イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

高井仁菜 氏
株式会社ネオキャリア
Signing事業部 DXプランナー
知っておきたい「電子契約」の基本と活用事例 導入メリットと実践ノウハウを紹介
近年、官民ともに注目度が高まってきている「電子契約」。業務負担の軽減が期待でき、「脱ハンコ」というキーワードも生まれてきています。一方で「今のやり方から電子契約に変える必要性がない」「法律的に問題ないのか」「実際にどのように運用・活用していけばいいのか」といった声もございます。本講演では、電子契約の基礎知識や、電子契約サービスの活用方法、導入時の注意点や効果といった事例まで幅広くご紹介します。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

若林美沙樹 氏
株式会社ラクス
クラウド事業本部 メールディーラー事業部 企画課
メールの“めんどくさい”を解消! メール共有管理システム「メールディーラー」
ビジネスの場で不可欠なコミュニケーションツール“メール”。利用頻度が高い一方で「連絡の見落とし」や「他メンバーの対応状況が分からない」、「履歴検索が手間」といったストレスは見過ごされてしまいがちです。
毎日発生する業務だからこそ、メール管理の効率化には大きなメリットがあります。
今回は、チームでのメール対応における“めんどくさい”を解消する『メールディーラー』についてご紹介いたします!
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

山本信 氏
株式会社Revcomm
Sales/SDR
アポ獲得率・商談化率がUP 〜AI搭載のIP電話MiiTel(ミーテル)〜
電話営業を解析・可視化できるAI搭載のIP電話MiiTel(ミーテル)についてご紹介します。
MiiTelを導入することにより電話営業・顧客対応を解析・可視化し、アポイント獲得率、成約率、顧客満足度を向上させることでお客様の利益向上に貢献し、また電話業務における教育コスト、電話コストを削減することでコスト削減に貢献します。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

白上大典 氏
株式会社RECEPTIONIST
セールスグループマネージャー
昨対比150%の商談化率を実現したオンラインセールスの秘訣
昨今、リモートワークが浸透したことで、「電話が繋がらず、アポイントが取りにくい」「日程調整やWeb会議用URLの発行に時間と手間がかかって業務が進まない」といったお声をよくお聞きします。
今回、弊社からはコロナ以前と比較し、150%以上アポ数を伸ばした実例を元にオンラインセールスの秘訣についてお話しいたします。
オンラインセールスでお悩みの方へヒントをお伝えしますので、ぜひご覧ください。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

栗原雅 氏
Chatworkストレージテクノロジーズ株式会社
執行役員
取引先との情報共有にクラウドストレージはどう役立つのか!?
取引先との情報共有でメールにファイルを添付して送ることは、不効率な仕事のやり方になっています。
今、求められるのは「スピーディー」で「安心」なファイル共有手法のクラウドストレージサービスです。
本ウェビナーでは、取引先との信頼関係を向上させるファイル共有として、中小企業に選ばれるクラウドストレージ「セキュアSAMBA」についてご紹介いたします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

谷正光 氏
株式会社エンペイ
VP of Growth
子ども施設に特化した集金業務の工数を解消し、 あるべき価値の創造へ
昨今キャッシュレス化の動きと子供関連施設における集金業務を取り巻く環境変化において、現在子供施設における集金業務における課題は山積。毎月の集金負担、人的ミス、現金確認作業の負担、未納者へ催促する心理的な負担など多岐に渡る。これらの負担や時間的制約において課題が顕在化されてない運営者が多いのも事実。それら全てを解消し本来あるべき業務に注力して頂くことが我々が提供する価値になります。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

佐藤航平 氏
e-Janネットワークス株式会社
経営企画室 企画ユニット
在宅勤務だけじゃない?アフターコロナはリモートデスクトップの活用で中小企業の働き方に効率を。
コロナ禍に伴い多くの企業で在宅勤務が推進され、自宅から会社へ簡単に安全にリモートアクセスを可能にする手段としてリモートデスクトップが注目されています。テレワークでの利用だけではなく、リモートデスクトップサービスの活用で「営業活動の効率化」や「ペーパーレス化」を実現した企業の事例を基に、テレワークツールで実現するアフターコロナの働き方についてお伝えいたします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

