課題や成果をざっくばらんに語ります。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

前田拓宏

Modis株式会社 常務執行役員 兼 CTOテクノロジー統括

『ボケて』『eventos』の開発者と考える「バズるサービスを生み出し、エンジニアとして突き抜けるには」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

國司壮太郎

Modis株式会社 キャリアリクルーティング第1部 部長

『ボケて』『eventos』の開発者と考える「バズるサービスを生み出し、エンジニアとして突き抜けるには」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

森雄祐

株式会社ペイルド Chief Technology Officer

4年前にRustで新規プロダクトを?!~枯れてない技術の採択にまつわるエトセトラ~

法人カード事業を0から立ち上げるのにサーバーサイド言語としてRustを採択し、今日まで継続して使用している当社CTOが感じていることをお話させていただきます。新しい言語を技術スタックとして選定することのメリット・デメリットや、「採用に苦労しないのか?」「実際に発生した予見不可能なトラブル」など、あまり表に出てこない部分にもDeepDiveします!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

おだしょー

mabl Product Marketing Manager DevRel Meetup in Tokyo

今こそ始めよう品質エンジニアリング!~テスト自動化でアジャイル開発の波に乗る!~

以前よりテストフェーズは鬼門でした。アジャイル開発に取り組む多くの開発チームや企業では、テストケースの作成や対応工数などに悩まされています。このセッションでは、昨今話題のテスト自動化やQA(品質保証: Quality Assurance)に関する最新のソリューションや品質エンジニアリングという考え方、実践方法、更にアクセシビリティについてもデモを交えてご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

DimitrovChavdar

株式会社コドモン プロダクト開発チーム エンジニア

保育・教育施設の業務省力化を提供するWebサービスの改善と技術的負債解消への取り組み -マイクロサービスへの挑戦-

コドモンはサービスローンチから7年を迎えました。大変ありがたいことに、たくさんのユーザー様にご利用いただく一方で、多くの機能追加を経て仕様を把握して改修するコストが高い状態になり、ユーザに安定して素早く価値を届ける難易度が上がってきました。 これに対し、コドモンはマイクロサービスアーキテクチャへ既存プロダクトをリプレイスしていく決断をしました。XP(エクストリーム・プログラミング)を取り入れてプロジェクトを進め、ある1機能の全面的なリプレイスを完了させ、必要な機能を高い品質で提供することができました。本セッションでは、マイクロサービスアーキテクチャへの移行に取り組んだ結果、起きたこと、学んだこと、やってみてどうだったかを赤裸々にお話しします。 本セッションの対象者 * マイクロサービスの他社事例を参考にしたい方 * データベースマイグレーションの実例を知りたい方 * 小さなリリースを続けるための取り組みを知りたい方 * XPの取り組みに興味がある方

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川津雄介

株式会社リンクアンドモチベーション

数字を上げることが目的になっていませんか?~Four Keysによる開発生産性向上で陥った3つの失敗

開発チームのパフォーマンスを示す“Four Keys”の改善に取り組む開発組織が増えています。 私たちもハイパフォーマーを目指すため、2年間試行錯誤してきました。 この取り組みの中で以下のような失敗がありました。 ・目的を見失い、数字を上げるための仕事になる ・開発チーム全体を巻き込めず、特定チームのみで改善してしまう ・など 本発表では、華々しい成功談ではなく、失敗から得た気づきと学びをお伝えします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

市橋立

弁護士ドットコム株式会社 技術戦略室 室長 兼 クラウドサイン事業本部 プロダクト部門統括

「顧客が本当に必要だったもの」を求めて

「顧客は自分が <本当に> ほしいものを知らない」と言われるものの、その答えを誰かが知っている訳ではありません。 クラウドサインでは電子契約にまつわるプロダクトを提供していますが、これまで100年以上続いてきた「紙とはんこ」による商習慣は根強いものです。顧客からは様々な要望が寄せられますが、電子契約でどう実現するかは決して自明ではありません。 エンジニア・デザイナー・PdMからなるチームで、どのように考え、どのような機能として開発してきたのかを通じて、「顧客が本当に必要だったもの」を求める旅路を追体験します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

菅澤英司

bravesoft株式会社 代表取締役CEO/Frontier Forceグループ統括/イノベーション戦略本部長

『ボケて』『eventos』の開発者と考える「バズるサービスを生み出し、エンジニアとして突き抜けるには」

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

萩田篤

株式会社Works Human Intelligence Product Div. DX Squad Grp

「そんな装備で大丈夫か、もっといいDeveloper eXperienceを頼む」を大規模開発でやってみた話

歴史ある巨大な組織で新しいことを行おうとすると巨大であるが故の問題にたくさん遭遇します。 ライセンス管理、予算、ステークホルダーへの説明、リスクアセスメント etc... これらの壁を乗り越えることは容易ではないですが、改善をやめてしまうと組織の生産性は徐々に低下していきます。 エンジニア採用が難しい今、新規に採用を増やす以上に、今いる開発者に活躍してもらうための生産性向上の取り組みは重要になってきます。 道半ばではありますが、開発者の生産性やモチベーションの上がるような世界を目指すために、どのような問題に直面し、どのような施策を考え、どのように乗り越えてきたのかについてお話しします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

橋田哲尚

ウイングアーク1st株式会社 データエンパワメント事業部 技術戦略統括

「書を捨てず、街にでよう」~開発者がプロダクトエンゲージメント活動の最前線に立つ訳

プロダクト開発に携わるエンジニアにとって、ユーザーから 「とにかくこの製品が好き」「この製品でなければ実現できなかった」 と言われた時の喜びは、我々がものづくりを続ける大きな理由ではないでしょうか。 また、提供するプロダクトが、現場ではより大きな業務やシステム構成の中に組み込まれて活用される中で、開発者とユーザーの距離というのはとても大切な要素であると考えています。 当セッションでは、エンジニア自身がユーザーと直接会話し、プロダクトへのエンゲージメントを高める活動をする目的とその効果を、実際の活動内容を交えて紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

笹原徹

ウイングアーク1st株式会社 データエンパワメント事業部 プロダクトエンゲージメント担当 兼 Dr.Sum開発部 部長

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

岡村謙杜

株式会社コドモン プロダクト開発チーム マネージャー

保育・教育施設の業務省力化を提供するWebサービスの改善と技術的負債解消への取り組み -マイクロサービスへの挑戦-

コドモンはサービスローンチから7年を迎えました。大変ありがたいことに、たくさんのユーザー様にご利用いただく一方で、多くの機能追加を経て仕様を把握して改修するコストが高い状態になり、ユーザに安定して素早く価値を届ける難易度が上がってきました。 これに対し、コドモンはマイクロサービスアーキテクチャへ既存プロダクトをリプレイスしていく決断をしました。XP(エクストリーム・プログラミング)を取り入れてプロジェクトを進め、ある1機能の全面的なリプレイスを完了させ、必要な機能を高い品質で提供することができました。本セッションでは、マイクロサービスアーキテクチャへの移行に取り組んだ結果、起きたこと、学んだこと、やってみてどうだったかを赤裸々にお話しします。 本セッションの対象者 * マイクロサービスの他社事例を参考にしたい方 * データベースマイグレーションの実例を知りたい方 * 小さなリリースを続けるための取り組みを知りたい方 * XPの取り組みに興味がある方

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

杉村文美

GMOペパボ EC事業部 ECグループ エンジニアリングリード

ライフステージの変化を経て思う、エンジニアリングマネージャーとして働く魅力

エンジニアリングマネージャになってから、採用や開発メンバーの育成などコードを書く以外の業務をたくさん経験しました。 エンジニアとして培ってきた能力を駆使出来る事がこの仕事の利点です。大変そうと思われがちな仕事ではありますが考え方をすこしシフトするだけで大きなやりがいを得られます。1人でも多くの人にエンジニアリングマネージャーの魅力をお伝えしたいと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

佐藤大介

STORES株式会社 VP of Engineering

経営統合がエンジニアに非連続な成長機会をもたらす理由~急成長する組織でエンジニアに求められること~

非連続な事業成長戦術の1つである経営統合。現在、VPoEを務めるSTORES株式会社も経営統合を行い事業、組織ともに急成長しています。これまで複数のスタートアップ、大手IT企業にてPMI(買収後統合プロセス)に取り組んできたエンジニアリングマネージャーの視点から、統合後の組織作りがいかに複雑であり、多くのチャレンジ機会をもたらし、結果エンジニアにとって短期間で成長でき、凝縮された魅力的な環境を作れるのか。「企業規模の成長」と「PMI」両観点の課題について具体例を交えながらお話しします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

北野敦資

クラウドエース株式会社 技術開発部 SRE

DX時代の企業に求められるITエンジニアの技能

政府はデジタル人材の確保で5年間で230万人の人材育成をしようとしています。 また、企業では顧客要望に素早く対応するため、内製化の需要も伸びてきています。 そのため、外部からの人材確保だけでなく、社内の技術者の技能向上も求められています。 そんな中、Google専門のSI会社であるCloud Aceでは、従来のシステムを構築するSI事業以外に、お客様の開発チームを手助けする内製化の支援をしています。 本セッションでは、Cloud ネイティブなインフラの設計やインフラ構築・運用の自動化に必要な技能について紹介します。 また、未経験なエンジニアがいかにそういった技能を習得し、日々磨いていくのかについての考えについて発表したいと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

月澤拓哉

株式会社助太刀 執行役員CTO

スクラム開発を導入し開発生産性を最大化するまでの軌跡

株式会社助太刀は事業者マッチングを中心に建設業のさまざまな課題を解決している会社です。 そんな助太刀アプリも最初はベトナムのオフショアから開発が始まり、段々とアプリが認知されるにつれて開発を内製化してきました。その過程でスクラムを導入し、チーム内で試行錯誤しながら現在ではSLOを99.9%に保ちつつ2週間のSprintでリリースし続ける体制を作ることができました。 開発プロセスが安定するまでは、新機能の開発を優先してきた結果バグが多くなってしまったり、品質を保つためにテストなどを頑張った結果リリース間隔が長くなってしまったりと失敗もたくさんしてきました。今回は、コード品質、アウトプット量、リリースまでの速度を最大化するにはどうすれば良いか試行錯誤してきて試したことやその結果、学んだことなどを赤裸々にお話しできればと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

