Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

渡辺憲一

東日本電信電話(株) ビジネス開発本部・経営企画部 無線ビジネス推進PT 担当部長

ローカル5G/ギガらく5G等自営無線NWによる産業DX・地方創生

2020年に制度化された「ローカル5G」(自営型の第5世代移動通信システム)は、産業社会のデジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するための重要なインフラとして注目され、新たなビジネスの創出に期待されています。これまで、ローカル5Gの普及にあたって課題となっていた導入・運用コストも低価格化も進んで普及期を迎えています。 NTT東日本では2022年5月より、キャリアグレードの本格的な機能を低価格かつ事前手続きから運用まで、トータルITOをワンパッケージにしたマネージド・ローカル5Gサービス「ギガらく5G」を提供しております。また、ローカル5G以外の無線も活用し、産業DXや地方創生への取組を進めております。本講演ではそれらを活用した具体的な取組をご紹介いたします。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

米野宏明

フォーティネットジャパン(同) マーケティング本部 本部長

Fortifying Your Business: 日本企業がサイバーセキュリティを確保するために取るべき必須ステップ

超ハイブリッドな DX 時代に突入した今日、サイバーセキュリティはあらゆる規模や業種の企業にとって最大の課題となっています。データ漏洩、ランサムウェア攻撃、フィッシング詐欺などのサイバー脅威が爆発的に増加する中、これらのリスクに対する適切な防御戦略は、ビジネス成功のために不可欠です。 本セッションでは、強固なセキュリティモデルの導入、従業員の教育、定期的な監査など、日本企業がサイバー脅威からビジネスを守るための重要なステップと戦略を検討します。知的財産を安全に保護、ビジネスの継続性を確保しながら、グローバル化や市場拡大を進めるための自由な創造性を担保する、新時代のサイバーセキュリティ戦略について共に考えましょう。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

増田(ソウタ)幸美

日本プルーフポイント(株) チーフエバンジェリスト

日本政府もついに推奨した詐欺メールの特効薬BIMI/DMARCをシェアNo.1ベンダがイチから徹底解説

侵害のほとんどはメールによる攻撃から始まりますが、そのメール攻撃量のボリュームは2-3年前と比べて3-4倍になるほど凄まじいものとなっています。そのほとんどは認証情報を窃取するクレデンシャル・フィッシングで、この詐欺メールを防止するために必要な対策であるDMARCおよびBIMIの日本での導入率は世界18か国の中でも最下位です。本講演では、いちから丁寧にDMARCがなぜ必要か、DMARCの仕組みや効果について解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

沖佐々木達朗

NTTデータ ルウィーブ(株) ISS事業部営業部長

クラウドセキュリティ マネージドサービス

リモートワークの普及、クラウドシフトにより、社内の情報やリソースがオフィスの中から外にある状態になり、社内ネットワークを守るだけの対策では通⽤しなくなっています。 『セキュリティ対策は行いたいが、予算やそれを運用するリソースにも限りがある』 そんな課題をお持ちの中堅、中小企業様向けにインターネットの出口対策強化として、導入から運用まですべておまかせの「クラウドセキュリティ マネージドサービス」をご紹介いたします。 Cisco Umbrellaと当社の運用サービスを組み合わせ、コストにおいても適正化を図りました。 クイックスタート且つ、簡単にセキュリティが向上する。そんなサービスコンセプトをお伝えさせていただきます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

木村大介

(株)アジラ 代表取締役社長

行動認識AIによる施設DX

「行動認識AIと施設DX」をテーマに、人の行動を認識・分類し、動作やクセを定量化する技術を解説します。この画像解析AIは、人物の行動特定だけでなく、行動の予兆検知も実現を目指しています。講演では、行動認識AIを活用した画像認識技術と実際の事例を紹介。施設における「見える化」は、防犯だけでなく、施設内のマーケにも利用ができ、空間価値の向上に寄与します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