安田雅彦 氏
株式会社We Are The
People 代表
「稼げる組織」を作るために中小企業の経営者がやるべきこと
売上のトップラインを伸ばすために経営者は「人」という軸で、どのような考えや取り組みを行うと良いのか、経営思想などの抽象的なお話から具体的な取り組みまで、最前線で取り組む企業経営者と人事部門のプロフェッショナルが語ります。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

森本新士 氏
株式会社ベター・プレイス
代表取締役社長
「稼げる組織」を作るために中小企業の経営者がやるべきこと
売上のトップラインを伸ばすために経営者は「人」という軸で、どのような考えや取り組みを行うと良いのか、経営思想などの抽象的なお話から具体的な取り組みまで、最前線で取り組む企業経営者と人事部門のプロフェッショナルが語ります。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

山本正喜 氏
Chatwork株式会社
代表取締役CEO
「稼げる組織」を作るために中小企業の経営者がやるべきこと
売上のトップラインを伸ばすために経営者は「人」という軸で、どのような考えや取り組みを行うと良いのか、経営思想などの抽象的なお話から具体的な取り組みまで、最前線で取り組む企業経営者と人事部門のプロフェッショナルが語ります。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

大原瞳 氏
Chatwork株式会社
コミュニケーションプランナー
【経営者向け】成功事例に学ぶ、 社内連絡の業務効率化が利益につながる理由とは?
中小企業は限られたリソースで利益を生み出すために、常に業務効率化が求められています。
しかし、「何から手をつけていいかわからない」「費用はかけたくない」と不安に思われる経営者の方もいらっしゃるかもしれません。
本セミナーでは、業務効率化がなぜ利益につながるのか、業務効率化を実現する方法と合わせて解説いたします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

菅野隼人 氏
Baseconnect株式会社
マーケティングチームマネージャー
アポ数2倍も実現!営業先選びから営業アプローチまでをオールインワンで実現しよう!
営業もオンラインで行う時代となり、各社様工夫を凝らして改善を行おうとしているものの、なかなか成果につながらないというお声をいただくことが増えてきました。そこで、140万件の企業データベースから営業リストを作成し、そのまま電話や一斉配信メールで営業アプローチができる、オンライン時代に不可欠のサービス「Musubu」を活用した新規開拓方法についてご案内いたします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 会長

中川政七 氏
株式会社中川政七商店
代表取締役会長
すべてはビジョンから始まる 〜これからの時代のブランディング~
中川政七商店が成長するきっかけとなったのは、2007年、十三代中川政七が「日本の工芸を元気にする!」というビジョンを掲げたことにあります。
ビジョンを起点に過去にとらわれない挑戦が始まり、新事業を立ち上げ、組織文化も成熟していきました。
今回の講演では中川政七商店の歴史、自社ブランディングから他社へのコンサル、独自の教育事業をはじめ、これからの中小企業が意識すべきブランディングについてお話しします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授

内田和成 氏
早稲田大学ビジネススクール 教授
仮説思考の作者がおくる「コロナ時代の思考法」
コロナとの戦いが続く中で、ついつい今日を生きるための目先の施策に意識が行きがちですが、こうした状況下こそ未来に向けた施策を考えるべきです。 そのための思考法を紹介します。カギとなるのはミクロでものを見る(肌感覚)とマクロでものを見る(データを見る眼)、さらには問題意識を深掘りしていくドリルダウン(なぜ&だからどうなんだ)という3つの視点です。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

原口豊 氏
株式会社サテライトオフィス
代表取締役社長
Chatworkとシングルサインオン活用
サテライトオフィス、Chatwork のセキュリティソリューション(シングルサインオン)についてをご説明いたします。今後、開発予定のチャットボット機能もご紹介いたします。
Chatwork Business Day Vol.2
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員

