イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
浜名ランチ 氏
お笑い芸人(ハルカラ)
Real Voice~生活者100人ライブインタビュー~
さまざまな年代・各地域にお住みの一般生活者100名にリアルタイムでご参加いただきアンケート・インタビューを行います。
「こんな情報を知りたい」「こんなのがあったら便利」「こんなポイントを見ている」、「他のこんな情報がよかった」「こんな情報はいらない」という多数派の意見や、少数派だけと気になる意見など買い物に対する“今”の声を生活者代表のゲストともに集めていきます。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
山本広樹 氏
株式会社ONE COMPATH
取締役COO
生活者に好かれ続けるコミュニケーションサイクルとは?
情報接点・嗜好・買い物スタイル。多様化・変化し続ける生活者に合わせ、コミュニケーションは適切に変化できているでしょうか?
生活者に選ばれ、好かれ続けるためには、相互理解を深めるための顧客接点アップデートが必要です。
こちらのセッションでは、今の時代に必要なコミュニケーションを考察するとともに、ONE COMPATHのリテールソリューションを紹介します。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
原田昌直 氏
株式会社ONE COMPATH
買い物情報サービス本部
エグゼクティブマネージャー
生活者に好かれ続けるコミュニケーションサイクルとは?
情報接点・嗜好・買い物スタイル。多様化・変化し続ける生活者に合わせ、コミュニケーションは適切に変化できているでしょうか?
生活者に選ばれ、好かれ続けるためには、相互理解を深めるための顧客接点アップデートが必要です。
こちらのセッションでは、今の時代に必要なコミュニケーションを考察するとともに、ONE COMPATHのリテールソリューションを紹介します。
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
中村博 氏
中央大学大学院
戦略経営研究科教授
(担当:マーケティング戦略,流通・営業戦略)
一般生活者のリアルなニーズから紐解く店舗価値の高め方
小売・流通業界を代表する有識者と共に、生活者100人ライブインタビューを様々な切り口で深掘ります。
買い物に対する“今”の声を読み解き、有識者と共に生活者のリアルなニーズと今後リテールのあるべき姿を現在の情勢、リテール業界の未来などを踏まえて店舗価値の高め方を探っていきます。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
橋本英知 氏
株式会社ベネッセホールディングス 専務執行役員 CDXO(Chief DX Officer)兼 Digital Innovation Partners本部長
「人が主役のベネッセのDX 戦略」~事業変革を推進するDX組織の作り方~
ベネッセグループは、常にお客さまにとって、最良の商品・サービスを提供できる会社であり続けるためにDXを推進しています。そのために、全社横断的にDXを推進する組織を立ち上げ、「事業フェイズにあわせたDX推進」と「組織のDX能力向上」に取り組んでいます。本講演では、ベネッセグループがどのように組織としてDXを推進しているのか、具体的な事例を交えてご紹介します。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
池端由基 氏
LINE株式会社 上級執行役員 広告・法人事業統括 マーケティングソリューションカンパニーCEO
LINEが描く、顧客体験の未来
9,200万ユーザーに日常的に利用されているLINEは、様々な顧客体験をLINE上で提供できる仕組みを提供しています。また、2021年にはZホールディングスとの経営統合が完了し、グループ会社との連携も進んできています。本セッションでは、LINEを活用することで実現できる良質な顧客体験と、Zホールディングスグループとのシナジーによる顧客体験の進化の可能性についてご紹介します。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
森田謙太郎 氏
Twitter Japan株式会社 Head of Marketing Twitter Business
Twitter社の社員が直伝。意外に知らない「Twitterの企業活用、ここが落としどころ」
Twitterの企業活用で集客よりも大事なこと。バズってもフォロワーが増えない理由と、その陰で多くの企業がやり忘れていること。Twitterでの情報発信で8割9割の機会ロスが生まれる理由とその解決策。社内評価アップに役立つ無料ツールの数々。炎上を防ぐ新しい予防線。知っておくと圧倒的に得する「ホントのところ」をわかりやすく紹介。スピード感満載の40分間。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
福田譲 氏
富士通株式会社 執行役員 Executive Vice President CIO、CDXO(最高デジタル変革責任者)補佐
富士通が取り組む本気のDX(デジタル変革)~ フジトラ:Fujitsu Transformation ~
多くの企業が取り組むDX(デジタル変革)。
しかし、一説にはDXプロジェクトの成功率はわずか16%だそうです。
DXプロジェクトはなぜ難しいのか?それをどう乗り越えるか?
