イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
リテールトレンドWEEK2023 Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
熊村剛輔 氏
株式会社セールスフォース・ジャパン
ソリューション・エンジニアリング統括本部 DX ビジネスコンサルティング部 ディレクター
今求められる CRMとそれを形にする CDP
消費動向が急激に変化する中で、小売業にとって広告、ECサイトでのレコメンデーション、メッセージ配信など顧客のニーズに合わせてパーソナライズした特別な体験を提供することは不可欠となっています。
昨今、さまざまな業界で話題となっているカスタマーデータプラットフォーム(CDP)は、小売業にとってどのように役立つのでしょうか?
本セッションでは、CDPとは何か、そしてパーソナライズされた顧客体験を提供するための活用方法と、どのようなメリットがあるのか具体的にご紹介いたします。
リテールトレンドWEEK2023 Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
田代健太郎 氏
メグリ株式会社
代表取締役 CEO
事業成長につながるリテールDXの3ステップとは
MGRe(メグリ)はアプリ制作から運用、分析までワンストップで支援するアプリマーケティングプラットフォームです。リテールに特化した機能を持ち合わせ、アプリ上で取得したデータを活用した1to1マーケティングを可能にします。本セミナーでは導入事例を中心に、なぜMGReが大手リテール企業に選ばれるのか、その理由をご紹介します。顧客ひとりひとりに寄り添った施策の実行と、来店してくれている顧客を繋ぎとめる工夫が必要な今、アプリを活用してどのように顧客理解を深めロイヤルカスタマーへと育成をするのか、これからのリテールに求められるDXと販売促進について考えてみましょう。
リテールトレンドWEEK2023 Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
植村謙吾 氏
GMO TECH株式会社
プロダクトマーケティング本部 コマーシャル営業部 アシスタントマネージャー
店舗集客のDXを加速!MEO Dashboard byGMO
現在、検索画面を見ただけで意思決定をおこなう「ゼロクリック検索」が急増しているのに伴い、検索結果のトップに表示されるGoogleマップを管理する「Googleビジネスプロフィール」を活用した集客が注目を集めています。
今回は店舗情報の管理工数を最小限に削減するGoogleビジネスプロフィールの一括管理方法や、主要SNSとの連携の重要性ついてご紹介します。ご視聴いただき、今後にお役立てください!
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
永田洋幸 氏
株式会社Retail AI
代表取締役CEO
株式会社トライアルホールディングス
取締役
SMART STORE TECHNOLOGY ~自社開発のIoTを活用したRetail DX~
小売業ではお買い物体験を向上させるIoT(スマートショッピングカート、AIカメラ等)を用いたソリューションによる“お買い物体験の向上”と“店舗運営の効率化”が進んでいます。導入実績100店舗約10,000台を超える自社開発のスマートショッピングカートによる“お買い物体験の向上”と“店舗運営の効率化”を中心にRetailAIが取り組むSMART STORE TECHNOLOGYについてお話します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
金海憲男 氏
ClipLine株式会社
取締役COO
サービスレベルの向上から店舗の価値を捉え直す 〜顧客の声を「入口」にした現場改革の進め方〜
EC台頭の今、リアル店舗のあり方や求められる役割が大きく変わっています。販売機能だけでなくブランドや世界観の「伝達者」となるスタッフのサービスレベルや、顧客満足度の向上は今だからこそ重要な要素です。そのための維持改善の仕組み作り、サービスプロフィットチェーンの好循環を実現することに、財務効果創出の大きなヒントが隠されています。小売業界の成功事例とともに「これからの店舗」に必要な武器をご紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
岡裕明 氏
株式会社サテライトオフィス
事業本部・取締役 事業本部長
クラウドからの一括管理を実現するChromebookの管理 (本部集中管理の実現)
本部から、各店舗、各拠点の端末の管理を容易に実現する、Chromebook。実際の管理方法や事例をご紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
伏見一茂 氏
株式会社セブン&アイ・ホールディングス
