Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

及川喜之

セールスフォース・ドットコム CTO

先駆者 “Trailblazer” とともに成功を

企業の DX を加速するにはテクノロジーにとどまらず先駆者である Trailblazer の存在が必要不可欠です。Salesforce エコシステムにおける Trailblazer の重要性と IT トレンドをご紹介します。また、フローや Einstein Form Reader などの最新 Salesforce テクノロジーで実現するこれからのアプリケーション開発の姿をデモンストレーションを交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

坂内明子

セールスフォース・ドットコム カスタマーサクセス統括本部 サクセスプログラム本部 本部長

先駆者 “Trailblazer” とともに成功を

企業の DX を加速するにはテクノロジーにとどまらず先駆者である Trailblazer の存在が必要不可欠です。Salesforce エコシステムにおける Trailblazer の重要性と IT トレンドをご紹介します。また、フローや Einstein Form Reader などの最新 Salesforce テクノロジーで実現するこれからのアプリケーション開発の姿をデモンストレーションを交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

舟越美宝

セールスフォース・ドットコム カスタマーサクセス統括本部 サクセスプログラム本部 カスタマーマーケティング部 部長

先駆者 “Trailblazer” とともに成功を

企業の DX を加速するにはテクノロジーにとどまらず先駆者である Trailblazer の存在が必要不可欠です。Salesforce エコシステムにおける Trailblazer の重要性と IT トレンドをご紹介します。また、フローや Einstein Form Reader などの最新 Salesforce テクノロジーで実現するこれからのアプリケーション開発の姿をデモンストレーションを交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

田中宏樹

セールスフォース・ドットコム カスタマーサクセス統括本部 サクセスプログラム本部 シニアデベロッパーリレーションズアナリスト

先駆者 “Trailblazer” とともに成功を

企業の DX を加速するにはテクノロジーにとどまらず先駆者である Trailblazer の存在が必要不可欠です。Salesforce エコシステムにおける Trailblazer の重要性と IT トレンドをご紹介します。また、フローや Einstein Form Reader などの最新 Salesforce テクノロジーで実現するこれからのアプリケーション開発の姿をデモンストレーションを交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

原貴信

セールスフォース・ドットコム セールスディベロップメント本部 エンタープライズ事業部 事業部長

AI &データ活用でさらなる進化を遂げる 新時代のインサイドセールスとは

2020年は営業活動も大きく変化し、インサイドセールスに挑戦した方も急増した 1年でした。様々な数値を取りやすく、データドリブンに営業を科学できるのが大きな特徴であるインサイドセールスですが、そのデータを活かしきれていない…という方も多いのではないでしょうか。本セッションでは、生産性高く成果を出し続ける Salesforce のインサイドセールスの取り組みを、デモンストレーションも交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

高柳雄太郎

セールスフォース・ドットコム コマーシャルソリューション本部 ソリューションエンジニア

AI &データ活用でさらなる進化を遂げる 新時代のインサイドセールスとは

2020年は営業活動も大きく変化し、インサイドセールスに挑戦した方も急増した 1年でした。様々な数値を取りやすく、データドリブンに営業を科学できるのが大きな特徴であるインサイドセールスですが、そのデータを活かしきれていない…という方も多いのではないでしょうか。本セッションでは、生産性高く成果を出し続ける Salesforce のインサイドセールスの取り組みを、デモンストレーションも交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • ディスカッション
  • 政治家

小泉進次郎

環境大臣 気候変動担当、 内閣府特命担当大臣(原子力防災)、 衆議院議員 (4期)

より良い地球環境のために、国と企業ができること

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

堀潤

ジャーナリスト

より良い地球環境のために、国と企業ができること

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長

小出伸一

セールスフォース・ドットコム 代表取締役会長 兼 社長

より良い地球環境のために、国と企業ができること

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

呉縞慶一

セールスフォース・ドットコム コマーシャルセールスエンジニアリング本部 リードソリューションエンジニア / Quipエバンジェリスト

営業ノウハウ大公開!結果に繋がる新時代のコラボレーション議事録活用術!

