SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

林篤志

一般社団法人Next Commons Lab 代表

NEXTプラットフォーム 〜WEB3時代のシェアリングエコノミーの果たす役割〜

プラットフォームが大変革の時代を迎えている。プラットフォームエコノミーはどこへ向かっていくのか、WEB3、DAOとは?新時代のシェアリングエコノミーが果たすべき役割は?NFTを活用した新たなDAO組織や地域課題に取り組む林篤志氏、「お金2.0」「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」著者、佐藤航陽氏、「テクノロジーが予測する未来」著者であり日本のWEB3を牽引する伊藤穰一氏とともに議論する。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

伊藤穰一

株式会社デジタルガレージ 取締役 共同創業者 チーフアーキテクト

NEXTプラットフォーム 〜WEB3時代のシェアリングエコノミーの果たす役割〜

プラットフォームが大変革の時代を迎えている。プラットフォームエコノミーはどこへ向かっていくのか、WEB3、DAOとは?新時代のシェアリングエコノミーが果たすべき役割は?NFTを活用した新たなDAO組織や地域課題に取り組む林篤志氏、「お金2.0」「世界2.0 メタバースの歩き方と創り方」著者、佐藤航陽氏、「テクノロジーが予測する未来」著者であり日本のWEB3を牽引する伊藤穰一氏とともに議論する。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • その他職名

岸本聡子

東京都杉並区長

次世代へシェアする共生社会の設計図 〜セクターを越えて持続可能な社会を創る〜

未来を先送りせず、もっと多くの選択肢を抱えた未来を再設計するにはビジョンとアクションが必要だ。コモンズと民主主義を掲げ市民型の行政を目指し今年杉並区長に就任された杉本聡子氏、サステナビリティ経営を掲げ革新的なアイデアで事業を展開する丸井ホールディングス青井社長など、セクターを超えて企業、行政、個人が何をしていくべきなのか?具体的なSustainable Actionを議論する。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

青井浩

丸井グループ株式会社代表取締役社長

次世代へシェアする共生社会の設計図 〜セクターを越えて持続可能な社会を創る〜

未来を先送りせず、もっと多くの選択肢を抱えた未来を再設計するにはビジョンとアクションが必要だ。コモンズと民主主義を掲げ市民型の行政を目指し今年杉並区長に就任された杉本聡子氏、サステナビリティ経営を掲げ革新的なアイデアで事業を展開する丸井ホールディングス青井社長など、セクターを超えて企業、行政、個人が何をしていくべきなのか?具体的なSustainable Actionを議論する。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

天沼聰

株式会社エアークローゼット 代表取締役社長 兼 CEO

サステナビリティ経営の具体戦略 〜新しい資本主義における企業の役割。戦略と実践〜

企業が環境・社会・に配慮しつつも、経済合理性も追求するサステナビリティ経営は具体戦略と実践が求められるフェーズに突入した。企業は新しい資本主義にどのような役割を果たしていくべきか、シェアリングエコノミー協会SDGs推進委員長も務めるエアークローゼット天沼氏、「日本資本主義の父」と称された渋沢栄一の玄孫であり、ESG、SDGs経営・金融のスペシャリスト澁澤健氏らとともにサステナビリティ経営実現へのステップを紐解いていく。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

渋澤健

シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 代表取締役

サステナビリティ経営の具体戦略 〜新しい資本主義における企業の役割。戦略と実践〜

企業が環境・社会・に配慮しつつも、経済合理性も追求するサステナビリティ経営は具体戦略と実践が求められるフェーズに突入した。企業は新しい資本主義にどのような役割を果たしていくべきか、シェアリングエコノミー協会SDGs推進委員長も務めるエアークローゼット天沼氏、「日本資本主義の父」と称された渋沢栄一の玄孫であり、ESG、SDGs経営・金融のスペシャリスト澁澤健氏らとともにサステナビリティ経営実現へのステップを紐解いていく。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

