Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

谷本有香

リンクタイズ株式会社 フォーブス ジャパン Web編集部 編集長

世界水準のイノベーション・マネジメントシステム ISO56002 ーマネジメントシステムなき活動で起こる悲劇を避けるには?ー

ISO TC279(イノベーション・マネジメント)国内審議委員会委員長をも務め、日本のイノベーションを牽引する一般社団法人Japan Innovation Network(JIN)代表理事 西口 尚宏氏が語る、イノベーションを起こすためのOSであるマネジメントシステムなく行うイノベーション活動の悲劇を避けるには…?

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

麻生要一

株式会社アルファドライブ 代表取締役社長 兼 CEO ファウンダー

オープンイノベーション最前線

2003年、オープンイノベーションという言葉がこの世に誕生した。そこから17年。日本では徐々に波紋を広げるように浸透をし、今では市民権を得た言葉と言っていいだろう。 JOIFでの本セッションは、今年で4回目。この3名が語るsessionはなんと3年目だ。 株式会社アルファドライブ 麻生 要一氏、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 今野 穰氏、東急株式会社 加藤 由将氏の3名をが語る「オープンイノベーション最前線」スタートアップと大企業の共生において、日本のオープンイノベーションの現状とこれから。 日本のオープンイノベーションを牽引してきた3名にモデレーターとして eiicon 代表の中村が斬りこむ。

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

加藤由将

東急株式会社  フューチャー・デザイン・ラボ イノベーション推進担当

オープンイノベーション最前線

2003年、オープンイノベーションという言葉がこの世に誕生した。そこから17年。日本では徐々に波紋を広げるように浸透をし、今では市民権を得た言葉と言っていいだろう。 JOIFでの本セッションは、今年で4回目。この3名が語るsessionはなんと3年目だ。 株式会社アルファドライブ 麻生 要一氏、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 今野 穰氏、東急株式会社 加藤 由将氏の3名をが語る「オープンイノベーション最前線」スタートアップと大企業の共生において、日本のオープンイノベーションの現状とこれから。 日本のオープンイノベーションを牽引してきた3名にモデレーターとして eiicon 代表の中村が斬りこむ。

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

中村亜由子

eiicon company 代表

オープンイノベーション最前線

2003年、オープンイノベーションという言葉がこの世に誕生した。そこから17年。日本では徐々に波紋を広げるように浸透をし、今では市民権を得た言葉と言っていいだろう。 JOIFでの本セッションは、今年で4回目。この3名が語るsessionはなんと3年目だ。 株式会社アルファドライブ 麻生 要一氏、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 今野 穰氏、東急株式会社 加藤 由将氏の3名をが語る「オープンイノベーション最前線」スタートアップと大企業の共生において、日本のオープンイノベーションの現状とこれから。 日本のオープンイノベーションを牽引してきた3名にモデレーターとして eiicon 代表の中村が斬りこむ。

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

松永雄

株式会社クリーク・アンド・リバー社 プロジェクト推進室 室長

Society5.0 TOKYO モデル×5G。東京都とつくる、圧倒的に事業が加速する空間

世界中の社会課題とスタートアップが出会い、事業が加速していく――。 5Gを活用して、東京都と作り出す「圧倒的な空間」とは? 東京都とクリーク・アンド・リバー社で仕掛ける、フィジカル空間×サイバー空間を融合させた、未来の事業創出のスタイルと可能性について紐解くセッション。

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

長島聡

きづきアーキテクト株式会社 代表取締役

Society5.0 TOKYO モデル×5G。東京都とつくる、圧倒的に事業が加速する空間

世界中の社会課題とスタートアップが出会い、事業が加速していく――。 5Gを活用して、東京都と作り出す「圧倒的な空間」とは? 東京都とクリーク・アンド・リバー社で仕掛ける、フィジカル空間×サイバー空間を融合させた、未来の事業創出のスタイルと可能性について紐解くセッション。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

田中亮

株式会社ビザスク 執行役員 事業法人部 事業部長

イノベーションを生み出す組織と文化  -変化に強い、創造的な組織のつくり方-

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 教授

入山章栄

早稲田大学大学院 経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

ニューノーマル時代を切り拓く、企業と個人の在り方とは

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

宮崎雄

株式会社ビザスク 執行役員 CEO室室長 兼 lite事業部事業部長

ニューノーマル時代を切り拓く、企業と個人の在り方とは

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Japan Open Innovation Fes 2020→21 オンラインから始まる、大共創時代の幕開け

