ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

高橋知世

キリンビバレッジ株式会社 近畿圏統括本部 近畿圏支社 自動販売機営業部 課長

大企業挑戦者支援プログラム『CHANGE』決勝ピッチ

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

佐藤佳子

パナソニックコネクト株式会社 IT・デジタル推進本部

大企業挑戦者支援プログラム『CHANGE』決勝ピッチ

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

田中吉隆

キリンホールディングス株式会社ヘルスサイエンス事業部新規事業G premedi事業責任者 / キリンアカデミア共同発起人

社内起業家・イントラプレナーが興す変革とは

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

中村磨樹央

株式会社コネプラ 代表取締役社長

社内起業家・イントラプレナーが興す変革とは

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

分目衣香

キャノン株式会社 知的財産権法務本部 グローバル知的財産権支援課 課長

シン・管理職ーミドルから始まる変革ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

藤野貴教

株式会社働きごこち研究所、株式会社文殊の知恵 代表取締役

シン・管理職ーミドルから始まる変革ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

坂田卓也

凸版印刷株式会社 事業開発本部 戦略投資部

シン・管理職ーミドルから始まる変革ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

関灘茂

A.T. カーニー株式会社 代表取締役 / マネージングディレクター・ジャパン、シニアパートナー

シン・管理職ーミドルから始まる変革ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

田中聡

立教大学 経営学部 助教

シン・管理職ーミドルから始まる変革ー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

福田譲

富士通株式会社 執行役員EVP CIO 兼 CDXO補佐

Change or Dieー経営層が語る変革のリアルー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

佐々木裕子

株式会社チェンジウェーブ 代表取締役社長 / 株式会社リクシス 代表取締役社長

Change or Dieー経営層が語る変革のリアルー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

湯川鶴章

ITジャーナリスト

web3は一体社会にどのようなインパクトを与えるのか

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • その他職名

平将明

衆議院議員 / 自民党 web3PT 座長

web3は一体社会にどのようなインパクトを与えるのか

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

渡辺創太

Astar Networkファウンダー

web3は一体社会にどのようなインパクトを与えるのか

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

谷本有香

Forbes JAPAN 執行役員 Web編集長

web3は一体社会にどのようなインパクトを与えるのか

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

島田太郎

株式会社東芝 取締役 代表執行役社長 CEO

Change or Dieー経営層が語る変革のリアルー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

坂田卓也

凸版印刷株式会社 事業開発本部 戦略投資部

イノベーティブ大企業ランキングの上位企業が語る、事業共創の最前線

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

笹原優子

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ 代表取締役社長

イノベーティブ大企業ランキングの上位企業が語る、事業共創の最前線

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

武居隼人

東急株式会社 東急アライアンスプラットフォーム運営統括

イノベーティブ大企業ランキングの上位企業が語る、事業共創の最前線

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

中村亜由子

eiicon company 代表 / founder

イノベーティブ大企業ランキングの上位企業が語る、事業共創の最前線

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

福井崇博

日本テレビ放送網株式会社 社長室経営企画部

イノベーティブ大企業ランキングの上位企業が語る、事業共創の最前線

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 会長

岩井睦雄

日本たばこ産業株式会社 取締役会長

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

藤野貴教

株式会社働きごこち研究所 代表取締役 / 株式会社文殊の知恵 代表取締役

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員
  • 理事

藤本あゆみ

Plug and Play Japan株式会社 執行役員 CMO / 一般社団法人スタートアップエコシステム協会 代表理事

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 社長

濱松誠

ONE JAPAN 共同発起人・共同代表

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

松崎志朗

日本航空株式会社 事業創造戦略部 シリコンバレー投資戦略室 マネジャー / W-PIT 代表

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 管理職

加藤聡

NPOカタリバ 広報チーム コンテンツディレクター(日本テレビ休職中)

企業変革から社会変革へーソーシャルインパクトをおこすために個人と組織ができることー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

石田武浩

ブリストル・マイヤーズ スクイブ株式会社 / CLIMB アジア代表

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

杉本秀和

株式会社三井住友銀行 部長代理 / SMBB 共同発起人

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

田中吉隆

キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業部新規事業G premedi事業責任者 / キリンアカデミア共同発起人

有志活動総選挙ファイナリストピッチ ー ONE JAPAN CONFERENCE 2022 ver.