平井卓也

初代デジタル大臣 / 自民党デジタル社会推進本部長 衆議院議員

来賓挨拶

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

井上美奈

TSUNAGU OÜ CEO

次世代からの提言 〜未来を生きるということ〜

大人世代が歩いてきた道を、未来を生きる子どもは何を想うのか。 地球の平和を願い11歳で起業した井上美奈氏が、問いかける大人たちへの提言。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

石山アンジュ

一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事

次世代へシェアすべきこと 〜知の巨人と考える混迷の時代の資本主義と民主主義〜

コロナ、経済の低迷、格差と分断、まったなしの地球環境…わたしたちはこの混迷の時代をどう生き抜けば良いのか。 日本の知の巨人、田坂広志氏と今日における資本主義と民主主義を見つめ直し、次世代へシェアすべきこれからを語る。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

田坂広志

シンクタンク・ソフィアバンク 代表

次世代へシェアすべきこと 〜知の巨人と考える混迷の時代の資本主義と民主主義〜

コロナ、経済の低迷、格差と分断、まったなしの地球環境…わたしたちはこの混迷の時代をどう生き抜けば良いのか。 日本の知の巨人、田坂広志氏と今日における資本主義と民主主義を見つめ直し、次世代へシェアすべきこれからを語る。

SHARE SUMMIT 2022

2022/11/01 〜 2022/11/01
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

上田祐司

株式会社ガイアックス 代表執行役社長

次世代へシェアする共生社会の設計図 〜セクターを越えて持続可能な社会を創る〜

未来を先送りせず、もっと多くの選択肢を抱えた未来を再設計するにはビジョンとアクションが必要だ。コモンズと民主主義を掲げ市民型の行政を目指し今年杉並区長に就任された杉本聡子氏、サステナビリティ経営を掲げ革新的なアイデアで事業を展開する丸井ホールディングス青井社長など、セクターを超えて企業、行政、個人が何をしていくべきなのか?具体的なSustainable Actionを議論する。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

加藤奨悟

株式会社Mobility Technologies GO事業本部 渉外統括部 カスタマーサクセス部 副部長

インボイス制度の施行で交通費精算はどうなる? 押さえておくべき運用面でのポイント

インボイス制度が施行されると原則3万円未満の課税仕入れにもインボイス(適格請求書)が必要となり、帳簿のみの保存では仕入税額控除が受けられなくなります。 鉄道やバスなどの公共交通機関はインボイスの交付義務が免除されますが、ビジネスでの移動を支えるタクシーや飛行機は免除対象外となっており、現場への影響が大きくなる可能性があります。 特に多くの方が利用するタクシーについて運用面でどのような考慮をしておくべきか、「GO BUSINESS」での解決策と共にお伝えします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

角田望

株式会社LegalForce 代表取締役

「攻めの法務」が巻き起こすイノベーション ~体制づくりのための契約業務DX~

「イノベーション」を生み出すために契約業務や法務の役割は欠かせません。イノベーションを起こすために、法務にとって重要なことは「攻めの法務」の体制を築くことですが、「攻めの法務」とは何を指すのでしょうか? 例えば、日常の中で目にするようになったプロダクトやサービスでも、「攻めの法務」が重要な役割を果たしています。 本セッションでは、法務担当者がもたらすイノベーションの実現におけるポイントと「攻めの法務」の体制構築やポイントをお伝えします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

松岡俊

株式会社マネーフォワード 執行役員 経理本部 本部長

~経理歴24年、IT企業部長が語る~ 本当にあった経理DX化の失敗談。 自社のDX化成功までの道のりを赤裸々に公開!

DX推進による最大のメリットは、業務の生産性や正確性を向上できること。 取り組んでいる企業や取り組もうとしている企業は多い一方で、 DX化することで逆に業務が増えてしまうケースも多くあるのが現状です。 では、どのようにDX推進すればいいでしょうか? 今回は、経理歴24年、IT企業の経理部長が本当に意味のあるDXの進め方について自身の失敗談も交えつつ解説。 これからDX化を始めようとしている人や、現状あまりうまくいっていないという方にもヒントとなる実務に役立つセミナーです。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 専門職
  • 社長

藤田美樹

株式会社リセ 代表取締役社長 / 弁護士

危険な契約書の見抜き方、知っていますか? 契約書の「リスク事例と回避策」について解説!

