イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
久保隆宏 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
デベロッパーリレーションズ 技術統括本部
ソリューションアーキテクト
プロダクト開発と研究の境界を越え機械学習を活かすチームになる
機械学習プロジェクトの80%は失敗すると言われています。最大の理由はビジネス目標が明確でないことです。AWSは 2022 年から研究を行うデータサイエンティストだけでなく、プロダクトの成長に責任を持つプロダクトマネージャー、プロダクトの開発者の3者を巻き込んだワークショップ、ML Enablement Workshop を提供しています。研究は進むものの現場での活用が進まないお客様に、ワークショップの内容と事例を中心に機械学習活用の成功に不可欠な境界を越えたチーミングを行う工夫をお伝えします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
関山宜孝 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
AWS Glue
Principal Big Data Architect
AWS ではじめるデータクオリティ管理
データ基盤をビジネス活用する上では、誤ったデータ、欠損したデータ、古いデータを元に判断することには重大なリスクがあります。データクオリティ、つまりデータの精度・鮮度を監視・維持することは欠かせない大切なトピックです。本セッションでは、データクオリティを基礎から学びます。AWSクラウドでデータを扱い、データ基盤を構築する際に、データクオリティをサーバーレスで効率的に管理するベストプラクティスをご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
北條学男 氏
株式会社野村総合研究所
マネージドサービス推進部
エキスパートアーキテクト
専用 AWS Organizations 環境提供から獲得したマルチアカウント分割方針とガイドライン準拠ソリューション事例
NRI は AWS Organizations が GA されてからずっと顧客ごとの専用 Organizations 環境を提供し続けてきました。そこで培ったマルチアカウント分割方針と NRI のリセールではマルチアカウント統制系のサービスをどこまで利用可能かについてお話します。また、これらノウハウをもとにサービス開発を行った「QUMOA」のセキュリティガイドライン準拠サービスご紹介と QUMOA 他 NRI の アマゾン ウェブ サービス(AWS)ソリューションを採用いただいたニューリジェンセキュリティ様の事例をご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
山田武史 氏
ぴあ株式会社
システム局 局長 兼 CISO室
室長
ぴあ株式会社と語る、コロナ禍からの復活と次世代システムを支える AWS 戦略
コロナ禍によるマーケットの消失を起因とした外部環境の変化に伴い、様々なサービス提供の在り方が大きく変化した近年でした。本セッションでは、ぴあ株式会社様をゲストにお迎えし、ネットビジネスへのシフトが急務となる中、次世代システムを支える基盤としてアマゾン ウェブ サービス(AWS)を選択された背景から、ビジネスの変化へ柔軟に対応できるインフラストラクチャでの構築、インフラ共通基盤から着手されたお取り組みの軌跡をお話し頂きます。また、サーバーワークスからは他社様での AWS 活用事例をお話しします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
辻義一 氏
Okta Japan株式会社
シニアソリューションエンジニア
たった 40 分!セキュアで優れた顧客体験を実現する最新認証サービスの組み込み方をお見せします
デジタルサービスの利用が拡大する中、パスワードレス認証やソーシャルログインなど、ログイン体験への要件は複雑化しています。本セッションでは、Create React App から作成した React アプリケーションへ、Okta 顧客認証サービス (旧 Auth0) を実際に組み込むことにより、漏洩パスワードを検出できるようなセキュリティ機能やパスワードレス認証による最新ログイン体験などをたった 40分 で手間なく実現できる様子をご覧いただけます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
信太宏之 氏
PayPayカード株式会社
専務執行役員
CTO(最高技術責任者)テクノロジー部門長 兼 VPoE
基調講演
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
AWS Summit Tokyo
- 海外講演者
- 民間企業
- その他職名
ラフール・パサック 氏
Amazon Web Services, Inc.