デジタルマーケティング部
CRM推進シニアオフィサー兼
カスタマーサービスシニアオフィサー
2,500万会員の7iDデータ利活用とCRM戦略
小売業のデータは今高い注目を浴びています。コンビニ、スーパー、専門店など複数業態を跨いだ7iDを活用した分析や利活用、顧客満足度を上げる取組み、データの新しい価値創造を進めるリテールメディアなどの今後の新しい利用の仕方やCRM戦略などをご説明いたします。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
小川哲 氏
株式会社セールスフォース・ジャパン
インダストリートランスフォーメーション
事業本部 小売消費財業界シニアマネージャー
リテール・ストラテジスト
実店舗とデジタルを融合、 個客の興味関心を捉えたおもてなしのお買い物体験
顧客行動の多様化が進む中で、小売企業が成長を続けていくためには、実店舗やEC、アプリ、カスタマーセンターなど、オンラインチャネルとオフラインチャネルの垣根をこえてデータ連携、システム統合しパーソナライズされた購買体験を提供することが求められます。顧客カルテを用いた接客、EC注文からの店舗受け取りピッキング指示、店舗での売上動向に合わせたキャンペーンの実施など、Salesforceの考える個客の興味関心を捉えたおもてなしのお買い物体験を事例とデモを交えてご紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
松下享平 氏
株式会社ソラコム
テクノロジー・エバンジェリスト
リテールDX/IoT事例に学ぶ 「データの集め方と活かし方、DX推進のための人材像」
現場をデジタル化してデータ活用していくことは「21世紀の "読み書きそろばん"」と言えます。一方で、その効果が想像しづらいことからデジタル化が消極的なのも事実です。本セッションでは、IoTプラットフォーム「SORACOM」の20,000を超えるお客様の中から、小売業のDXを実現した大小さまざまな事例を基に、データの収集と活用による実際の効果、そしてDX推進ができる人材像を紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 海外講演者
- 民間企業
- 社長
ペトラ・ファーレ 氏
イケア・ジャパン株式会社
代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer
イケアのオムニチャネル戦略とサステナビリティの取り組み
アプリを活用したECの拡充と店舗連携、顧客体験をつなげるオムニチャネル化、持続可能な製品開発やプラントベースフードなどのサステナビリティーの取り組みなど、従来のビジネスモデルを超え、新たな施策を次々と繰り出しているイケア・ジャパン。イケアとしてのサステナビリティの考え方や具体的な取り組みのほか、オムニチャネル戦略についても説明いたします。
第10回 リテールDXフォーラム
- 海外講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
ダグ・スティーブンス 氏
リテール・プロフェット社
創業者兼CEO
リスクの新時代における小売サプライチェーンの変革
従来のサプライチェーンは、小売業にとって持続可能ではありません。小売業による仕入れ価格重視志向の結果、過剰在庫や供給の柔軟性の欠如などにより、バックエンドで莫大な費用を負担することになります。社会的、経済的、気候的危機の頻度が高まっていることを考えると、資本をこのようなリスクにさらす余裕はありません。本講演では、小売業が資本と評判へのリスクを低減させる3つの重要な変革を提案します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
山本隆広 氏
KDDI株式会社
経営戦略本部 データマネジメント部 部長
リテール業界の多様な導入事例から学ぶKDDI人流データ活用
VUCA時代と呼ばれる環境変化が激しい社会において、データを取得・分析することで顧客ニーズをリアルタイムに把握し、企業活動に反映するデータドリブンの実践の必要性が叫ばれています。本講演では、データの中でも位置情報に焦点を当て、KDDI人流データを活用して、どのように顧客ニーズを把握し、戦略反映することで、顧客に価値を届けることができるかを、リテール業界の多様な導入事例からご紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
福本和宏 氏
株式会社キタムラ・ホールディングス
取締役 常務執行役員
DXで実現するキタムラリテール戦略
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
福井和典 氏
株式会社データX
マーケティング管掌執行役員
CDP構築とメール×LINE×web接客により "平均購入単価1.3倍"を実現した秘訣を大公開!