ビジネスパーソンなら誰もが作成経験のある「議事録」。内容をメモして関係者に送るだけで終わっていませんか? Salesforce Anywhere (Quip) で作る議事録は、Salesforce の営業現場に必要不可欠な存在です。リモートワークにおいて対面以上のコラボレーション力を発揮し、提案の質向上から人材育成、組織の仕組み化までを実現する「新時代の議事録活用術」を実画面も交えてご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

ジュード・ゴーゲン

米国セールスフォース・ドットコム Office of Innovation シニアディレクター

The Future of Service -サービス変革における 5つのトレンドと戦略-

サービス業務に対する認識は、「コストセンター」から「事業の成長を支えるエンジン」へと、大きく変化しました。Salesforce ではさまざまな業種のお客様に調査を行い、その結果 5つのサービス変革におけるトレンドが浮き彫りになりました。本セッションではそれらトレンドと、それに対応し、顧客の期待に応えるための 5つの戦略をご紹介いたします。(日本語ボイスオーバー付き)

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

青田靖

ELCジャパン株式会社 取締役ファイナンスディレクター

エスティローダーにおけるコンシューマーケア業務グローバル改革事例

グローバルでコンシューマーケア業務の改革を推進されているエスティローダー社の事例を、導入パートナーの IBM との対談形式でご紹介します。Salesforce Service Cloud を活用しグローバルの方針とローカル要件をすり合わせながらも短期間での機能リリースを実現した舞台裏をお話します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

沖順子

日本アイ・ビー・エム株式会社 グローバル・ビジネス・サービス事業本部 Salesforce Practice アソシエイトパートナー

エスティローダーにおけるコンシューマーケア業務グローバル改革事例

グローバルでコンシューマーケア業務の改革を推進されているエスティローダー社の事例を、導入パートナーの IBM との対談形式でご紹介します。Salesforce Service Cloud を活用しグローバルの方針とローカル要件をすり合わせながらも短期間での機能リリースを実現した舞台裏をお話します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

隅谷彰宏

テイラーアンドクロース株式会社 代表取締役

新規顧客の獲得と顧客エンゲージメント-老舗テイラーが目指すオムニチャネル

在宅ワークが増え、働き方の自由化が加速する中で、様々な店舗を持つ業界では時代の変化にどのように対応をしていくかを考える時が来ています。テイラーアンドクローズは老舗テイラーとしてスーツを愛する顧客に愛されながら新たな革新的な取り組みをしてきました。本セッションでは、老舗テイラーが技とデジタルを活用して目指す展望に迫ります。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

山口摩実

株式会社ROBOT PAYMENT セールスイネーブルメント室

セールスイネーブルメント最前線!データドリブンな人材育成の秘訣とは?

年々注目度が増している「セールスイネーブルメント」。いざやろうと思っても「コンテンツは何から作れば?」「成果はどうやって計測しよう?」「現場はどう思うのだろう?」など、様々な疑問が湧いてくるかもしれません。そんな皆さまの疑問を解消すべく、セールスイネーブルメントに取り組んでこられた ROBOT PAYMENT社にご登壇いただき、実際の運用方法や、実践に役立つノウハウを語っていただきます。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

早田和哲

セールスフォース・ドットコム インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 ヘルスケア・ライフサイエンス業界担当シニアマネジャー

Salesforce Health Cloud – ヘルスケア業界特化型製品の発表!

Salesforce はヘルスケア業界において幅広く活用されておりますが、業界特化型の製品である “ Health Cloud ” をこの度日本でも本格的にご提供する運びとなりました。日本においても加速する患者中心の DX を実現する切り札となる Health Cloud について、本セッションではその提供価値と機能をデモンストレーションを交えてわかりやすくご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

宮田武

セールスフォース・ドットコム ソリューション・エンジニアリング統括本部 インダストリー・バリュー・セリング本部 ソリューションスペシャリスト

Salesforce Health Cloud – ヘルスケア業界特化型製品の発表!