鈴木政次 氏
赤城乳業株式会社元常務取締役開発本部長
業界で生き残る強小カンパニーの創りかた
1本70円のガリガリ君を主力商品として、年間売上400億円を計上する赤城乳業。魅力的な商品だけでなく、またやってくれたと思わせるプロモーション企画で顧客以外も楽しませてくれる。競合がひしめくアイスクリーム業界のなかで異彩を放っている赤城乳業。何故、こんなユニークな企業が誕生したのか?社員1人1人の力を最大化する方法をお伝えします。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

加部雅之 氏
株式会社パーソル総合研究所
事業力強化ソリューション部 部長
不足するIT人材を内部育成で強化するコツ
DX時代を生き抜くためには業務を理解している内部人材の育成は欠かせません。これからより一層オペレーション的な業務は外注や自動化が進み、企業が今必要としている人材は、組織の課題を上流から俯瞰して捉えられる上流人材です。今回は、これからのIT人材に必要な「上流人材」の知識スキルをPMP@、CBAP@、ITコーディネーターという資格取得を通じて育成強化する観点で解説します。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

冨山和彦 氏
株式会社日本共創プラットフォーム(JPiX)
代表取締役社長
DX時代を勝ち抜く、コーポレートトランスフォーメーション
今後日本企業が持続的に成長するためには、DXはもちろん、コーポレートトランスフォーメーション(CX)を加速させる必要があります。企業・組織のあり方を変革するためには何が求められるのか、経営・人事が取り組むべきことについてお伝えします。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

鴨下茜 氏
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部シニアコンサルタント
DX推進で陥りがちな落とし穴とは? AI/RPA導入の前の”業務整理”が明暗を分ける
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

小野田聖子 氏
パーソルテンプスタッフ株式会社
特別法人営業本部シゴトデザイン部 RPA営業推進室 マネージャー
DX推進で陥りがちな落とし穴とは? AI/RPA導入の前の”業務整理”が明暗を分ける
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

佐藤久 氏
日本マイクロソフト株式会社
パートナー事業本部 パートナー技術統括本部 業務執行役員 統括本部長
ニューノーマルに求められるDX推進とは? ~マイクロソフトの社内変革事例~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

成瀬岳人 氏
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部 部長
企業が取り組むべき3つのDX ~プロセスDX、ワークスタイルDX、ビジネスDX~
大きく変化し続けている社会環境の中で、DXの取り組みを加速させている企業が増えています。パーソルプロセス&テクノロジーでは、これまでもテレワークやRPA、新規事業開発など、様々なDX推進の支援をしてきました。
これまでのDX支援の経験から、企業が変わるために取り組むべきDXを3つのテーマ「ビジネスDX」「ワークスタイルDX」「プロセスDX」に分解し、テーマごとに現場がDX推進するためのポイントをお伝えいたします。
PERSOL CONFERENCE 2021 秋
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

中林紀彦 氏
ヤマト運輸株式会社
執行役員(デジタル機能本部 デジタルデータ戦略担当)
ヤマトのDX推進を支える人と組織の在り方
ヤマト運輸を中核とするヤマトグループはデータ・ドリブン経営への転換をはじめとした大規模な改革を加速しています。創業100年を超える、物流業界のリーディングカンパニーであるヤマトグループが全社をあげてDX を強力に推進していくために、人材・組織のあり方をどのように変革したのかについてお伝えします。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

蔭山涼香 氏
Sansan株式会社
ビジネス統括本部
セールスディベロップメント部
SD企画グループ チームリーダー
Sansan のインサイドセールスを支えるアンケートシステムのご紹介!
法人向け高機能アンケートシステムである「CREATIVE SURVEY」を Salesforce とシームレスに連携する AppExchange を紹介。同サービスで Salesforce の活用を促進したユーザー企業として Sansan株式会社のインサイドセールス部でのユースケースや効果についてご紹介いただきます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