コロナの影響により、急速に市場が拡大しているEC/D2C業界。そんなEC/D2C業界において、多くの企業が取り組むことの1つに購入単価向上があります。本セミナーでは、ある小売企業がCDP構築に取り組み、MA/LINE/web接客施策を実施した結果、購入単価とLTVを向上できた事例をご紹介します。EC/店舗/アプリのデータを売上向上に繋げる方法を解説致しますので、ご興味ある方はぜひご参加ください。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
篠崎義治 氏
Denodo Technologies株式会社
セールス・ダイレクター
リテールDXを促進する最新データ基盤 「論理データファブリック」とは
社内外に散在するデータをビジネスに活用し、競争優位を確立することが求められる中、リテールDXを促進するデータ基盤の構築が重要です。迅速にデータを収集・統合するデータ基盤によりデータドリブンな意思決定も可能になります。本講演では、今最も注目されているデータ統合基盤「論理データファブリック」とそれをセキュリティとガバナンスの確保もあわせて実現するDenodo Platformについて、最新事例とともにご紹介します。
第10回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
三部智英 氏
株式会社三越伊勢丹ホールディングス
執行役員 情報システム統括部長
三越伊勢丹におけるデジタルの取り組みとこれから
試行錯誤を繰り返しながら推進している「三越伊勢丹のデジタルの取り組み」について、お客さまへのサービスからシステムに至るまでの“つながり”について、今後の課題としてとらえていることをお話しいたします。
リテールテックJAPAN
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
西村出 氏
株式会社セブン-イレブン・ジャパン 執行役員 システム本部長
リテールテックユーザーズフォーラム 企業レジリエンスにDXで寄与するセブン‐イレブン・ジャパンの取り組み
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
鎌⽥健⼀ 氏
株式会社フレスタ
商品部宅配ECチームリーダー
ネットスーパー先進企業が語るローカル展開の可能性とリアル店舗との関係性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
矢本真丈 氏
株式会社10X
Founder代表取締役CEO
ネットスーパー先進企業が語るローカル展開の可能性とリアル店舗との関係性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
千葉哲幸 氏
フードサービスジャーナリスト
フードフォーラム代表
今どきのフード業界において右肩上がりの拡大を達成 「新業態・新事業のチャレンジとは?」
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
山本隆広 氏
KDDI株式会社
経営戦略本部 データマネジメント部 部長
リテール業界の多様な導入事例から学ぶKDDI人流データ活用
VUCA時代と呼ばれる環境変化が激しい社会において、データを取得・分析することで顧客ニーズをリアルタイムに把握し、企業活動に反映するデータドリブンの実践の必要性が叫ばれています。
本講演では、データの中でも位置情報に焦点を当て、KDDI人流データを活用して、どのように顧客ニーズを把握し、戦略反映することで、顧客に価値を届けることができるかを、リテール業界の多様な導入事例からご紹介します。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
松下享平 氏
株式会社ソラコム
テクノロジー・エバンジェリスト
リテールDX事例にみる「今できるデータの集め方と活かし方」
小売り流通で、今求めらているのが「人手に頼らないデジタル化」です。データ収集をセンサーやカメラ等で自動化することで、より価値の高い業務に集中できたり、データから新たな発見が得られます。IoTプラットフォーム「SORACOM」の20,000のお客様から、最新の小売・流通事例を基に、今すぐ使える「人手に頼らないデジタル化」の手法、そしてデータ活用による実際の効果をご紹介します。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
- 社長
近野潤 氏
株式会社Enjin Plus 代表取締役社長
株式会社よせてはかえす 取締役
株式会社bespoke 執行役員
作り手の魅力を最大限に引き出す・巻き込む商品開発の真髄
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
加藤央之 氏
株式会社 物語コーポレーション
代表取締役社長
今どきのフード業界において右肩上がりの拡大を達成 「新業態・新事業のチャレンジとは?」
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
狩野智宏 氏
株式会社ファミリーマート
執行役員 開発推進室長(兼)ライン・法人室長
無人決済店舗の導入から見えた、新しい小売店舗のカタチ -ファミリーマート開発推進室長×Touch To GO代表が語る-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
阿久津智紀 氏
JR東日本スタートアップ株式会社 シニアマネージャー
株式会社TOUCH TO GO 代表取締役社長