本セミナーでは、実際に起こってしまったトラブル実例について『どのような状況にて発生してしまったのか』、また『避ける方法はあったのか』など、弁護士がわかりやすく解説します。契約書初任者の方が陥りがちな点を始め、契約書のリーガルチェックの業務は、専門性が高く法的知識や会社の業務知識が必要です。このような状況下で法務人数が限られる中小企業において契約書業務を安心安全に遂行するためのリーズナブルな契約書AIレビュー支援ツール「LeCHECK(リチェック)」の具体的な活用法も徹底解説します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大野裕太郎

株式会社TOKIUM インサイドセールス部 部長

受取請求書・経費精算システムの導入で法対応×業務効率化を実現 ~電帳法・インボイス制度への最適な取り組み方とは~

今年1月から電子帳簿保存法が改正され、2023年10月にはインボイス制度の導入も控えており、今、経理部門においてDX・ペーパーレス化への対応が求められています。本セミナーでは、電子帳簿保存法とインボイス制度のそれぞれ注意すべきポイントと、法対応をしながらその後の経理業務効率化が可能な取り組み方について解説いたします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 専門職
  • 管理職

仲沢勇人

GVA TECH株式会社 GVA assist 事業部 プロダクトマーケティングマネージャー / 弁護士

少人数法務向け:契約ナレッジの「活かし方」 ~外部の知見×自社の知見をAIで活用し、的確な契約書レビューをスピーディに~

契約書レビューは、リスクの洗い出し・条項修正・コメント文案作成など、プロセスごとに契約法務の知見を総動員して行う、難易度の高い業務です。そのため、レビュー時に「自分の知見を補ってくれる存在」の必要性を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本セミナーでは、少数精鋭で日々の業務に対応されている法務担当者様に、AI契約書レビュー支援クラウド GVA assist を使うことで、外部&自社のナレッジをどのように活用することができ、契約書レビュー業務のどのような課題を解消できるようになるか、事例を交え解説いたします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

山中麻衣

株式会社リンクアンドモチベーション 組織開発Div企画室 マネジャー

~国内最大級 9,360社 269万人のデータから考える~ 売上伸長や離職防止にも関わる重要指標! 「従業員エンゲージメント」を高める2つの秘訣

2018年 12月に国際標準化機構(ISO)が発表した「ISO 30414」をきっかけに、企業における”人的資本経営”への関心が高まっています。その流れでより重要性が増しているのが「従業員エンゲージメント」です。 企業と従業員の相思相愛度合いを表す「従業員エンゲージメント」ですが、 リンクアンドモチベーションと慶應義塾大学岩本研究室との共同研究結果より、 売上伸長率や従業員の離職率との相関があることもわかっています。 当社では、これまでに約9,360社、269万人に対してエンゲージメント調査を行ってきた国内最大級の実績やデータから、エンゲージメントとは何か、高めるためのポイントはどこかを解説いたします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

水口めぐみ

株式会社コンカー ディストリビューション統括本部 セールスエグゼクティブ

電帳法対応1000社以上サポートのコンカーが教える、 間接業務から始める中堅中小企業のDX ~成功の秘訣はバックオフィスにあり~

コロナ禍で経営環境が大きく変わる中、業務プロセスのDXはかつてないスピードで加速しています。特に度重なる法改正により領収書・請求書のデジタル化は容易となり、バックオフィス業務は今、著しく変化しています。本セッションでは、国内売上No.1の経費精算システムを提供し、電帳法対応企業は1000社以上に上る弊社より、経費精算や請求書管理といった間接費管理のデジタル化のメリットと、バックオフィスから始める企業全体のDXについて、成功の秘訣をご紹介します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

中村亮一

株式会社サイダス 経営企画室 室長

戦略的配置で次世代人材を育てる! タレントマネジメントで実現する未来志向の組織開発

人材の流動性が高まる中で「どう人材を確保していくか」という悩みを持つ人事、経営者の方も多いのではないでしょうか。特定のポジションの人材が退職しても、組織として成果を上げていくためには、各ポジションの業務や必要スキルを把握し、次世代人材を育成していくことが重要になります。本セミナーでは、戦略的な配置と次世代人材の育成をテーマに、本人のキャリア意思をもとに、ワークエンゲージメント、適性などの情報も活用し、組織開発を効果的に進めるポイントや、システム活用についてご紹介します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