富士通が取り組んでいるDXプロジェクト「フジトラ(Fujitsu Transformation)」に当てはめて考察します。(現在進行形で進めているものであり、成功事例のご紹介ではありません)
Retail Compath#3(リテール・コンパス3)顧客の声 ~日常買い物客100人の声を聴き、店舗価値の高め方を探る~
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
早川礼 氏
株式会社ONE COMPATH
代表取締役社長CEO
ご挨拶
開催にあたりましてご挨拶させていただきます。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
数原滋彦 氏
三菱鉛筆株式会社 代表取締役社長
ものづくり企業発!三菱鉛筆が世の中へ届けるデジタルサービス ~表現革新カンパニー実現に向けたデジタルトランスフォーメーションへの挑戦~
VUCA時代に新たな事業創出は必要不可欠になっています。
弊社は創業150年にあたる2036年に向け、筆記具メーカーから「表現革新カンパニー」に生まれ変わることを長期ビジョンとして策定しました。
その第一歩として「書く、描くを通じた表現体験」を提供すべく、デジタル技術を活用したサービスを立ち上げました。
ものづくり企業がデジタルサービスをどのように立ち上げたか、実体験と今後の展望についてお話します。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
柴山洋徳 氏
株式会社HROTTI 代表取締役社長
ものづくり企業発!三菱鉛筆が世の中へ届けるデジタルサービス ~表現革新カンパニー実現に向けたデジタルトランスフォーメーションへの挑戦~
VUCA時代に新たな事業創出は必要不可欠になっています。
弊社は創業150年にあたる2036年に向け、筆記具メーカーから「表現革新カンパニー」に生まれ変わることを長期ビジョンとして策定しました。
その第一歩として「書く、描くを通じた表現体験」を提供すべく、デジタル技術を活用したサービスを立ち上げました。
ものづくり企業がデジタルサービスをどのように立ち上げたか、実体験と今後の展望についてお話します。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
西田浩 氏
株式会社マツキヨココカラ&カンパニー 執行役員 グループ管理統括 財務戦略室長
経営支援に資する「強い財務・経理部門」への変革を目指せ
長期化するコロナ禍により社会・経済環境が大きく変化している中で、 財務・経理部門の役割はますます重要になってくる。 財務・経理部門は経営者の参謀として全社的視点に立ち、 ステークホルダーに対するサービス業でなければならない。 コロナ禍による不確実性の時代における財務・経理部門の姿はどうあるべきか。 本講演では複数の日本企業での財務・経理部門の責任者を務め、 経営支援を行える「強い財務・経理部門」への変革に取り組んだ事例をご紹介する。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
和久貴志 氏
KDDI株式会社 コーポレート統括本部 コーポレートシェアード本部 副本部長
KDDIが目指す会計オペレーション業務のDXとシェアードサービスの取組み
DXは目的ではなく、あくまでも手段であり、DXにより何を実現させたいのか、常に考えておく必要があります。
まずは、KDDIの会計業務改革として、システム刷新・プロセスマイニング・AIによる伝票審査・
BIツールのダッシュボード管理など、失敗事例も交えながらDXを活用した取り組みについてご紹介いたします。
また、近年はSaaS製品の台頭により業務を取り巻く環境が大きく変わり、会計領域だけではなく総務・人事・購買といった
コーポレート共通オペレーションの安定供給とガバナンス強化が求められており、業務負荷も増大し始めているのではないでしょうか。
KDDIは本体に「コーポレートシェアードサービス」を立ち上げ、本体とグループ会社の共通オペレーション業務の集約を目指します。
DXによりこの先、何を実現させたいのか、ライフ・ライン・チャートなどを用いながらご紹介いたします。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
及川信也 氏
スマカン株式会社 事業企画・推進部 部長
ソリューション事業本部 エンタープライズソリューション部
日経テレ東大学スペシャル 人事お助けサービス選手権
【特別企画:後編】
HRテック企業3社の豪華対談からHRトレンドを学ぶ!
企業が導入すべきHRツールはどれか?急成長するHR企業 3社が激論
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
高橋弘樹 氏
株式会社テレビ東京
日経テレ東大学スペシャル 人事お助けサービス選手権
【特別企画:後編】
HRテック企業3社の豪華対談からHRトレンドを学ぶ!