Salesforce はヘルスケア業界において幅広く活用されておりますが、業界特化型の製品である “ Health Cloud ” をこの度日本でも本格的にご提供する運びとなりました。日本においても加速する患者中心の DX を実現する切り札となる Health Cloud について、本セッションではその提供価値と機能をデモンストレーションを交えてわかりやすくご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

カレン・セモーン

米国セールスフォース・ドットコム Office of Innovation シニアディレクター

The Future of Service -サービス変革における 5つのトレンドと戦略-

サービス業務に対する認識は、「コストセンター」から「事業の成長を支えるエンジン」へと、大きく変化しました。Salesforce ではさまざまな業種のお客様に調査を行い、その結果 5つのサービス変革におけるトレンドが浮き彫りになりました。本セッションではそれらトレンドと、それに対応し、顧客の期待に応えるための 5つの戦略をご紹介いたします。(日本語ボイスオーバー付き)

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

池下潤

株式会社池下設計 代表取締役社長

池下ブランドを支えたDX。全国の社員をつないだのは、経営へ”提案が集まる”仕組み作り

コロナ禍を背景に、企業のデジタル化が進む一方で、テレワークが生んだ孤立感や、会社への帰属意識、従業員同士の結びつきが希薄になるなどの課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。本セッションは、建築施工図業界で唯一、事業を全国展開する株式会社池下設計社の Salesforce を活用した DX基盤づくりの事例です。全国に散らばる約700名の社員から経営陣への提案や意見を吸い上げ、社員同士のつながりを強化した独自の仕組みを、対談形式でお届けします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小松信之

株式会社池下設計 経営管理室 契約マネージャー

池下ブランドを支えたDX。全国の社員をつないだのは、経営へ”提案が集まる”仕組み作り

コロナ禍を背景に、企業のデジタル化が進む一方で、テレワークが生んだ孤立感や、会社への帰属意識、従業員同士の結びつきが希薄になるなどの課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。本セッションは、建築施工図業界で唯一、事業を全国展開する株式会社池下設計社の Salesforce を活用した DX基盤づくりの事例です。全国に散らばる約700名の社員から経営陣への提案や意見を吸い上げ、社員同士のつながりを強化した独自の仕組みを、対談形式でお届けします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

三木貴行

株式会社池下設計 DX室 室長

池下ブランドを支えたDX。全国の社員をつないだのは、経営へ”提案が集まる”仕組み作り

コロナ禍を背景に、企業のデジタル化が進む一方で、テレワークが生んだ孤立感や、会社への帰属意識、従業員同士の結びつきが希薄になるなどの課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。本セッションは、建築施工図業界で唯一、事業を全国展開する株式会社池下設計社の Salesforce を活用した DX基盤づくりの事例です。全国に散らばる約700名の社員から経営陣への提案や意見を吸い上げ、社員同士のつながりを強化した独自の仕組みを、対談形式でお届けします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

松岡弘之

株式会社テラスカイ 常務執行役員 製品営業本部長

池下ブランドを支えたDX。全国の社員をつないだのは、経営へ”提案が集まる”仕組み作り

コロナ禍を背景に、企業のデジタル化が進む一方で、テレワークが生んだ孤立感や、会社への帰属意識、従業員同士の結びつきが希薄になるなどの課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。本セッションは、建築施工図業界で唯一、事業を全国展開する株式会社池下設計社の Salesforce を活用した DX基盤づくりの事例です。全国に散らばる約700名の社員から経営陣への提案や意見を吸い上げ、社員同士のつながりを強化した独自の仕組みを、対談形式でお届けします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

森山泰史

株式会社ROBOT PAYMENT セールスイネーブルメント室 室長執行役員 CRO

セールスイネーブルメント最前線!データドリブンな人材育成の秘訣とは?