リレーショナルデータベース エンジン担当
バイスプレジデント
基調講演
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
広橋さやか 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
執行役員 デジタルトランスフォーメーション
統括本部 統括本部長
基調講演
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
大石良 氏
株式会社サーバーワークス
代表取締役社長
ぴあ株式会社と語る、コロナ禍からの復活と次世代システムを支える AWS 戦略
コロナ禍によるマーケットの消失を起因とした外部環境の変化に伴い、様々なサービス提供の在り方が大きく変化した近年でした。本セッションでは、ぴあ株式会社様をゲストにお迎えし、ネットビジネスへのシフトが急務となる中、次世代システムを支える基盤としてアマゾン ウェブ サービス(AWS)を選択された背景から、ビジネスの変化へ柔軟に対応できるインフラストラクチャでの構築、インフラ共通基盤から着手されたお取り組みの軌跡をお話し頂きます。また、サーバーワークスからは他社様での AWS 活用事例をお話しします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
中島和人 氏
株式会社NTTドコモ
サービスデザイン部 アプリケーション開発担当・担当部長
サービスプラットフォームの構造改革 ~サービスの最適化と大規模レガシーシステムのモダナイゼーション
ドコモの認証、d アカウント、メールなど様々なサービスの基盤を提供している「CiRCUS 基盤」は、20 年以上開発と運用を続けていることもあり、アプリケーションのつくり、基盤の柔軟性、開発プロセスなどに課題を抱えています。
上記の課題を解決し、変化に強い基盤に変革するために、アマゾン ウェブ サービス(AWS)を利用したクラウドシフトに取り組んできました。クラウドシフトの中で重点的に取り組んできたこと、得られた効果について、技術的側面だけでなく、サービスの考え方、チームの体制やメンバー意識の変革について紹介します
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
畑圭輔 氏
株式会社スクウェア・エニックス
ブロックチェーン・エンタテインメント事業部 事業部長
サスティナブルな Web3 事業を実現するためのサービス設計と支える技術
ブロックチェーンの登場により、これまでのサービスの枠にとらわれない柔軟な設計が可能になり、それらを支える技術や開発環境も日々変化しています。本セッションでは、スクウェア・エニックスが取り組む 2 つの NFT プロジェクト「資産性ミリオンアーサー」「SYMBIOGENESIS」を例に Web3 事業をサスティナブルなものにするためのサービス設計思想やその具体的な内容について解説し、AWS の活用事例についてもご紹介致します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
上田真人 氏
株式会社ナカノモードエンタープライズ
システム物流部門 部門長
更なるビジネス成長に向け、データ活用による配送プロセス刷新に挑戦~「約束の日に 30 万食を全国へ」
日本の正月の食を支える「板前魂」がお客さまにおせちを食卓に届けるためになぜ AWS クラウドの活用が必要だったのか。中堅中小企業こそが活用するべきデジタル活用の事例を食の都 大阪の食品メーカーからお話します。「年末の約束の期日に、30 万食を、全国津々浦々へ、効率的にお届け」するために、各工場の生産計画、倉庫への商品配送計画の可視化、Amazon Forecast を活用した配送予測まで、段階的に取り組んだ事例について、取り組みと効果、今後の展望をご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
荒牧秀和 氏
全日本空輸株式会社
執行役員
グループCIOデジタル変革室長
基調講演
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
渡邉翼 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
グローバル・オートモーティブ事業本部
ソリューションアーキテクト
自動車業界の変革を実現する AWS ソリューションと最新ユースケース
CASE といった新しいテクノロジーと社会的トレンドが融合し、大きな変革が起きている自動車業界では新たな取り組みの推進やアジリティ向上のために AWS の活用が進んでいます。AWS では自動車業界の幅広いユースケースをサポートするために、インテリジェントな車両データ収集の為の AWS IoT Fleetwise や、AWS サービスを組み合わせたオートモーティブソリューションを提供しています。本セッションでは、自動車業界における AWS の取り組みと、お客様事例やユースケースをご紹介し AWS を使うことでお客様はどのようなメリットを得られるのかをご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
足立慎也 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
事業開発統括本部
Migration & Modernization事業開発本部 シニア マイグレーション スペシャリスト
クラウド ネイティブなマイグレーションの勘所を教えます
本セッションでは、クラウドリフト後のステップであるクラウドネイティブ化(モダナイゼーション)について、移行パターン毎のユースケースと効果、成功事例をご紹介します。また、クラウドネイティブ化を包括的にご支援するプログラム「ITX for Cloud Native」ご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 他所属
- 管理職
堀口裕正 氏
独立行政法人国立病院機構
本部 情報システム統括部長
国立病院機構における診療データ分析基盤のモダナイゼーションの取り組みについて
独立行政法人国立病院機構では、2016 年から本格的に電子カルテデータの標準化に取り組み、その収集・分析基盤の構築・運用を行ってまいりました。この度、その情報集積の基盤を更新するにあたり、基盤として AWS 環境を採用し 2022 年より運用を開始しました。本セッションではその更新にあたって経験してきたことについてのご紹介をいたします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
辻浩季 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
西日本ソリューション部 ソリューションアーキテクト
AWS AI サービスを使ってあなたのシステムにも機械学習を導入しよう!