西村和史

ウイングアーク1st株式会社 Customer Success部 文書情報マネージャー

インボイス制度対応のポイントとは? 電帳法も念頭に、現実的な対応方針について解説

電帳法改正を皮切りに、インボイス制度の施行がはじまる今、バックオフィスDXの流れが急速に進んでいます。 本セッションでは「電子帳票プラットフォーム invoiceAgent」のご紹介を交えながら、インボイス制度への対応ポイントと、電帳法の宥恕期間を踏まえた現実的な対応方針について、解説させていただきます。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

板谷隆平

MNTSQ株式会社 代表取締役

大企業における契約業務DXの実態とは? 上場企業100社への調査で見えてきた、“本当の”契約業務DXに足りないもの

現在、あらゆる企業において「リーガルテック」の導入・検討が進み、契約にまつわるDX化が加速している状況ではないでしょうか。 MNTSQでは、上場企業100社に対して契約業務DXの実態に関する調査を実施しました。 本セミナーでは、調査で浮き彫りになった、大企業における契約業務DXの現状と各社が抱える普遍的な課題をご紹介し、その本質的な改善に向けたリーガルテックによるアプローチのあり方を、リーガルテックの最先端を行くMNTSQならではの視点で解説いたします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

千葉真希

株式会社iCARE Sales Div. Director 健康経営アドバイザー

"対応しているだけ"にならない!成功する企業の人的資本経営とは? ~事業成長のカギは人的資本経営におけるウェルビーイング~

人的資本経営がトレンドになっていますが、それ故に多くの企業では「対応するだけ」になりがちです。 「SDGs経営」「ESG経営」などと合わせ人事に求められる仕事が増えていく中で、効率的に業務をすすめつつ、エンゲージメントや事業成長など、しっかりと成果も出すためにはどうしたら良いのか、ウェルビーイングの文脈で徹底解説します!

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

田中孝一

TIS株式会社 DXビジネスユニット DX営業ユニット DX第4営業部 主査

大手企業の導入事例にヒントがあった!? その場しのぎにならない全社DXの進め方 ~経理から始める「実現可能なDX」のススメ~

効率化を目指し新たなサービスを導入したいが「作業工数」「紙」「コスト」「ストレス」が"本当に減るのか"と不安や課題を感じられることはありませんか? これらは大手企業であれば尚更抱えられている問題で、システム導入の際に既存業務をシステムに合わせるのみでは効果に限度もあり、本当の意味での効率化やニューノーマルな働き方への対応を実現することは難しいのではないでしょうか。 私たちTISは、既存業務を活かしながらのDX推進が重要だと考えており、とくに全社員が関わる経費精算業務は"すき間"時間を利用しスマホ完結を可能とすることで、"企業に浸透するDX"の足がかりとなる可能性が大いにあると考えます。 本セッションでは、大手企業導入事例を交えながら、その場しのぎにならない「実現可能なDX」の成功ポイントを紹介します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

藤田綾香

株式会社マネーフォワード HRソリューション本部 マーケティング部 副部長

バックオフィスのデジタル化成功事例から 紐解く組織改革の鍵とは

テクノロジーを用いた業務改革は、バックオフィス部門でも重要視され自動化や省力化などが進んでいます。マネーフォワード クラウドを導入した多くの企業様でも、時間短縮・業務効率化といったメリットが現れ、さらには組織改革に至る成功事例までうまれています。一体どのように進められたのか、その秘訣を紐解きます。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

近藤尚青

アルプ株式会社 Sales & Marketing Group

9割のサブスク事業が失敗する? 誰も教えてくれないサブスク特有の経理業務を解説!