年々注目度が増している「セールスイネーブルメント」。いざやろうと思っても「コンテンツは何から作れば?」「成果はどうやって計測しよう?」「現場はどう思うのだろう?」など、様々な疑問が湧いてくるかもしれません。そんな皆さまの疑問を解消すべく、セールスイネーブルメントに取り組んでこられた ROBOT PAYMENT社にご登壇いただき、実際の運用方法や、実践に役立つノウハウを語っていただきます。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

柴野亮

Sansan株式会社 Bill One事業部 Bill One プロダクトマネージャー(PdM / PMM)

「あらゆる請求書をオンラインで受け取る」請求書業務のデジタル改革

「新型コロナによるテレワーク」「インボイス制度の導入」により、請求書のデジタル化が求められ、さらに「電帳法の改正」の発表を受けて、これを機会に紙の請求書にまつわる業務フローを再構築しようとしている企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは「クラウド請求書受領サービス Bill One」のご紹介を中心に、請求書をオンラインで受け取ることから始める、請求書業務のデジタル化について講演します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

橋本好真

ソニーマーケティング株式会社 カスタマーデータ&PF戦略部 統括課長

ソニーマーケティングが語るコミュニケーション統合基盤と目指す地平とは?

ソニーマーケティングでは全社でデジタルトランスフォーメーション実現に向けて、組織改革から基盤整備までを推進しています。 マーケティングコミュニケーションにおいては、膨大なパフォーマンスデータを統合しモニタリングできる基盤を構築。顧客中心のデータドリブンマーケティングを実現しています。本セッションでは、その取り組みと、実現までの歩みを解説します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

吉田順一

株式会社オプロ 取締役 セールスコンサルティング本部長

SaaSビジネスを成功させる KPI と自動化の仕組み

SaaS市場はグローバルで年率 19%の成長を見せ、日本でもこの流れは不可逆で数年の内にすべてのソフトウェアの半分が SaaS型提供になると予想されています。オプロのセッションでは SaaSビジネスを成功させる KPI と自動化の仕組みを、整理されたポイントと事例を交えてご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

福島正人

大洞印刷株式会社 経営企画部 部長

売上倍増&働き方改革を達成!デジタル無縁の地方企業による DX プロセス

戦前から続く岐阜の老舗企業、大洞印刷。紙離れが進む厳しい市場環境下、ビジネスの進め方やビジネスモデルを柔軟に変革しながら、印刷会社を超えた「プリント・サービス・プラットフォーマー」になるべく様々な挑戦に取り組んでいます。 Salesforce を活用した DX で 10年で商談件数を 4倍、売上を 2倍に拡大することに成功し、従業員の働き方改革も実現した同社の DX の道のりをお話いただきます。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

白水大三郎

セールスフォース・ドットコム ソリューション・エンジニアリング統括本部 インダストリー・バリュー・セリング本部 製造業ソリューションスペシャリスト

製品開発の高度化を推進するエンジニアリングチェーンエンゲージメント

製造業のものづくり強化において、製品開発プロセスの高度化の重要性がより高まっています。市場が求める要望をいかに製品開発に反映させ、上流工程で品質と原価を作り込むフロントローディングの推進によるエンジニアリングチェ―ンの強化が必要不可欠です。Salesforce による業務・コミュニケーションを一体としたエンジニアリングチェーンエンゲージメントの実現をご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

沖本篤史

セールスフォース・ドットコム ソリューション・エンジニアリング統括本部 デジタルマーケティング・ビジネスユニット シニアマネージャ

【新製品ロイヤルティマネジメント】有意義な体験を提供し、生涯顧客を獲得

既存顧客をいかに維持し、顧客基盤を活性化させられるかは成熟市場において重要な経営課題です。今年度新たにリリースを迎えた Loyalty Management を通じて、ロイヤルティの戦略とプログラムを再構築し、持続的な顧客維持と活性化につなげます。本セッションでは新製品の概要をデモを交えてご紹介いたします

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

竹澤聡志

株式会社カインズ デジタル戦略本部 CTO

MuleSoft が牽引するインテグレーションの新常識

レガシーな IT資産にはビジネスの重要データが集結していますが、柔軟性と拡張性を要する DX には阻害要因となっています。またビジネスの DX への期待は高まり続け、IT部門のデリバリー力とのギャップは広がるばかりです。そこで、API 主導のアプローチでどんなシステムもデータもローコードでつなぐ方法と、IT部門が事業部門に API の再利用を促し、安全で効率的なイノベーションを牽引する新しいかたちをご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

