イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
中島篤 氏
三菱地所
代表執行役 執行役専務
Our Sustainability Journey -三菱地所の現在地-
三菱地所グループは2020年に「長期経営計画2030」を制定し、社会価値向上と株主価値向上の両輪を経営の根幹に据え、サステナビリティ経営を実践しています。2030年に向け、サステナビリティと経営を如何に統合し、推進しているのか。サステナブルなまちづくりに挑戦し続ける、目標や取組について、動向と実践例を紹介します。
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
梅田泰弘 氏
農林中央金庫
常務執行役員
農林中央金庫とサステナビリティ
我々の存在意義である農林水産業と地域の持続性確保に向けて、これまでの機能や領域、期待を超えた様々な取り組みを行っています。その一部を、事例を踏まえてご紹介します。
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 社長
籔田健二 氏
三菱総合研究所
代表取締役社長
社会課題解決企業としての三菱総合研究所の取り組み
三菱総合研究所は、「100億人・100歳時代」の豊かで持続可能な社会の実現を目指し、事業を通じた社会価値の創出、社会課題解決を目指しています。そのため、従来型シンクタンクの枠を超え、DXによる社会実装に取り組んでいます。本講演では、その一例として大丸有SDGs ACT5での取り組みをご紹介いたします。
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
- 管理職
小野綾 氏
W Society事務局
(ロシュ・ダイアグノスティックス 広報部門長)
”ケア”から始まる人的資本経営
「女性活躍」の推進が社会の重要テーマになる中、当事者である女性自身は、“女性特有の心身の課題”を抱えながらキャリア設計をしなければならない現実があります。企業経営の観点では、女性の身体やホルモンの変化などへの理解を深めながら、従業員にとって価値ある健康経営を実現することが重要です。当セッションでは、女性の“Well-Living(よりよく生きる)”をデザインする『W society』プロジェクトに参画する二社のリーダーが、これからの「人的資本経営」について議論します。
日経SDGS FESTIVAL
- 海外講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
ラグラム・ラジャン(RaghuramRajan) 氏
米シカゴ大学教授
インド準備銀行(中銀)元総裁
第三の支柱 地域経済の重要性
国際通貨基金(IMF)チーフエコノミストなどを経て、2013-16年インド準備銀行(中銀)総裁。金融危機前に住宅バブルに警鐘を鳴らし、「危機の予言者」と評価を高めた。近著『第三の支柱』ではコミュニティーの再興がもたらす経済成長への貢献を訴えている。本講演では国家と市場に加えた”第三の支柱”であるコミュニティー(地域経済)の挑戦について語る。
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
磯貝友紀 氏
PwC Japanグループ
サステナビリティ・センター・オブ・エクセレンス テクニカルリード
PwCサステナビリティ パートナー
2030年のサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)戦略
近年加速化する脱炭素化の動きなどを受け、企業の長期的な成長のためには、サステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)、すなわち「環境・社会価値を前提にして、経済価値を同時に実現する(儲かる)企業経営への転換」を早急に進めることが不可欠といえます。2030年に向けた「本物のサステナビリティ経営」の具体的な進め方を先進事例とともに解説します。
日経SDGS FESTIVAL
- 海外講演者
- 民間企業
- その他職名
リチャード・ボーン(RichardBourne) 氏
エコバディス
シニアバイスプレジデント/エンゲージメントサービス
サステナブル・ジャーニーの価値最大化
真剣にESG経営に取り組む企業において、サステナブルなサプライチェーン管理をどのように実施しているのか、その信憑性や透明性をどのように担保するのか。サステナビリティ評価を提供するEcoVadisが世界9万社にのぼるエコバディス・ネットワークでサプライヤー評価についてご紹介します。
日経SDGS FESTIVAL
- 海外講演者
- 教育・研究機関
- 基調講演
- 教授
ジェフリー・サックス(JeffreySachs) 氏
米コロンビア大学教授
自然資本と持続的な成長のために
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
日経SDGS FESTIVAL
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
金井司 氏
三井住友信託銀行
フェロー役員
チーフ・サステナビリティ・オフィサー
ネイチャーポジティブ実現に向けた三井住友トラストグループの取り組み
三井住友トラストグループは、生物多様性・自然資本の分野において、投資・融資商品の開発等で早くから金融界の先頭を走ってきました。ネイチャーポジティブやTNFDといった新たな取り組みが始まる中、我が国唯一の専業信託銀行として、中核の銀行、資産運用、不動産業務における今後のビジネス戦略について説明します。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
石綿純 氏
株式会社デジタルホールディングス グループCHRO
DX人材採用の過去・現在・未来を語ろう ~V字回復の採用戦略LIVE~
マーケットをリードするために、V字回復を実現するために、世界と伍して戦うために、最重要テーマと言える「DX」。しかし各社の取り組みでボトルネックになっているのは、DXを担う人材の採用と活躍の場づくりです。今回は、アクセンチュアとリクルートというDX人材採用の先駆的企業でHR戦略を実現した武井章敏氏と石綿純氏の対談により、これまでのチャレンジから得た学びとこれからの構想を語り合っていただきます。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
武井章敏 氏
株式会社Interaction Pro 代表取締役