昨今、大企業においてもサブスク事業への参入が相次いでおり、身の回りで「サブスク」が当たり前の生活になる中、企業向けのサービスもどんどん普及しています。 一方で、サブスク事業者の目線で見ると意外な落とし穴があります。 コンサルティングファームのクニエ株式会社の調べによると、9割のサブスク事業が失敗しているといいます。 そこで、本セッションでは、サブスク特有の経理業務と抑えておくべきポイントを解説し、明日からサブスク事業を始めても困らないようにサブスク経理の不安を解消していただきます!

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

原田和洋

株式会社エスプールプラス 障がい者雇用支援グループ チーフ

人的資本経営時代に求められる「従業員エンゲージメント戦略」 ~障がい者雇用を通じたノウハウによる、全社的な離職率改善の事例~

昨今、「人材を資産」として捉える人的資本経営が求められており、 その手法の一つとして、ダイバーシティ推進における障がい者雇用が注目されています。 しかし、人材戦略、さらにいうと経営戦略に、障がい者雇用を取り入れることは容易ではありません。 本セミナーでは、多額の納付金を課せられていた企業が、 障がい者従業員が「会社への価値」を生み出す仕組み作りによって、 法定雇用率の達成に加え、「エンゲージメント向上・社内全体の離職率の改善」を実現した事例を解説します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

佐藤寛之

株式会社カオナビ 代表取締役社長 Co-CEO

戦略人事を成功に導く人事DXとは ~先進事例に学ぶ人的資本経営時代のタレントマネジメントの秘訣

人的資本経営の実践にあたって、タレントマネジメントへの注目がさらに高まっています。 タレントマネジメントとは、組織に眠っている⼈材情報を経営や現場と共有し、従業員ひとりひとりの能力・才能を引き出して、組織の成果に繋げていくことです。そして、その実現を効果的にサポートできるのが、タレントマネジメントシステムです。 本セミナーでは、今、タレントマネジメントが求められる背景や導入企業様の事例をご紹介しながら、2500社以上の導入実績がある「カオナビ」だからお伝えできるタレントマネジメント成功の秘訣をお伝えします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

島田恵梨

株式会社マネーフォワード リーガルソリューション部 プロダクトマーケティンググループ

電子契約時代におけるスマートな契約書管理方法とは? ~事例を交えてご紹介~

近年、働き方の多様化やペーパーレス化が進んだことで、契約業務においても電子契約サービスを導入し、契約書の電子化を進める企業が増えてきています。契約書の電子化が進む一方で、紙による契約書もなくならないのが現状です。また、紙の契約書と電子契約データの混在による新しい課題が発生し、担当者にとっては管理負荷が益々大きくなっているケースも多く存在しています。本セッションでは、電子契約時代に現れる新しい課題と、スマートな契約書管理方法について事例を交えてご紹介します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

小西圭介

株式会社SmartHR マーケティンググループ

注目の人的資本開示の指針、2022年8月発表! 対応のために今始められる人材マネジメントと、 人事データ活用における考慮すべきポイントとは

人的資本の開示は、人的資本を重視した企業であることを社会全体に対して宣言することであり、働く社員に向けた「人材マネジメント」に対するコミットの側面もあります。本セミナーでは、人的資本の開示と人材マネジメント推進の関連性についてお伝えしつつ、取り組みを進める上で非常に重要な鍵となる人事データ活用における考慮すべきポイントについてお伝えします。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

稲葉誠人

弁護士ドットコム株式会社 クラウドサイン事業本部 マーケティング部 チームマネージャー

非効率な紙の契約業務とおさらば 失敗しない電子契約サービスの選び方

紙での契約業務が日々の業務にどんなデメリットを与えているのか、そして電子化により具体的にどのようなメリットがあるのか、事例を交えながらご紹介します。 また電子契約が普及してきたと同時に数多くの電子契約サービスが誕生する昨今、失敗しない電子契約サービスの選び方を客観的な立場でご説明します。

