第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

野長兄一

グリー(株) 法務総務部 組織法務総務グループ ファシリティマネジメントチーム マネージャー

働き方DX/働く場の改革 戦略的オフィス改革の在り方 ~自分達らしさの追求~

昨今のテクノロジーの進化と働き方の多様化に沿った「自分達らしいオフィス」の再構築へチャレンジする企業の姿に注目したい。正解はない中でのオフィス戦略と経営へ貢献、社員のハピネス、生産性向上へ影響力を出すにはどうしたらよいか。注目される3つの「攻めている」事例をベースに、金英範のファシリテーションにて3企業の登壇ディスカッションをお楽しみに!

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

三浦史野

SOMPOコーポレートサービス(株)取締役常務執行役員 損害保険ジャパン(株) 人事部 担当部長

働き方DX/働く場の改革 戦略的オフィス改革の在り方 ~自分達らしさの追求~

昨今のテクノロジーの進化と働き方の多様化に沿った「自分達らしいオフィス」の再構築へチャレンジする企業の姿に注目したい。正解はない中でのオフィス戦略と経営へ貢献、社員のハピネス、生産性向上へ影響力を出すにはどうしたらよいか。注目される3つの「攻めている」事例をベースに、金英範のファシリテーションにて3企業の登壇ディスカッションをお楽しみに!

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

長谷川貴彦

(株)ワコール 取締役 執行役員 人事総務本部長

ワコールが取り組む人的資本投資としての健康経営

現在、多くの企業が取り組んでいる健康経営も新たなステージを迎えようとしている。社会構造の変化を前提とした従業員の健康管理から人的資本投資としての健康経営へと、どのように舵をとっていくのか、現実に直面している課題も含め考える。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

岩出雅之

帝京大学 スポーツ局 局長 スポーツ医科学センター 教授

常勝集団のプリンシプル ~自ら学び成長する人材が育つ心のマネジメント~

先行きが見え無い時代だからこそ、人に焦点を当て組織の目的を明確にして勝てる組織を構築するノウハウを伝授致します。 ・常勝集団のつくり方 ・強い組織の心理的安全環境の大切さ ・ダブルゴールの設定の重要性 ・自立型学習組織 ・常勝集団のリーダーシップ&具体的な方法論 ・心理学に基づいた人材育成方法

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員
  • 理事

西田政之

(株)カインズ 執行役員CHRO 兼 CAINZアカデミア学長 (株)ハンズ 取締役/日本CHRO協会 理事

人材育成・組織作り カインズの「DIY HR®」 ~DIY思想の組織文化への浸透とは~

「先が見えない時代」において人や組織はどうあるべきなのか。60年もの長きにわたり業態変化してこなかった小売業が今まさに変わろうとしています。新人事戦略「DIY HR®」を打ち出したカインズが、新たなステージに入った組織の人や風土をどのように変革しようとしているのか、その一端をご紹介します。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

小室淑恵

(株)ワーク・ライフバランス 代表取締役社長

2023年、男性育休取得率の公表義務化!誰が休んでも仕事が回る職場を作るには

2023年4月、男性育休取得率の公表が義務化となる。男性が育児休業を取得しても、問題なく回る職場になっていないと、パタハラが起きやすくなる。厚生労働省の調査結果によると、上司等によるパタニティーハラスメントで、4割もの人が取得を断念している。具体的にこれらを解決した事例や手法を、研修で各社から大変評価の高い2名の講師がお伝えする。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 理事

安藤哲也

NPO法人 ファザーリング・ジャパン 代表理事・ファウンダー

2023年、男性育休取得率の公表義務化!誰が休んでも仕事が回る職場を作るには

2023年4月、男性育休取得率の公表が義務化となる。男性が育児休業を取得しても、問題なく回る職場になっていないと、パタハラが起きやすくなる。厚生労働省の調査結果によると、上司等によるパタニティーハラスメントで、4割もの人が取得を断念している。具体的にこれらを解決した事例や手法を、研修で各社から大変評価の高い2名の講師がお伝えする。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