企業が導入すべきHRツールはどれか?急成長するHR企業 3社が激論
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
福田晃仁 氏
株式会社 学研ホールディングス 執行役員CMO
BXからDXへ ビジネス変革からみた、データドリブンマーケティング
自分たちのビジネスをどのように変革すればいいのか? 顧客の姿をとらえるために必要なしくみを、どのように導入すればいいのか? 企業に必要なのはシステムを導入することではなく、デジタル化した顧客行動に対応すること。 ビジネス変革からしくみの導入、マーケティングアクションまでを、実際のサービス事例を含めて解説します
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
松﨑毅 氏
キッコーマン株式会社 常務執行役員CHO
Afterコロナ時代の働き方改革と経営人材の育成
2年を超えるコロナ禍の中、働き方は大きく変化してきている。
当社では、コロナ以前より働き方改革を推進するための施策導入を進めてきていたが、
このコロナ禍により図らずも進展をみた。今後は、Afterコロナを睨みいかに働き方改革を
「生産性向上」に結び付けていくか、が大きな課題である。
そして、変化する人材要件を踏まえた次世代経営人財育成が急務である。
ニューノーマル時代における働き方改革と経営人財育成についての当社の取り組みが、
何らかの参考になれば幸いである。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO【秋】
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
小林正忠 氏
楽天グループ株式会社 常務執行役員 Chief Well-being Officer
ニューノーマル時代に経営/人事が考えるWell-being的視点
先行きが不透明で変化が当たり前となるニューノーマル時代。企業は、求心力として自社の目的(存在意義)を明確化し、
そこに集う多様な価値観を持つ従業員が、持続的に本来もつ能力を発揮できる環境を整える必要があると考えます。
そのために推奨したい、「仲間」「時間」「空間」それぞれに「間(余白)をデザイン」することについてお話しします。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
楠木建 氏
一橋大学
教授
経営目線で考えるバックオフィス業務改革
【バックオフィス業務改革セミナー第2部】
DX推進に奮闘中の経営者・リーダーの方必見!必要なことは、意外とシンプルです。
一橋大学教授楠木氏と公認会計士の小山氏が送る、生産性向上とDXの本質について。
複雑にとらわれがちな、業務改革を二人がシンプルに紐解き、推進へのヒントを示します。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
小山晃弘 氏
税理士法人 小山・ミカタパートナーズ
代表社員 CEO
経営目線で考えるバックオフィス業務改革
【バックオフィス業務改革セミナー第2部】
DX推進に奮闘中の経営者・リーダーの方必見!必要なことは、意外とシンプルです。
一橋大学教授楠木氏と公認会計士の小山氏が送る、生産性向上とDXの本質について。
複雑にとらわれがちな、業務改革を二人がシンプルに紐解き、推進へのヒントを示します。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
富田浩司 氏
株式会社フォーチュンフィールド
代表取締役
自社を成⻑させるため/守るための税理士との上手な付き合い方
税理士とのコミュニケーション、上手にとれてますか?
経営において、避けては通れない税務・財務を単なる作業で終わらせず、成長に導くためには。
「月次決算」「未来会計」「コミュニケーションの取り方」など、財務コンサルティングとして活躍してきた富田氏が攻め財務を語ります。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
池邉俊貴 氏
株式会社エフアンドエム
オフィスステーション事業本部 副本部長
日経テレ東大学スペシャル 人事お助けサービス選手権
【特別企画:後編】
HRテック企業3社の豪華対談からHRトレンドを学ぶ!
企業が導入すべきHRツールはどれか?急成長するHR企業 3社が激論
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
吉田達揮 氏
株式会社HRBrain
執行役員 EX事業本部 本部長
日経テレ東大学スペシャル 人事お助けサービス選手権
【特別企画:後編】
HRテック企業3社の豪華対談からHRトレンドを学ぶ!
企業が導入すべきHRツールはどれか?急成長するHR企業 3社が激論
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
イセオサム 氏
PLAY株式会社 代表取締役
株式会社NAVICUS 社外取締役
HSCが送る「愛される会社」「愛されるサラリーマン」とは
サラリーマンに「新しいワークスタイル」を発信する人気オンラインサロン「ハイブリットサラリーマンズクラブ」から豪華4人が登場!
働き方が多様化する今だからこそ求められるサラリーマンやリーダーのあり方、「働きたい」と思える会社について本音トークを繰り広げます。
テレワーク中のモチベーションの上げ方、チームビルディングにお悩みのかたも是非ご視聴ください。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
渡辺真梨奈 氏
ノイン株式会社
人事
HSCが送る「愛される会社」「愛されるサラリーマン」とは
サラリーマンに「新しいワークスタイル」を発信する人気オンラインサロン「ハイブリットサラリーマンズクラブ」から豪華4人が登場!