金子洋介

IPNSIG Chairperson

The Interplanetary Internet – 宇宙へ広がるインターネット市場 –

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

宮本雄仁

(株)クレスコ デジタルソリューション推進室 シニアデジタルテクノロジーエキスパート

ランサムウェア対策できていますか?強固なセキュリティを"少人数で"実現する方法

「セキュリティを強化したいが人手不足で困っている」 「最新のインシデント事例が知りたい」 近年、ランサムウェアによる被害が急増しています。自社のセキュリティ対策に不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。 本セミナーでは、ランサムウェアに代表されるセキュリティインシデントへの対策として、クラウド型のログ管理分析ツール「SumoLogic」と運用支援「マネージドセキュリティサービス」によって強固なセキュリティを少人数で実現する方法をご案内します。また、製造業でのセキュリティ対策を中心に実際の対応事例についてご紹介します。 製造業で情報セキュリティ推進をご担当される方に特にオススメのセミナーです。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

佐子博史

ラリタン・ジャパン(株) ビジネスディベロップメントマネージャー

エネルギー効率を最適化し持続可能性を最大化する、ラリタンの最新ITファシリティ管理/環境監視ソリューションとは?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

櫻井義士

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ(同) 製品マーケティング本部

ThinkSystemサーバー及びソフトウェア製品の最新情報

新たにリリースされたThinkSystem V3サーバー製品群の新機能や差別化のポイント、強化されるXClarityをはじめとしたソフトウェア製品の最新情報をたっぷりお届けします。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

河野剛進

(株)バカン 代表取締役

SDGsとデジタルサイネージの未来

2015年9月の国連サミットで採択され、官公庁や民間企業などでも積極的に取り入れられるようになったSDGs。デジタルサイネージを活用した事例、そしてスタートアップの中ではどのように実践されているのか。SDGsとデジタルサイネージの現状、そして、未来について、デジタルサイネージに関する豊富な導入実績と経験を持つ株式会社クラウドポイントと「待つをなくす」スタートアップである株式会社バカンが語る。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

篠原清志

(株)バカン 取締役 CDO兼CSO

SDGsとデジタルサイネージの未来

2015年9月の国連サミットで採択され、官公庁や民間企業などでも積極的に取り入れられるようになったSDGs。デジタルサイネージを活用した事例、そしてスタートアップの中ではどのように実践されているのか。SDGsとデジタルサイネージの現状、そして、未来について、デジタルサイネージに関する豊富な導入実績と経験を持つ株式会社クラウドポイントと「待つをなくす」スタートアップである株式会社バカンが語る。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

小林岳夫

(株)カスペルスキー 代表取締役社長

進化し続ける高度な脅威に対抗するための、プロアクティブなサイバーセキュリティ ~カスペルスキーの提唱する最先端のサイバーセキュリティとは~

高度なサイバー攻撃は日々進化し、日々未知の脅威が増加しています。攻撃者も日本国内だけではなく、海外からも攻撃を実行してきます。また、企業の規模や業種を問わず様々な企業へ行われています。サイバー攻撃による被害は、自社のみならず取引先や関連会社、顧客へ対しても大きな影響を及ぼします。本セッションでは、カスペルスキーの最新の調査研究に基づいた脅威動向のご紹介と、それらの脅威に対抗するための鍵となるサイバーセキュリティおよび、カスペルスキーが提唱する実践的かつ最先端のセキュリティソリューションをご紹介します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

VishalGhariwala

SUSEソフトウェアソリューションズジャパン(株) Senior Director and CTO, APJ and Greater China

クラウドネイティブにおけるデジタル・トラスト・ルネッサンス

過去10年間におけるテクノロジーの急速な発展は、変革的なイノベーションを可能にした一方で、「テクノロジー」と「信頼」の間の方程式を変えてしまいました。 デジタル・トラスト・ルネッサンスは、最新のクラウドネイティブテクノロジーに支えられた、より安全なデジタルの未来を創造するための動きです。 現在の方程式をリセットし、テクノロジーと信頼のバランスをとるにはどうしたら良いのでしょうか。デジタルでつながった世界において、セキュリティやデータプライバシーをめぐる懸念を払拭するために、企業は何をするべきでしょうか? 本セッションでは、デジタルトラストの未来を形作る技術トレンドを探ります。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

IgorHofman(イゴールホフマン)