2021/02/26 〜 2021/02/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

今野穣

株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ COO

オープンイノベーション最前線

2003年、オープンイノベーションという言葉がこの世に誕生した。そこから17年。日本では徐々に波紋を広げるように浸透をし、今では市民権を得た言葉と言っていいだろう。 JOIFでの本セッションは、今年で4回目。この3名が語るsessionはなんと3年目だ。 株式会社アルファドライブ 麻生 要一氏、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ 今野 穰氏、東急株式会社 加藤 由将氏の3名をが語る「オープンイノベーション最前線」スタートアップと大企業の共生において、日本のオープンイノベーションの現状とこれから。 日本のオープンイノベーションを牽引してきた3名にモデレーターとして eiicon 代表の中村が斬りこむ。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

渋谷昭範

株式会社リクルート 経営企画室 Ring事務局 プロダクト統括本部 新規事業開発室 部長

イノベーションを生み出す組織と文化  -変化に強い、創造的な組織のつくり方-

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小島健嗣

富士フイルムホールディングス株式会社 CTO室 Open Innovation Hub館長

イノベーションを生み出す組織と文化  -変化に強い、創造的な組織のつくり方-

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

野々村健一

IDEO 共同代表

イノベーションを生み出す組織と文化  -変化に強い、創造的な組織のつくり方-

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

浅田寿士

小松製作所 Immersive Technologies Pty Ltd. Executive Vice President

DX時代の新しい価値の創造  ーデジタルテクノロジーの活用から生み出す顧客価値とはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 管理職

横田幸信

イノベーションコンサル会社i.labマネージング・ディレクター 東大発イノベーション教育プログラムi.schoolディレクター 早稲田大学ビジネススクール(WBS)非常勤講師

DX時代の新しい価値の創造  ーデジタルテクノロジーの活用から生み出す顧客価値とはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

七倉壮

株式会社ビザスク 執行役員 PF事業部 事業部長

DX時代の新しい価値の創造  ーデジタルテクノロジーの活用から生み出す顧客価値とはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

端羽英子

株式会社ビザスク 代表取締役CEO

オープニング

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 教授

村井純

慶應義塾大学 教授

デジタル社会の創造 ー Now or Never! ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

瓜生英敏

株式会社ビザスク 取締役COO

デジタル社会の創造 ー Now or Never! ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ビザスク Innovation Day 2021 - 変化を捉え、未来を拓く -

2021/02/24 〜 2021/02/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

米田裕二

ダイキン工業株式会社 執行役員 テクノロジー・イノベーションセンター長

DX時代の新しい価値の創造  ーデジタルテクノロジーの活用から生み出す顧客価値とはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

山本康正

DNX Ventures インダストリーパートナー

【徹底討論】イノベーションの鍵はアイデアか、プロセスか

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

YuYoshimura

VISITS Technologies Directer

ビジネスを加速させるイノベーションテック

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

KazumaMurao

VISITS Technologies Data scientist

ビジネスを加速させるイノベーションテック

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

松本勝

VISITS TechnologiesFounder / CEO

ビジネスを加速させるイノベーションテック

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

一條和生

一橋大学大学院経営管理研究科教授

イノベーションをはじめよう。未来に求められるビジネスパーソンとは?

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

一條和生

一橋大学大学院経営管理研究科教授

対談 イノベーション前線20XX

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

松本勝

VISITS TechnologiesFounder / CEO

対談 イノベーション前線20XX

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

サッシャ

J-WAVE ‘Step One’ navigator

対談 イノベーション前線20XX

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

イノベーション加速体感イベント INNOVATION DRIVE 2020

2020/12/08 〜 2020/12/08
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長

梅澤高明

CIC Japan会長

【徹底討論】イノベーションの鍵はアイデアか、プロセスか

日本を元気にするためには、どのような越境、共創が必要か。それを実現するためのリーダーシップとは。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

鈴木英樹

日本郵船株式会社 技術本部 デジタライゼーショングループ 執行役員 グループ長

「慢性疾患対策」として 取り組むDX

海運はグローバルの物流を支えるインフラとして、コロナ禍においても滞りなく業務を遂行し全世界の人々の日常生活を支えています。DXは企業が急性疾患か慢性疾患のどちらの状態にあるかによって対応方法が異なります。130年以上の歴史を有する日本郵船で、「慢性疾患対策」として取り組んできたDXについてお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