清水幹太

BASSDRUM inc. テクニカルディレクター

「技術者vsクリエーター」テクニカルディレクター格闘の日々

私たちのプロジェクトでは、体験デザインを追求するクリエーター、スケジュールや予算・技術的制約のなかでプロダクトをつくるエンジニア、 ときには法務部やコンプラ部も含めた異種格闘技戦が日々行われています。 「シュッとした動きに!」「いい感じで!」といった「阿吽の呼吸コミュニケーション」のすれ違いで、摩擦が起きることもしばしば・・。 テクニカルディレクターがそんなプロジェクトをどう進めているのか、あるあるネタなど含めてお伝えします!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

堂上和那

株式会社うるる OurPhoto プロダクト開発部長 プロダクトマネージャー

スタートアッププロダクトのエンジニアリング組織をまるっとリファクタリングする方法

スタートアップ企業のM&Aを実施し、その後1年間かけてシステムリファクタリングや、組織の再編を行った話をします。 スタートアップや新規プロダクトでは、ユーザーの要望に応えるべくスピード重視で技術的負債を抱えながら開発をする状況に陥り、更に十分な人員を確保できないことも多いです。 結果として、とにかく長いスパゲッティコード、レガシーな技術セット、アップデートされていないライブラリやフレームワークたち、置き去りにされた品質、サービス成長に耐えきれないインフラ基盤、ブラックボックス化された運用方法など…問題が山積みになります。 そんな課題の一部を一年間をかけて解消し、さらに今後のプロダクト成長へどう貢献していくのか。 システムだけでなく、エンジニアリングを組織をまるっとリファクタリングした実体験を赤裸々にお伝えします! 技術的負債に備えたい方、スタートアップや新規プロダクト開発に関わっている方、開発組織の拡大を目指したい方など、プロダクト開発に関わる様々な方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

河野文弥

株式会社ユーザベース INITIAL事業執行役員CPO 株式会社wellday 執行役員CPO NPO法人Mielka

有志によって日本最大級の選挙情報サイトが生まれた物語

政治情報可視化サービス「JAPAN CHOICE」は2017年衆議院選挙をきっかけに有志のデザイナー/エンジニアによって開発され、これまで3回の選挙を経て数百万人が利用する日本最大級の選挙情報サービスとなりました。 仕事から離れた有志のプロジェクトとして、なぜ多くのデベロッパーがこのプラットフォームの開発に集まり、ここまで発展してこれたのか。 そのきっかけやプロジェクトを経て生まれた次のストーリーを紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

juve534

合同会社DMM.com プラットフォーム事業本部

DMMプラットフォームでプルリクエストのマージ時間を200時間から70時間に減らした話

DMMプラットフォームでは、自分が所属するチーム以外のコードレビューを行い、コード品質を上げる活動を行っています。 活動の過程で自分が担当しているチームでコンフリクトが発生したプルリクエストがいくつもあり、プルリクエストのマージ時間が遅いことに起因していました。 開発チームと試行錯誤しながら、約3ヶ月かけて週の平均マージ時間を200時間から70時間以内まで減らすことに成功しました。 本セッションでは横断組織の立場から、どういった形で貢献していったかを紹介していきます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

山根淳平

株式会社ギブリー 執行役員 兼 Track Test/Track Job事業部長

ゆめみ流“技術面接”コードチェック実践方法 ~エンジニアによるエンジニアのための、最高の選考体験の作り方~

株式会社ゆめみのエンジニア選考では、コードチェックを導入しています。合否によらず実施される丁寧なレビューは、課題を解いた候補者の技術力向上にも繋がり、これに挑戦したい優秀な求職者の応募が年々増えているそうです。 今回の講演では、エンジニアのコーディングテストツールTrackが、ゆめみの現役選考官である仲川様に「選考フロー内で、プログラミング課題はいつ実施すべきか」「ソースコードの評価観点は?」「面接官同士でレビューの粒度を揃える工夫」等、最高のエンジニア選考体験をつくるためのコードチェックの実践方法をお伺いしていきます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

仲川樽八

株式会社ゆめみ サーバサイドグループ サーバサイドエンジニア・シニアアーキテクト

ゆめみ流“技術面接”コードチェック実践方法 ~エンジニアによるエンジニアのための、最高の選考体験の作り方~

株式会社ゆめみのエンジニア選考では、コードチェックを導入しています。合否によらず実施される丁寧なレビューは、課題を解いた候補者の技術力向上にも繋がり、これに挑戦したい優秀な求職者の応募が年々増えているそうです。 今回の講演では、エンジニアのコーディングテストツールTrackが、ゆめみの現役選考官である仲川様に「選考フロー内で、プログラミング課題はいつ実施すべきか」「ソースコードの評価観点は?」「面接官同士でレビューの粒度を揃える工夫」等、最高のエンジニア選考体験をつくるためのコードチェックの実践方法をお伺いしていきます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

入江謙太

株式会社博報堂 hakuhodo DXD チームリーダー

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

田中順也

株式会社博報堂 hakuhodo DXD テクニカルディレクター

「技術者vsクリエーター」テクニカルディレクター格闘の日々

私たちのプロジェクトでは、体験デザインを追求するクリエーター、スケジュールや予算・技術的制約のなかでプロダクトをつくるエンジニア、 ときには法務部やコンプラ部も含めた異種格闘技戦が日々行われています。 「シュッとした動きに!」「いい感じで!」といった「阿吽の呼吸コミュニケーション」のすれ違いで、摩擦が起きることもしばしば・・。 テクニカルディレクターがそんなプロジェクトをどう進めているのか、あるあるネタなど含めてお伝えします!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

会澤康二

New Relic株式会社 技術統括 コンサルティング部 シニアソリューションコンサルタント

内製化でガンガン開発できる真のテックカンパニーを目指して ~ディップ株式会社のオブザーバビリティ導入と活用事例~

「夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」を企業理念として掲げるディップ株式会社。これまで以上に社会を改善するアイディアを具現化するため、エンジニアリングの内製化を進め、200名体制を目指してシステム開発のスピードと量の向上を目指しました。体制を整える上で組織変革や文化醸成も欠かせない要素であり、“ボトムアップ“でカイゼン活動を行えるエンジニア組織にするためNew Relicのオブザーバビリティを活用されています。そのエンジニア組織変革の取り組み内容を、New Relicの活用方法を交えてご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

五月女直樹

ディップ株式会社 商品開発本部 システム統括部 バイトルエンジニアリング部 部長

内製化でガンガン開発できる真のテックカンパニーを目指して ~ディップ株式会社のオブザーバビリティ導入と活用事例~

「夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」を企業理念として掲げるディップ株式会社。これまで以上に社会を改善するアイディアを具現化するため、エンジニアリングの内製化を進め、200名体制を目指してシステム開発のスピードと量の向上を目指しました。体制を整える上で組織変革や文化醸成も欠かせない要素であり、“ボトムアップ“でカイゼン活動を行えるエンジニア組織にするためNew Relicのオブザーバビリティを活用されています。そのエンジニア組織変革の取り組み内容を、New Relicの活用方法を交えてご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

大塚裕紀

ディップ株式会社 商品開発本部/システム統括部/プロダクトエンジニアリング部/はたらこねっと開発課 リーダー

内製化でガンガン開発できる真のテックカンパニーを目指して ~ディップ株式会社のオブザーバビリティ導入と活用事例~

「夢とアイデアと情熱で社会を改善する存在となる」を企業理念として掲げるディップ株式会社。これまで以上に社会を改善するアイディアを具現化するため、エンジニアリングの内製化を進め、200名体制を目指してシステム開発のスピードと量の向上を目指しました。体制を整える上で組織変革や文化醸成も欠かせない要素であり、“ボトムアップ“でカイゼン活動を行えるエンジニア組織にするためNew Relicのオブザーバビリティを活用されています。そのエンジニア組織変革の取り組み内容を、New Relicの活用方法を交えてご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

泉浩宣

アリババクラウド・ジャパンサービス株式会社 Alibaba Cloud Intelligente International シニアソリューションアーキテクト AliEaters

クラウドではじめるMLOps(機械学習オペレーション):AlibabaCloud 製品を活用した機械学習の全ライフサイクルにおけるプロセスの自動化および標準化

近年大きな注目を集めるAI(人工知能)と深い関わりのある機械学習。 2010年代以降、急速なクラウドコンピューティングの普及により、安価で膨大な計算処理を行うことが可能になり、その技術が急速に発展してきています。 現在、さまざまな分野の企業で機械学習を活用したAI技術の活用が検討されていますが、いざはじめてみると、核となるAI/機械学習の開発そのものより、それらが有効に機能し続けるよう維持・管理することの方が、はるかに大きな負荷となることが大きな課題となっています。それらを解決するため現れたのがMLOpsという概念になります。 MLOpsとは、Machine Learning Operations(機械学習オペレーション)の略語で、機械学習モデルを本番環境に移行し、維持・監視のプロセスを効率化することに重点を置き、そのライフサイクルを管理するためのコラボレーションおよびコミュニケーションに関する実践手法となります。 本セッションでは、AlibabaCloudのサーバーレス製品を活用して、企業において、どのようにMLOpsを実践するかについて、デモを交えて、ご説明いたします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

てぃーびー(田部井勝彦

クラスメソッド株式会社 エンジニアリング統括室 室長

組織づくりをエンジニアリングする

私は、元ウェブエンジニアで、3年前から制度設計、エンジニア採用、従業員体験向上など人事・組織領域に携わっています。そして、様々な場面でエンジニアの考え方、仕事の進め方が役に立つと実感しています。 そこで、当セッションでは組織に関わる様々な問題の解決、仕組みづくり、それらを進めるプロセスにおいて、エンジニアの考え方、仕事の進め方を活用する方法を紹介します。 セッションの最後に今回の登壇内容を現場で活用するためのより詳細な資料をご紹介させていただきます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • その他職名