無人決済店舗の導入から見えた、新しい小売店舗のカタチ -ファミリーマート開発推進室長×Touch To GO代表が語る-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
菊川悠一 氏
サイバーリーズン合同会社
マーケティング本部・プロダクトマーケティングマネージャー
デジタル化を成功するために投資すべきサイバーセキュリティ
デジタル化やテレワークを推進すると利便性が向上する反面、サイバー脅威のリスクが高まります。サイバー攻撃によって事業が停止しビジネスが止まらないためにはセキュリティ強化、特に有事において事業を早期復旧できる仕組みと態勢が不可欠です。この講演は最新の攻撃事例から浮かび上がる課題を解説し、デジタル化を失敗しないためのサイバー脅威対策の勘所についてご紹介します。
リテール未来会議2022 -Retai DX Conference-
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
立脇竜 氏
EXOTEC NIHON株式会社
取締役社長
eコマースや複雑化するオムニチャネルに必須の倉庫自動化とは
コロナ禍の社会は、小売業にとってeコマースやオムニチャネルの急速な進化をもたらす結果となり、今まさに様々な変化に柔軟に即応するソリューションが求められています。ここでは、革新のロボット工学を応用した受注から発送までの時間を大幅短縮するB2B/B2C両対応のスケーラブルなソリューション「Skypodシステム」の効果を、大手小売り企業における導入事例を交えてご紹介します。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
西村真里子 氏
株式会社HEART CATCH
代表取締役 / プロデューサー
一般生活者のリアルなニーズから紐解く店舗価値の高め方
小売・流通業界を代表する有識者と共に、生活者100人ライブインタビューを様々な切り口で深掘ります。
買い物に対する“今”の声を読み解き、有識者と共に生活者のリアルなニーズと今後リテールのあるべき姿を現在の情勢、リテール業界の未来などを踏まえて店舗価値の高め方を探っていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
鈴木あきえ 氏
タレント
一般生活者のリアルなニーズから紐解く店舗価値の高め方
小売・流通業界を代表する有識者と共に、生活者100人ライブインタビューを様々な切り口で深掘ります。
買い物に対する“今”の声を読み解き、有識者と共に生活者のリアルなニーズと今後リテールのあるべき姿を現在の情勢、リテール業界の未来などを踏まえて店舗価値の高め方を探っていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
森谷尚平 氏
株式会社ONE COMPATH
マーケティング部
ゼネラルマネージャー
一般生活者のリアルなニーズから紐解く店舗価値の高め方
小売・流通業界を代表する有識者と共に、生活者100人ライブインタビューを様々な切り口で深掘ります。
買い物に対する“今”の声を読み解き、有識者と共に生活者のリアルなニーズと今後リテールのあるべき姿を現在の情勢、リテール業界の未来などを踏まえて店舗価値の高め方を探っていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
鈴木あきえ 氏
タレント
Real Voice~生活者100人ライブインタビュー~
さまざまな年代・各地域にお住みの一般生活者100名にリアルタイムでご参加いただきアンケート・インタビューを行います。
「こんな情報を知りたい」「こんなのがあったら便利」「こんなポイントを見ている」、「他のこんな情報がよかった」「こんな情報はいらない」という多数派の意見や、少数派だけと気になる意見など買い物に対する“今”の声を生活者代表のゲストともに集めていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
浜名ランチ 氏
お笑い芸人(ハルカラ)
Real Voice~生活者100人ライブインタビュー~
さまざまな年代・各地域にお住みの一般生活者100名にリアルタイムでご参加いただきアンケート・インタビューを行います。
「こんな情報を知りたい」「こんなのがあったら便利」「こんなポイントを見ている」、「他のこんな情報がよかった」「こんな情報はいらない」という多数派の意見や、少数派だけと気になる意見など買い物に対する“今”の声を生活者代表のゲストともに集めていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
山本広樹 氏
株式会社ONE COMPATH
取締役COO
生活者に好かれ続けるコミュニケーションサイクルとは?
情報接点・嗜好・買い物スタイル。多様化・変化し続ける生活者に合わせ、コミュニケーションは適切に変化できているでしょうか?
生活者に選ばれ、好かれ続けるためには、相互理解を深めるための顧客接点アップデートが必要です。
こちらのセッションでは、今の時代に必要なコミュニケーションを考察するとともに、ONE COMPATHのリテールソリューションを紹介します。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
原田昌直 氏
株式会社ONE COMPATH
買い物情報サービス本部
エグゼクティブマネージャー
生活者に好かれ続けるコミュニケーションサイクルとは?
情報接点・嗜好・買い物スタイル。多様化・変化し続ける生活者に合わせ、コミュニケーションは適切に変化できているでしょうか?