働き方が多様化する今だからこそ求められるサラリーマンやリーダーのあり方、「働きたい」と思える会社について本音トークを繰り広げます。
テレワーク中のモチベーションの上げ方、チームビルディングにお悩みのかたも是非ご視聴ください。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
出来千春 氏
合同会社wellty CEO
株式会社リンクバル 広報
HSCが送る「愛される会社」「愛されるサラリーマン」とは
サラリーマンに「新しいワークスタイル」を発信する人気オンラインサロン「ハイブリットサラリーマンズクラブ」から豪華4人が登場!
働き方が多様化する今だからこそ求められるサラリーマンやリーダーのあり方、「働きたい」と思える会社について本音トークを繰り広げます。
テレワーク中のモチベーションの上げ方、チームビルディングにお悩みのかたも是非ご視聴ください。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 他所属
- その他職名
- 専門職
樺沢紫苑 氏
精神科医/作家
ニューノーマル時代を勝ち抜くアウトプット術
「アウトプット大全」の著者、樺沢紫苑氏がアウトプットの神髄を語る!
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
小山晃弘 氏
税理士法人 小山・ミカタパートナーズ
代表社員 CEO
バックオフィス業務 BPO vs 内製/社内DX
【バックオフィス業務改革セミナー第1部】
バックオフィス業務改革の手段である「外部化」「内部化」の大きく2つの選択肢。
外部委託含めたBPOのメリットデメリット、DX推進の課題など、今更聞けない基本概要から応用編まで、公認会計士として多くの企業をコンサルティングしてきた小山氏が解説します。
多くの手段があるなか、自社にあった業務改革のために改めて参考にすべきセミナーです
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
国井勝則 氏
株式会社野村総合研究所
コンサルティング事業本部 グローバル経営研究室 担当部長/経営DXコンサルティング部 プリンシパル
バックオフィスの将来像〜効率化から高度化へ〜
コロナ禍の現在、バックオフィス業務のDXは喫緊の課題として多くの会社が取り組んでいる課題。
このセミナーでは、長年大手化学メーカー・製造業などの経営・組織改革に携わってきた野村総研のコンサルタント・国井勝則さんをスピーカーに迎え、DXによるバックオフィスの効率化だけでなく、経営に積極的に寄与する「攻めのバックオフィス」の作り方を具体的な事例を挙げながらわかりやすく解説します。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
小柳津林太郎 氏
株式会社GHOST
代表取締役
HSCが送る「愛される会社」「愛されるサラリーマン」とは
サラリーマンに「新しいワークスタイル」を発信する人気オンラインサロン「ハイブリットサラリーマンズクラブ」から豪華4人が登場!
働き方が多様化する今だからこそ求められるサラリーマンやリーダーのあり方、「働きたい」と思える会社について本音トークを繰り広げます。
テレワーク中のモチベーションの上げ方、チームビルディングにお悩みのかたも是非ご視聴ください。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
坂本崇博 氏
コクヨ株式会社
ワークスタイルイノベーション部/働き方改革プロジェクトアドバイザー
最新働き方トレンド!社員のビジネス力を倍増させるオフィス概念と働き方
自由度が増してきた働き方は、個人の生活ありきの次なるステージに。オフィスをメディアとして考える…採用に強いオフィスとは?共創できるレイアウトとは?地方で自由な多拠点生活の効用とは?自由な時間の創出に熱く取り組んできた2人による最新の働き方ケーススタディが満載。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
小池克典 氏
株式会社 LIFULL 地方創生推進部 LivingAnywhere Commons 事業責任者
株式会社 LIFULL ArchiTech 代表取締役社長
最新働き方トレンド!社員のビジネス力を倍増させるオフィス概念と働き方
自由度が増してきた働き方は、個人の生活ありきの次なるステージに。オフィスをメディアとして考える…採用に強いオフィスとは?共創できるレイアウトとは?地方で自由な多拠点生活の効用とは?自由な時間の創出に熱く取り組んできた2人による最新の働き方ケーススタディが満載。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 他所属
- 基調講演
- その他職名
瀧口友里奈 氏
経済キャスター/東京大学工学部アドバイザリーボード
最新働き方トレンド!社員のビジネス力を倍増させるオフィス概念と働き方
自由度が増してきた働き方は、個人の生活ありきの次なるステージに。オフィスをメディアとして考える…採用に強いオフィスとは?共創できるレイアウトとは?地方で自由な多拠点生活の効用とは?自由な時間の創出に熱く取り組んできた2人による最新の働き方ケーススタディが満載。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 教授
- 社長
成田悠輔 氏
半熟仮想株式会社 代表
イェール大学 助教授
超じっくりファンタスティック未来
超貴重対談。
実は飲み友達!60事業を手掛けるDMM会長亀山氏と成田悠輔氏が語る新規事業成功への道筋!