第8回 ManegyランスタWEEK -2022 Autumn-

2022/10/24 〜 2022/10/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

岡屋さつき

オープンアソシエイツ株式会社 RaaS(Robot as a Service)事業部 セールスグループ

IPO準備で陥りやすい「反社チェック業務」の落とし穴とは? ~IPO準備におけるコア業務に集中できるDX化の方法~

IPO準備は企業にとって一大プロジェクトなうえ、社内リソースやコスト、スケジュール管理などバックオフィス部門が抱える課題が多くあります。本セミナーでは、そのようなIPO準備で陥りやすい落とし穴を解決する、クラウドツールを活用した反社チェック業務のDX化について事例を交えご説明します。 <内容> ・IPO準備における反社チェックとは ・IPO準備の落とし穴 ・落とし穴の解決方法

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授

青山征彦

成城大学社会イノベーション学部 教授

社員の自律学習を下支えする学び合いの環境づくりとは

「学び合い・支え合いの仕組み」や「共通言語」を備えた組織を作ることが、組織の自律性を生み出します。本講演では成城大学 社会イノベーション学部 心理社会学科 教授 青山 征彦氏をお招きし、社員の自律学習を下支えする学び合いの環境づくりについてお話しいただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

鈴村賢治

株式会社プラスアルファ・コンサルティング 取締役副社長

人材データを活用した1to1人材育成 〜多様性のある人材と組織へ〜

Schoo CR推進ユニット部門長の叶内から、スキルが多様化していく現代において画一的ではなく1to1の人材育成が求められている背景について講演いたします。また、タレントマネジメントツール「タレントパレット」を提供している株式会社プラスアルファ・コンサルティング 取締役副社長 鈴村 賢治氏をお招きし、人事ビッグデータを分析・活用して、それぞれの社員に適した人材育成を実現するのかをご講演いただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

叶内怜

Schoo CR推進ユニット部門長

人材データを活用した1to1人材育成 〜多様性のある人材と組織へ〜

Schoo CR推進ユニット部門長の叶内から、スキルが多様化していく現代において画一的ではなく1to1の人材育成が求められている背景について講演いたします。また、タレントマネジメントツール「タレントパレット」を提供している株式会社プラスアルファ・コンサルティング 取締役副社長 鈴村 賢治氏をお招きし、人事ビッグデータを分析・活用して、それぞれの社員に適した人材育成を実現するのかをご講演いただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

山本敦史

花王カスタマーマーケティング株式会社 人財開発部門教育部

【事例】自ら学び、変化を先導する人材を育成する、 1年間のPDCAの軌跡を公開

同社では、人材育成計画のもと社員の自律と成長を促すため、さまざまな施策を実施しました。複数のeラーニングシステムを導入し、1年間を通じて多くの施策を実施した結果、様々な学びを獲得しています。社員数5,000名を超える花王グループカスタマーマーケティング株式会社で、新たな人材育成施策を実施した、人財開発部門教育部の山本様に、1年間の試行錯誤の軌跡を語っていただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

河村かおる

コニカミノルタジャパン株式会社 人財開発部

【事例】研修を職場の変化に直結させるには

コニカミノルタジャパン株式会社が取り組んでいた人材育成について、当時人財開発部で抱えていた課題から職場での行動変容を起こす仕組み、成果創出までの伴走、効果測定の方法まで、施策の全貌をお話しいただきます。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

中沢仁

Zoho Japan 事業部長

閉会のご挨拶

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

田中研之輔

法政大学キャリアデザイン学部 教授

2023年の人材育成を読み解く 〜育成への投資で日本は再興する〜

人材版伊藤レポートの発行を皮切りに、日本では今年から本格的に人的資本経営に取り組み始める企業が増えてきました。政府方針にも新しい資本主義が掲げられ、産官の方針としても、人を中心として企業を再建させる動きが強まっています。 これから世界と日本の人材教育はどのように変化していくのでしょうか。オープニングセッションでは、株式会社Schoo CCOの滝川をモデレーターとして、デジタル庁の人事・組織開発を行う唐澤氏と、キャリアデザインを指導する法政大学の田中教授をお招きし、これからの時代の国内外の人材育成についてパネルディスカッション形式で語っていただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