Tiphaine

メドピア株式会社 プライマリケアPF事業部 Androidエンジニア

社内でできるアクセシビリティのはじめかた

技術は進化し続ける一方で、人は歳を取ります。しかしアプリ開発でこの現実が考慮されない事がほとんどでしょう。 むしろ会社で作るアプリの場合、新機能と比べて魅力的でないアクセシビリティの話題を持ち込む事自体がかなり難しいです。 そんな壁にぶつからないように、本セッションでは社内でアクセシビリティを推進している私の経験と集めてきた情報を話します。 基礎知識、企業視点でアクセシビリティの重要性、対応範囲の決め方や人の巻き込み方など、必要な参考情報を共有します。 明日のために開発者のあなたに出来る事があります!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

横山翔

株式会社風音屋 代表取締役

エンジニアがプロダクトマネジメントを学ぶ意義

プロダクトマネジメントはプロダクトマネージャーが知っているだけで良いのでしょうか。エンジニアがプロダクトマネジメントを学ぶことでキャリアの選択肢が増え、プロダクトマネージャーやエンジニア以外の経営層とのコミュニケーションも円滑にな流るとがあります。本セッションでは2022年にproductzineで多くの反響があった2本の記事の執筆者であり、デブサミコンテンツ委員でもある「ゆずたそ」と「はち」がそれぞれの経験をもとに「エンジニアとPMの両方を経験して良かったことは?」「どうやってPMになるの?(これから志す人はどうすればいい?)」「PMではなくエンジニアとしてプロダクトにコミットする生き方もあるのか?」の3つのテーマを中心にディスカッションします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

蜂須賀大貴

PIVOT株式会社 プロダクトマネージャー

エンジニアがプロダクトマネジメントを学ぶ意義

プロダクトマネジメントはプロダクトマネージャーが知っているだけで良いのでしょうか。エンジニアがプロダクトマネジメントを学ぶことでキャリアの選択肢が増え、プロダクトマネージャーやエンジニア以外の経営層とのコミュニケーションも円滑にな流るとがあります。本セッションでは2022年にproductzineで多くの反響があった2本の記事の執筆者であり、デブサミコンテンツ委員でもある「ゆずたそ」と「はち」がそれぞれの経験をもとに「エンジニアとPMの両方を経験して良かったことは?」「どうやってPMになるの?(これから志す人はどうすればいい?)」「PMではなくエンジニアとしてプロダクトにコミットする生き方もあるのか?」の3つのテーマを中心にディスカッションします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

平野昌士

サイボウズ株式会社 New Business Division 副部長

フロントエンド開発のためのセキュリティ入門

Webフロントエンドの技術やWebブラウザは日々進化しており、Webアプリケーションを開発するうえでフロントエンドは大きな役割を担うようになりました。 できることが増えた一方で、フロントエンドの脆弱性を狙われて攻撃されるケースも増えてきています。 このセッションでは、著書『フロントエンド開発のためのセキュリティ入門』から抜粋して、フロントエンドで対策すべき脆弱性の仕組みと対策について説明します。 Webエンジニアがセキュリティへの関心を持つきっかけになればと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

ころちゃん

株式会社Leaner Technologies Leaner見積 プロダクトマネージャー・エンジニア

【子育て×エンジニアによるリレーセッション】“育児”をより楽しむために

近年、共働きで子育てを行っている家庭が増え、女性だけでなく男性で育児休業される方も少なくありません。また、エンジニアの方の中には、リモートワークが浸透したことで子どもと過ごす時間が増えたほか、業務の特性を活かしテック製品・ツール・アプリを活用(もしくは開発)して子育て中に起きる困難をうまく解消される方もいます。 今回は子育てをしながらエンジニアとして働かれている3名、「育休はじめてガイド」というコンテンツを出されたころちゃんさん、家事・育児での困難を自身のエンジニアリングマネージャーとしての経験からアジャイルな方法で改善された高橋陽太郎さん、マンガ『インフラ女子の日常』の作者で現在育休中のなつよさんに、育児をより楽しめる内容のリレーセッションをお届けします! 子育ての(新しい家族を迎える)予定がある方や、すでにお子さんがいらっしゃる方はぜひご参加ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高橋陽太郎

株式会社リクルート HRプロダクト開発2グループ兼HRアーキテクトグループ グループマネージャー

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

夏目葉太(なつよ)

クリエーションライン株式会社

【子育て×エンジニアによるリレーセッション】“育児”をより楽しむために

近年、共働きで子育てを行っている家庭が増え、女性だけでなく男性で育児休業される方も少なくありません。また、エンジニアの方の中には、リモートワークが浸透したことで子どもと過ごす時間が増えたほか、業務の特性を活かしテック製品・ツール・アプリを活用(もしくは開発)して子育て中に起きる困難をうまく解消される方もいます。 今回は子育てをしながらエンジニアとして働かれている3名、「育休はじめてガイド」というコンテンツを出されたころちゃんさん、家事・育児での困難を自身のエンジニアリングマネージャーとしての経験からアジャイルな方法で改善された高橋陽太郎さん、マンガ『インフラ女子の日常』の作者で現在育休中のなつよさんに、育児をより楽しめる内容のリレーセッションをお届けします! 子育ての(新しい家族を迎える)予定がある方や、すでにお子さんがいらっしゃる方はぜひご参加ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

木利友一

TIS株式会社 テクノロジー&イノベーション本部 開発基盤センター エキスパート

SIerで「新規事業」を作るということ、SEが「価値」を作るということ

SIerな会社の中で新規事業開発に1デベロッパーとして参画し、多くの失敗と反省を繰り返しながら過ごしています。その中で【受託開発と違うところ】【デベロッパーが作る「価値」とはどうあるべきか】など様々な気付きを得ながら、元気に・必死で新規事業に取り組んでいます。 失敗からリプランして、プロジェクトを再開させる中で目指していることなど、リアルな実態もお話したいと思っています。ご期待ください!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

佐藤紀子

TIS株式会社 テクノロジー&イノベーション本部 デザイン&エンジニアリング部 上級主任

SIerで「新規事業」を作るということ、SEが「価値」を作るということ

SIerな会社の中で新規事業開発に1デベロッパーとして参画し、多くの失敗と反省を繰り返しながら過ごしています。その中で【受託開発と違うところ】【デベロッパーが作る「価値」とはどうあるべきか】など様々な気付きを得ながら、元気に・必死で新規事業に取り組んでいます。 失敗からリプランして、プロジェクトを再開させる中で目指していることなど、リアルな実態もお話したいと思っています。ご期待ください!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

石原一宏

バルテス株式会社 テスト・アライアンス事業部 事業部長 T-DASHエヴァンジェリスト

テスト自動化の始め方Developers Summit2023特別編 ~計画から事例まで~

テスト自動化の導入に対する悩みなどのお困りごとにお答えするバルテス株式会社のセミナーシリーズ「T-DASHテスト自動化セミナー」。毎回おかげ様で大盛況となっています。 今回はDevelopers Summit2023特別編ということで、今までのセミナーで紹介してきた内容を改めて再編集し、これ1回聞くだけでも、自動化の勘所を網羅できる内容にまとめさせていただきました。 このセミナーを聞けばテスト自動化の導入でつまづくことはもうなくなる!?

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

江添智之

バルテス株式会社 クロス・ファンクショナル事業部 R&C部 マネージャー

テスト自動化の始め方Developers Summit2023特別編 ~計画から事例まで~

テスト自動化の導入に対する悩みなどのお困りごとにお答えするバルテス株式会社のセミナーシリーズ「T-DASHテスト自動化セミナー」。毎回おかげ様で大盛況となっています。 今回はDevelopers Summit2023特別編ということで、今までのセミナーで紹介してきた内容を改めて再編集し、これ1回聞くだけでも、自動化の勘所を網羅できる内容にまとめさせていただきました。 このセミナーを聞けばテスト自動化の導入でつまづくことはもうなくなる!?

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

加藤彰宏

株式会社キュービック 執行役員 CTO

データウェアハウス構築時のアンチパターンを克服したサクセスストーリー

キュービックのデジタルメディア事業を支えるETLアーキテクチャは事業成長とともに複雑化し、開発速度の鈍化や運用負荷が高くビジネスの要求に耐えられなくなっていました。そこでRDBから脱却を狙い「Redshift+trocco®︎」を採用した新たなDWH構築を計画。構築は多くの壁にぶち当たりながら複数回のアーキテクチャの改善を経て現在ではキュービックの新たな基幹システムとして売上高フォーキャストの精度向上と可視化を実現。これによりビジネスのタイムリーな意思決定の情報基盤となり事業成長を担っています。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

尾﨑勇太

株式会社キュービック テクノロジーエキスパートセンター テックリード

データウェアハウス構築時のアンチパターンを克服したサクセスストーリー

キュービックのデジタルメディア事業を支えるETLアーキテクチャは事業成長とともに複雑化し、開発速度の鈍化や運用負荷が高くビジネスの要求に耐えられなくなっていました。そこでRDBから脱却を狙い「Redshift+trocco®︎」を採用した新たなDWH構築を計画。構築は多くの壁にぶち当たりながら複数回のアーキテクチャの改善を経て現在ではキュービックの新たな基幹システムとして売上高フォーキャストの精度向上と可視化を実現。これによりビジネスのタイムリーな意思決定の情報基盤となり事業成長を担っています。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

横田直彦

株式会社カケハシ Musubi Insight 開発チーム・テックリード

フルリモート下でのコミュニケーション戦略

KAKEHASHIはコロナ以前からリモートでの開発が当たり前に行われていたが、 コロナ下になってからはフルリモート前提となり開発メンバーが全世界にいる状況になりました。 コロナが始まったときには100人規模のスタートアップが、わずか2年後に3倍の300人を超える組織となりました。組織規模の拡大とリモートワーク前提になることで生まれたコミュニケーション上の課題に対する取り組みを、既存事業チームと新規事業立ち上げチームそれぞれの視点で紹介します。 リモートワークを検討している方や、同じ悩みを抱えている方の参考になればと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