前野隆司

慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 教授

働き方改革とウェルビーイング ~従業員と社会を幸せにする働き方とは!?~

働き方改革とウェルビーイング(幸せ)について述べる。すなわち、幸せの心的要因についての因子分析結果「幸せの4つの因子」(やってみよう因子、ありがとう因子、なんとかなる因子、ありのままに因子)及び働き方とウェルビーイングの関係について述べる。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

手島主税

日本マイクロソフト(株) 執行役員 常務 インダストリアル&製造事業本部長

日本マイクロソフトが実践するハイブリッドワーク

世界が激動の変化を経験し我々の生活やビジネスを取り巻く環境も急速なスピードで変わり続けています。変化に耐えうる新たなワークスタイルに注目が集まる今、日本マイクロソフトが実践するハイブリッドワークの取り組みをご紹介致します。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山本正喜

Chatwork㈱ 代表取締役CEO

〜DXで会社の現在地と未来が見えてくる〜 社内の反発が浸透に変わった舞台裏

厳しい経営環境が続く中、収益力の改善には社内のデジタル化が欠かせません。特に後継者にとって、アナログな業務を定量的に把握できるチャンス。とはいえ、新しいルールやシステムの導入には反発はつきもの。どうすれば、社内の協力体制をどのように実現できるのか。タスク管理や情報共有ツールとして知られるチャットワークの山本社長が中小企業への導入実例を交えながら円滑に浸透させるためのノウハウを紹介。聞き手は、伊勢の小さな飲食店をDX化して業績を回復させた実績をもとに飲食店のDX 化コンサル事業も展開するゑびや小田島氏。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

小田島春樹

㈲ゑびや ㈱EBILAB 代表取締役

〜DXで会社の現在地と未来が見えてくる〜 社内の反発が浸透に変わった舞台裏

厳しい経営環境が続く中、収益力の改善には社内のデジタル化が欠かせません。特に後継者にとって、アナログな業務を定量的に把握できるチャンス。とはいえ、新しいルールやシステムの導入には反発はつきもの。どうすれば、社内の協力体制をどのように実現できるのか。タスク管理や情報共有ツールとして知られるチャットワークの山本社長が中小企業への導入実例を交えながら円滑に浸透させるためのノウハウを紹介。聞き手は、伊勢の小さな飲食店をDX化して業績を回復させた実績をもとに飲食店のDX 化コンサル事業も展開するゑびや小田島氏。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

大倉忠司

㈱鳥貴族 代表取締役社長

全ては1軒の焼き鳥店から始まった コロナを乗り越え、今見えている未来とは

大阪の住宅街にあった小さな焼き鳥店から誰もが知る焼き鳥チェーンに育て、株式上場まで実現。コロナによる打撃を受けながらもチキンバーガーの新業態を展開するなど、果敢に挑戦を続ける大倉氏が、いま描く未来・展望とは。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 役員

宮下建治

日本マクドナルド(株) 取締役 執行役員 サステナビリティ&ESG/渉外/総務担当

日本マクドナルドのサステナビリティ

日本マクドナルドのパーパス経営についてご説明。さらには、サステナビリティにおいて、注力する4つの分野について具体的な取り組みをご紹介。

第18回【東京】総務・人事・経理Week[秋]

2022/10/12 〜 2022/10/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 管理職

伊藤邦雄

一橋大学 CFO教育研究センター長

人的資本を価値化する経営

「人的資本経営」がにわかに叫ばれるようになった中、真に問われるのは、精神論でも、お題目でもなく、いかにそれを実行的に実効的に実践するかだ。人的資本にいかに投資し、人的資本情報をいかに開示するか。人材価値と企業価値を同期化させる経営とはいかなるものか。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