2024 年末までに、75% の企業が機械学習を運用するフェーズに入ると言われています。AWS AI サービスを用いることで、初めて AWS をお使いになる方はもちろん、既に AWS 上でソリューションを展開されている方も簡単に機械学習を導入することができます。本セッションでは Amazon Kendra と Amazon Forecast を例に取りサービスの概要を紹介した後、既存のシステムに文書検索ソリューションや需要予測ソリューションを導入する方法をご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
友岡雅志 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
デジタルトランスフォーメーション本部
プロトタイピングエンジニア
プロトタイピングのススメ ― 手早くサービスを作って検証するための実践的ノウハウ
目まぐるしく新たなサービスが生まれては消え、ユーザーの需要自体が漠然としている昨今では、サービスの素案をいかに素早く実現し仮説検証するかが特に重要です。このために役立つのがプロトタイピングで、アイデアの検証に必要最小限の機能を最短の手数でサービスとして実装し、検証の高速なイテレーションに貢献します。このセッションでは、お客様のプロトタイピング活動を日々支援する AWS Japan のプロトタイピングエンジニアから、AWS を活用して効果的なプロトタイピングを実現するための様々なノウハウをお伝えします。内容はビジネス要件・アーキテクチャを検討する際の抽象的な段階から、プロトタイプを実装する際の具体的な話にも及びます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
北嵐直樹 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
グローバルフィナンシャルサービス
ソリューションアーキテクト
「金融リファレンスアーキテクチャ日本版」で加速する金融グレードのシステム開発
金融機関に求められるセキュリティと可用性に関するベストプラクティスを提供するフレームワークとして、AWS 金融サービス業界を担当するソリューションアーキテクトから「金融リファレンスアーキテクチャ日本版」を公開させて頂きました。これは金融業界のお客様やパートナー様が FISC 安全対策基準に適合するシステムを構築する際の負荷軽減を目的としています。本セッションでは、「金融リファレンスアーキテクチャ日本版」のデモを交えて活用方法を解説し、今後の取り組みについてもご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
藤原和弘 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
ソリューションアーキテクト
Amazon の事例から学ぶ Observability 活用におけるベストプラクティス
システムの健全性やユーザの満足度をどのように把握していますか?システムの Observability (可観測性)を高めるには、単にサーバのモニタリングを行うだけでは不十分です。エンドユーザの体験を含めたログやメトリクス、トレースといった情報を収集、関連付け、可視化、分析することで、システムの問題を迅速に発見して解決に繋げられる、そんなメカニズムが必要です。本セッションでは、Amazonで実際に行われている運用を例に、大規模かつ複雑なシステムでどのように高い Observability を実現しているのかをご紹介します。さらに、CloudWatch をはじめとしたAWSのサービスを活用して、同様の仕組みを実現する具体的な方法についても解説します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
水野美穂 氏
ジェネシスクラウドサービス株式会社
パートナー・アライアンス営業本部
本部長
クラウド移行と AWS Contact Center Intelligence で実現する共感型コンタクトセンター基盤とは