D-ID 営業担当副社長

デジタルヒューマンと生成AI

人工知能(AI)の台頭は、人間と機械との関わり方を大きく変え、さまざまな産業で新たな応用が期待されています。その中でも、デジタルヒューマンの創造は、生成的AIを使用して、ユーザーと顔を合わせて会話できるリアルな人間のようなアバターを作成することである。 ジェネレーティブAIソリューションのリーディングプロバイダーであるD-IDは、企業が会話型AIインターフェースを作成するための新しいライブストリーミングツールを開発し、アバターと会話することを可能にしました。D-IDの堅牢なAPIを介してこの技術を採用することで、企業は、顧客の問い合わせを理解し対応できる人間のようなアバターで、顧客に対してよりパーソナライズされた魅力的な体験を作り出すことができます。 D-IDのライブストリーミングソリューションの技術は、生成的なAIアルゴリズムを利用してデジタルヒューマンを作成し、リアルタイムで展開します。このデジタルヒューマンは、顧客との対話に基づいて学習し適応する能力を持ち、インパクトがあり成果の高い顧客体験を提供することが可能です。 企業は、デジタルヒューマンを活用することで、顧客サービスにおいて、よりパーソナライズされた接点を提供することができます。また、アバターをマーケティングやセールスに活用することで、より魅力的でインタラクティブなキャンペーンを展開し、ターゲットオーディエンスの関心を引くこともできます。 本セッションではD-IDの営業担当副社長であるイゴール・ホフマンが、D-IDチームの最新動向や、ジェネレーティブAIのエコシステムと人間と機械の対話の未来に関する彼の洞察を参加者と共有します。イスラエルのハイペースなテクノロジー分野で10年以上の経験を持つ一流の営業幹部であるイゴールは、AI市場や技術導入の状況に深く精通しています。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

神宮真人

ShowNet NOCチームメンバー

ShowNetを守るセキュリティ 〜広帯域化するネットワークを守る新たな挑戦〜

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • その他職名

工藤知宏

(国研)産業技術総合研究所

CloudEdge Fusion プロジェクト: リアルワールドデータ活用を支える情報基盤の開発

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 教授

掛下哲郎

(一社)情報処理学会 データサイエンス教育委員会 委員長 / 佐賀大学 理工学部 情報部門 准教授

データサイエンス教育と資格制度: ChatGPTやオンライン技術を活用したAI人材育成

Society 5.0やDXが推進される中、情報処理学会でデータサイエンス・カリキュラム標準策定を主導した講演者が、資格制度構築やAI技術との関連性について解説します。実務で活躍できるデータサイエンティスト育成や国際的通用性を確保するため、データサイエンティスト スキルチェックリスト、米国ACMカリキュラム、欧州Edisonフレームワークを参照。ISO/IEC 24773の策定にも取り組んでおり、2024年にはIS化が完了し資格制度を国際的に通用させる武器に。オンライン教育の普及により、大学・企業の教育コンテンツ協同利用も可能に。生成系AIのChatGPTを教育に活用し、個別化された指導や効率的な学習が実現可能です。今後の教育に大きな変化が期待されます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

石田のり子

Granage LLP 代表

ジェンダーギャップという社会課題の解決にデジタルサイネージを活用する「オイテル」

女性用トイレ個室でナプキンの無料提供とデジタルサイネージ事業を行うOiTr (オイテル)。都内商業施設や学校を中心に約2500か所で展開、アプリは1年半で約60万ダウンロードされた。同社の事業はジェンダーギャップという社会課題をビジネスとして解決し、それを実現維持するための広告媒体としてのデジタルサイネージを活用する。今回はデジタルサイネージを単なる広告媒体にとどまることなく、生活者、広告主、ロケーションオーナーの三方よしというサービスデザイン思考について語ってもらう。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

清水智公

WebAssmbly Night 主催者

WebAssembly 101:WebAssembly の基礎と最新動向について

WebAssembly という単語を見ることも多くなってきたように思います。それはクラウドの文脈の場合もあれば、Web アプリの文脈の場合もあります。プログラミング言語が WebAssembly に対応した、というような場合もあるかもしれません。このように様々な文脈に登場する WebAssembly について、その文脈と、基本的な機能、そして最新動向についてまとめてお話しできれば幸いです。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員
  • 管理職