生活者に選ばれ、好かれ続けるためには、相互理解を深めるための顧客接点アップデートが必要です。
こちらのセッションでは、今の時代に必要なコミュニケーションを考察するとともに、ONE COMPATHのリテールソリューションを紹介します。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
中村博 氏
中央大学大学院
戦略経営研究科教授
(担当:マーケティング戦略,流通・営業戦略)
一般生活者のリアルなニーズから紐解く店舗価値の高め方
小売・流通業界を代表する有識者と共に、生活者100人ライブインタビューを様々な切り口で深掘ります。
買い物に対する“今”の声を読み解き、有識者と共に生活者のリアルなニーズと今後リテールのあるべき姿を現在の情勢、リテール業界の未来などを踏まえて店舗価値の高め方を探っていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
早川礼 氏
株式会社ONE COMPATH
代表取締役社長CEO
ご挨拶
開催にあたりましてご挨拶させていただきます。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
大久保恒夫 氏
株式会社 西友
代表取締役社長
西友の改革について~“日本を代表するOMOリテーラー”を目指して
西友は2021年3月、新経営体制を発足させ、新たな歩みを始めました。同年6月に発表した中期経営計画の中では、重点施策のひとつとして「ネットスーパーの拡大とDX強化」を掲げています。同社では、楽天経済圏を活用したデジタル・マーケティングの強化、および実店舗と楽天西友ネットスーパーでの体験を融合させることで一段と売上を拡大させ、日本を代表するOMOリテーラーを目指し強力に改革を推し進めています。本セッションでは、経済ジャーナリストの渋谷和宏氏のインタビューにより、西友が推し進めるOMO戦略を明らかにします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
渋谷和宏 氏
経済ジャーナリスト
西友の改革について~“日本を代表するOMOリテーラー”を目指して
西友は2021年3月、新経営体制を発足させ、新たな歩みを始めました。同年6月に発表した中期経営計画の中では、重点施策のひとつとして「ネットスーパーの拡大とDX強化」を掲げています。同社では、楽天経済圏を活用したデジタル・マーケティングの強化、および実店舗と楽天西友ネットスーパーでの体験を融合させることで一段と売上を拡大させ、日本を代表するOMOリテーラーを目指し強力に改革を推し進めています。本セッションでは、経済ジャーナリストの渋谷和宏氏のインタビューにより、西友が推し進めるOMO戦略を明らかにします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
青木歩人 氏
スプリームシステム株式会社
執行役員・プロダクトディベロップメント部
部長
小売業界でパーソナライズコミュニケーションを! 1to1マーケティング実現の4つのポイントと6つのプロセス
消費者の価値観や購買行動の多様化により、小売業界でもパーソナライズ化コミュニケーションが求められています。小売業界ではオン・オフラインのデータの散在や、アプリ等のマルチチャネル化に伴い、データを統合しチャネルを跨いで統一したコミュニケーションが重要です。本セッションでは、10年以上の1to1マーケティング支援の知見をふまえ、1to1マーケティング実現のための6つの施策プロセスと4つのポイントを解説します。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
高倉照和 氏
スーパーサンシ株式会社
常務取締役 NetMarket事業本部長
風雲急なネットスーパー業界、来たる乱戦に勝つ為の成功方程式とは
これからの店舗は戦艦から空母へパラダイムシフト。お客様のメイン購買アクセスはすでに車からスマホへ。スマホ閲覧時間が一人一日平均4.8時間、起きている時間の3分の1がスマホを見ている時代にスマホに出店しない選択肢はありえません。これからは店舗でも買える、ネットでも買えるというハイブリットタイプの店が標準となる時代。なぜ日本のネットスーパーはこれまでこんなに苦労してきたのか?これからのネットスーパー戦国時代を真っ直ぐに勝ち抜く最強の方程式が実はすでにある。そのエッセンスをグッと凝縮して熱く語ります。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
佐藤拳斗 氏
DataRobot, Inc.