顧客接点のデジタル化に伴って、コンタクトセンターのプラットフォーム、アプリケーションのクラウド化は加速し、開発の内製化や柔軟性が求められています。ジェネシスは、AWS Marketplace を活用し、オールインワンのコンポーザブル型プラットフォーム Genesys Cloud CX と AWS Contact Center Intelligence の会話型 AI との連携により、よりパーソナライズされた顧客体験を提供します。本日は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)をご検討、ご利用されているみなさまにこそご覧いただきたい連携デモを、ユースケースを交えてお見せします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
藤沢実 氏
ジェネシスクラウドサービス株式会社
ソリューションコンサルティング本部
プリンシパルソリューションコンサルタント
クラウド移行と AWS Contact Center Intelligence で実現する共感型コンタクトセンター基盤とは
顧客接点のデジタル化に伴って、コンタクトセンターのプラットフォーム、アプリケーションのクラウド化は加速し、開発の内製化や柔軟性が求められています。ジェネシスは、AWS Marketplace を活用し、オールインワンのコンポーザブル型プラットフォーム Genesys Cloud CX と AWS Contact Center Intelligence の会話型 AI との連携により、よりパーソナライズされた顧客体験を提供します。本日は、アマゾン ウェブ サービス(AWS)をご検討、ご利用されているみなさまにこそご覧いただきたい連携デモを、ユースケースを交えてお見せします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
菊地信明 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
ネットワークソリューション部 シニアソリューションアーキテクト ネットワークスペシャリスト
AWS ネットワーク管理をステップアップしたい方に送る、次の一手
このセッションでは、リージョン内外の多彩な通信要件に対応するため、トラフィックを集中管理する際の勘所をお伝えします。すでに多くのお客様が、リージョナルルーターの考え方を導入し、自在なルーティング処理を実現しています。この取り組みから発展・拡張することで、AWSグローバルネットワークを有効活用できます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
中野利彦 氏
KDDI株式会社
パーソナル事業本部 サービス統括本部 ライフデザインプラットフォーム部
DX 加速に向けた AWS マネージドサービス活用による運用レス基盤構築への挑戦と社内システムとの共存
KDDI では中期経営戦略として通信を核とした注力領域(DX、金融、エネルギー、LX、地方共創等)の事業拡大を行う「サテライトグロース戦略」を推進しています。
その推進を担う「事業と事業をつなぐ」アライアンスサービスプラットフォームの紹介と、社内に多数存在するオンプレミス上のシステムとの共存、および可能な限り運用レスを目指すために導入した AWS マネージドサービスと活用のポイントについてご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
奥村紀之 氏
株式会社オーエス
取締役
障害対応からの解放! – AWS 移行で実現した BCP 対策 –
障害対応に多くの労力を割いていませんか?
株式会社オーエスは、プロジェクタースクリーンを始めとした映像環境の企画施行まで行う総合 AI ( AV × IoE) システム企業です。
オーエスでは、物理サーバーの老朽化に伴い、3 拠点に分散配置している 30 台以上のサーバーや業務システムなど、ほぼすべてのシステムを AWS に移行し、「事業継続性の確保」「運用負荷の軽減」「BCP 対策の強化」を実現しました。オーエスがどのように移行を進めたか、その道のりと成果についてご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
藤原善基 氏
ネットアップ合同会社
クラウド ソリューション アーキテクト
アプリケーション環境を最適化!Amazon FSx for NetApp ONTAP を利用した成功事例と実装方法を徹底解説!
