デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

近年、多くの企業が「DX」を目的にデータやシステム基盤に投資してきました。 昨今は、売上・利益を伸ばすために、データやシステムを活用しながら「顧客」と向き合い 「価値」を生み出す「攻めのDX」が必要だと言われています。 具体的には、企業が提供するサービス体験の価値を高めることを指し、 その鍵を握るのが「顧客体験(CX)」です。 しかし、その顧客体験の向上を担う社員のスキル不足がしばしば見過ごされがちであり、 新しいツールやシステムの導入だけでは、具体的な成果に結びつかないケースが起きています。 つまり「社員DX」が必要になっているのです。 今回の「社員DXサミット2023」では、従来のビジネスモデルから脱却し、 事業変革につなげた「顧客体験のデジタル化」「社員のデジタル化」に 成功した企業の取り組みを紹介いたします。 DXを推進し、デジタルを活用して顧客体験を向上させる気付きをお届けできれば幸いです。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

野口竜司

株式会社ELYZA 取締役CMO 日本ディープラーニング協会 人材育成委員 株式会社グロースX AI戦略アドバイザー

【社員×DX】 1時間で分かって使える! ビジネス人材がChatGPT時代の AIを使いこなす方法

ChatGPTをはじめとする新世代AI(生成AI)が登場し、ビジネス環境は大きく変化しました。企業のDXにおいても、AIを考慮した推進が求められています。特に、事業に深く関わっている非エンジニアのビジネス人材が「AIの知識」を身に着け、プロジェクトを推進していくことが成功の鍵となります。 本セッションでは、ビジネス人材が最低限身につけるべきAI知識と、具体的な新世代AIの使い方、その習得方法の全体像について、Zホールディングス Z AIアカデミア発起人であり、日本ディープラーニング協会の人材育成委員でもある野口竜司氏に解説してもらいます。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

津下本耕太郎

株式会社グロースX  代表取締役社長

DXでデータとツールを整えても、 売上が増えないのはなぜか?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

石塚雅延

株式会社集英社 ブランドビジネス部コマースメディア室 室長 情報システム部情報マネジメント室 室長

【体験×DX】 集英社のコマースDX 舞台裏 ~コンテンツとデータ活用術を キーパーソンが公開~

集英社が運営するECサイト「集英社 HAPPY PLUS STORE」が16年目を迎えました。紙媒体の印象が強い出版ビジネスの中で、150万人以上のユーザーに利用されるサービスに成長した裏側には、データと向き合ったマーケティング活動がありました。 出版社ならではの企画力、編集力をいかしたコンテンツを武器に、累計1億円を超えるヒット商品を生み出すケースも起きています。近年は、データ分析を軸にユーザーの興味関心に合わせたコンテンツを届けることで、欲しいものに出会える顧客体験の提供を模索しています。 本セッションでは、集英社のECサイトの事業責任者とマーケティングリーダーというキーパーソンに登壇してもらい、自社の強みに即した体験提供のポイントやデータ活用の工夫などを紹介します。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

中谷みどり

株式会社集英社アーツ&デジタル デジタルマーケティング部 マネージャー

【体験×DX】 集英社のコマースDX 舞台裏 ~コンテンツとデータ活用術を キーパーソンが公開~

集英社が運営するECサイト「集英社 HAPPY PLUS STORE」が16年目を迎えました。紙媒体の印象が強い出版ビジネスの中で、150万人以上のユーザーに利用されるサービスに成長した裏側には、データと向き合ったマーケティング活動がありました。 出版社ならではの企画力、編集力をいかしたコンテンツを武器に、累計1億円を超えるヒット商品を生み出すケースも起きています。近年は、データ分析を軸にユーザーの興味関心に合わせたコンテンツを届けることで、欲しいものに出会える顧客体験の提供を模索しています。 本セッションでは、集英社のECサイトの事業責任者とマーケティングリーダーというキーパーソンに登壇してもらい、自社の強みに即した体験提供のポイントやデータ活用の工夫などを紹介します。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

山口義宏

株式会社グロースX 取締役COO インサイトフォース株式会社 取締役

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

近年、多くの企業が「DX」を目的にデータやシステム基盤に投資してきました。 昨今は、売上・利益を伸ばすために、データやシステムを活用しながら「顧客」と向き合い 「価値」を生み出す「攻めのDX」が必要だと言われています。 具体的には、企業が提供するサービス体験の価値を高めることを指し、 その鍵を握るのが「顧客体験(CX)」です。 しかし、その顧客体験の向上を担う社員のスキル不足がしばしば見過ごされがちであり、 新しいツールやシステムの導入だけでは、具体的な成果に結びつかないケースが起きています。 つまり「社員DX」が必要になっているのです。 今回の「社員DXサミット2023」では、従来のビジネスモデルから脱却し、 事業変革につなげた「顧客体験のデジタル化」「社員のデジタル化」に 成功した企業の取り組みを紹介いたします。 DXを推進し、デジタルを活用して顧客体験を向上させる気付きをお届けできれば幸いです。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

矢嶋正明

株式会社ビームス 執行役員 DX推進室 室長 兼 マーケティング部

【小売×DX】リアル店舗が 生き残る鍵は、店員のデジタル化にあり 〜ビームスの先進DX事例を徹底分析〜

ビームスでは、リアル店舗のスタッフがオンライン上でスタイリング情報やライブ映像など様々なコンテンツを発信し、店舗やECサイトの売上向上につなげています。 本セッションでは、ビームスのDX推進のキーパーソンと店舗スタッフに登壇してもらい、同社のDX推進の流れを追いながら、店舗スタッフのデジタル化をどう実現したのか、さらに人材育成の成功ポイントや工夫にも迫ります。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

Heg.

株式会社ビームス

【小売×DX】リアル店舗が 生き残る鍵は、店員のデジタル化にあり 〜ビームスの先進DX事例を徹底分析〜

ビームスでは、リアル店舗のスタッフがオンライン上でスタイリング情報やライブ映像など様々なコンテンツを発信し、店舗やECサイトの売上向上につなげています。 本セッションでは、ビームスのDX推進のキーパーソンと店舗スタッフに登壇してもらい、同社のDX推進の流れを追いながら、店舗スタッフのデジタル化をどう実現したのか、さらに人材育成の成功ポイントや工夫にも迫ります。

デジタル時代の顧客体験をつくる 社員DXサミット2023 ~“顧客体験をつくる”社員のDXスキルを考える1日~

2023/06/06 〜 2023/06/06
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員
  • 社長

西井敏恭

グロースX 取締役CMO NTTドコモ コンシューママーケティング部 シニアマーケティングディレクター オイシックス・ラ・大地 専門役員CMT シンクロ 代表取締役社長 鎌倉インターナショナルFC 取締役CDO FABRIC TOKYO 社外取締役

デジタル推進したけど、結果が出ない時に立ち返る「顧客体験」とは?

・株式会社グロースX 取締役CMO ・株式会社NTTドコモ コンシューママーケティング部  シニアマーケティングディレクター ・オイシックス・ラ・大地株式会社 専門役員CMT ・株式会社シンクロ 代表取締役社長 ほか