菊地孝行 氏
クリエイティブサーベイ株式会社
取締役
Sansan のインサイドセールスを支えるアンケートシステムのご紹介!
法人向け高機能アンケートシステムである「CREATIVE SURVEY」を Salesforce とシームレスに連携する AppExchange を紹介。同サービスで Salesforce の活用を促進したユーザー企業として Sansan株式会社のインサイドセールス部でのユースケースや効果についてご紹介いただきます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

平本直之 氏
株式会社テラスカイ
製品営業本部
社内の情報を 1 つに集約!グローバルベイスのオンリーワン提案を支える mitoco
Salesforce は便利だけど、導入は一部の部署のみ。全社での情報共有は、別のアプリを利用しているという企業は、まだまだ多いようです。
せっかくお客様とのやり取りを Salesforce に残しているのに、他部門の人には伝わらないなんて、もったいないと思いませんか?そんな煩わしさを解消するのが「 mitoco 」です。
本セッションでは、利用するツールを 1 つにまとめ、業務効率を上げる仕組みを活用事例を交えてご紹介します。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 他所属
- その他職名

中村輪夢 氏
プロBMXライダー/
ウイングアーク1st株式会社所属
「魅せる自転車」BMXフリースタイルで世界を舞台に活躍する、若きTrailblazerの挑戦
世界的なスポーツの祭典にも公式な競技として採用されている、アーバンスポーツ(都市型スポーツ)。今回は、そのアーバンスポーツの1つでもあるBMXで、若きエースとしてUCIワールド杯やX Gamesでも表彰台に輝くなど活躍を見せる、中村輪夢選手が登場!中村選手のスペシャルパフォーマンスとともに、世界のBMX界のTrailblazerとして、BMXへの思いや今後の展望などお話いただきます。ぜひお楽しみください!
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

若泉洸仁 氏
UPWARD株式会社
営業本部 コーポレート営業部
アカウントエグゼクティブ
プロトコーポレーション × UPWARD が推進する「BtoB営業のDX」
Salesforce と UPWARD を活用することで、営業活動を大幅に効率化し、営業活動量 1.5倍を実現している株式会社プロトコーポレーション。法人営業の戦略を立てる部署であるプロトコーポレーション 戦略室(四輪)課長 深津 健一氏をゲストにお迎えし、コロナ禍でも堅調に取引社数、取引店舗数の拡大を続ける「グーネット」の最新の営業スタイルについてご紹介。UPWARD アカウントエグゼクティブと共に、営業DX推進成功の秘訣を紐解きます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

巴浩一 氏
SBIいきいき少額短期保険株式会社
ITマネジメント 部長
Salesforce での査定プロセスを効率化!少額短期保険ユーザーが活用するアプリとは
申込情報や査定用資料を紙媒体で受け取ることが多い金融・保険会社。
Salesforce ユーザーの場合、こうした紙のデータを情報査定プロセスに活用するためには、申込書情報のシステム入力からデータの参照まで、 Salesforce 上で統一することが必要となります。
本セミナーでは SBI いきいき少額短期保険株式会社に登壇いただき、同社が活用されている SPA Cloud がどのように Salesforce での業務プロセスを改善したかをお話しいただきます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

武田真未 氏
ウイングアーク1st株式会社
営業本部 営業統括部 第2営業部
Salesforce での査定プロセスを効率化!少額短期保険ユーザーが活用するアプリとは
申込情報や査定用資料を紙媒体で受け取ることが多い金融・保険会社。
Salesforce ユーザーの場合、こうした紙のデータを情報査定プロセスに活用するためには、申込書情報のシステム入力からデータの参照まで、 Salesforce 上で統一することが必要となります。
本セミナーでは SBI いきいき少額短期保険株式会社に登壇いただき、同社が活用されている SPA Cloud がどのように Salesforce での業務プロセスを改善したかをお話しいただきます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