業務効率化・ガバナンス・セキュリティ対策において非構造化データの活用はどの企業も抱える課題です。 マルチプロトコル対応のファイルストレージであれば現在のデータの場所や種類を問わず最適化して最大限に利活用することが可能です。 このセッションでは アマゾン ウェブ サービス(AWS)のフルマネージド型共有ストレージ “Amazon FSx for NetApp ONTAP” を軸にデータ利活用の観点で最適化されたアプリ・インフラ環境を実現してビジネスを加速させている企業の事例、その事例でポイントとなる実装方法について徹底解説します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
田中直人 氏
アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部インテリジェントクラウドインフラストラクチャーグループ
アソシエイト・ディレクター
Amazon Connect と AI / ML を活用した新しいカスタマーサービスの形 ~シームレスで快適な顧客体験のデザインと実現~
企業へコンタクトするお客様は、必ずしも音声応対だけを快適と思っているわけではありません。お客様の嗜好や手段が多様化し、快適と感じる顧客体験も多様化しています。そこでアクセンチュアはあるべき顧客体験をデザインし、業務設計からシステム実装、運用にいたるまで一気通貫で支援しています。本セッションでは、お客様がシームレスで快適と感じる顧客体験を、Amazon Connect と AI / ML を組み合わせて実現したサービスと、その事例をご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
浅野佑貴 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
シニア ソリューションアーキテクト
Manufacturing on AWS ~製造 DX の新潮流~
製造業のお客様のデジタル変革(DX)は、既存業務の効率化やデータ収集の自動化などを中心に取り組まれてきました。AWSクラウドを活用いただくことで DX への取り組みは新たな段階を迎え、こういった従来の取り組みに加えて、生産プロセスの改革や、モノ売りを脱却しサービスビジネスへの転換といった変化が進んでいます。本セッションでは、それらの新しい潮流について、AWS クラウドで実現するためのリファレンスアーキテクチャを最新の事例と共にご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
根本裕規 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パブリックセクター技術統括本部
エマージングテクノロジー本部 シニアモダナイゼーションスペシャリストソリューションアーキテクト
適切なクラウド移行方法の見つけ方。移行戦略からモダン化まで
「クラウド活用」「クラウドネイティブ」等の方針がある一方で、既存システムの制約や課題を前に進め方に迷われるお客様もいらっしゃるのではないでしょうか?企業の持つシステムと一言で表しても、ゲーム等のプロダクトバックエンドもあれば、金融機関の決済、製造業の生産管理、人事労務、経費精算など様々なものがあるかと思います。それら全てが競争力を求められ、最新のアーキテクチャを取る必要があるかというと必ずしもそうではないです。システムの目的、技術スタック、ビジネス目標に応じて最適な選択肢があります。このセッションでは、システムの移行、改善、刷新を検討する際の考え方やそれを補助するサービスについてご紹介させて頂きます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
田原慎也 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
ソリューションアーキテクト
AWS DeepRacer ワークショップ
「AWS DeepRacer」は強化学習のモデルで自走する1/18スケールのラジコンカーを使って楽しみながら機械学習を学ぶことができるプログラムです。このワークショップでは、初めてAWS DeepRacer に触れる方のために、強化学習の概要とAWS DeepRacer サービスの使い方などを解説し、実際にAWS DeepRacer サービスを使用しモデルを作成します。(※インターネット接続可能な PC をご持参ください)
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
榎本啓 氏
富士フイルムシステムズ株式会社
アプリケーション統括部 基盤技術部 部長
3 か月で富士フイルム環境への移行を完了! ~ VMware Cloud on AWS による外部サーバ統合 ~
富士フイルムグループの業務システムは共通のサーバ基盤上に構築され、一元的に運用されています。その中で、事業再編や M&A の影響により外部のデータセンタにあるサーバを共通基盤に巻取り統合する必要が生じるケースがあります。本セッションでは、これらのサーバを短納期、かつ上位アプリケーションに影響を与えることなく確実に統合するため、VMware Cloud on AWS を活用した事例を紹介します
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
小武三博 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
AWSサポート
シニアクラウドサポートエンジニア
AWS サポートを賢く使ってコストもアーキテクチャも最適化しよう! 〜サポートの現場からノウハウをご紹介〜