新田智啓

株式会社カケハシ Musubi AI在庫管理サービス・エンジニアリングマネージャー

フルリモート下でのコミュニケーション戦略

KAKEHASHIはコロナ以前からリモートでの開発が当たり前に行われていたが、 コロナ下になってからはフルリモート前提となり開発メンバーが全世界にいる状況になりました。 コロナが始まったときには100人規模のスタートアップが、わずか2年後に3倍の300人を超える組織となりました。組織規模の拡大とリモートワーク前提になることで生まれたコミュニケーション上の課題に対する取り組みを、既存事業チームと新規事業立ち上げチームそれぞれの視点で紹介します。 リモートワークを検討している方や、同じ悩みを抱えている方の参考になればと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

船橋篤史

株式会社SHIFT DevOps推進部

アジャイル開発に必要なテストの準備、進め方

アジャイル開発という言葉が世の中に出て20年あまり、今では多くの日本企業がアジャイル開発に挑戦していますが、品質を犠牲にスピードを上げてしまった結果、顧客が望むものを見誤ってしまうプロジェクトが多く存在しています。 SHIFTではアジャイル開発を定着させるため、しっかりと品質保証を行うプロセス、フレームワークを独自に構築しました。 本セッションでは、そのフレームワークの紹介を交えつつ、アジャイル開発で行うテストの準備、進め方を紹介します

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川原翔

フォーティネットジャパン合同会社 パートナービジネス本部 技術部 システムエンジニア

DevSecOps&シフトレフトで楽々セキュリティを実装しちゃおう

『セキュリティ』・・・一言で言っても幅が広くかつ奥が深い、なかなか難しいテーマです。とりあえずできることからと、セキュリティに注意してコーディングしようとしたとしても、各自のスキル次第になりがちですし、脆弱性診断サービスでお願いするというよくあるケースだと、専門家に見てもらえる一方で手戻りが負担になります。 本セッションでは開発をしながらタイムリーにセキュリティ診断をかける方法をデモを交えながら紹介します。こうすることで、セキュリティはツールに任せることができるので手頃でカンタンですし、最後にセキュリティを実践する方法と違って手戻りを最小化できます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

藏本展久

株式会社スリーシェイク Sreake事業部 PM・PMO

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

萩野たいじ

Datadog Japan合同会社 シニア テクニカル エバンジェリスト

Datadog APMですぐに解決!アプリケーション稼働時のトラブル

現代のアプリは、ホスト、コンテナ、サーバーレス・インフラに分散配置され幅広い要素で構成されています。環境に対するエンドツーエンドの観測可能性がなければ、問題のトリアージは遅く、困難なプロセスになります。 本セッションでは、Datadog APMを使用してアプリケーションの監視を行い、分散トレースを使用してアプリの問題を特定する方法、レイテンシーが閾値を超えて増加した場合に警告を受けるような対策についても触れていきたいと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

浅黄友隆

株式会社ヒューマンクレスト 取締役 兼 技術推進本部 本部長 テスト自動化研究会(STAR)

コラボレーションがテスト自動化の成否を分ける

どのようなきっかけでテスト自動化が必要になったのか?理由はさまざまあると思います。そして、定着し継続していくためには、組織の中で、さまざまなコラボレーションが必要になります。 新しい技術が出現するたびに、自動テストは進化してきましたが、近年は、自動テストだけを取り組むことは皆無であり、開発のプロセス・組織のあり方に合わせて進化しています。自動テストを組織に浸透させるためにどのようなコラボレーションが良い結果を生むのか事例とともに紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

宮本大嗣

株式会社カミナシ エンジニアリング本部 AutonomyEnablingユニット

アーリースタートアップがCTOを迎えるためにEMがやったこと、CTOを迎えてから変わったこと

シリーズAの資金調達を終えたばかりのスタートアップであるカミナシにCTOを外部から迎えるために、エンジニアマネージャーがどのような準備や人選をしてきたか、自社においてCTOとはどういった役割かを定義し、経営陣との連携をどう乗り切ってきたか。 また、CTOを迎えた結果、エンジニア組織がどう変わりつつあるか。 近いフェーズのエンジニア組織に少しでもお役に立てる内容を予定しています。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

上田学

MODE, Inc. CEO/Co-founder

グローバルな舞台で活躍するエンジニアになるためには?チームを作る側の視点から解説

小さな頃からプログラミングが好きでシリコンバレーに憧れた私が、吸い寄せられるように移住して早21年、GoogleやTwitterでエンジニアリングマネージャーを経験し、その後アメリカでIoTのスタートアップを起業しました。 日本からシリコンバレーに渡りグローバルなテック企業で活躍するエンジニアもまだまだ少数派ですが、グローバルでも通用するエンジニアはまだまだ日本に居るはずです。もっともっと日本のエンジニアに活躍してほしい!と思っています。 エンジニアの中には、海外で働いてみたいと考える方も少なくないと思います。しかし、いざ実行に移そうとしても「どうやったら海外企業に採用されるか」「日本人がグローバルの舞台で活躍できるのか?」「グローバルなエンジニアリングの環境で自分が働けるイメージがない」など悩むこともあると思います。 アメリカ・日本・イギリスの開発チームのエンジニアリング・マネージャーとして各国の腕の立つエンジニアたちと働いてきた経験から、日本出身のエンジニアがグローバルな舞台でどうやって活躍できるか、また採用する企業の側はエンジニアのスキルやマインドセットに何を求めているかなど、そのキャリア構築戦略に役立つ話をしたいと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

中井悦司

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 Solutions Architect, Google Cloud

ML/AIソリューションのレイヤー構造を理解しよう!~ エンジニアとして知っておきたいアーキテクチャの全体像

「AIの民主化で誰でもAIが使えます!」「MLの活用にはMLOpsを支えるインフラが必要!」---最近よく耳にするメッセージですが、なんだか矛盾したようにも聞こえます。「ML/AIは簡単なの?難しいの?どっちなの?」、そんな疑問に答えるセッションです。ML/AIソリューションには3つのレイヤーがあり、どこからスタートするかで難易度が変わります。Google CloudのAIソリューションを一例にして、ビジネスアプリケーションを構築する際に知っておきたいML/AIソリューションのアーキテクチャを解説します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

下田倫大

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 Google Cloud Japan AI/ML 事業開発部長

ML/AIソリューションのレイヤー構造を理解しよう!~ エンジニアとして知っておきたいアーキテクチャの全体像

「AIの民主化で誰でもAIが使えます!」「MLの活用にはMLOpsを支えるインフラが必要!」---最近よく耳にするメッセージですが、なんだか矛盾したようにも聞こえます。「ML/AIは簡単なの?難しいの?どっちなの?」、そんな疑問に答えるセッションです。ML/AIソリューションには3つのレイヤーがあり、どこからスタートするかで難易度が変わります。Google CloudのAIソリューションを一例にして、ビジネスアプリケーションを構築する際に知っておきたいML/AIソリューションのアーキテクチャを解説します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

中佐藤麻記子

株式会社豆蔵 BS事業部 主幹コンサルタント

学び続けている方からバトンを受け取るための「学びのススメ」

IPAでは、大人が学ぶためにはどのように取り組めばよいか「考えるヒント」をパターン・ランゲージ「まなパタ」として、30のパターンで整理しました。このまなパタや、元となったインタビュー集「学びのススメ」は多くの方の反響を呼びました。本セッションでは、「学びのススメ」に登場いただいた方3名をお呼びし、大人が学び続けるためのヒントについて伺います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

安田登

能楽師(下掛宝生流)

学び続けている方からバトンを受け取るための「学びのススメ」

IPAでは、大人が学ぶためにはどのように取り組めばよいか「考えるヒント」をパターン・ランゲージ「まなパタ」として、30のパターンで整理しました。このまなパタや、元となったインタビュー集「学びのススメ」は多くの方の反響を呼びました。本セッションでは、「学びのススメ」に登場いただいた方3名をお呼びし、大人が学び続けるためのヒントについて伺います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

ミノ駆動

READYFOR株式会社 システム基盤部 バックエンドエンジニア

目的と抽象化の関係性から分かる、システムの設計精度を高める考え方

ソフトウェアの変更容易性を高めるノウハウとして、モデリングや設計パターンなどのさまざまな手法や、SOLID原則を筆頭とするソフトウェア原則といった、多くの設計指針があります。 ところが、モデリングが上手くいかず実装と乖離したり、単一責任原則などのソフトウェア原則を遵守しようにも、原則をいまいち理解できない、腑に落ちないといったことがあるかと思います。 そこで鍵を握るのが「目的−抽象化」の関係性です。「目的−抽象化」のフィルターを通して見ると、設計の考え方が上手く整理されます。 このセッションでは、システム開発における目的と抽象化の関係性を主軸とした、設計精度を高める考え方を解説します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

白井暁彦/しらいはかせ

REALITY株式会社 GREE VR Studio Laboratory・Director メタバース研究開発

AI神絵師はITエンジニアの未来をどう変えるのか?~メタバースR&DからみたAI画像生成のトレンド~

AI神絵師はITエンジニアの未来をどう変えるのか?メタバース開発、VRエンタテインメントシステム、メディアアート研究、写真工学、画像工学を専門に30年近い経験を持つ博士(工学)であるフルスタックエンジニア系研究者が、世界1000万ダウンロードを達成したスマホ向けメタバース「REALITY」を開発運営するREALITY株式会社の研究開発部門「GREE VR Studio Laboratory」のR&Dマネジメント業務やデジタルハリウッド大学の教授を行いながら業務外で話題のAI画像生成「Stable Diffusion」のリリースから2ヵ月で2冊の技術書「AIとコラボして神絵師になる」を執筆した経験と未来観測について凝縮してお伝えします。今後のAI関係やメタバース業界トレンドを先取りしつつ、エンジニアの長いキャリアの中でモチベーションの上がる話になるはずです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