吉田順一 氏
株式会社オプロ
取締役 兼
セールスコンサルティング本部長
衛星情報をサブスクモデルで提供、海外展開にも対応した管理の仕組みとは?
近年、BtoB/BtoC 問わず様々な業界でサブスクモデルでのサービス提供が始まっています。サービスを成長させる上で一番の課題となるのは、実はサービスそのものではなく、サブスク特有の見積りや請求、契約の仕組みをどう管理していくかです。本セッションでは、衛星情報をサブスク型でサービスの提供を開始した宇宙ベンチャー企業「Synspective社」の課題や解決方法をご紹介いたします。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- 管理職

那谷進 氏
箕面市
健康福祉部地域保健室
参事
スムーズにスピード導入を果たした箕面市の新型コロナワクチン予約システム
大阪府箕面市が新型コロナワクチン予約システムとして導入したのは、PHONE APPLI が提供する Salesforce×PHONE APPLI LINER をベースとしたソリューションです。Web・電話・LINE といった 3つのお問い合わせ方法を満たし、タイトなスケジュールの中でスムーズかつスピード導入ができた裏側を、箕面市地域保健室において、今回のプロジェクトの中心を担われた那谷進氏と PHONE APPLI 早井博一がお話します。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

早井博一 氏
株式会社PHONE APPLI
執行役員 セールスフォースE事業部
事業部長
スムーズにスピード導入を果たした箕面市の新型コロナワクチン予約システム
大阪府箕面市が新型コロナワクチン予約システムとして導入したのは、PHONE APPLI が提供する Salesforce×PHONE APPLI LINER をベースとしたソリューションです。Web・電話・LINE といった 3つのお問い合わせ方法を満たし、タイトなスケジュールの中でスムーズかつスピード導入ができた裏側を、箕面市地域保健室において、今回のプロジェクトの中心を担われた那谷進氏と PHONE APPLI 早井博一がお話します。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

岩男秀行 氏
株式会社ウフル
Quality and Information System Management 部長
DX で企業成長と従業員満足を両立!”働きがい”ある組織をつくる方法論
「2020年もっとも売れたAppExchangeアプリTOP10」において、中小企業部門1位および大企業部門3位に選ばれた『TeamSpirit』。本セッションでは、『TeamSpirit』のご導入企業・株式会社ウフルをお招きし、ご担当者様のリアルなお話を交えた活用成功事例をご紹介します。DX、働き方改革、生産性向上、組織改善、従業員エンゲージメント等のキーワードに関心のある皆様にお薦めです。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

飯塚美帆 氏
株式会社ウフル
Quality and Information System Management
DX で企業成長と従業員満足を両立!”働きがい”ある組織をつくる方法論
「2020年もっとも売れたAppExchangeアプリTOP10」において、中小企業部門1位および大企業部門3位に選ばれた『TeamSpirit』。本セッションでは、『TeamSpirit』のご導入企業・株式会社ウフルをお招きし、ご担当者様のリアルなお話を交えた活用成功事例をご紹介します。DX、働き方改革、生産性向上、組織改善、従業員エンゲージメント等のキーワードに関心のある皆様にお薦めです。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

藤原秀樹 氏
株式会社チームスピリット
マーケティングチーム
リーダー
DX で企業成長と従業員満足を両立!”働きがい”ある組織をつくる方法論
「2020年もっとも売れたAppExchangeアプリTOP10」において、中小企業部門1位および大企業部門3位に選ばれた『TeamSpirit』。本セッションでは、『TeamSpirit』のご導入企業・株式会社ウフルをお招きし、ご担当者様のリアルなお話を交えた活用成功事例をご紹介します。DX、働き方改革、生産性向上、組織改善、従業員エンゲージメント等のキーワードに関心のある皆様にお薦めです。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

久永航 氏
Sansan株式会社
SansanData Hub UnitAssistant General Manager 兼Product Marketing Manager
データ統合から、マーケティングを加速する
営業生産性の向上やデータに基づく営業戦略の立案を目的に CRM・SFA を導入する企業は年々増えています。
Salesforce は、こうした目的達成に最適なツールですが「データ入力の負担」や「データの重複」等の課題により、最大限活用できていない、思い描いていたような成果が得られていない企業も多いのではないでしょうか?
本セミナーでは、顧客データ基盤構築にまつわるご相談を受けてきた実績をもとに
Salesforce の導入効果を最大化させるためのポイントと、「Sansan Data Hub」を活用した具体的な解決法をご紹介致します。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