Data Science Practice, Japan Retail Team Lead
PoCだけで終わらない、AIを全社に浸透させる上でのポイント
近年、AI活用はリテール業界で当たり前のように知られ、活用のため多くのPoCが実施されてきました。ただ、多くのPoCが「その場限りのPoC」になっていないでしょうか?本公演では、AI活用を名目としたその場限りの分析やPoC等の課題を明らかにし、この大きな落とし穴を越え、全社的にAI活用を浸透させていく上でのポイントを考察していきます。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
野原昌崇 氏
株式会社ビックカメラ
執行役員 デジタル戦略部長
“ビックカメラDX宣言” デジタル部隊の組織改革、下請けから戦略組織への転換
ビックカメラは6月にSalesforce社・AWS社とともに “DX宣言” をリリースしました。その裏側で、1月のデジタル戦略部発足から組織改革を進めています。具体的には、事業サイドにシステムを作らされていた下請け組織から、事業サイドに併走する戦略組織への転換です。事業サイドにシステム理解を求めるのではなく、システムサイドがビジネス理解とシステム仕様責任をコミットする。そんな組織改革の具体的事例をご紹介致します。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
岡田康佑 氏
ServiceNow Japan合同会社
ソリューションセールス統括本部
カスタマーワークフロー事業本部
ソリューションセールス
ハイパーオートメーションがもたらす顧客接点と企業活動へのインパクト
スマホが普及して10数年。私たちの日常生活は様々なコトがデジタル・テクノロジによって自動化され大変便利になりました。しかしながら会社での業務に目を向けるとまだまだ手作業による属人的な作業に溢れ、日常生活との大きなギャップが存在しています。ハイパーオートメーションによる快適な業務フローがどんな新しい企業価値を創出するのか?本セッションではデジタルビジネスの次の段階を先進事例と共にご紹介いたします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
福井和典 氏
株式会社データX
マーケティング管掌執行役員
CDPにより実現した[店舗]×[EC]のデータ統合とOMO施策 ~F2転換率1.7倍の秘訣を公開~
デジタル技術により、消費者が接する情報が爆増した現代において、全てのチャネルで一貫した顧客体験を提供するOMOという考え方が有効な手段と考えられています。当セミナーでは、 店舗/EC/アプリ等の様々なデータをCDPにより統合し、その統合データを用いてマーケティングオートメーション施策を実現した事例を解説致します。小売企業様にとっては参考になる内容となっておりますので、ぜひご参加くださいませ。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
小山徹 氏
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
執行役員 IT・デジタル推進室長
コミュニケーションリテーラーに向けたグループ経営基盤のデジタル化
弊社グループでは、「コミニュケーションリテイラー」として継続的で深いコミュニケーションを通じて、一人ひとりのお客様にふさわしい価値・商品・サービスを提供する、という新たな事業スタイルの確立を目指しております。本講演では、その実現に向けIT・デジタル領域で取り組んでいる「コミュニケーションリテイラーへの進化に向けた基盤づくり」「業務改革の加速」「システムリスク・課題への対応」「人材確保と社内デジタル人材の育成」について、経営基盤としてのITガバナンスとともにご紹介いたします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 理事
岡田章二 氏
ISENSE株式会社 代表取締役社長
元 株式会社ファーストリテイリング CIO
会社を躍進させる仕組み ~ デジタルはあとづけで. ~
新型コロナウイルスの蔓延により、市場が大きく変化したリテール業界において、多くの企業が抱えている課題と求められるDX推進にどう対応していくのかを企業文化の在り方からそれに伴う組織構造、変革へのアプローチまで幅広くお話いたします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
高木弘和 氏
株式会社NTTデータ
ソリューション事業本部 デジタルビジネスソリューション事業部 デジタルワークスペース統括部 地図情報ビジネス担当 部長
最新事例紹介!店舗DXの先進事例から学ぶ人流データ活用
リテール業界におけるDX実現のためには多様なデータ活用が求められており、自社保有データだけでなく外部データ活用の重要性が高まっています。その中でもリアル店舗でのDX実現における重要な役割を果たすのが「人流データ」です。本講演では、『高精度・リアルタイムな人流データ』を活用した先進事例をもとに、今から始められるリテールDXの取り組みをご紹介いたします。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
近内伸夫 氏
株式会社サテライトオフィス
ソリューション事業部/カスタマーサクセス部
クラウドサービスとアドオンツールで業務をデジタル化
既存のグループウェア、紙が主体の業務、お客様独自開発の業務ツールなどを、SaaS製品とアドオンツールでデジタル化する方法をわかりやすくご説明させていただきます。
第9回 リテールDXフォーラム
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
樋口正也 氏
株式会社ベイシアグループ総研
ベイシアグループ総研 執行役員 IT統括本部長
ベイシアグループのハリネズミ経営とDX~現状から将来への展望とビジョンへ
カインズやワークマン、ベイシアなど28社、1兆円を超える売り上げを持つベイシアグループ。創業から60年を超え、第3の創業として「IT小売業宣言」をかかげ、ハリネズミ経営というユニークな視点から各社をとがらせながらもグループ各社の個性を生かしDXを実践しています。本講演ではITが起点となり推進しているビジネス部門におけるデジタル人材の育成への取り組みを中心に、ベイシアグループでのハリネズミ経営×DXの現状にせまりながら、DXによる将来の変化をどのように展望しているのか今後のビジョンについても触れます。