峰岸啓人

株式会社サイバーエージェント 技術人事本部長

新卒研修資料を公開する注目企業に訊く、エンジニアの育成裏バナシ

新卒採用や育成が難しい今だからこそ、新人向けの研修コンテンツに力を入れ、公開する企業が増えています。 今回は、研修コンテンツで注目されている企業3社の新卒エンジニア育成担当者をパネリストとしてお招きし、各企業の新卒研修の特徴や取り組み、公開しているコンテンツをどんな人にどう活用してほしいのか、研修を行うにあたって特に工夫したところ、新卒研修を今後どのようにアップデートしていきたいのかなど、新卒エンジニアの育成に関する“裏側”を語り合っていただきます。 ■こんな方におすすめです ・新卒エンジニアの育成を担当している方 ・今後エンジニア研修を計画/実施する予定のある現場のエンジニアの方 ・エンジニアリングマネージャー、テックリート、CTOなどエンジニア採用に携わる方 ・有名企業の新卒採用や育成に関心がある方 新卒エンジニアの採用や育成をよりよくしていきたい方に役立つセッションをお届けします!ぜひお気軽にご参加ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

鍋島英莉

株式会社翔泳社 CodeZine編集部

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

羽生田栄一

株式会社豆蔵/IPA 取締役グループCTO Alexander読書会、動画で学ぶデータサイエンス、モデリング推進協議会UMTP、アジャイルWG、ほか多数

学び続けている方からバトンを受け取るための「学びのススメ」

IPAでは、大人が学ぶためにはどのように取り組めばよいか「考えるヒント」をパターン・ランゲージ「まなパタ」として、30のパターンで整理しました。このまなパタや、元となったインタビュー集「学びのススメ」は多くの方の反響を呼びました。本セッションでは、「学びのススメ」に登場いただいた方3名をお呼びし、大人が学び続けるためのヒントについて伺います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 理事
  • 社長

川口恭伸

YesNoBut株式会社 代表取締役社長 アギレルゴコンサルティング株式会社 シニアアジャイルコーチ 品川アジャイル 一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会 代表理事

学び続けている方からバトンを受け取るための「学びのススメ」

IPAでは、大人が学ぶためにはどのように取り組めばよいか「考えるヒント」をパターン・ランゲージ「まなパタ」として、30のパターンで整理しました。このまなパタや、元となったインタビュー集「学びのススメ」は多くの方の反響を呼びました。本セッションでは、「学びのススメ」に登場いただいた方3名をお呼びし、大人が学び続けるためのヒントについて伺います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

長谷川智希

デジタルサーカス株式会社 副団長CTO iOSDC Japan/PHPerKaigi実行委員長

人と会う喜びをもう一度! 技術イベントによるオフライン/ハイブリッド開催への挑戦

2022年はwithコロナの生活様式が浸透し、個人レベルでは人と会う機会も増えてきました。一方で、大勢が集まるイベントなどはまだまだオンラインが当たり前で、オフライン/ハイブリッドイベントの運営のハードルの高さがうかがえます。 そこで本セッションでは、実際にオフライン/ハイブリッドイベントの開催に携わった方々の経験をご紹介いただき、そこから得られた知見についてお話しいただきます。 コミュニティ活動に携わっている方の参考になることはもちえろん、人との新たな出会いを求めている方にオススメのセッションです!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

日高正博

一般社団法人DroidKaigi 代表理事 株式会社メルペイ エキスパートチーム 技術書典 主宰

人と会う喜びをもう一度! 技術イベントによるオフライン/ハイブリッド開催への挑戦

2022年はwithコロナの生活様式が浸透し、個人レベルでは人と会う機会も増えてきました。一方で、大勢が集まるイベントなどはまだまだオンラインが当たり前で、オフライン/ハイブリッドイベントの運営のハードルの高さがうかがえます。 そこで本セッションでは、実際にオフライン/ハイブリッドイベントの開催に携わった方々の経験をご紹介いただき、そこから得られた知見についてお話しいただきます。 コミュニティ活動に携わっている方の参考になることはもちえろん、人との新たな出会いを求めている方にオススメのセッションです!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

小林真一朗

株式会社翔泳社 CodeZine編集部

人と会う喜びをもう一度! 技術イベントによるオフライン/ハイブリッド開催への挑戦

2022年はwithコロナの生活様式が浸透し、個人レベルでは人と会う機会も増えてきました。一方で、大勢が集まるイベントなどはまだまだオンラインが当たり前で、オフライン/ハイブリッドイベントの運営のハードルの高さがうかがえます。 そこで本セッションでは、実際にオフライン/ハイブリッドイベントの開催に携わった方々の経験をご紹介いただき、そこから得られた知見についてお話しいただきます。 コミュニティ活動に携わっている方の参考になることはもちえろん、人との新たな出会いを求めている方にオススメのセッションです!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

喜多功次

株式会社MIXI 開発本部 CTO室 DevRel

新卒研修資料を公開する注目企業に訊く、エンジニアの育成裏バナシ

新卒採用や育成が難しい今だからこそ、新人向けの研修コンテンツに力を入れ、公開する企業が増えています。 今回は、研修コンテンツで注目されている企業3社の新卒エンジニア育成担当者をパネリストとしてお招きし、各企業の新卒研修の特徴や取り組み、公開しているコンテンツをどんな人にどう活用してほしいのか、研修を行うにあたって特に工夫したところ、新卒研修を今後どのようにアップデートしていきたいのかなど、新卒エンジニアの育成に関する“裏側”を語り合っていただきます。 ■こんな方におすすめです ・新卒エンジニアの育成を担当している方 ・今後エンジニア研修を計画/実施する予定のある現場のエンジニアの方 ・エンジニアリングマネージャー、テックリート、CTOなどエンジニア採用に携わる方 ・有名企業の新卒採用や育成に関心がある方 新卒エンジニアの採用や育成をよりよくしていきたい方に役立つセッションをお届けします!ぜひお気軽にご参加ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小川健太郎

株式会社リクルート 販促領域プロダクトディベロップメント2ユニット ユニット長

新卒研修資料を公開する注目企業に訊く、エンジニアの育成裏バナシ

新卒採用や育成が難しい今だからこそ、新人向けの研修コンテンツに力を入れ、公開する企業が増えています。 今回は、研修コンテンツで注目されている企業3社の新卒エンジニア育成担当者をパネリストとしてお招きし、各企業の新卒研修の特徴や取り組み、公開しているコンテンツをどんな人にどう活用してほしいのか、研修を行うにあたって特に工夫したところ、新卒研修を今後どのようにアップデートしていきたいのかなど、新卒エンジニアの育成に関する“裏側”を語り合っていただきます。 ■こんな方におすすめです ・新卒エンジニアの育成を担当している方 ・今後エンジニア研修を計画/実施する予定のある現場のエンジニアの方 ・エンジニアリングマネージャー、テックリート、CTOなどエンジニア採用に携わる方 ・有名企業の新卒採用や育成に関心がある方 新卒エンジニアの採用や育成をよりよくしていきたい方に役立つセッションをお届けします!ぜひお気軽にご参加ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

三好敏明

株式会社インフォメーション・ディベロプメント デジタルソリューション本部 企画担当部長

IaC活用やDevOps実践からみる、抜けてはまずいプロジェクト推進に必要な「運用設計」の考え方

クラウド移行やシステム新規開発においてはモダン技術の活用が進みますが、プロジェクト計画時に運用設計の考えが抜けたまま進行した結果、旧システムより運用負担が増加してしまったという話を聞きます。その理由の1つは、運用を中心とした目的設定・計画策定・実現化からなる一連の運用デザインプロセスが抜け落ちている事が原因です。IaCやDevOpsを進めるプロジェクト事例を参考にしながら、抑えておくべき運用設計の考え方について説明します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大谷旅人

株式会社overflow

定量評価疲弊しませんか? ~Well-beingと生産性指標を組み合わせたエンジニアリングメトリクスプログラムについて~

overflowは、副業・転職サービス「Offers(オファーズ)」の開発、運用を行っています。 サービスの提供を開始してから3年。サービスの拡大に合わせ、組織も比例して成長してきました。 本セッションはその中で、組織の成長に伴い、どのように生産性指標を開発に取り入れていったか。 取り入れていった結果、状態把握から逸脱し何が起きたか。そして、その後どのようにして改善していっているかをお話しします。 私達が行ってきたことを例に(反省として)、数値に踊らされずに正しく運用する方法を考えるきっかけになれば幸いです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • その他職名

kenkoooo

株式会社estie Software Engineer

満を持して始めるRust

RustはC++の代替となることが期待されていることから、低レイヤ向け言語という印象を持っている方も多いかもしれません。しかし、Rust 1.0のリリースから7年ほど経ち、言語そのものだけでなく周辺のライブラリやツールも充実し、普段遣いのプログラミング言語として快適に開発できる環境が整っています。 本セッションでは、今日からRustで開発をスタートすることを目指し、Rustそのものの紹介だけでなく、実際の開発におけるコードの書き方や、estieでの導入事例をご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事
  • 社長

川口恭伸

一般社団法人スクラムギャザリング東京実行委員会 代表理事 YesNoBut株式会社 代表取締役社長 アギレルゴコンサルティング株式会社 シニアアジャイルコーチ 品川アジャイル

人と会う喜びをもう一度! 技術イベントによるオフライン/ハイブリッド開催への挑戦

2022年はwithコロナの生活様式が浸透し、個人レベルでは人と会う機会も増えてきました。一方で、大勢が集まるイベントなどはまだまだオンラインが当たり前で、オフライン/ハイブリッドイベントの運営のハードルの高さがうかがえます。 そこで本セッションでは、実際にオフライン/ハイブリッドイベントの開催に携わった方々の経験をご紹介いただき、そこから得られた知見についてお話しいただきます。 コミュニティ活動に携わっている方の参考になることはもちえろん、人との新たな出会いを求めている方にオススメのセッションです!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