中山亮太郎

㈱マクアケ 代表取締役

世界のナンガが Makuake応援購入に挑戦した理由

小さな会社でも新しいことに挑戦できるインフラとして注目されている応援購入。中小零細企業の活用事例をマクアケ中山社長が解説。事業承継を機に、海外の著名登山家からも支持されるダウンブランドを立ち上げたナンガの横田社長に商品開発の舞台裏を中山社長が紐解くトークセッション。成熟産業でも新たな挑戦が起死回生に繋がるヒントが見つかります。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

横田智之

㈱ナンガ 代表取締役

世界のナンガが Makuake応援購入に挑戦した理由

小さな会社でも新しいことに挑戦できるインフラとして注目されている応援購入。中小零細企業の活用事例をマクアケ中山社長が解説。事業承継を機に、海外の著名登山家からも支持されるダウンブランドを立ち上げたナンガの横田社長に商品開発の舞台裏を中山社長が紐解くトークセッション。成熟産業でも新たな挑戦が起死回生に繋がるヒントが見つかります。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

大坪正人

由紀ホールディングス㈱ 代表取締役社長

グループ化で技術を守る! 技術と文化を尊重する第三者承継

後継者不在による廃業が深刻化する技術系製造業において、自身が家業の金属加工業を承継した経験をもとに、日本の製造業で培われた優れた要素技術を守るべくホールディングス企業を創業。飲み込むようなM&Aではなく、その会社の個性や文化を尊重して自立を促すことで、さらに強みを生かす新しいスタイルの第三者承継として注目を集める大坪社長が舞台裏を語ります。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

竹田弘毅

中日新聞 経済部

記者の現場にヒント有り!? 小さな会社の広報戦略

広報担当がいない小さな会社にとって知名度を上げるのは至難の業。日々、大量のプレスリリースが届くマスコミ側では、ニュース性も独自性もなければ2秒でゴミ箱行きなのが現実です。広告ではなく、ニュースとして、マスコミが取り上げたくなる情報はどんなものなのか。地元新聞、全国メディアで、企業取材を多数行ってきた経済担当記者が報道の現場を紹介。マスコミ側の視点を知ることで、効果的な広報戦略を考える機会を提供します。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

鈴木款

フジテレビ 解説委員

記者の現場にヒント有り!? 小さな会社の広報戦略

広報担当がいない小さな会社にとって知名度を上げるのは至難の業。日々、大量のプレスリリースが届くマスコミ側では、ニュース性も独自性もなければ2秒でゴミ箱行きなのが現実です。広告ではなく、ニュースとして、マスコミが取り上げたくなる情報はどんなものなのか。地元新聞、全国メディアで、企業取材を多数行ってきた経済担当記者が報道の現場を紹介。マスコミ側の視点を知ることで、効果的な広報戦略を考える機会を提供します。

ツギフェス

2022/10/27 〜 2022/10/27
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

深井喜翔

KAPOK JAPAN㈱ 代表取締役

木の実から生まれたエシカルブランド 婦人服アトツギのD2C戦略

独自開発した木の実からできた素材でつくるエシカルな商品で注目される「KAPOK KNOT」。代表の深井氏は、アパレル業界の大量生産・大量廃棄という業界のペインを自分らしく解決したいと新会社を設立。高い機能性とともに、ストーリーのある商品力を強みに、共感を軸にした消費が広がっている。消費マインドにもSDGsが当たり前になるこれからの時代の販売戦略のヒントが見つかります。

第4回 ファイナンス・イノベーション

2022/10/25 〜 2022/10/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 管理職

日置圭介

ボストン コンサルティング グループ(BCG) パートナー & アソシエイト・ディレクター

今あらためて考えるファイナンス組織の提供価値

CFO(Chief Financial Officer)という役職が日本企業に広く紹介されてから四半世紀あまりが経ちました。この間、CFOの役割や、CFO率いるファイナンス組織の提供価値についてさまざまな議論、実践が重ねられてきました。これまでどのような変化があり、これから未来に向けどう歩んでいくのか。世の中の不透明さが増す今だからこそ求められるCFOの役割について、皆さんとともにあらためて考えたいと思います。