伊藤穰一

(株)デジタルガレージ 取締役 共同創業者 チーフアーキテクト / 千葉工業大学 変革センター センター長

web3 と AI – 変革への道

ブロックチェーン技術は、相互運用性、透明性、説明責任の新たな時代をもたらします。そしてAIにより、解釈可能性、拡張性、アクセシビリティが追加されます。AIとweb3を組み合わせることにより、プログラム可能なビジネス、法律、社会を通じて、社会を調整する新たなレイヤーが創出されます。このような時代では、私たちのあらゆる取り組みが加速して進められることから、テクノロジーに精通した法や倫理は、これまで以上に不可欠なものになる見通しです。本講義では、web3、DAO、AI、不確実性コンピューティングの可能性と、その実現に必要なアーキテクチャのパラダイムシフトについて解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

井﨑武士

エヌビディア(同) エンタープライズ事業本部 事業本部長

ディープラーニング最前線とメタバースの活用

昨年末の登場以来、世間に大いなる衝撃を与えているChatGPT、そしてその元となる大規模言語モデルは、AIという技術を民主化する変曲点を生み、ガートナーのハイプサイクルで啓発期と言われていたディープラーニングをジェネレーティブAIという名で期待のピークに引き戻した。一方、この数年話題のメタバースは昨年、期待のピークであった。本講演では、いくつかのユースケースを交え、ジェネレーティブAIやメタバースとの付き合い方、どのように使っていくのか、NVIDIAのソリューションも交えながらお話しする。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • その他職名

宮野哲史

総務省 サイバーセキュリティ統括官室

通信分野におけるSBOMの活用

近年、オープンソースソフトウェアの活用などによってソフトウェアの構成が複雑化している中で、ソフトウェア部品の管理をより確実かつ効率的に実施することが重要となっています。このような管理において有効であるSBOMについてご紹介します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大村好則

第5世代モバイル推進フォーラム(5GMF) 事務局長

ローカル5G導入/ミリ波普及の最新動向と今後の展望について

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

飯﨑俊彦

オイテル(株) 専務取締役 事業本部長 COO

ジェンダーギャップという社会課題の解決にデジタルサイネージを活用する「オイテル」

女性用トイレ個室でナプキンの無料提供とデジタルサイネージ事業を行うOiTr (オイテル)。都内商業施設や学校を中心に約2500か所で展開、アプリは1年半で約60万ダウンロードされた。同社の事業はジェンダーギャップという社会課題をビジネスとして解決し、それを実現維持するための広告媒体としてのデジタルサイネージを活用する。今回はデジタルサイネージを単なる広告媒体にとどまることなく、生活者、広告主、ロケーションオーナーの三方よしというサービスデザイン思考について語ってもらう。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

伊能美和子

(一社)デジタルサイネージコンソーシアム 専務理事

「未来の学校」 〜街づくりのハブとして、学校が生まれ変わる日。サイネージのその先へ〜

1970年代に全国に建設された学校は、老朽化によりこの数十年の間に建て替えが予定されています。 しかしながら、少子化のため、学校を学校としてリニューアルすることは困難です。 そのため、今後、各地の学校や公共施設の多くは、その意味合いを変えて、多世代が集う、街やコミュニティのハブとして、生まれ変わることになるでしょう。 さらに、それは、校舎などの建物(アナログ/ハード)を超越し、メタバース(デジタル/ソフト)とハイブリッド化し、実在する人とアバターがデジタルツインとして、集うことになるのではないでしょうか? 今回は、今後20年間に区立小中学校の8割を建て替えることが決定しており、日本初の自治体の都市連動型メタバース「バーチャル渋谷」を擁する「渋谷」をケースとして、街は、学校はどう生まれ変わるのか、そして、そうした時代、デジタルサイネージは、どうなるのか、を大胆に予想します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

泉水亮介

(株)CyberneX Chief Strategy Officer / (株)TEKION Group CEO

ウェルビーイング時代必見!最新ブレインテックの業界動向と基礎知識

ウェルビーイングを目指す事業開発が加速する昨今、人間の心理を司るブレインテックの活用が急速に進んでいる。日々進化するブレインテックの現在地と今後の展望について、最新のビジネス活用の動向も踏まえながら、初心者にもわかりやすく解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

村井純

Interop Tokyo 実行委員長 慶應義塾大学 教授

Interop Tokyo 30回記念セッション "To the next 30 years"