渡邊真人

MuleSoft, A Salesforce Company ソリューションエンジニアリング部 シニアソリューションエンジニア

MuleSoft が牽引するインテグレーションの新常識

レガシーな IT資産にはビジネスの重要データが集結していますが、柔軟性と拡張性を要する DX には阻害要因となっています。またビジネスの DX への期待は高まり続け、IT部門のデリバリー力とのギャップは広がるばかりです。そこで、API 主導のアプローチでどんなシステムもデータもローコードでつなぐ方法と、IT部門が事業部門に API の再利用を促し、安全で効率的なイノベーションを牽引する新しいかたちをご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

小山径

MuleSoft, A Salesforce Company MuleSoft営業本部 執行役員

MuleSoft が牽引するインテグレーションの新常識

レガシーな IT資産にはビジネスの重要データが集結していますが、柔軟性と拡張性を要する DX には阻害要因となっています。またビジネスの DX への期待は高まり続け、IT部門のデリバリー力とのギャップは広がるばかりです。そこで、API 主導のアプローチでどんなシステムもデータもローコードでつなぐ方法と、IT部門が事業部門に API の再利用を促し、安全で効率的なイノベーションを牽引する新しいかたちをご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

高橋浩一

TORiX株式会社 代表取締役 CEO

営業組織における勝ちパターンの作り方と浸透法

「無敗営業 チーム戦略」の著者である TORiX株式会社 高橋 浩一 氏より、提案活動の難易度が高まっている現代でも結果を残し続ける無敗営業チームのメソッドと、それを支えるテクノロジー活用を紐解いていきます。自社に合わせた勝ちパターン、フェーズ定義、行動への落とし込みの方法に加え、勝ちパターン実践状況をどのように可視化していくべきか、数字のポイントも含めて紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

牧野直浩

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ビジネスソリューション事業本部 デジタルビジネスソリューション事業部 課長代理

フードテック×ヘルステック CX最大化のためのパーソナライゼーション

フードテックとヘルステックに世界の注目が集まっており、共通のテーマはパーソナライゼーションです。 NTTデータは生活者のウェルネスを実現するパーソナライズドの取組みを進めています。 これまで生活者と直接接点を持たなかった食品メーカ、製薬メーカは今後どのように生活者のパーソナル健康データ(ライフログ、健康診断、医療等)を扱い、カスタマーエクスペリエンスの最大化を目指すのか。その課題と解決の方向性をご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

多田健一

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 製造ITイノベーション事業本部 コンサルティング&マーケティング事業部 課長

フードテック×ヘルステック CX最大化のためのパーソナライゼーション

フードテックとヘルステックに世界の注目が集まっており、共通のテーマはパーソナライゼーションです。 NTTデータは生活者のウェルネスを実現するパーソナライズドの取組みを進めています。 これまで生活者と直接接点を持たなかった食品メーカ、製薬メーカは今後どのように生活者のパーソナル健康データ(ライフログ、健康診断、医療等)を扱い、カスタマーエクスペリエンスの最大化を目指すのか。その課題と解決の方向性をご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

三竹瑞穂

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 製造ITイノベーション事業本部 第四製造事業部 統括部長

フードテック×ヘルステック CX最大化のためのパーソナライゼーション

フードテックとヘルステックに世界の注目が集まっており、共通のテーマはパーソナライゼーションです。 NTTデータは生活者のウェルネスを実現するパーソナライズドの取組みを進めています。 これまで生活者と直接接点を持たなかった食品メーカ、製薬メーカは今後どのように生活者のパーソナル健康データ(ライフログ、健康診断、医療等)を扱い、カスタマーエクスペリエンスの最大化を目指すのか。その課題と解決の方向性をご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

国本久成

セールスフォース・ドットコム インダストリーズトランスフォーメーション事業本部 消費財業界 シニアマネージャ

【新製品ロイヤルティマネジメント】有意義な体験を提供し、生涯顧客を獲得

既存顧客をいかに維持し、顧客基盤を活性化させられるかは成熟市場において重要な経営課題です。今年度新たにリリースを迎えた Loyalty Management を通じて、ロイヤルティの戦略とプログラムを再構築し、持続的な顧客維持と活性化につなげます。本セッションでは新製品の概要をデモを交えてご紹介いたします