久保英士

東急リバブル株式会社 経営管理本部 マーケティング推進部 マーケティング企画課長

現場リーダーが語る デジタル化推進の鍵

東急リバブルの法人営業部門は、個人個人の営業力によって20年にわたり事業を拡大してきました。しかし組織の拡大に伴い、「個の力だけでなく」組織としての力がより求められるようになりました。また、顧客を取り巻く環境も日々デジタル化が進んでいます。本セッションでは、旧来型の営業部門に対していかにデジタルの概念を取り込んで組織変革を実現するか、そのために登壇者がどのような取り組みをしてきたか、デジタルトランスフォーメーションのリアルな経験を基に語ります。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

塚本篤史

三井住友信託銀行株式会社 法人企画部 業務グループ 業務プロセス・デジタル化推進チーム長

金融業界における、 ニューノーマル下での 働き方改革

新型コロナウイルスや突発的な自然災害などの外的要因に伴い、新しい働き方、営業スタイルなどさまざまな変革がなされたことで、金融業界でのデジタライゼーションも始まっています。 オンラインも一つの主流となる今後の働き方において、 オンライン名刺も活用しながらどう変革を実現しようとしているのか、本セッションでは、金融業界を代表する2社がパネルディスカッション形式でお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

長井里実

野村證券株式会社 コーポレート・ファイナンス八部 次長 兼 二課長

金融業界における、 ニューノーマル下での 働き方改革

新型コロナウイルスや突発的な自然災害などの外的要因に伴い、新しい働き方、営業スタイルなどさまざまな変革がなされたことで、金融業界でのデジタライゼーションも始まっています。 オンラインも一つの主流となる今後の働き方において、 オンライン名刺も活用しながらどう変革を実現しようとしているのか、本セッションでは、金融業界を代表する2社がパネルディスカッション形式でお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

脇村瞬太

株式会社うるる 執行役員 fondesk事業部長

急成長を支えたデータ活用とは 〜アウトバウンドせず1000社超の 顧客を獲得した事業開発〜

「オフィスの電話をゼロにする電話番サービス」というコピーで2019年2月にリリースした「fondesk(フォンデスク)」。 急成長する事業を支えたデータ活用・マーケティングと、「セルフサーブ型サービス」を立ち上げる方法論などをお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

吉田泰己

経済産業省 商務情報政策局 総務課 情報プロジェクト室長

経済産業省が目指す 行政サービスのデジタル化と組織変革

経済産業省では2018年にDX室を設置し、民間のIT専門人材を採用。法人向け行政手続きのデジタル化と組織内のデジタル化による業務改善を同時に推進してきました。本セッションではこれまでの取り組みの成果と組織変革における課題について、これまで現場をリードしてきた担当者が自ら語ります。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

亀田重幸

ディップ株式会社 商品開発本部 次世代事業統括部 dip Robotics 室長

営業現場への浸透を実現した、 DX手法とは

ディップでは独自のSFA・CRMとして「レコリン」を導入し、営業現場のデジタライゼーションを実現しました。今年はさらに、レコリンで取得したデータの活用によるデータプラットフォーム構想と営業DXに着手しています。ディップではどのようにして営業DX基盤を構築していったのかや、データとビジネスをつなぐUXデザインを用いたDX手法についてお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

可部匡彦

大谷塗料株式会社 総務課長

情報・過去のやりとりは、 お金では買うことができない

総務課長として業務改善に着手したとき、口頭文化によって過去の情報や顧客とのやりとりが担当者の頭の中にしか残っていないという社内の状態に衝撃を受けました。幅広い年齢層の社員がいる中、世代交代も迫っています。さて、どうする?  ファーストステップ:社内の要望を漏れなく吸い上げるために「提案・改善提案」制度を作るとともに、情報を記録として残す文化を定着。 セカンドステップ:情報共有ツールを導入。 サードステップ:情報を蓄積するためにSansanを採用。 このように、社内が進化してきたプロセスについてお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