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

山田徹

(一社)情報通信技術委員会 IoT・スマートシティ専門委員会 委員長 / 日本電気(株)グローバルイノベーション戦略統括部・シニア標準化プロフェッショナル

スマートシティの国際標準化から見るデジタルツインとその進化

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

板羽晃司

(株)アイスマイリー 代表取締役

AI導入の最新動向 ~ChatGPT等生成AIのトレンドや画像認識、需要予測の動向まで~

AIポータルメディア「AIsmiley」を運営する株式会社アイスマイリーの代表がAI導入の最新動向をお話させていただきます。本講演ではメディア運営ならでは視点で、ChatGPTを代表する生成AIのトレンドや画像認識、需要予測の普及状況を解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

北村久美子

(株)AOI Pro. みらい共創プロジェクトリーダー / Social Innovation Week Shibuya プログラムディレクター

「未来の学校」 〜街づくりのハブとして、学校が生まれ変わる日。サイネージのその先へ〜

1970年代に全国に建設された学校は、老朽化によりこの数十年の間に建て替えが予定されています。 しかしながら、少子化のため、学校を学校としてリニューアルすることは困難です。 そのため、今後、各地の学校や公共施設の多くは、その意味合いを変えて、多世代が集う、街やコミュニティのハブとして、生まれ変わることになるでしょう。 さらに、それは、校舎などの建物(アナログ/ハード)を超越し、メタバース(デジタル/ソフト)とハイブリッド化し、実在する人とアバターがデジタルツインとして、集うことになるのではないでしょうか? 今回は、今後20年間に区立小中学校の8割を建て替えることが決定しており、日本初の自治体の都市連動型メタバース「バーチャル渋谷」を擁する「渋谷」をケースとして、街は、学校はどう生まれ変わるのか、そして、そうした時代、デジタルサイネージは、どうなるのか、を大胆に予想します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

小嶋彗史

(株)Unpacked 代表取締役社長

「未来の学校」 〜街づくりのハブとして、学校が生まれ変わる日。サイネージのその先へ〜

1970年代に全国に建設された学校は、老朽化によりこの数十年の間に建て替えが予定されています。 しかしながら、少子化のため、学校を学校としてリニューアルすることは困難です。 そのため、今後、各地の学校や公共施設の多くは、その意味合いを変えて、多世代が集う、街やコミュニティのハブとして、生まれ変わることになるでしょう。 さらに、それは、校舎などの建物(アナログ/ハード)を超越し、メタバース(デジタル/ソフト)とハイブリッド化し、実在する人とアバターがデジタルツインとして、集うことになるのではないでしょうか? 今回は、今後20年間に区立小中学校の8割を建て替えることが決定しており、日本初の自治体の都市連動型メタバース「バーチャル渋谷」を擁する「渋谷」をケースとして、街は、学校はどう生まれ変わるのか、そして、そうした時代、デジタルサイネージは、どうなるのか、を大胆に予想します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

秋永和計

(株)NTTドコモ クロステック開発部 第6企画開発担当 担当部長

「未来の学校」 〜街づくりのハブとして、学校が生まれ変わる日。サイネージのその先へ〜

1970年代に全国に建設された学校は、老朽化によりこの数十年の間に建て替えが予定されています。 しかしながら、少子化のため、学校を学校としてリニューアルすることは困難です。 そのため、今後、各地の学校や公共施設の多くは、その意味合いを変えて、多世代が集う、街やコミュニティのハブとして、生まれ変わることになるでしょう。 さらに、それは、校舎などの建物(アナログ/ハード)を超越し、メタバース(デジタル/ソフト)とハイブリッド化し、実在する人とアバターがデジタルツインとして、集うことになるのではないでしょうか? 今回は、今後20年間に区立小中学校の8割を建て替えることが決定しており、日本初の自治体の都市連動型メタバース「バーチャル渋谷」を擁する「渋谷」をケースとして、街は、学校はどう生まれ変わるのか、そして、そうした時代、デジタルサイネージは、どうなるのか、を大胆に予想します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