第4回 ファイナンス・イノベーション

2022/10/25 〜 2022/10/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 専門職
  • 管理職

柴野亮

Sansan株式会社 Bill One Unit プロダクトマーケティングマネジャー(PMM) 公認会計士

インボイス制度・電帳法対応を見据えた 請求書業務の再構築における3つのポイント

「インボイス制度の導入」「電子帳簿保存法改正」など、請求書業務のデジタル化の流れが進む中、この機会に紙の請求書にまつわる業務フローを再構築しようとしている企業も多いのではないでしょうか。本セッションでは、インボイス管理サービス「Bill One」のご紹介を中心に、請求書をオンラインで受け取ることから始める、請求書業務のデジタル化について講演します。

第4回 ファイナンス・イノベーション

2022/10/25 〜 2022/10/25
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

保田隆明

慶應義塾大学 総合政策学部・教授

ESG財務戦略 ~ケーススタディから読み解く ESG時代の事業戦略のあり方と人的資本経営について~

日本では「コスト」として捉えられがちなESGの取り組みを、資本市場に評価されるための財務戦略・事業戦略としてケーススタディを用いてお伝えします。ESGは今後の中期経営における大きな事業機会であり、これを生かすかどうかで今後の事業展開が大きく変わってきます。また、日本企業の場合は、SとGでスコアが低くなりがちですが、Sの中心的議題はダイバーシティ&インクルージョンです。これに戦略的に取り組むことで、業績は大きく変わります。なぜ、企業経営にとって人的資本が重要なのかもスッキリとご理解いただけるでしょう。最後に、ESGスコアはどのようについているのか、開示をどうすべきかについてもヒントを提供します。

第4回 ファイナンス・イノベーション

2022/10/25 〜 2022/10/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

松岡俊

株式会社マネーフォワード 執行役員 経理本部 本部長

経理部門の残業時間を45%削減! 法改正対応による経理DX・クラウド化を実現する改善事例をご紹介

社会全体で電子帳簿保存法の改正・インボイス制度と注目が高まる中、経理業務の電子化が急加速しておりますが、実際に何から始めるべきか迷われているご担当者様も多いのではないでしょうか。今回は弊社の経理部門責任者より、弊社が業務改善を行ってきた領収書・請求書の電子化業務の経緯について、良い点・苦労した点含め赤裸々にお話します。また、来るべきインボイス制度について、その内容と対策についてご紹介します。

第4回 ファイナンス・イノベーション

2022/10/25 〜 2022/10/25
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

川勝宣昭

株式会社DANTOTZ consulting 代表取締役 元日本電産株式会社 取締役(M&A担当)

会社を変えたいが変わらない。どうすればいいのか? 日本電産出身経営コンサルタントが教える「企業変革の勘所」

多くの会社が戦略経営力を強化すれば会社は変わると考えています(戦略偏重経営)。しかし、戦略はうまく機能しません。それは企業カルチャー変革とセットになっていないからです。私は戦略+企業カルチャー変革の組合せを「地べた経営力」と呼んでいます。優れた企業はその企業特有の優れた「地べた経営力」を持っています。日本電産、京セラ、トヨタ、アイリスオーヤマ、Google、Apple・・・。この中で「企業カルチャー変革」は難物です。どうすれば企業カルチャーは変えられるのか?その勘所を詳らかにしましょう。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

中田淳

Anaplan Japan株式会社 社長執行役員

将来を見通すためのデータドリブン経営企画・管理の必要性

不確実性が高まった今こそ、企業内に散在する財務・非財務・オペレーションの各データを総合・分析し、向かうべき道標を示し、そして進捗を評価し、時に軌道修正を行うためのPDCAの高速化が必要です。本講演では司令塔である経営企画部門が手にすべき情報基盤についてご紹介いたします。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