甲斐博一

株式会社 日本HP 経営企画本部 マーケティング推進部 部長

価値創造時代のマーケティング ~やるべきことはDXではない、 CXで100倍返しを考える~

全世界を覆っている新しいウイルスは私たちに先行き不透明な物差しを提供し、日に日に変化する日常を今までとは違う角度から提供しました。こんな時代にマーケティングはどのような方向に向かうのでしょうか。DXは本当に解決策なのでしょうか?マーケティング4.0時代を唱えるフィリップ・コトラー教授の言葉と今実践中の活動から、体験価値と自己実現をキーワードに、日本企業が遅れてしまった平成の30年間に100倍返しをする方法を考えます。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

和田郁未

Talknote株式会社 取締役営業部長

共通の価値観が浸透した“強い会社”をつくる

マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセスなど、役割や部署を越えてしっかりと情報を共有し顧客と向き合うための一つの施策として、SansanとSansan Data Hubを活用してきました。社内で一貫した共通言語の構築や共通の価値観の醸成をどのように行っているか、試行錯誤のストーリーをお話しします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

成田周平

シミックホールディングス株式会社 コーポレートビジネスデベロップメント部 担当部長

デジタルが可能にした 横断型プロジェクト推進 ~Key Account Managementの構築~

シミックグループ24社(2020年6月現在)の持つ顧客情報を統合してKey Account Management(重点顧客マネジメント)を強化するためには、取引先との複数の接点を把握することが必要でした。Sansanの導入によって、名刺情報を基に正確に取引先を把握するという視点を手に入れることができました。一人ひとりが持っている情報を統合し、組織をまたいだ情報共有を可能にしたSansanの活用方法や、これからの課題・展望としてデジタルと人間のあり方についてお伝えします。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

富岡圭

Sansan株式会社 取締役 Sansan事業部 事業部長

出会いからイノベーションを生み出す

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

柳川範之

東京大学大学院経済学研究科・経済学部 教授

デジタル・ニューディールを企業価値創造にどうつなげるか

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 基調講演
  • 理事

山崎直子

宇宙飛行士/一般社団法人スペースポートジャパン代表理事

宇宙のイノベーション ~未知への冒険~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

鈴木淳一

株式会社セールスフォース・ドットコム セールス ディベロップメント本部 執行役員 本部長

ニューノーマルにおける新しいマーケティング&セールス戦略

コロナ禍において、マーケティングやセールスの在り方が抜本的に見直されています。本セッションでは、セールスフォース・ドットコム社がマーケティング・セールス領域でどのように新しい働き方を実践しているかをご紹介します。

Sansan Innovation Summit 2020

2020/10/28 〜 2020/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

菅浩一

日特建設株式会社 常務執行役員 事業本部 副本部長

97.1%の社員が利便性を実感 ~Sansanインフラ化までの道のり~

過去の営業スタイルからの脱却を目指してSansanを導入するも、導入後しばらくすると利用率が低下。しかし、その後ユーザーの利用を定着させ、部門利用から全社展開を実現しました。ユーザーに何をどのように仕掛け、定着させたか。また上層部をどのように動かしたか。Sansanの効果を最大限に引き出す試行錯誤や、そのプロセスをお話しします。

Sansan Innovation Project 2020

2020/03/12 〜 2020/03/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

大津裕史

Sansan株式会社 執行役員/CPO

Sansan×Microsoft その連携が働き方を変える

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Project 2020

2020/03/12 〜 2020/03/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

千住洋

Sansan Global Pte Ltd Regional CEO

海外×DXでの新規事業創造 – 具体事例からひもとく、 海外ビジネスにおけるDX変革とは –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Project 2020

2020/03/12 〜 2020/03/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

藤倉成太

Sansan株式会社 執行役員/CTO

ディープテック最前線 – 世界を革新する日本の技術力 –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Project 2020

2020/03/12 〜 2020/03/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

小川泰正

Sansan株式会社 執行役員 カスタマーサクセス部長 エンタープライズ営業部長 ソリューション推進部長

【Sansan事例session】 導入企業が語る本音トーク – データ統合がもたらす可能性とは –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Sansan Innovation Project 2020

2020/03/12 〜 2020/03/13
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

後藤直之

Sansan株式会社 金融営業部 部長

【Sansan事例session】三井住友銀行様ご登壇!! 金融機関の デジタライゼイションを 支援するSansan – 全社で取り組むからこそ得られる効果とDXへの発展 –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。