篠田裕之

株式会社博報堂テクノロジーズ メディアDXセンター データテクノロジー部 部長

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

村上功光

グレープシティ株式会社 ツール事業部 マーケティング部 プロダクトマーケティングチーム リーダー

「マーケティング」とあるけれど、エンジニアのあなたでないと出来ないかもしれないプロダクトマーケティングマネージャーのはなし

「プロダクトマーケティングマネージャー」(通称:PMM)という職種をご存知でしょうか。多くのビジネスで活躍する「プロダクトマネージャー」に比べると、まだまだ耳馴染みのない存在です。この仕事では製品のマーケティングに関わる色々を取り扱うのですが、...とこの時点で「開発者の自分には関係ないな」と思われたでしょうか。しかしながら意外や意外、ソフトウェア業界におけるこの仕事は、エンジニアのあなたこそ力を発揮できるシチュエーションばかりです。このセッションではグレープシティにおけるPMMの仕事をご紹介しながら、エンジニアのみなさまにおけるキャリアパスのヒントになるようなお話をお届けします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

三木一馬

株式会社出前館 プロダクト本部 マーチャント部

出前館×Zホールディングスのクイックコマースにおける協業事例~リアルタイム在庫連携の裏側~

出前館・マーチャント開発部では、加盟店とAPI連携機能の開発・運用を実施してます。直近で大きなリプレース(オンプレミス→AWS)を実施し、同時に様々な機能の追加開発を行っております。 本セッションではその中でも、Zホールディングス(ASKUL、Yahoo)と出前館での取り組みをご紹介いたします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

西村優汰

株式会社プレイド

これから先も戦えるサードパーティスクリプト — 1/10に軽量化・柔軟な拡張性・互換性の担保 —

私たちは「KARTE」というサービスを提供しており、webサイトなどのエンドユーザーにより最適な体験をしていただくために、解析タグ(サードパーティスクリプト)をお客様に導入していただいております。 サービス開始の2015年から継ぎ足し改善してきた解析タグですが、これから先も戦えるように「軽量化・拡張性・互換性」をキーワードに解析タグを新しく作り変えました。 新しく作り直した解析タグの以下のトピックに関してご説明いたします。  ・スクリプトサイズを 1/10 に軽量化  ・マルチプロダクトに耐えうる柔軟な設計  ・旧サードパーティスクリプトとの互換性の担保

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

添田雅規

株式会社Works Human Intelligence Product Div. CWS Dept. Payroll Grp.

開発マネージャー1年目が語る、開発マネージャーのお仕事

開発マネージャーになって約1年経って、大変なこと、面白いこと、たくさん経験してきました。 経験が浅いからこそ言える、実は大変だった話、当たり前じゃなかった話、こういう喜びがあるんだという話、メンバー時代にやっといて良かった話など、多岐にわたる開発マネージャーの仕事や考え方、思いなどをお話して、「マネージャーになりたい人」「マネージャーのしごとを知っておきたい人」「ガーディアンスピリットを磨きたい人」「やるつもりはないけどマネージャーになったときにうまくやりたい人」に向けて、inspireできるような話ができればと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

池原大然

Twilio Japan合同会社 Developer Network, Developer Evangelist

結局どれが一番なの?あなたのユーザーに最適な二要素認証の方法を考える

さまざまなサービスを利用する現在、ID/パスワード認証では不正なアクセスを防ぐことが難しくなりました。結果、多くの場合、二要素認証が導入されています。しかし、追加の認証をユーザーに求めることでユーザー体験を損なっていることも事実です。このセッションではこれから自社のプロダクトやサービスへ二要素認証を導入しようと考えているエンジニアに向けて、SMSや音声通話など一般的に利用されている認証方法についてどのような特長があるのか、またユーザー体験とセキュリティのバランスをどのように取るべきかについて取り上げます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

喜屋武慶大

コインチェック株式会社 サイバーセキュリティ推進部 部長

暗号資産取引所のアーキテクチャとセキュリティ

皆さんは暗号資産取引所のアーキテクチャにご興味がありますか? いろいろな方とお話しさせていただくと、暗号資産取引所で働くにはブロックチェーンの知識が必須そう、という印象を持たれているが多くいらっしゃいます。 そこで当社のCoincheckサービスを例に暗号資産取引所がどういったアーキテクチャをしているのか、どういったポイントでブロックチェーンの技術が求められるのか、またスピーカーである喜屋武が担当するセキュリティについて暗号資産取引所のセキュリティ対策としてどういったことが求められるのかをご紹介したいと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

矢野英也

株式会社アシスト システム基盤技術本部 技術1部2課 課長

DevOps・アジャイル時代に効く! 20年以上のテスト自動化経験から語る「アプリ品質と開発スピード」両立へのアプローチ

昨今、ビジネスの変化に応じアプリケーションのリリース頻度が高まり、開発スピードも数年前とは比較にならないほどの早さが求められています。そうした中で、開発工程の後半やリリース後に発見される不具合や脆弱性が、ビジネスに与えるインパクトは多大です。このセッションでは、20年以上エンタープライズ企業の開発現場を経験してきた立場から、品質とスピードの両立にお悩みの方がすぐ活用できるノウハウ満載の「アプリケーション品質と開発スピードを両立した厳選のユースケース」をご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

渡辺喬之

Launchable, Inc

ソフトウェアテスト新時代の幕開け: 機械学習とデータサイエンスで実現するテスト運用の高度化

本セッションではソフトウェアの開発者を対象に機械学習とデータサイエンスを用いたテスト運用の高度化についてお話します。 CI/CDパイプラインの中でテストの自動化は達成しているが以下のような問題があり、開発速度が上がらないというのは多くの開発者が直面している課題ではないだろうか。 - コードを数行変更しただけなのに関係のないテストのCIが通るまでプルリクエストがマージできない - 自分が変更したコードと関係ないコードのテストが Flaky でCIが時折失敗するため、テストをリトライする必要がある - 理由は不明だが何かを契機に携わっているプロジェクトのCIのテスト失敗率や実行時間が急激に増え、自分の書いたコードがなかなかリリースできない このような課題を解決する手法として、本セッションでは機械学習を用いたPredictive Test Selectionによる Shift LeftやShift Right及びテストの健全性を評価するさまざまなメトリクスを駆使した次世代のテストについてお話しします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

中村伊吹

ニフティ株式会社 システム統括部 会員システムグループ 第2開発チーム

たった1人から始めて深層学習によるニュース要約をプロダクトに実装した方法~ファーストペンギンでやりきる力~

社内で新しい技術へ挑戦したいと思っている全てのエンジニアにこのセッションを贈ります。 機械学習や深層学習はAI技術として話題になりましたが、精度を上げる大変さや評価の難しさからプロダクトへの実装がなかなかできない企業も多いと思います。本セッションでは、Transformerなどの深層自然言語処理によるニュース記事要約の技術的背景のほか、大学で機械学習を研究してきた自分が、機械学習の土壌が全くないプロダクトへ機械学習を導入するまでの道のりとその方法について語ります。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

村上正敏

株式会社ココナラ 執行役員 開発担当

エンジニア数が3倍になる過程でのエンジニア組織の段階的育成アプローチ

プロダクトの成長に合わせて、数年前20名程度だったエンジニア組織が今では60名を超えるようになるまでに成長しました。本セッションでは、これまでの成長過程で発生した各種問題やその解決方法をご紹介します。 標準開発プロセス構築、エンジニア評価制度整備、採用強化、負債解消など技術施策の推進強化、メンバー育成など成長痛とも呼べる問題に対する対策において実例を含めて解説していきますので、これからの組織拡大のご参考にしていただければと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

石垣雅人

合同会社DMM.com プラットフォーム事業本部 第1開発部 部長 兼 VPoE室

結局は、ひと

プロダクト開発の成功において、一番の阻害している要素は、人と人の感情とか関わり合いだと思います。 私は以前だと、優秀なプロジェクトマネージャーや技術スキルが高いメンバーがいればプロダクト開発がうまくいくとおもっていました。 しかし、どんなに技術スキルが高くなっても、結局は誰かと一緒にチーム開発することになります。ひとりですべてをこなすことは無理だし、絶対にどこかのスケールタイミングで、チームとして価値を出さないといけない時が来る。その場合、直接的に自分がコードを書いてプロジェクトを成功に導くのではなく、間接的に誰かを動かしながら価値を出していかないと、事業的にも遠くへ行けない。という部分がプロジェクトの失敗がきっかけとなって学べた部分があります。 本セッションでは、どのような失敗をもとにプロダクト開発における「人」をどのように考え出したかの事例について紹介させていただければと思います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

小林寛和

株式会社primeNumber 取締役執行役員 CPO

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大内昭洋

日本電気株式会社 ソフトウェア&システムエンジニアリング統括部 プロフェッショナル

アジリティ実現に必要な組織プロセス変革の極意と実践事例~実践現場目線で考える、チームに寄り添う組織を実現する方法教えます~

アジャイル実践で以下のような問題はありませんか? ・実現機能の全体を確定しないと開始できない ・絶対的な品質基準の達成が求められリリーススピードが失われる ・育成、アサイン、立上げにおいて組織の支援が不十分 これらの解決には組織プロセスをアジャイルの価値観に対応させチームに寄り添う組織へと変革する必要があります。 そのためには、組織プロセスを担う部門をも巻込み、課題を共有、一緒に考えることが肝要です。 本セッションではチームに寄り添う組織変革について、事例も交えながらNECが実践する手法に基づき解説します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

野村達広

トレンドマイクロ株式会社 フィールドセールスエンジニア

クラウドネイティブのセキュリティ所在や対応を考える ~コンテナ環境のマルウェア対策を例に~

クラウドネイティブにおいて、セキュリティのアプローチはその責任所在を含めて従来と異なるものである可能性があります。開発者とインフラ担当・セキュリティ担当者などの境界が曖昧になってきていることもあると思います。 そうした中で、コンテナ環境のマルウェア対策を例にクラウドネイティブにおけるセキュリティ対策について、人的・技術的観点/製品観点で提言・ご説明いたします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

竹野創平

Wantedly, Inc. 技術フェロー

継続的なサービス発展のための技術とアーキテクチャの取り組み

本セッションでは、サービスと事業が継続的に発展・展開していくための技術とアーキテクチャについてお話しします。 ここではシステム全体を独立してデプロイ可能なコンポーネントの集合として構成することで、異なるシステム特性を重層的に織り込むスタイルを取ります。そのためのインフラストラクチャや技術、それを支える組織体制、サービスや事業との接続などについて触れていきます。 採り上げるのはウォンテッドリー株式会社のシステム全体で、バックエンド・フロントエンド・モバイル・機械学習/推薦を技術領域として含み、10年以上の開発・運用が行われています。このためシンプルなシステムから出発した際に、どの時点でどのように変化させていくか、といった側面も含めて検討します。 本発表がソフトウェアシステムを継続的に発展させていく際の一助となれば幸いです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

暮林達也

レッドハット株式会社 テクニカルセールス本部 スペシャリストソリューションアーキテクト

バッチモダナイゼーション ニアリアルタイムってどんなもん?