田所博文

ルーメン・テクノロジーズ(株) 代表取締役社長

企業のデジタルファーストを実現する5つのポイント -新たなネットワーキングへ移行するための最重要テクノロジーとは

近年、リモートワークの促進や承認プロセスの刷新、オフィス系アプリのパブリッククラウド移行により、新しい働き方が定着しつつあります。一方でIT部門はその対応やネットワークに生じるボトルネックの解消に苦慮しています。企業のITリーダーは、ヒトやモノのリソースの整理、テクノロジーの棚卸、業務アプリ/ERPのクラウド移行など、組織を超え迅速な意思決定と実行を行わなければなりません。本講演では、あらゆる規模のエンタープライズ企業に差し迫る変化に対応し順応するため、DXを加速させながら、どのようにコスト削減だけでなく持続可能な新たな運用形態を実現していけばよいかについて、ポイントを共有します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

福田哲也

KDDI(株) ソリューション推進本部 ゼロトラスト推進部 コンサルティンググループ

KDDIが取り組むゼロトラストグローバル展開とその打ち手

グローバルに事業を展開する日本企業にとって、海外拠点のITガバナンスそして、セキュリティ対策はますます重要となっています。本講演では、KDDIが22か国49か所の海外現地拠点に対するゼロトラストシステム導入において、どのような課題を乗り越えていったのか、また今後の運用課題等について、セキュリティ対策に関する最新トピックスや、効果的な打ち手なども交えてご紹介いたします。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

今野尊之

TXOne Networks Japan(同) 業務執行役員 ビジネス戦略担当 兼 マーケティング本部長

ITの常識が通用しないOTセキュリティ対策とは?

ITとは異なる特性を持つOT環境向けセキュリティ対策を導入事例等を通じて解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

市島拓弥

SB C&S(株) ICT事業本部 技術統括部 / VMware vExpert 2023

このままでいいのか!? データセンターのセキュリティ対策

サイバー脅威におけるアタックサーフェス拡大へどう対応するか、持ち出しデバイスやリモートワーク・VPNなど、エンドポイント対策に注目されがちですが、データセンターの対策も見落としてはいけないポイントが多数あります。 本セッションでは、データセンター基盤のデファクトであるVMwareが「なぜセキュリティなのか」をvExpertたちに聞いていきます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

千代田寛

SB C&S(株) ICT事業本部 技術統括部 / VMware vExpert 2023

このままでいいのか!? データセンターのセキュリティ対策

サイバー脅威におけるアタックサーフェス拡大へどう対応するか、持ち出しデバイスやリモートワーク・VPNなど、エンドポイント対策に注目されがちですが、データセンターの対策も見落としてはいけないポイントが多数あります。 本セッションでは、データセンター基盤のデファクトであるVMwareが「なぜセキュリティなのか」をvExpertたちに聞いていきます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

山本悠介

ジュニパーネットワークス(株) ソリューション技術推進部 シニアセールスエンジニア

ネットワークに”自信”持てていますか?信頼できるシステムを構築するApstraのすごい仕組みとは

データセンターのネットワーク運用は日々複雑になっていますが、ネットワーク断におけるインパクトも年々増えています。複雑な仕組みの信頼性を保つことは、最初はできていたとしてもシステムが成長してきた頃には、初めから携わっている方でも把握が難しくなり、そのような状況においては目の前の作業に手いっぱいで、ネットワークの状態に自信を持って"あるべき状態で正しく動いている"という姿がイメージできないかもしれません。 そこで弊社の「Juniper Apstra」をご紹介いたします。本製品は設計に関する情報をインプットすることで結線やルーティングテーブルがどうあるべきかを理解し、リアルタイムで今のネットワークが正しく動いているかをひと目で確認することができます。特にGUIがお客様からご好評いただいているので、ぜひお越しいただき実際に見ていただくことで、"自信"を持って運用できる姿がイメージできると信じています。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

ChadieGhadie

Lenovo Infrastructure Solutions Group WW Director, Business Development, Communication Service Providers

ハイブリッドな世界 ~IoT・エッジ・データセンター・クラウドの境界が溶け、見えてくるサステナブルな未来

リアルとバーチャル、クライアントとサーバー、パブリッククラウドとプライベートクラウド、データセンターとエッジなど、いろいろな技術の境界が溶けたハイブリッドな世界。「すべての人に、よりスマートなテクノロジーを」提供するレノボが、データセンター・クラウド領域でのサステナブルなハイブリッド運用を実現するお客様、ARを活用したIoT・エッジが作り出すリアルとバーチャルのハイブリッドなスマートシティを目指すお客様の事例をご紹介します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