AWS サポートでは、請求や基本的な使い方に加え、技術的に深いご質問やベストプラクティスに関するお問い合わせにも対応しています。さらには、Trusted Advisor のようなコスト最適化やセキュリティ強化を支援するツール群も提供しています。AWS サポートのサービスやツール群を有効活用いただく事で、日々のシステム運用の負荷やコストを削減できます。このセッションでは、サポート担当エンジニアが具体的な対応事例をご紹介しながら、どうしたら AWS サポートを最大限活用する事ができるのか、について解説します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
ヴィルキャン坂下和香奈 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
データ事業本部
QuickSight ソリューションアーキテクト
Amazon QuickSight で BI 環境を統合する
現在、BI サービスをご利用いただいているお客様は全体の20−30%と言われています。BI の利用をさらに加速させ、データドリブンなカルチャーを作るために、Amazon QuickSight はあらゆるニーズに対応したモダン BI サービスとなるべく、革新を続けています。その Unified BI サービスについて、デモを交えて、インタラクティブなダッシュボード機能、業務ポータルへの埋め込み、整形されたマルチページのレポート定期配信機能などを紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
安達翔平 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
DNBソリューション本部
ISV/SaaSソリューショングループ ストラテジックソリューション第二部
MVP から始める、ビジネスのスケールに連動したアーキテクチャの遷移について
ユーザーのフィードバックを得て素早くビジネスを展開していくため、Minimum Viable Product (MVP) からスタートするお客様が増えています。しかし、成功しビジネスが成長していくと、いかにしてスケールしていくのかなど様々な課題が発生していきます。MVP からスタートし、ビジネスが成長していく各フェーズにおいて、どのようなアプローチがあり、AWS ががそれをどのようにサポートできるかをフェーズ毎に紹介していきます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
石倉徹 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
パートナーアライアンス統括本部
Strategic SI技術部 パートナーソリューションアーキテクト
Resilience at AWS 回復力のあるシステムを作る為の設計指針
システム継続性、パフォーマンス維持は、昨今の IT サービスにおいて重要な要素になっています。一方で障害が起きないシステムを作るということは、非常に難しいものとなっており、レジリエンス(障害からの回復力)を備えたシステムが求められています。本セッションでは、AWS クラウド上でのレジリエンスについて、どのようにアプローチすればよいか、設計指針、活用サービスをご紹介致します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
大槻剛 氏
富士ソフト株式会社
システムインテグレーション事業本部 ネットサービス事業部 第2技術部 第4グループ
主任 / クラウドxDevOps エヴァンジェリスト
国内監視カメラシェアNo.1のi-PRO様と実現したIoTカメラサービス「i-PRO Remo.」アジャイル開発の軌跡と経営効果
昨今市場環境の予測が困難な中、変化に対応できるシステムや開発形式、アプリとインフラの両面で監視が必要なオブザーバビリティが求められています。それらを踏まえ当社はアプリとインフラの両面からお客様の DX をご支援しており、今回は新事業立上げに Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS)、AWS Code シリーズ等でご支援した i-PRO 様にご登壇いただきます。i-PRO 様は AI/IoT 活用に取組まれ IoT カメラサービス「i-PRO remo.」をアマゾン ウェブ サービス(AWS)で実現し、アジャイル開発を採用されました。その際の組織面、プロセス面の取組みと開発効率 2.5 倍向上や 3 割のコスト削減効果といった点をご説明いただきます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
高橋秀明 氏
i-PRO株式会社
執行役員 バイスプレジデント コーポレートソフトウエアヘッド
国内監視カメラシェアNo.1のi-PRO様と実現したIoTカメラサービス「i-PRO Remo.」アジャイル開発の軌跡と経営効果
昨今市場環境の予測が困難な中、変化に対応できるシステムや開発形式、アプリとインフラの両面で監視が必要なオブザーバビリティが求められています。それらを踏まえ当社はアプリとインフラの両面からお客様の DX をご支援しており、今回は新事業立上げに Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS)、AWS Code シリーズ等でご支援した i-PRO 様にご登壇いただきます。i-PRO 様は AI/IoT 活用に取組まれ IoT カメラサービス「i-PRO remo.」をアマゾン ウェブ サービス(AWS)で実現し、アジャイル開発を採用されました。その際の組織面、プロセス面の取組みと開発効率 2.5 倍向上や 3 割のコスト削減効果といった点をご説明いただきます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
葉山伸二 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
プロフェッショナルサービス本部
クラウドインフラストラクチャアーキテクト