深津健一 氏
株式会社プロトコーポレーション
戦略室(四輪)課長
プロトコーポレーション × UPWARD が推進する「BtoB営業のDX」
Salesforce と UPWARD を活用することで、営業活動を大幅に効率化し、営業活動量 1.5倍を実現している株式会社プロトコーポレーション。法人営業の戦略を立てる部署であるプロトコーポレーション 戦略室(四輪)課長 深津 健一氏をゲストにお迎えし、コロナ禍でも堅調に取引社数、取引店舗数の拡大を続ける「グーネット」の最新の営業スタイルについてご紹介。UPWARD アカウントエグゼクティブと共に、営業DX推進成功の秘訣を紐解きます。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員

井上靖英 氏
セールスフォース・ドットコム
常務執行役員 アライアンス事業
DX のその先へ!成功例からの学びと、さらなる変革に必要なこととは?
多くの企業がデジタル化の一歩を踏み出している中、経産省の調査によればわずか5%の企業しか持続的な DX 推進ができていないと言います。今回の基調講演では、元セブン&アイ・ホールディングス 取締役執行役員 CIO 鈴木 康弘氏をお迎えし、DX を成功させている企業とそうでない企業の違いや、次の一手に必要なポイントをお話しいただきます。DX を成功させ、変革を続けていくためのヒントをぜひお聞きください。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

池照直樹 氏
株式会社カインズ
執行役員CDO
兼 デジタル戦略本部長
カインズに学ぶ!成果につながるデジタル施策を機動的に実行するためのポイント
創立から 30年超、ホームセンターの礎を築いてきたカインズが、IT小売企業として今大きな変革に乗り出しています。カインズのデジタル戦略本部で指揮を取る池照直樹氏をお招きし、組織立ち上げからデジタル施策まで実際に取り組んだからこそわかる DX のポイントを AppExchange の活用も交えながらお話いただきます。SaaS を活用し、デジタル変革のさらなる発展をお考えのお客様は是非ご参加ください。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

小島彩音 氏
セールスフォース・ドットコム
アライアンス事業
パートナーマーケティング部
カインズに学ぶ!成果につながるデジタル施策を機動的に実行するためのポイント
創立から 30年超、ホームセンターの礎を築いてきたカインズが、IT小売企業として今大きな変革に乗り出しています。カインズのデジタル戦略本部で指揮を取る池照直樹氏をお招きし、組織立ち上げからデジタル施策まで実際に取り組んだからこそわかる DX のポイントを AppExchange の活用も交えながらお話いただきます。SaaS を活用し、デジタル変革のさらなる発展をお考えのお客様は是非ご参加ください。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

清水貴裕 氏
ベルフェイス株式会社
エンタープライズ金融営業本部 本部長 兼
エンタープライズ戦略営業本部 本部長
事業を急成長させた営業責任者が語る Salesforce
急激に規模拡大していく中で、事業スピードを落とさず成長を続けて来れた秘訣をお話します。それぞれの事業フェーズごとに発生していた課題、止まることのない変革。そしてそれを Salesforce や AppExchange を通じていかに解決してきたか。
実際に導入した AppExchange サービスの具体的な利用事例も交えてお伝えいたします。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

樋代周平 氏
株式会社ランドスケイプ
営業本部 活用グループ
執行役員
Salesforce 全国活用チャンピオン:サトー社を支える顧客データとは?
オンラインシフトによって、 CRM や MA を利活用して営業生産性を高める動き、属人・非効率を脱却する動きは加速し続けています。
しかし、ツールを導入しても「社内定着しない」・「登録データの精度が低い」などの悩みを抱えている企業は少なくありません。
今回は、株式会社サトー社がなぜ Salesforce 全国活用チャンピオンに輝いたのか。
サトー社の顧客データを支えるランドスケイプが、事例ならびにポイントを解説いたします。
Salesforce AppExchange Summit 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長