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

向山泰貴

セールスフォース・ドットコム Commerce Cloud 営業本部 本部長

スタージュエリーがデジタルで叶える シームレスな顧客体験

日本発のジュエリーブランド・スタージュエリー。今年 75周年を迎えた同社は、2000年に業界初のオンラインストアを手掛けるなど様々な先進的な取組みをされています。 ブランドプロミスである「お客様一人一人の個性に合わせたホスピタリティあふれる接客」をデジタルでも実践。ECでの取り扱いが難しい商材である"ジュエリー"の販売で、EC売上高成長率 150%を実現した同社が提供する顧客体験の秘訣を伺います。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名
  • 専門職

渡邊勝也

税理士法人クオリティ・ワン 代表税理士 駒澤大学非常勤講師 一般財団法人日本プロスピーカー協会認定シニアプロスピーカー

DX がもたらしたメンバー 1人 1人が経営者マインドになる仕組み

中小企業におけるデジタル活用の遅れが依然として叫ばれています。 そんな中、税理士法人クオリティ・ワン 代表税理士 渡邊 勝也 氏は「今こそ DX で中小企業で働くメンバーの主体性に火をつけよ!」と叫ぶ。 本セッションでは、オールリモートワーク・完全フレックス制・ペーパレス化を支えるメンバーが 1人 1人が経営者マインドで毎日決算する具体的な方法をお話いただきます。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

蒲原慎志

株式会社ニューズピックス 経営企画本部 部長

可能性は無限!30 以上の業務を動かす柔軟なプラットフォームの秘訣とは?

2015年創業以来、順調に成長を続けてきている株式会社ニューズピックス。Salesforce を事業基盤の中心に据え、30以上のあらゆる業務を稼働させています。事業の拡大とともに増加する業務要件に柔軟に対応しながら、社員それぞれが最高の成果を出せるよう工夫し、今では全社員の 9割が Salesforce 上で業務を遂行。企業価値を体現するシステムの戦略や全社を横断した施策のヒントをご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

伊原恵美

セールスフォース・ドットコム アライアンス事業 AppExchange事業本部 パートナー営業部 シニアパートナーアカウントマネージャー

可能性は無限!30 以上の業務を動かす柔軟なプラットフォームの秘訣とは?

2015年創業以来、順調に成長を続けてきている株式会社ニューズピックス。Salesforce を事業基盤の中心に据え、30以上のあらゆる業務を稼働させています。事業の拡大とともに増加する業務要件に柔軟に対応しながら、社員それぞれが最高の成果を出せるよう工夫し、今では全社員の 9割が Salesforce 上で業務を遂行。企業価値を体現するシステムの戦略や全社を横断した施策のヒントをご紹介いたします。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

能沢裕人

株式会社トヨックス ソリューション営業部 部長

DX で見えた顧客の声に商機ー売上 3倍を実現した製造業の挑戦

ホースと継ぎ手の専門メーカーの老舗、株式会社トヨックス。圧倒的な国内シェアの更なる拡大に向け、デジタルを徹底活用し顧客の声を全方位的に吸い上げ、顧客起点の価値ある製品開発を可能にする独自のマーケティング体制を確立。狙いの製品の売上は 3倍、新規開発情報も 4倍に。富山・黒部から世界へと飛翔する同社の BtoB マーケティング手法と、今後の展望をお話いただきます。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

浦部香織

株式会社スタージュエリーブティックス 営業本部 EC室 室長

スタージュエリーがデジタルで叶える シームレスな顧客体験

日本発のジュエリーブランド・スタージュエリー。今年 75周年を迎えた同社は、2000年に業界初のオンラインストアを手掛けるなど様々な先進的な取組みをされています。 ブランドプロミスである「お客様一人一人の個性に合わせたホスピタリティあふれる接客」をデジタルでも実践。ECでの取り扱いが難しい商材である"ジュエリー"の販売で、EC売上高成長率 150%を実現した同社が提供する顧客体験の秘訣を伺います。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