瀬尾明洋

株式会社IHI 取締役 常務執行役員 人事部長

持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現へ ~コーポレートガバナンス改革と企業の主体性~

『「日本再興戦略」改訂2014』に登場するなど、成長戦略の一環としてのコーポレートガバナンス改革が本格化して10年近くが経過しました。これまで、ガイドラインの設定や改訂、実務指針の提示など、形式から実質への取り組みが行われ、その効果を評価する声がある一方、提示されるさまざまなルールの対応に奔走し、形式的な遵守に留まる企業も少なくありません。本セッションでは、2022年7月に改訂された「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)のポイントを解説し、コーポレートガバナンス改革の在り方を原点回帰するとともに、改革を実現するための要点、そして改革に求められる企業の主体性について、皆様とともに考えてまいります。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • ディスカッション
  • 管理職

安藤元太

経済産業省 産業組織課・課長

持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現へ ~コーポレートガバナンス改革と企業の主体性~

『「日本再興戦略」改訂2014』に登場するなど、成長戦略の一環としてのコーポレートガバナンス改革が本格化して10年近くが経過しました。これまで、ガイドラインの設定や改訂、実務指針の提示など、形式から実質への取り組みが行われ、その効果を評価する声がある一方、提示されるさまざまなルールの対応に奔走し、形式的な遵守に留まる企業も少なくありません。本セッションでは、2022年7月に改訂された「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)のポイントを解説し、コーポレートガバナンス改革の在り方を原点回帰するとともに、改革を実現するための要点、そして改革に求められる企業の主体性について、皆様とともに考えてまいります。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

日置圭介

ボストン コンサルティング グループ(BCG) パートナー & アソシエイト・ディレクター

持続的な成長と中長期的な企業価値向上の実現へ ~コーポレートガバナンス改革と企業の主体性~

『「日本再興戦略」改訂2014』に登場するなど、成長戦略の一環としてのコーポレートガバナンス改革が本格化して10年近くが経過しました。これまで、ガイドラインの設定や改訂、実務指針の提示など、形式から実質への取り組みが行われ、その効果を評価する声がある一方、提示されるさまざまなルールの対応に奔走し、形式的な遵守に留まる企業も少なくありません。本セッションでは、2022年7月に改訂された「コーポレート・ガバナンス・システムに関する実務指針」(CGSガイドライン)のポイントを解説し、コーポレートガバナンス改革の在り方を原点回帰するとともに、改革を実現するための要点、そして改革に求められる企業の主体性について、皆様とともに考えてまいります。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

大田原悠

株式会社セレブリックス コンサルティング事業部 SBGディレクションDiv. GM代理

受注率10倍を実現する「ターゲティング精度」と「仮説構築」の事例

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

長瀬次英

なし

ミライのマーケティング~明日から我々はどうすべきか~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

井上大輔

ソフトバンク株式会社 コミュニケーション本部 メディア統括部長

ミライのマーケティング~明日から我々はどうすべきか~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授

平野正雄

早稲田大学 ビジネススクール 教授

シン日本型経営の創造

日本企業に変革の必要性が叫ばれて久しいが、現実には実体変革に手間取っています。その結果、長期的な業績の停滞から抜け出せないでおり、世界的なプレゼンスも大きく後退しつつあります。本講演では日本企業の改革の阻害要因を体系的に考察した上で、停滞を打破するための鍵を考えます。その上で高い社会性や人を大切にする日本企業の美徳を残しながら、21世紀に通用するシン日本型経営を提案したいと思います。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