あいかわらず世の中のITの大部分を占めるであろうバッチ処理でお悩みの方は多いのではないかと思います。処理量の変動で所定時間を突き抜ける、データの反映が遅い、ちょっとした変更によわい、などなど。 モダナイゼーションを行いたいが、バッチ全てを無くすのは現実的ではないのではないか?とお考えの方に、段階的にニアリアルタイム処理への置き換えをおすすめしますが、実際のところニアリアルってどんなもん?という勘所を掴んでいただけるようデモを交えて解説していきます。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

高尾清貴

株式会社クラシコム 執行役員ビジネスプラットフォーム部 部長

クラシコム×カヤック×風音屋が直面した、データ分析基盤の成長痛を解決する方法とは?

データ分析基盤の成長により増大するテーブル数や複雑化する依存関係。クラシコム社で抱えていたそれらの課題をdbtの導入により解決を図りました。くわえて、社内で実運用に耐えうるような体制・情報整備まで、クラシコム社を中心にカヤック社のデータエンジニアリング力、風音屋(ゆずたそ氏)のコンサルティング力+primeNumber社のプロダクトtrocco®を組み合わせることで、限られたリソースの中実現できた本プロジェクトがどのように行われたか、その裏側を解説します。 データ分析基盤の成長に即した運用にはどのような役割が必要で、どんな課題があり、どう考えて解決していくべきかがわかる内容です。 キーワード:データモデリング, Lookerの複雑化, Data Vault 2.0, Modern Data Stack, dbt on trocco

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

池田将士

面白法人カヤック その他事業部SREチーム データエンジニア

クラシコム×カヤック×風音屋が直面した、データ分析基盤の成長痛を解決する方法とは?

データ分析基盤の成長により増大するテーブル数や複雑化する依存関係。クラシコム社で抱えていたそれらの課題をdbtの導入により解決を図りました。くわえて、社内で実運用に耐えうるような体制・情報整備まで、クラシコム社を中心にカヤック社のデータエンジニアリング力、風音屋(ゆずたそ氏)のコンサルティング力+primeNumber社のプロダクトtrocco®を組み合わせることで、限られたリソースの中実現できた本プロジェクトがどのように行われたか、その裏側を解説します。 データ分析基盤の成長に即した運用にはどのような役割が必要で、どんな課題があり、どう考えて解決していくべきかがわかる内容です。 キーワード:データモデリング, Lookerの複雑化, Data Vault 2.0, Modern Data Stack, dbt on trocco

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

横山翔

株式会社風音屋 代表取締役

クラシコム×カヤック×風音屋が直面した、データ分析基盤の成長痛を解決する方法とは?

データ分析基盤の成長により増大するテーブル数や複雑化する依存関係。クラシコム社で抱えていたそれらの課題をdbtの導入により解決を図りました。くわえて、社内で実運用に耐えうるような体制・情報整備まで、クラシコム社を中心にカヤック社のデータエンジニアリング力、風音屋(ゆずたそ氏)のコンサルティング力+primeNumber社のプロダクトtrocco®を組み合わせることで、限られたリソースの中実現できた本プロジェクトがどのように行われたか、その裏側を解説します。 データ分析基盤の成長に即した運用にはどのような役割が必要で、どんな課題があり、どう考えて解決していくべきかがわかる内容です。 キーワード:データモデリング, Lookerの複雑化, Data Vault 2.0, Modern Data Stack, dbt on trocco

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

澁井雄介

Launchable Inc. ソフトウェアエンジニア MLOpsコミュニティ

機械学習を実用化するエンジニアリングスキル

ここ数年で機械学習をプロダクトやサービスに組み込み、利用する場面が飛躍的に増えました。「機械学習を実用化するためには機械学習以外の技術が必要」ということは常識として広まっていますが、その必要な技術は機械学習や基盤、ライブラリ、ビジネスの進展とともに変わってきています。本セッションではソフトウェアエンジニアが機械学習を活用するために必要なスキルセットを、企画、MLOps、チームビルディングの切り口で説明します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田島将太

ストリーツ株式会社 代表取締役CEO

GA4とBigQueryで作る、データカルチャーを育てるためのデータ分析基盤

企業の意思決定の質を高めるためには、使いやすいデータ分析基盤を構築することが大切です。エンジニアリング・プロダクト・ビジネスの狭間でカオスになりがちなデータ基盤の治安を維持し、みんながダッシュボードを使って分析して判断する状態を目指すためにどんな工夫ができるでしょうか。 本セッションでは、Googleアナリティクス4、BigQuery、dbtといったツールを用いてデータ分析基盤を構築していった事例をもとに、設計思想や気をつけたポイントをお話します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

橋本将功

パラダイスウェア株式会社 代表取締役

ソフトウェアエンジニアのためのプロジェクトマネジメント基本講座

プロジェクトで働くソフトウェアエンジニアにとって、プロジェクトマネジメントの質はQOL(人生の質)に直結する、極めてクリティカルな問題です。しかし残念ながら、参加するプロジェクトのPMの力量が高くないことはよくあります。そんなとき、ソフトウェアエンジニアとしてどんな動き方をすればよいのか?PM歴22年目で『プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本』の著者がプロジェクトサバイバルの秘訣をご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

山田索

PagerDuty株式会社

月に1万件あったアラート数を10分の1に削減。PagerDutyで実現するインシデント管理

ビジネスでも私生活でも、システムダウンが大きな被害につながる今日。システム障害をいかに早く修復するかはエンジニアにとって大きな課題です。 PagerDutyは、①異常の検知 ②緊急対応を要するインシデントを特定するトリアージ ③適切な担当者を自動でアサイン ④迅速な解決 ⑤再発防止のための事後分析・知見の提供 という、インシデント管理ライフサイクルに必要なすべての機能を提供します。 PagerDutyを利用することで、ノイズ削減や自動化等、インシデントをより早く・少ないリソースで解決することが可能です。 本セッションでは、インシデントライフサイクルの各ステージで、PagerDutyがどのような支援を提供できるのか、デモを交えてご説明します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

小原正大

株式会社ブリングアウト CTO・人事部長

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

川崎仁史

イマクリエイト株式会社 CTO

元大手企業エンジニアが東大関連スタートアップの創業CTOへ!キャリア・事業・社会課題解決のリアルなここだけの話

東大IPC(東京大学の100%子会社の投資会社)の数ある投資先の中から、今注目の 東大関連テック系スタートアップ2社の創業CTOをお招きして、ピッチ&トークセッションを行います。 各社のコアテクノロジーや解決しようとしている社会課題についてはもちろんのこと、 トークセッションでは、大手企業出身のエンジニアから東大関連スタートアップの創業CTOになったキャリアのこと、 東大関連スタートアップのリアルにもせまりたいと思います! 中長期的にキャリアチェンジしたい、スタートアップへの転職や副業に少しでも興味がある、 東大関連スタートアップの創業CTOの話が聞いてみたい方、是非お待ちしております!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 管理職

小澤彩織

東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 協創推進部 マネージャー DEEP TECH DIVE(ディープテック・ダイブ)

元大手企業エンジニアが東大関連スタートアップの創業CTOへ!キャリア・事業・社会課題解決のリアルなここだけの話

東大IPC(東京大学の100%子会社の投資会社)の数ある投資先の中から、今注目の 東大関連テック系スタートアップ2社の創業CTOをお招きして、ピッチ&トークセッションを行います。 各社のコアテクノロジーや解決しようとしている社会課題についてはもちろんのこと、 トークセッションでは、大手企業出身のエンジニアから東大関連スタートアップの創業CTOになったキャリアのこと、 東大関連スタートアップのリアルにもせまりたいと思います! 中長期的にキャリアチェンジしたい、スタートアップへの転職や副業に少しでも興味がある、 東大関連スタートアップの創業CTOの話が聞いてみたい方、是非お待ちしております!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大室克之

Fastly Developer Relations、Software Engineer

エッジコンピューティング時代の分散型アプリケーション設計

Webアプリケーションのアーキテクチャは時代とともに大きく進化してきましたが、今日では、一つ、もしくは幾つかの直接制御されるプラットフォーム上でコードを実行するという考え方が基本となっています。今こそもう一度、設計方針を見直し、アプリケーションをネットワークのエッジに解放する時なのです。エッジコンピューティングを有効に活用するアプリケーションの設計とは?そして分散型アプリケーションを設計する時に抑えるべきポイントは? このセッションで解説します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

早川博

ヤフー株式会社 テクノロジーグループ システム統括本部 クラウドプラットフォーム本部 第12代黒帯~クラウドスタック~

Kubernetesとカスタムコントローラーを活用したプラットフォーム開発・運用の勘所

ヤフーのプライベートクラウドでは、カスタムコントローラー等のKubernetesの機能拡張をフル活用して、高機能かつ大規模なアプリケーション実行環境を構築しています。 Kubernetesはそれ単体の機能だけでも強力な基盤となりえますが、高いカスタマイズ性を生かすことで、アプリケーションの開発体験を高めたり運用を効率化することができます。 本セッションでは、ヤフーにおけるKubernetesの活用事例をご紹介するとともに、実際の経験から得られた拡張機能の開発・運用の勘所を共有いたします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

松原優

株式会社grasys Cloud infrastructure Division Ops Team Leader

開発者のみんな!DevSecOpsエンジニアを目指そうよ!