永井沙里

株式会社スタージュエリーブティックス マーケティング本部 広報宣伝室 室長

スタージュエリーがデジタルで叶える シームレスな顧客体験

日本発のジュエリーブランド・スタージュエリー。今年 75周年を迎えた同社は、2000年に業界初のオンラインストアを手掛けるなど様々な先進的な取組みをされています。 ブランドプロミスである「お客様一人一人の個性に合わせたホスピタリティあふれる接客」をデジタルでも実践。ECでの取り扱いが難しい商材である"ジュエリー"の販売で、EC売上高成長率 150%を実現した同社が提供する顧客体験の秘訣を伺います。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

飯島圭一

NECソリューションイノベータ株式会社 マーケティング推進本部フィールドマーケティンググループ シニアマネージャー

クラウドを最大限に活用した、新しい営業・マーケティングデジタル戦略

営業・マーケティングの競争力を上げるには、SFA や MA を統合した活用や分析に必要なデータを整えて賢く分析をすることに加えて、顧客接点のデジタル化が必須となります。NECソリューションイノベータでは、それらを Zoom のウェブセミナーや Sansan Data Hub、Tableau などで実現。エンタープライズ企業のデジタル化事例として、社内実践例、成果について具体的に紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

瀬崎大輔

NECソリューションイノベータ株式会社 マーケティング推進本部フィールドマーケティンググループ マネージャー

クラウドを最大限に活用した、新しい営業・マーケティングデジタル戦略

営業・マーケティングの競争力を上げるには、SFA や MA を統合した活用や分析に必要なデータを整えて賢く分析をすることに加えて、顧客接点のデジタル化が必須となります。NECソリューションイノベータでは、それらを Zoom のウェブセミナーや Sansan Data Hub、Tableau などで実現。エンタープライズ企業のデジタル化事例として、社内実践例、成果について具体的に紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

中村弘起

セールスフォース・ドットコム ソリューション・エンジニアリング統括本部 Cloud Specialist & Architect本部 Security Specialist

入れるだけですぐ使える!Security Center で実現する一歩先の組織管理

Salesforce を導入したけれど、ユーザが日々正しく組織を利用しているか心配… このようなお悩みを解決できるのが、Winter'21 で正式リリースされた「Security Center」です。 ユーザの認証、権限やパッケージの追加など、管理の難しいセキュリティ設定を、複数組織を横断して単一の画面で可視化・分析ができるようになります。 この最新のセキュリティツールを、実画面を交えてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

金子秀一

住友ゴム工業株式会社 製造IoT推進室 課長代理

住友ゴム工業におけるデータドリブン文化醸成と AI 民主化の取り組み

従来の仕事の進め方から、データに基づく意思決定で進められるように、Tableau を活用してデータドリブン文化醸成を進めています。 また、そこからの発展で AI を活用してより高度なデータ分析を進められるように、そしてそれを現場で利用できるよう民主化を進めていくという取り組みをしています。 道半ばの活動ではありますが、これまでやってきたことと大事だと思っている考えについてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

佐藤豊

セールスフォース・ドットコム Tableau Software 日本カントリーマネージャー

住友ゴム工業におけるデータドリブン文化醸成と AI 民主化の取り組み

従来の仕事の進め方から、データに基づく意思決定で進められるように、Tableau を活用してデータドリブン文化醸成を進めています。 また、そこからの発展で AI を活用してより高度なデータ分析を進められるように、そしてそれを現場で利用できるよう民主化を進めていくという取り組みをしています。 道半ばの活動ではありますが、これまでやってきたことと大事だと思っている考えについてご紹介します。

Salesforce Live:Japan

2021/06/01 〜 2021/06/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

齊藤仁美

富士通株式会社 Implement CoE

モノからコトへのその先へ DXオファリング with COVID-19

昭和・平成と 80年間の長きにわたり、ICT によって国内のお客さまを支えてきた富士通が、これからはお客さまの企業変革(DX)をサポートします。令和の時代、DX をキーワードに富士通が提供する新たな Salesforce をお届けします。Salesforce を中心としたオファリングメニューの全体像から、企業の変革を進めるためのデジタルマーケティング、製造・金融業さま向けの導入モデルまでを一挙にご紹介!