性能、コスト、保護すべてがかなう AWS ストレージサービス
ビジネスを支えるデータの中で、非構造化データは急速に増加しています。それに伴い、それらのデータから価値を引き出す機会が増えています。AWS ストレージサービスはクラウドデータアーキテクチャの基盤となり、フルマネージドサービスの利用によって、煩雑な管理、運用が低減され、その結果、お客様はより多くのビジネス価値を提供することへ注力することができます。本セッションでは、AWS のブロック、ファイル、オブジェクトのストレージサービスによって、性能を向上させ、コストを最適化し、そして重要なデータを保護する方法についてご説明します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
大野佳伸 氏
日本気象株式会社
デジタルイノベーション推進室 室長
AWS の徹底活用で ”守りの IT” から ”攻めの IT” そして "DX” へ。
日本気象では 2016 年より AWS の活用を進めてきました。お天気ナビゲータなどの個人向けサービスのクラウド移行、地震や台風時に起こるスパイクアクセスへの対応などにより、従来のオンプレミス環境と比べインフラコストを約 50% 削減、そこで生まれたリソースの余力を活用し新たなサービス開発を進めています。
本セッションでは AWS のテクノロジーとスピーディな開発で、天気予報が外れると償金が当たる新しい天気サイト「FRAN」などのユニークなビジネスを、どのように創り出してきたかをご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
奥村康晃 氏
株式会社NTTデータ
NTT データが 8 年間一緒に歩んだリクルート様の AWS 共通基盤での挑戦の軌跡
当社が長年に渡って支援させて頂いているリクルート様は 2011 年からアマゾン ウェブ サービス(AWS)の本格活用を開始しました。10 年を超えて AWS を活用した世界がどのようになっているのか、想像できない方も多いのではないでしょうか?リクルート様では、クラウド活用が進むにつれて、社内共通機能として提供していた認証機能やネットワーク、セキュリティ基盤などの運用で課題が浮き彫りになってきました。本セッションでは、そうした様々な課題をリクルート様と NTTデータが協力しながら解決していった事例をご紹介します。またリクルート様での『エンタープライズ SRE』実践の一端もご紹介いただきます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
宮崎幸恵 氏
株式会社リクルート
NTT データが 8 年間一緒に歩んだリクルート様の AWS 共通基盤での挑戦の軌跡
当社が長年に渡って支援させて頂いているリクルート様は 2011 年からアマゾン ウェブ サービス(AWS)の本格活用を開始しました。10 年を超えて AWS を活用した世界がどのようになっているのか、想像できない方も多いのではないでしょうか?リクルート様では、クラウド活用が進むにつれて、社内共通機能として提供していた認証機能やネットワーク、セキュリティ基盤などの運用で課題が浮き彫りになってきました。本セッションでは、そうした様々な課題をリクルート様と NTTデータが協力しながら解決していった事例をご紹介します。またリクルート様での『エンタープライズ SRE』実践の一端もご紹介いただきます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
伊藤明子 氏
フォーティネットジャパン合同会社
マーケティング本部・シニアテクニカルマーケティングエンジニア
Amazon VPC のネットワークセキュリティをより堅牢にするアプローチ
本セッションでは、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の Virtual Private Cloud (VPC) におけるネットワークセキュリティを堅牢化するアプローチについて、具体的なユースケースを交えて解説します。セキュリティ強化のポイントやフォーティネットが提供するセキュリティ機能の活用方法についてもご紹介します。AWS を使用している方やセキュリティに興味がある方にとって、AWS を使用する際に必要なネットワークセキュリティの理解を深め、より安全な環境を構築するためのノウハウを身につけることができます。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
國田有華子 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
デジタルトランスフォーメーション本部
インダストリーソリューションアーキテクト
AWS が示す Unified Commerce: 消費者を中心とした OMO 〜実店舗とオンラインの連携〜
流通小売業者の皆様が抱える課題の一つが実店舗とオンラインECサイトの連携です。消費者の立場ではシームレスな連携が期待されるのは理解していても、業務として、システムとして実現するためにはいくつもの課題を解決する必要があります。この課題に対して AWS が多面的な側面で複数のソリューションを持つことをご存じでしょうか?このセッションでは、Unified Commerce という考え方に基づき、物流側面では AWS Supply Chain、顧客接点として Immersive Commerce や AWS Applications、アーキテクチャ側面として Composable Commerce などをご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
板野則弘 氏
三菱マテリアル株式会社
CIO(最高情報責任者)
”人中心” の IT 戦略 / DX 戦略を支える AWS 活用事例