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

森田健

日本電気株式会社 カルチャー変革エバンジェリスト

有志活動が『企業変革のキードライバー』になるために必要なアクションとは何か?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

藤野貴教

株式会社働きごこち研究所 代表取締役 / 株式会社文殊の知恵 代表取締役

有志活動が『企業変革のキードライバー』になるために必要なアクションとは何か?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

島田由香

株式会社YeeY 共同創業者・代表取締役 / アステリア株式会社CWO(Chief Well-being Officer)

企業変革から社会変革へーソーシャルインパクトをおこすために個人と組織ができることー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

小沼大地

NPO法人クロスフィールズ

企業変革から社会変革へーソーシャルインパクトをおこすために個人と組織ができることー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

山崎大祐

株式会社マザーハウス 代表取締役副社長

企業変革から社会変革へーソーシャルインパクトをおこすために個人と組織ができることー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

篠田真貴子

エール株式会社 取締役

人的資本経営ー個人と企業の価値を高めるために、若手中堅社員と経営層がすべきこととはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

濱松誠

ONE JAPAN 共同発起人・共同代表

人的資本経営ー個人と企業の価値を高めるために、若手中堅社員と経営層がすべきこととはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 会長

岩井睦雄

日本たばこ産業株式会社 取締役会長

有志活動が『企業変革のキードライバー』になるために必要なアクションとは何か?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

川﨑万莉

株式会社 野村総合研究所 産業ITイノベーション事業本部HRM室 シニア・アソシエイト / N次元発起人

有志活動が『企業変革のキードライバー』になるために必要なアクションとは何か?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

土井雄介

トヨタ自動車株式会社 事業創生PF担当 / A-1 TOYOTA共同発起人

有志活動が『企業変革のキードライバー』になるために必要なアクションとは何か?

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 会長

澤田道隆

花王株式会社 取締役会長

人的資本経営ー個人と企業の価値を高めるために、若手中堅社員と経営層がすべきこととはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

ONE JAPAN CONFERENCE 2022

2022/10/23 〜 2022/10/23
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

伊藤邦雄

一橋大学 名誉教授 / CFO教育センター長

人的資本経営ー個人と企業の価値を高めるために、若手中堅社員と経営層がすべきこととはー

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 海外講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

マイケル・タッシュマン

ハーバード・ビジネススクール 名誉教授

両利きの経営2.0 – VUCA時代のイノベーション戦略 –

両利きの経営を実践している企業ほどイノベーションが起きパフォーマンスが高くなる傾向は、多くの経営学・企業で実証されている。イノベーションの創出は、日本の成熟した大手企業・中堅企業にとって最大の課題であり、優良企業ほど安定的な収益を生む中核事業の維持に注力するためイノベーションが起こりにくい。ただ、現代における破壊的変化の中で企業が生き残るために求められることは、「深化」と「探索」の両方を追うこと。両利きの経営を実践するために必要な思考、そして組織を変えるリーダーの振る舞い方とは。世界的な経営学者が豊富な事例を交えて、いまの日本企業・はたらく人に求められる思考の要諦を語る。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 理事

平井一夫

ソニーグループ株式会社 シニアアドバイザー /一般社団法人Project KIBO代表理事

企業の未来を照らすリーダーシップ論

約10年前、5000億円を超える大赤字という未曽有の危機に直面していたソニー。その復活に欠かせなかったものは事業の「選択と集中」でも商品戦略の見直しでもない。従業員の奥底に隠された「情熱のマグマ」の解放であり、チームの力を最大化し困難に立ち向かうためのリーダーのEQ(心の知能指数)の高さである。変革を成し遂げるリーダーシップの在り方から、次世代のリーダー育成において人事部門に期待することとは。元気を失っている企業や組織が再び輝くために、ソニー再生の立役者が今の企業に必要なリーダーシップ・経営哲学を語る。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