下村真輝

キリバ・ジャパン株式会社 ディレクター、トレジャリーアドバイザリー

経営企画部門が着目すべき キャッシュフロー経営の実現に向けたポイント

経営環境の急速な変化が起こる中、企業の生命線であるキャッシュフローを重視した経営の重要性がますます高まり、意思決定を左右する、キャッシュフロー情報活用の巧拙が競争力の鍵となります。企業の攻めと守りでの競争力向上に向けた変革戦略には、キャッシュを管理する財務部門の変革が不可欠です。キャッシュフロー経営に向けた、資金効率の最大化、ガバナンス強化等を実現する財務部門の変革の在り方についてお話いたします。

第3回 経営企画イノベーション

2022/10/24 〜 2022/10/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

青田元

ヤマハ発動機株式会社 技術・研究本部 NV・技術戦略統括部 統括部長

ヤマハ発動機の成長戦略 ~新規事業の創出を通じたトランスフォーメーション~

大企業の中で新規事業を進めていくには、未来予想図の構築が必要になります。ビジネスモデルと、外的環境の分析はある程度の制度をもって可能なのですが、時間軸での成長を考える際に、どの程度のリソースを会社として提示できるのか、この点の考察を進めることで、想定通りの成長曲線を描くことの難しさに対するリスクヘッジがある程度可能となります。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

加納圭将

株式会社セレブリックス マーケティング統括部 マーケティングプランニングDiv. マネージャー

しくじりから生まれた、新時代の新規開拓論。〜大手の担当者アポから、決裁者につなげる考え方とは?〜

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

上島千鶴

株式会社Nexal 代表取締役

成長の壁を超える~組織の在り方とセールスプロセスをどう自社にフィットさせるか~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

相原美智子

SATORI株式会社

成長の壁を超える~組織の在り方とセールスプロセスをどう自社にフィットさせるか~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

吉田佑弥

株式会社ユーザベース FORCAS事業 執行役員

受注率10倍を実現する「ターゲティング精度」と「仮説構築」の事例

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

市川大記

ベルフェイス株式会社 グロースビジネス本部長

受注率10倍を実現する「ターゲティング精度」と「仮説構築」の事例

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

いいたかゆうた

株式会社GiftX Co-Founder

容赦なき時代のコンテンツ戦略“たった一つの武器を最大限に利用せよ”

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

松尾茂起

株式会社ウェブライダー 代表取締役

容赦なき時代のコンテンツ戦略“たった一つの武器を最大限に利用せよ”

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

枌谷力

株式会社ベイジ代表 クラスメソッド株式会社CDO

BtoBサイトリニューアルの勘所 ―才流の事例をもとに解説―

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

栗原康太

株式会社才流 代表取締役社長

BtoBサイトリニューアルの勘所 ―才流の事例をもとに解説―

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

田口槙吾

株式会社ユーザベース グループ執行役員 FORCAS事業CEO

しくじりから生まれた、新時代の新規開拓論。〜大手の担当者アポから、決裁者につなげる考え方とは?〜

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

平野哲也

株式会社オンリーストーリー 代表取締役社長

しくじりから生まれた、新時代の新規開拓論。〜大手の担当者アポから、決裁者につなげる考え方とは?〜

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

眞木麻美

株式会社ラフール プロダクトマーケティング事業部 部長

「決め手は設計の柔軟性」マーケと営業の改革のためにラフールがSATORIで実践したこと

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

西田浩子

SATORI株式会社 事業本部 コンサルティンググループ グループ長

「決め手は設計の柔軟性」マーケと営業の改革のためにラフールがSATORIで実践したこと

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

矢山広祐

株式会社NTTデータ イントラマート

外部ベンダーと連携して創った強固なマーケティング体制 ~マーケ未経験デザイナーの軌跡~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHOW CASE 2022

2022/10/19 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

金海載大

クラウドサーカス株式会社 デジタルプロセスオプティマイゼーション事業部 グロースマーケティンググループ 1課 マネージャー

外部ベンダーと連携して創った強固なマーケティング体制 ~マーケ未経験デザイナーの軌跡~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。