井上克裕

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズ(同) マーケティング本部長

ハイブリッドな世界 ~IoT・エッジ・データセンター・クラウドの境界が溶け、見えてくるサステナブルな未来

リアルとバーチャル、クライアントとサーバー、パブリッククラウドとプライベートクラウド、データセンターとエッジなど、いろいろな技術の境界が溶けたハイブリッドな世界。「すべての人に、よりスマートなテクノロジーを」提供するレノボが、データセンター・クラウド領域でのサステナブルなハイブリッド運用を実現するお客様、ARを活用したIoT・エッジが作り出すリアルとバーチャルのハイブリッドなスマートシティを目指すお客様の事例をご紹介します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

高添修

日本マイクロソフト(株) パートナー技術統括本部・シニア クラウドソリューションアーキテクト

クラウドエンジニアのために生まれたHCI ~Azure Stack HCIという基盤が企業のDXに何をもたらすのか~

今やクラウドは企業に無くてはならない存在と成長しましたが、オンプレミスからシステムが消えたわけでもありません。両方に大事なものがあり、ITが企業の成長の原動力だと考えるならば、既存システムも守りつつ、クラウドもオンプレミスも両方まとめてITを進化させていく必要があります。 そこで本セッションでは、Microsoft Azure、Azure Arc、Azure Kubernetes Service、そしてAzure Stack HCIが企業DXにもたらす価値について解説します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大塚正之

SB C&S(株) エバンジェリスト

このままでいいのか!? データセンターのセキュリティ対策

サイバー脅威におけるアタックサーフェス拡大へどう対応するか、持ち出しデバイスやリモートワーク・VPNなど、エンドポイント対策に注目されがちですが、データセンターの対策も見落としてはいけないポイントが多数あります。 本セッションでは、データセンター基盤のデファクトであるVMwareが「なぜセキュリティなのか」をvExpertたちに聞いていきます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

菅原博史

SWIMLANE, Inc. テクニカルディレクター

2025年の企業セキュリティを予測 ~2年後、脅威と技術はどうなるのか?~

テレワークの普及、ランサムウェア攻撃の脅威、ChatGPT等生成AIの登場など、社会情勢やビジネス環境が急激に変化する時代。今後2年もさらなる変化が予想される。例えばガートナーは2025年までにゼロトラストやSASEの普及を予測。経済産業省のDXレポートではIT人材の不足を警告している。 本セッションでは、サイバーセキュリティの専門家である奈良先端科学技術大学院大学の門林教授をゲストに迎え、①AIによる企業セキュリティへの影響(脅威と対策)、②セキュリティ人材不足の課題、③ゼロトラストアーキテクチャの今後、の3テーマについて未来予測をすることで、2025年に向けた企業のセキュリティ対策について参考となる情報を提供する。 どうぞ宜しくお願い致します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

寺田雄一

マジセミ(株) 代表取締役社長

2025年の企業セキュリティを予測 ~2年後、脅威と技術はどうなるのか?~

テレワークの普及、ランサムウェア攻撃の脅威、ChatGPT等生成AIの登場など、社会情勢やビジネス環境が急激に変化する時代。今後2年もさらなる変化が予想される。例えばガートナーは2025年までにゼロトラストやSASEの普及を予測。経済産業省のDXレポートではIT人材の不足を警告している。 本セッションでは、サイバーセキュリティの専門家である奈良先端科学技術大学院大学の門林教授をゲストに迎え、①AIによる企業セキュリティへの影響(脅威と対策)、②セキュリティ人材不足の課題、③ゼロトラストアーキテクチャの今後、の3テーマについて未来予測をすることで、2025年に向けた企業のセキュリティ対策について参考となる情報を提供する。 どうぞ宜しくお願い致します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