成田悠輔

経済学者・データ科学者

22世紀の社会

「昨日の常識が今日の非常識」。日々進化するテクノロジーにはまさに当てはまる考え方である。 あらゆる社会の変化により、これまでデジタルやテクノロジーと縁がなかった産業や業界にもDXの波が急速に広がりつつある。人々の働き方に対する価値観を変え、これからの社会、企業、企業と従業員の関係性までも変えうるテクノロジーの発展。DXという言葉が一人歩きするなか、企業はテクノロジーとどのように向き合うべきか。世界で活躍する経済学者が、未来の企業と働き方について語る。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

コシノジュンコ

デザイナー

「遊び心」が仕事をつくり、やりがいを生む

仕事は遊び心から。 デザインによる遊びの精神は、オリジナリティとなり、外見だけでなく内面にも作用して輝かせる。誰も経験したことのない不安な時代、過去を振り返るばかりでなく、遊び心をもって前向きに目標に向かって突き進むことが人生を豊かにする。デザイナーという肩書に縛られず、世界を舞台に第一線で輝き続けるパワーの源とは。日本のファッション界を牽引し開拓してきたトップランナーが、やりがいと成功を両立する思考法を語る。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

安斎富太郎

株式会社WHI Holdings 株式会社Works Human Intelligence 代表取締役最高経営責任者

WHIよりご挨拶「働きがいも企業成長も」

複雑化、多様化する社会課題を人の知恵を結集し解決することで「はたらく」を楽しくする。この企業理念の下、当社はお客様、ビジネスパートナー、社員やその家族といった、あらゆる「人の知恵」を結集し、社会課題の解決に取り組みます。今年のCOMPANY Forumのテーマは「働きがいも企業成長も」。従業員と企業の両者が「真価」を発揮し、働きがいと企業成長の両方を実現するための戦略や考え方とは。

COMPANY Forum 2022  ‒ 働きがいも企業成長も ‒

2022/11/22 〜 2022/11/22
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

井上康生

全日本柔道連盟強化副委員長/ 元全日本柔道男子監督

利をつかむ“最強かつ最高”の組織づくり

変化の激しい時代、壁を突破するのは、創造性に富み自由で大胆な発想を持つ者である。2020年東京オリンピック、井上氏が柔道日本男子を史上最多金メダルの獲得に導いたことは記憶にも新しい。 勝利の大きな要因は、「選手の育成」と「組織の変革」。日本代表の候補となる全日本強化チームではバリュー・ミッション・ビジョンを設定し、”最強かつ最高のチーム”を目指した。選手のみならずコーチ・スタッフの成長・自主性を重んじ、個々のパフォーマンスを最大化した組織はどのように作りあげられたのか。個人と組織の成長・成功を両立するためにトップが考え実行すべきことについて、歴史に名を刻んだ名将が語る。

SAP Concur Fusion Exchange 2022 JAPAN

2022/09/13 〜 2022/09/28
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 専門職

石川善樹

予防医学研究者、博士(医学)

人的資本経営とWell-being

近年、人的資本経営という考え方が大きな注目を集めています。 この背景には、企業価値を持続的に向上するためには、人的資本が重要な役割を果たすことが共通認識になったことがあります。 そこで本講演では、1)そもそも企業価値とは何か、2)企業価値とウェルビーイングの関係について、とくに人的資本経営の観点からお話をさせて頂きます。

SAP Concur Fusion Exchange 2022 JAPAN

2022/09/13 〜 2022/09/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

寺崎利美

株式会社リベルタス・アドバイザリー, システム開発部 マネージャー

SAP Concurあるある早く言いたい~♪(ProLiteはじめました~♪)

SAP Concur、Bridge導入実績200社以上をご支援中に課題となった事例を全てオープンにお話しします。Standard以上Professional未満をお好みのお客様にライトなサービス(ProLite)を提供します。ProLiteには会計連携、Professionalを短期かつ安価に導入するサービスが含まれます。会計連携をもっと簡単に実現するAppCenter化の展望もお話します。