鈴木康弘 氏
株式会社デジタルシフトウェーブ
代表取締役社長
DX のその先へ!成功例からの学びと、さらなる変革に必要なこととは?
多くの企業がデジタル化の一歩を踏み出している中、経産省の調査によればわずか5%の企業しか持続的な DX 推進ができていないと言います。今回の基調講演では、元セブン&アイ・ホールディングス 取締役執行役員 CIO 鈴木 康弘氏をお迎えし、DX を成功させている企業とそうでない企業の違いや、次の一手に必要なポイントをお話しいただきます。DX を成功させ、変革を続けていくためのヒントをぜひお聞きください。
ITインフラSummit 2021 Summer ~DXを加速させる先進ITインフラとは~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

増尾敦 氏
三井住友フィナンシャルグループ
IT企画部 副部長
SMBCグループのDX推進を支える先進ITインフラの取り組み
SMBCグループでは、仮想化、クラウド、RPA活用など早くから先進ITインフラを導入。昨今では、DX推進を支えるコンテナ基盤を構築し、スマホアプリから行内システムまで広い領域で活用。AIや量子コンピュータといった先端技術へのチャレンジも含め、コンテナ技術の活用事例を中心にSMBCグループの取り組みを紹介する。
ITインフラSummit 2021 Summer ~DXを加速させる先進ITインフラとは~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

村野剛太 氏
東京海上日動火災保険
IT企画部 部長
銀座でDX、AIアプリを次々生み出す東京海上日動のデータ活用基盤
東京海上日動はDXを加速させるため、新たなデータ活用環境をクラウド上に構築し、社内外のデータを集めて分析する体制を整えました。銀座に設けたイノベーション創造拠点「G/D Lab」も活用し、AIアプリや新たなソリューションを次々に生み出す取り組みについてご紹介します。
ITインフラSummit 2021 Summer ~DXを加速させる先進ITインフラとは~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

住谷哲夫 氏
NTTドコモ
R&D戦略部 サービス協創推進担当 担当課長
NTTドコモが進めるクラウドコスト節減策
NTTドコモは全社で大規模にAWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドを活用しています。けん引役のクラウド推進組織が中心となってコストの節減を進めています。講演では、社内で実践しているコスト節減の具体的な取り組みを紹介します。
オンラインイベントリレー 2021 Summer
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

佐野千紘 氏
オートメーション・エニウェア・ジャパン株式会社
ソリューション・コンサルタント
ワークシフト、デジタルトランスフォーメーションの最前線 ~コロナから1年以上が経ち日本企業は変われたのか?~
働き方をリモート中心にしワークシフトを進めている会社と、これまで通りの働き方の会社の二極化が見られるようになりました。これから日本企業の働き方がどう変化するか?デジタルトランスフォーメーションがどれだけ前に進んだのか?有識者を交えて討論します。
オンラインイベントリレー 2021 Summer
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

藤澤専之介 氏
Peaceful Morning株式会社
代表取締役
ワークシフト、デジタルトランスフォーメーションの最前線 ~コロナから1年以上が経ち日本企業は変われたのか?~
働き方をリモート中心にしワークシフトを進めている会社と、これまで通りの働き方の会社の二極化が見られるようになりました。これから日本企業の働き方がどう変化するか?デジタルトランスフォーメーションがどれだけ前に進んだのか?有識者を交えて討論します。
オンラインイベントリレー 2021 Summer
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

溝口勝也 氏
JBCC株式会社
ビジネスソリューション事業部 RPAエヴァンジェリスト
RPA導入企業の6割が活用できていない!? 2021年版RPAを成功させる上で重要な3つのポイント
RPAを導入したけれど、期待通り活用できていない会社が6割。何をするとうまくいくの、いかないの?について3つの側面(①組織、②プロジェクトマネジメント方法、③その他)から掘り下げます。