森本茂幸

ソフトバンク(株) ソリューションエンジニアリング本部 エンタープライズクラウド開発第1統括部 統括部長

ハイブリッドな世界 ~IoT・エッジ・データセンター・クラウドの境界が溶け、見えてくるサステナブルな未来

リアルとバーチャル、クライアントとサーバー、パブリッククラウドとプライベートクラウド、データセンターとエッジなど、いろいろな技術の境界が溶けたハイブリッドな世界。「すべての人に、よりスマートなテクノロジーを」提供するレノボが、データセンター・クラウド領域でのサステナブルなハイブリッド運用を実現するお客様、ARを活用したIoT・エッジが作り出すリアルとバーチャルのハイブリッドなスマートシティを目指すお客様の事例をご紹介します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

近藤昭雄

全力機械(株) 取締役軍師

分散SNS最前線 ~ポストTwitterはどうなる?〜

Twitterがイーロン・マスクによって買収され、仕様も大きく揺れ動き、Twitterからの移住先として分散SNSが注目を浴びている。 Misskey、Mastodon、Bluesky、Nostrなどの最新状況と今後の流れの予想を実際に分散SNSを異常なほどに利用している講演者の観点からまとめます。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

門林雄基

奈良先端科学技術大学院大学 サイバーレジリエンス構成学 研究室教授

2025年の企業セキュリティを予測 ~2年後、脅威と技術はどうなるのか?~

テレワークの普及、ランサムウェア攻撃の脅威、ChatGPT等生成AIの登場など、社会情勢やビジネス環境が急激に変化する時代。今後2年もさらなる変化が予想される。例えばガートナーは2025年までにゼロトラストやSASEの普及を予測。経済産業省のDXレポートではIT人材の不足を警告している。 本セッションでは、サイバーセキュリティの専門家である奈良先端科学技術大学院大学の門林教授をゲストに迎え、①AIによる企業セキュリティへの影響(脅威と対策)、②セキュリティ人材不足の課題、③ゼロトラストアーキテクチャの今後、の3テーマについて未来予測をすることで、2025年に向けた企業のセキュリティ対策について参考となる情報を提供する。 どうぞ宜しくお願い致します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • その他職名

小林宏光

Netskope Japan(株) ソリューションエンジニアマネージャー

2025年の企業セキュリティを予測 ~2年後、脅威と技術はどうなるのか?~

テレワークの普及、ランサムウェア攻撃の脅威、ChatGPT等生成AIの登場など、社会情勢やビジネス環境が急激に変化する時代。今後2年もさらなる変化が予想される。例えばガートナーは2025年までにゼロトラストやSASEの普及を予測。経済産業省のDXレポートではIT人材の不足を警告している。 本セッションでは、サイバーセキュリティの専門家である奈良先端科学技術大学院大学の門林教授をゲストに迎え、①AIによる企業セキュリティへの影響(脅威と対策)、②セキュリティ人材不足の課題、③ゼロトラストアーキテクチャの今後、の3テーマについて未来予測をすることで、2025年に向けた企業のセキュリティ対策について参考となる情報を提供する。 どうぞ宜しくお願い致します。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

藤本実

MPLUSPLUS(株) 代表取締役社長

ライブエンターテインメントとインスタレーションの融合

テクノロジーとパフォーマンスを融合した演出でアメリカズ・ゴット・タレントへの出演、アーティストのドームツアーの演出などライブエンターテインメントの現場をメインで活動してきたMPLUSPLUS。ライブエンターテインメント向けの開発だけでなく、壮大なライブ演出を街で体験できるようなインスタレーションのプロデュースなどインスタレーション分野へのテクノロジーの応用についても語ります。

Interop Tokyo 2023

2023/06/14 〜 2023/06/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

西脇資哲

日本マイクロソフト(株) コーポレート戦略統括本部 業務執行役員 エバンジェリスト

ChatGPTをはじめとするジェネレーティブAIの世界とマイクロソフトの戦略

話題のChatGPTなど、これからのデジタルトランスフォーメーションの中心となるであろうジェネレーティブAI技術の最前線をお話します。ChatGPTを用いた実際の動作の例を交えながら、その驚異的な自然言語生成能力をご紹介し、企業活動への応用可能性を解説します。さらに、マイクロソフトがAI技術の発展とともに描く戦略についてお話し、経済や社会へのインパクトや将来のビジョンを展開します。本講演を通じて、参加者の皆様にデジタルトランスフォーメーションの最先端技術とその活用方法を理解していただき、その期待と可能性を広げることを学んでいただきます。