三菱マテリアルでは、全社を挙げて 4 つの経営改革に取り組んでおり、その中核を DX 戦略が担っています。2023 年度からの新中期経営戦略では、MMDX2.0(三菱マテリアル・デジタル・ビジネス・トランスフォーメーション)としてさらに DX 推進を強化するとともに、レガシーシステムからの脱却とグループガバナンスとシナジーの実現を目指す IT 戦略を展開します。これらの戦略を支える基盤として持続可能なグローバル・デファクト・クラウド環境として AWS を導入し、活用している事例(RISE with SAP 導入など)を紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
小野和俊 氏
株式会社クレディセゾン
取締役 兼 専務執行役員 CTO 兼 CIO
クレディセゾンの DX 戦略とクラウド活用
クレディセゾンでは 2019 年より内製開発チームを組成し、現在では 100 名規模にまで拡大してきています。金融機関としての守りの IT と、事業競争力強化のための攻め IT と、双方の両立をバイモーダル戦略でどのように実現しているのか。「数字で見る CSDX」で数値的にどのような変化があったのかを振り返りつつ、基幹システム領域も含めてクラウドの利活用がどの程度進捗しているのかについてもお話しします。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
伊集院勝 氏
株式会社カプコン
基盤技術研究開発部
先行技術研究チーム長
『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』開発におけるクラウド活用のアプローチ
カプコンでは AAA タイトル作成における膨大なビルド作業・データ変換作業・パッケージングに加え、マルチプラットフォーム戦略の推進により、同一タイトルでも対応ハードウェアや仕向け地、使用用途などのバリエーションにより数十個のパッケージを同時に作成する必要があり、開発上での大きな負担になっています。
本講演では『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』開発において、上記を解決するために行ったクラウド活用事例やそこで得られた気付き、今後の展望などについてご紹介致します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
吉田成利 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
ISV パートナー本部
シニアパートナーソリューションアーキテクト
AWS でのデータ活用を加速するデータ連携のパターンとベストプラクティス
データドリブン経営の推進やデジタル戦略の加速には、組織内外のあらゆるデータソースから情報を効率よく収集し、それらをユーザーの様々な分析ニーズに合わせて、安全かつ高速に提供できるデータ基盤が必要不可欠です。本セッションでは、データソースの種類や、分析に必要なデータの鮮度によって、押さえておきたいデータ連携のパターンやベストプラクティスについて、デモを交えながらご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
松本雅博 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
西日本ソリューショングループ シニアソリューションアーキテクト
ハッピーな開発者になろう!安心して開発を行うための AWS サービス活用法
日々変化するビジネス環境の変化に追従するため、開発者は価値あるサービスを早く、継続的に提供することを求められています。しかし、これらの要求に従来型の開発手法で対応することは難しく、場合によっては既存サービスに変更を加えること自体が大変な状況になっていることもあります。IaC や CI/CD などモダンな開発手法を取り入れることで、開発者が安心して変更を適用できるようにすることが重要です。本セッションでは開発者が AWS のサービスをどのように活用できるのかご紹介します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
戸塚智哉 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
ソリューションアーキテクト
スマートファクトリの実現における AWS IoT での検討ポイント
製造業では、人材の不足や育成また品質向上やコスト削減に関する課題が旧来から叫ばれています。デジタルを活用し、それらの問題を解決すべく、稼働状況の可視化、故障の予兆保全に取り組まれているお客様が多く増えています。その一つの手段として、近年注目されている視認性の高いデジタルツインを構築することにより、機器の故障に対するアクションをより迅速化・高度化させることが期待できます。本セッションでは、製造機器からのデータを収集しデジタルツインを構築するまでの一連の流れと、ビジネスにどのような効果をもたらすのかをご説明します。
AWS Summit Tokyo
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
阿部純一郎 氏
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
技術統括本部
金融ソリューション本部 ソリューションアーキテクト
Amazon EC2 のイロハとコスト最適化のキモ
Amazon EC2 は 2006 年のサービス開始以来、お客様からのリクエストに基づいて改善と拡張を続け、今や 600 を超えるインスタンスタイプを提供しています。本セッションでは、初めて AWS をお使いになる方に向けて最適なインスタンス選択のポイントを解説。冗長化や災害対策、オンプレミスとの統合といったポイントも最新情報とともにお伝えします。さらに Amazon EC2 におけるコスト最適化の考え方を、AWS 独自開発の Graviton プロセッサの特徴と併わせてご紹介します。