MCはピラメキパンダ。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
小寺祐矢 氏
株式会社エス・エム・エス
ヘルスケア事業部 リモート産業保健 セールス
【入門編】健康経営への取り組み方 ~まずはココから始めよう!~
経済産業省による「健康経営優良法人認定制度」を皮切りに、年々注目度が高まっている”健康経営”について、 その取り組み始め方~具体的な施策事例まで共有させていただきます。 「自社で認定を取得したい」「従業員の健康を通じて会社をより良くしたい」といった経営者様・人事労務担当者様のご参加をお待ちしております。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
小林大河 氏
monoAI technology株式会社
XR事業本部 企画営業部
大規模接続メタバースプラットフォーム
アプリダウンロード不要、PC・スマートフォンからアクセスできるメタバースプラットフォーム「XR CLOUD」をご紹介します。
XR CLOUDは採用、入社式、社内イベント等のビジネスシーンにて多数実績がございます。
オンライン開催でも相互交流を求めている方、単調なオンラインイベントに飽きている方におすすめです。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
藤巻勇輝 氏
株式会社HRコミュニケーション
取締役
タレントマネジメントが失敗するたった一つの理由~ピープルマネジメントというもう一つの手法~
本セミナーでは、 タレントマネジメントが大半の企業でうまくいっていない理由とその解決策であるピープルマネジメントの実践事例をお伝えさせていただきます。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
三宅雄太 氏
株式会社プロ人事
代表取締役CEO
【新卒採用担当者向け】母集団形成のノウハウ教えます!
少子化に伴う働き手不足などの原因により採用競争の難化が起きています。
希望人材の獲得が厳しい状況の中で企業は何をすべきか?
実はそのヒントとなるのは【母集団形成】にあるとプロ人事は考えております。
そこで当セミナーでは採用コンサルタント企業CEOが母集団形成のノウハウについてご紹介いたします。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 理事
- 管理職
佐藤光弘 氏
株式会社富士通ゼネラル サステナビリティ推進本部 健康経営推進部長 兼 人事統括部 主席部長
一般社団法人 社会的健康戦略研究所 理事
コロナの時代を生き抜くための労働安全衛生・防災とは?
近年、続発する地震や水害などの自然災害、長時間労働による労働者の健康被害と
パワハラ、セクハラによるメンタル被害、さらにはコロナウイルスの世界的流行、そして戦争などの世界情勢。企業を取り巻く現状はさらに過酷さを増している。
この時代をいかに企業は生き抜くか?
その方法論を考える事業者必見のトークセッション。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
坂田和則 氏
株式会社知識経営研究所
マネジメントコンサルティング2部 部長 改善ファシリテーター・マスタートレーナー
あなたの会社でも出来る!労働安全衛生への意識改革
生産活動を維持するために、最も重要なのが労働環境の安全衛生。
「労働災害ゼロ」は単なるお題目やスローガンではない。
いかにして未然に危険危機の芽を摘み、労働環境での安全衛生を守り、従業員を危険から遠ざけるか?
私たちが今、できる事、すべき事とは何なのか?今すぐ実践可能な職場の意識改革法!!
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
安永早織 氏
株式会社リクルート
総務統括室 ワークプレイス統括部 HR領域統括グループ
これからの「企業防災」の話 一歩進んだ防災メソッド
地震、水害、台風、感染症など…危機・災害はいつ訪れるかは誰にもわからない。
多発する予測不能なリスクからいかにして従業員を守り、労働環境への被害を抑え、事業継続に繋げるか?
その考え方とメソッド、そして「これからの企業防災のあり方」を伝授する。
従業員巻き込み型!一歩進んだ「企業防災」の考え方とは?