唐澤俊輔

Almoha LLC 共同創業者COO / デジタル庁 人事・組織開発

2023年の人材育成を読み解く 〜育成への投資で日本は再興する〜

人材版伊藤レポートの発行を皮切りに、日本では今年から本格的に人的資本経営に取り組み始める企業が増えてきました。政府方針にも新しい資本主義が掲げられ、産官の方針としても、人を中心として企業を再建させる動きが強まっています。 これから世界と日本の人材教育はどのように変化していくのでしょうか。オープニングセッションでは、株式会社Schoo CCOの滝川をモデレーターとして、デジタル庁の人事・組織開発を行う唐澤氏と、キャリアデザインを指導する法政大学の田中教授をお招きし、これからの時代の国内外の人材育成についてパネルディスカッション形式で語っていただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

滝川麻衣子

Schoo執行役員COO

2023年の人材育成を読み解く 〜育成への投資で日本は再興する〜

人材版伊藤レポートの発行を皮切りに、日本では今年から本格的に人的資本経営に取り組み始める企業が増えてきました。政府方針にも新しい資本主義が掲げられ、産官の方針としても、人を中心として企業を再建させる動きが強まっています。 これから世界と日本の人材教育はどのように変化していくのでしょうか。オープニングセッションでは、株式会社Schoo CCOの滝川をモデレーターとして、デジタル庁の人事・組織開発を行う唐澤氏と、キャリアデザインを指導する法政大学の田中教授をお招きし、これからの時代の国内外の人材育成についてパネルディスカッション形式で語っていただきます。

人材育成ラボ(H+)カンファレンス 2022 〜人への投資で組織を伸ばす〜

2022/10/20 〜 2022/10/20
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事

後藤宗明

一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ 代表理事

リスキリング推進に必要な7つのアクション

「自分のスキルをアップデートし続ける リスキリング」の著者であり、一般社団法人ジャパン・リスキリング・イニシアチブ代表理事 後藤宗明氏をお招きし、本質的なリスキリング推進がもたらす効果について、ご講演いただきます。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

砂川大茂

株式会社船井総合研究所 医療・介護・福祉・教育・保育・士業 支援部 本部長

日本最大級の大規模Zoho導入事例から学ぶ、DX成功戦略

今や中堅・中小企業から大企業にいたるまでのあらゆる企業において、成長戦略として「DX」の取り組みが必要不可欠な時代といっても過言ではないでしょう。「業績の向上」「営業プロセスの見える化・仕組み化」「人手不足解消」「社員満足度の向上」。DXは多くの企業が抱えるこれらの課題に画期的なソリューションを生み出す可能性を秘めている一方で、「取り組んだものの成功といえるレベルには至らなかった事例」が多く存在することも事実です。本セッションではZohoプレミアムパートナーである株式会社船井総合研究所 砂川氏が自社へのZohoプロダクト導入事例をもとに、DXを成功へ導くポイントと船井総合研究所におけるZohoプロダクトの活用展望について解説します。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 管理職

AmandaDolan(アマンダ・ドーラン)

Purolite Corporation CRM Integration Manager

グローバル大手製造メーカー「Purolite」が語る Zoho One 導入の成功秘話

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

一條和生

IMD(国際経営開発研究所)教授

特別講演

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

入山章栄

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

特別講演

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

豊島晋作

テレビ東京 ニュースキャスター

特別講演

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

大山一弘

Zoho Japan 取締役副社長

開会のご挨拶

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 社長

シュリダー・ベンブ

Zoho Corporation Co-founder&CEO

基調講演|Winds of change

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

Zoholics Japan 2022

2022/10/21 〜 2022/10/21
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

菊池紗矢香

Zoho Japan マーケティング2G リーダー

Zoho CRM 先駆者から学ぶセールスイネーブルメント

ここ数年、多くの企業が取り組んでいるセールスイネーブルメント(Sales Enablement)。営業組織を強化するためのこの取り組みは、営業ツールの導入による営業プロセスの管理・分析といった施策をトータルに設計し、目標の達成状況や各施策の貢献度などを数値化するものです。 本セッションではゾーホージャパン マーケティンググループのリーダー・菊池紗矢香が、セースルイネーブルメントの全体像から、Zoho CRM を用いた具体的な取り組み方法などを具体的な導入事例を交えてご紹介します。