エンジニアとして次のステップやキャリアに悩んでいませんか? ただのエンジニアだった私がどんなキャリアを歩みDevSecOpsエンジニアになったのか。そして、現在どのようなことをしているのか具体的な経歴からご説明します。 また、今のままインフラエンジニアで居続けたらどうなってしまうのか?という未来にも言及しお話します。 今キャリアに悩み方向性に迷っているあなたの力になりたい! 私と一緒になりたい姿を目指していきましょう!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

坪井雅利

住友商事株式会社 デジタルソリューション事業第一部 部長代理/チーム長

現場からInspiredされる!総合商社エンジニアのお仕事 ~海外工業団地向けSaaS開発のPoC事例~

Insight Edgeは住友商事グループのDX推進の一翼を担う内製エンジニア組織であり、施策の実用化や事業化に向けた実証実験およびサービス開発に取り組んでいます。 実証実験フェーズでは、施策の適用先となる現場のニーズを理解し限られた期間と予算の中で効果的に実現可能性やビジネス価値を検証するために、エンジニア自ら現場の担当者と対話しながらコンセプト検証のためのプロトタイプ開発を行っています。 本セッションでは、当社の取り組み事例の1つとして、海外工業団地をターゲットにしたSaaS開発プロジェクトの実証実験フェーズにおけるコンセプト検証やプロトタイプ開発の事例を紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

日下照英

株式会社Insight Edge Lead Engineer

現場からInspiredされる!総合商社エンジニアのお仕事 ~海外工業団地向けSaaS開発のPoC事例~

Insight Edgeは住友商事グループのDX推進の一翼を担う内製エンジニア組織であり、施策の実用化や事業化に向けた実証実験およびサービス開発に取り組んでいます。 実証実験フェーズでは、施策の適用先となる現場のニーズを理解し限られた期間と予算の中で効果的に実現可能性やビジネス価値を検証するために、エンジニア自ら現場の担当者と対話しながらコンセプト検証のためのプロトタイプ開発を行っています。 本セッションでは、当社の取り組み事例の1つとして、海外工業団地をターゲットにしたSaaS開発プロジェクトの実証実験フェーズにおけるコンセプト検証やプロトタイプ開発の事例を紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

三谷知廣

Aiven Japan合同会社 ソリューションアーキテクト

OSSを活用した次世代大容量データ基盤構築のベストプラクティス

次世代のアプリケーションは大容量データをリアルタイムで加工・分析することにより、ユーザーへインサイトを提供することが求められています。そのためには、MySQLやPostgreSQLにとどまらず、KafkaやClickHouseなどの大容量データの処理が得意なオープンソースを使いこなすことが、次のステージへ飛躍する条件の一つになります。それらのオープンソースデータベースを活用して大容量データを扱うためのベストプラクティスを、データインフラをシンプルにするAivenのソリューションとともにご紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

相澤俊幸

Snyk株式会社 シニアソリューションズエンジニア

「見えない敵 セキュリティ」と戦う開発者を応援したい。Snyk創業者Guy Podjarnyの目指したDevSecOpsとは?

2000年代から2010年代前半にセキュリティやウェブパフォーマンスのスタートアップに携わったSnyk創業者Guy Podjarny(ガイポ)。クラウド普及とDevOpsの出現を目の当たりにし、その破壊力と開発者の中心的役割に感銘を受けます。そして考えました。「開発者を中心に考えればセキュリティ対策も変わる」。 Guypoのデベロッパーへの想いから生まれたSnykのデベロッパーセキュリティプラットフォームが、どうやって作られたのか。どのように使われているのか。このトークではSnyk創業ストーリーと、DevSecOpsが組織にもたらすメリットについてお話します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

朱峰錦司

株式会社ベリサーブ 研究企画開発部 サービス開発課 課長/プロダクトマネージャー JaSST nano お世話係

プロダクトチーム一丸となって臨むソフトウェアテストの勘所

テストのアプローチは、担当する人の立場・プロダクト特性・プロジェクト特性によって多種多様です。本セッションでは、アジャイル開発でのQAに関する代表的な研究や文献、公開された知見をなぞりながら、異なる考えやロールを持った人たちが同じチームとして一方向を向くための具体的な手法として「ワイガヤテスト」というアプローチを提案し、その内容と事例について紹介をします。 アジャイル開発におけるQAのより良い姿について、皆さんと一緒に考える時間にできれば幸いです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

小川充

株式会社ギブリー Track テックリード

Trackのプログラミングコンテンツ作成を支える技術

サービス提供から5年が経過したTrackでは、現在5000を超える様々な種類のプログラミングコンテンツが搭載されています。今回はTrackならではのユニークなコンテンツを紹介するともに、コンテンツ作成を支える技術基盤についても紹介したいと思います。 Ask the Speaker(Q&Aコーナー)を実施する場合は、記載しているセッション終了時間頃より5分程度、同じ配信ページ上で行います。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

伊東諒

株式会社MIXI 開発本部 MIXI M 事業部

Developers Summit 2023

Developers Summit(デブサミ)は、2003年から毎年開催しているITエンジニアの祭典です。デブサミでは、コロナ禍に入ったタイミングでミッションを新たに問い直し「デベロッパーをスターにし、世の中のアップデートを加速する」と掲げてきました。デブサミでスピーカーのみなさんが輝くのはもちろん、参加者の方にとっても、デブサミが前向きなアクションの「きっかけ」となれるようにと思いを込めています。 デブサミ開催初期ではテーマとして「デベロッパーの復権」を掲げていましたが、時代はすっかり変化し、デベロッパーは憧れの職業となりました。そして、エンジニアリングの民主化が進み、AIの台頭に象徴されるように、ITはあらゆる業界・人にとって身近な存在となっています。 ITを「使う」ことが当たり前の時代に、ITで「作る」ことのできるデベロッパーはかっこいい存在。情報技術のプロフェッショナルとして、周りを巻き込んでいく、いいきっかけを作ることのできる存在です。デブサミ2023では、さまざまな技術や世の中の動きに「Inspired」され、まわりにいい「きっかけ」をもたらしたストーリーを届けます。そして、デブサミをきっかけに「Inspired」された方が、次のスターへとなっていく。そんな循環が広がるような場を目指します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

岩永かづみ

ZEN Architects 所属 Code Polaris, Hack Everything.

もう悩まされない開発環境、プロジェクトで統一した環境をいつでもどこでも

作業環境の構築や統一は苦労が絶えません。環境構築で一日かかってしまったり、手元では動くのにレビュアーの環境や本番で動かない…というような環境の差異に悩まされ、IDEの設定ファイルを共有したり、Dockerコンテナで環境を作成したりなど工夫を重ねてきました。 セッションでは、ついに登場した GitHub Codespaces に注目しご紹介します。主にWebアプリケーション開発に向いているほか、執筆作業にもおすすめです。これまで知見を活かしながら、環境の統一と作業の自由を両立できる快適な開発をぜひその手に!

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

今井智章

Knot, inc CTO

web3/メタバースにおけるグローバルのトレンドと活用の最前線

web3やメタバース領域では目まぐるしく技術トレンドが変化しています。このセッションでは、この領域においてグローバルで特に重要視されているアイデンティティ管理技術の最前線をはなします。 近年、頻発する情報漏えいやハッキングを受け、“個人情報をどう所有し、他者へ共有するか”という意識が世界的に高まっています。この流れを受け注目を浴びるのが、ブロックチェーンを基盤とする認証フレームワーク「Self-Sovereign Identity」(自己主権型アイデンティティ、SSI)です。セッションではSSIの技術概要やweb3やメタバースにおける活用について紹介します。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

林正記

PingCAP株式会社 Japan CTO

TiDBとChatGPTを使えばアプリはもっとシンプル化できる

50億をこえるGitHubのイベントデータを分析するOSS InsightというWebサービスによって、OSSツールの安全性など様々なことが分かります。 このサービスの裏側で使われている技術のキモであるデータベース機能のHTAP、Chat2Query(ChatGPTベースのクエリ生成機能)がどのようにアプリケーション開発をシンプル化・高度化できるかをお話しします。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

寺田佳央

Microsoft Corporation Senior Cloud Advocate JJUG (Japan Java User Group)

Microsoft のモダンなエンタープライズ Java アプリ開発手法のご紹介

Microsoftでは昨今Javaの開発に対する投資を加速させています。 開発環境においてはVisual Studio Code for Javaの利用者が全世界で200万人を突破した他、GitHub Copilotを用いた開発生産性の向上、GitHub Actionを用いた容易なCI/CD連携、さらには、GitHub Dev ContainerやCodespacesを利用した開発など、今までの開発スタイルを大幅に向上させる事のできるサービスを数多く提供しています。さらにKubernetesをラップしたサービスであるAzure Container Appsをご活用いただく事で、運用管理が楽になり、安全にサービスを提供することができるようになります。本セッションではMicrosoftのJavaに対する取り組みをご紹介した上で、如何にモダンな開発ができるようになるかを分かりやすくデモを交えて紹介します。2023年現在のMicrosoft Love Javaな様々な取り組みをどうぞご覧ください。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 役員

藤本真樹

デジタル庁 CTO

デジタル庁におけるソフトウェア開発のこれからのはなし -今よりもよい10年後のために必要そうなこと-

デジタル庁で働きはじめて1年半くらい経ちまして、少しずつ行政組織においてソフトウェア開発をするということがどういうことか、なにをすべきか、なにをしていくべきか、ということが分かってきました。というタイミングで、2022年に引き続きCTO、エンジニアの目線でデジタル庁のおしごとについてお話させていただきます。エンジニアがアウェーな組織でどうエンジニアリングを根付かせていくか、という点でご参考になるお話をさせていただきつつ、行政組織を少し身近に感じていただけるようになると嬉しいです。

Developers Summit 2023

2023/02/09 〜 2023/02/10
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

松原仁

東京大学 次世代知能科学研究センター・教授

AIはどこまで来てどこに向かうか

人工知能(AI)は3回目のブームを迎えてディープラーニングに代表される機械学習の成果を中心にして急速な進歩を果たしている。急速な進歩によって社会のさまざまなところで実用化がなされている一方で、人間の仕事が奪われるのではないかなどを心配する声も出ている。ここではAIが何ができるようになってまだ何ができないか、今後どう進むことが期待されるかについて述べる。