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職
津田喜裕 氏
東京海上ディーアール株式会社
ビジネスリスク本部 主席研究員
これからの「企業防災」の話 一歩進んだ防災メソッド
地震、水害、台風、感染症など…危機・災害はいつ訪れるかは誰にもわからない。
多発する予測不能なリスクからいかにして従業員を守り、労働環境への被害を抑え、事業継続に繋げるか?
その考え方とメソッド、そして「これからの企業防災のあり方」を伝授する。
従業員巻き込み型!一歩進んだ「企業防災」の考え方とは?
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 会長
亀山敬司 氏
合同会社DMM.com
会長 兼 CEO
超じっくりファンタスティック未来
超貴重対談。
実は飲み友達!60事業を手掛けるDMM会長亀山氏と成田悠輔氏が語る新規事業成功への道筋!
MCはピラメキパンダ。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 管理職
水上宙士 氏
株式会社ベネッセホールディングス
Digital Innovation Partners DXコンサルティング部 部長
DX推進こそアナログに!?形だけで終わらせない行政&企業の本気のDX推進
日々唱えられる「DX」。組織内でDXを推進するノウハウとは?リスクの取りづらい地方自治体においてマイナンバーカード交付率トップの実績を築いた都城市、「教育」「介護・保育」など多岐にわたる事業を持つベネッセ。組織内で障壁を乗り越え、成果を出してきたそれぞれの実例から見えてくる行政&企業DXの意外な共通点とは?
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- 基調講演
- 管理職
佐藤泰格 氏
都城市
総合政策部デジタル統括課 副主幹
DX推進こそアナログに!?形だけで終わらせない行政&企業の本気のDX推進
日々唱えられる「DX」。組織内でDXを推進するノウハウとは?リスクの取りづらい地方自治体においてマイナンバーカード交付率トップの実績を築いた都城市、「教育」「介護・保育」など多岐にわたる事業を持つベネッセ。組織内で障壁を乗り越え、成果を出してきたそれぞれの実例から見えてくる行政&企業DXの意外な共通点とは?
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
高橋弘樹 氏
テレビ東京/プロデューサー
DX推進こそアナログに!?形だけで終わらせない行政&企業の本気のDX推進
日々唱えられる「DX」。組織内でDXを推進するノウハウとは?リスクの取りづらい地方自治体においてマイナンバーカード交付率トップの実績を築いた都城市、「教育」「介護・保育」など多岐にわたる事業を持つベネッセ。組織内で障壁を乗り越え、成果を出してきたそれぞれの実例から見えてくる行政&企業DXの意外な共通点とは?
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職
渥美由喜 氏
株式会社東レ経営研究所
特別研究員
コロナの時代を生き抜くための労働安全衛生・防災とは?
近年、続発する地震や水害などの自然災害、長時間労働による労働者の健康被害と
パワハラ、セクハラによるメンタル被害、さらにはコロナウイルスの世界的流行、そして戦争などの世界情勢。企業を取り巻く現状はさらに過酷さを増している。
この時代をいかに企業は生き抜くか?
その方法論を考える事業者必見のトークセッション。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職
- 社長
今井鉄平 氏
OHサポート株式会社
代表/産業医
コロナの時代を生き抜くための労働安全衛生・防災とは?
近年、続発する地震や水害などの自然災害、長時間労働による労働者の健康被害と
パワハラ、セクハラによるメンタル被害、さらにはコロナウイルスの世界的流行、そして戦争などの世界情勢。企業を取り巻く現状はさらに過酷さを増している。
この時代をいかに企業は生き抜くか?
その方法論を考える事業者必見のトークセッション。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
島田由香 氏
株式会社YeeY
共同創業者/代表取締役
HR最前線!キーワードは「ウェルビーイング」と「人材の成長」
新しい企業経営目標になりつつある、心身ともに健康で社会的によい状態「ウェルビーイング」。社員の幸福度を上げることが業績の向上につながるとは?
さらに中小企業のHR最前線、リモートワーク時代の従業員との向き合い方、フィードバックの基本など、元外資系企業人事トップの2人が最新のHRを語ります。
人事・採用支援 EXPO vol.3
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
安田雅彦 氏
株式会社 We Are The People
代表取締役
HR最前線!キーワードは「ウェルビーイング」と「人材の成長」
新しい企業経営目標になりつつある、心身ともに健康で社会的によい状態「ウェルビーイング」。社員の幸福度を上げることが業績の向上につながるとは?
さらに中小企業のHR最前線、リモートワーク時代の従業員との向き合い方、フィードバックの基本など、元外資系企業人事トップの2人が最新のHRを語ります。