DX人材採用の過去・現在・未来を語ろう ~V字回復の採用戦略LIVE~
マーケットをリードするために、V字回復を実現するために、世界と伍して戦うために、最重要テーマと言える「DX」。しかし各社の取り組みでボトルネックになっているのは、DXを担う人材の採用と活躍の場づくりです。今回は、アクセンチュアとリクルートというDX人材採用の先駆的企業でHR戦略を実現した武井章敏氏と石綿純氏の対談により、これまでのチャレンジから得た学びとこれからの構想を語り合っていただきます。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
石田裕子 氏
株式会社サイバーエージェント 専務執行役員 採用戦略本部長
上から目線でも迎合でもない採用コミュニケーション ~若者という名の人間最新Ver.とどう向き合うか?~
「Z世代」とラベリングされる若者たちは、前世代の人間からすると理解の難易度が高い存在となっています。しかしよく考えれば、若さとは人間の最新進化Ver.であること。いかに正面から向き合えるかが、企業の未来を大きく左右するのです。今回は、さまざまな実験的取り組みで若者に向き合いつづけてきた若新雄純氏と、新卒採用マーケットで圧倒的なプレゼンスを確立しているサイバーエージェントの採用責任者・石田裕子氏の対談で、人事のみなさまにあらたな気づきを得ていただきたいと思います。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
- 教授
若新雄純 氏
プロデューサー/慶應大特任准教授
上から目線でも迎合でもない採用コミュニケーション ~若者という名の人間最新Ver.とどう向き合うか?~
「Z世代」とラベリングされる若者たちは、前世代の人間からすると理解の難易度が高い存在となっています。しかしよく考えれば、若さとは人間の最新進化Ver.であること。いかに正面から向き合えるかが、企業の未来を大きく左右するのです。今回は、さまざまな実験的取り組みで若者に向き合いつづけてきた若新雄純氏と、新卒採用マーケットで圧倒的なプレゼンスを確立しているサイバーエージェントの採用責任者・石田裕子氏の対談で、人事のみなさまにあらたな気づきを得ていただきたいと思います。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
増渕知行 氏
ジャンプ株式会社 代表取締役
15人の戦略人事にインタビューしてわかった、イケてる人事の共通項
2020年から開始した、戦略人事として活躍する方々へのインタビュー企画「V字回復の採用戦略」。サイバーエージェントの曽山氏からはじまり、ソフトバンクの源田氏、メルカリの木下氏など、日本を代表するHRパーソンのメッセージが15名まで集まってきました。このインタビューをつうじて気がついた、活躍する人事の共通項があります。この内容を共有することは、さらに経営・事業に貢献し活躍する人事を増やす一助になると考え、ジャンプ代表の増渕が、詳しく解説いたします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
杉浦英史 氏
freee株式会社 PSIRT 機関長(tech lead)
freee が語る!AWS をフル活用するサービスを保護するセキュリティの考え方とは
クラウド会計ソフト市場で多くのシェアを誇る freee。 そのサービスを支える多くのシステムが、Amazon Elastic Kubernetes Service でコンテナ化されています。 本セッションでは、freee をお招きして、クラウドセキュリティの考え方、自社サービスを守る具体的なセキュリティ実装方法をお話しいただき、今後検討されているストレージセキュリティやネットワークセキュリティについてもお話しいただきます。 本セッションに参加いただくことで、クラウドサービスを保護するセキュリティの全体像、今日からはじめるべき対策を知ることができます。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
高橋卓也 氏
Okta Japan株式会社 シニアソリューションマーケティングマネージャー
Okta と AWS によるアイデンティティ管理新常識! IT 管理者の工数ゼロでセキュアな ID 管理を実現する方法とは!?
ID 管理にかかる IT 管理者工数ゼロを実現することは可能か?という問いに答えるセッションです。 業務を行うために多くのサービスを利用する事、また企業にとってニーズに合ったデジタルを活用したサービス開発は急務です。そういった動きが加速する中で、セキュアで工数をかけない ID 管理・開発リソースをかけない ID 管理が大きな課題となっています。 本セッションでは ID 管理にかかる IT 管理者工数ゼロを実現する最新手法と顧客向け ID 管理の最新動向なども交えてご紹介します。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
名和高司 氏
一橋大学ビジネススクール 国際企業戦略専攻 客員教授
パーパス経営の実現に向けて、人事部門が担うべきことは?
昨年もっとも注目を集めた経営概念である「パーパス」。そのきっかけとなった書籍『パーパス経営』の著者である名和高司氏に、基調講演をいただきます。混沌として先が見通しにくい社会において、未来を切り開くカギは何なのか?カネを中心とした資本主義ではなく、ヒトを基軸とした新しい成長モデル「志本主義」はどうすれば実現できるのか?キーセクションとなる人事部門は、どんな役割を期待されていくのか?人事パーソン必見の講演を、ぜひご視聴ください。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
徳原靖也 氏
株式会社pineal 代表取締役社長
失敗しない!最新の採用×SNS活用事例から読み解く新潮流
デジタルマーケティングの第一人者であるpineal代表の徳原靖也氏に、「採用×SNS」の最新情報を提供いただきます。就活生の行動に起きている大きな変化とは?意思決定や情報収集におけるSNSの位置づけとは?採用する企業側はその変化への対応を求められているにも関わらず、躓くポイントが多々あります。本講演では、最新の採用×SNS活用事例をもとに、企業側が意識・実践すべきポイントをレクチャーいただきます。
経営×採用STRUCTサミット2022
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
加島禎二 氏
株式会社セルム 代表取締役社長
「自ら変化を創出する人と組織づくり」が、今後ますます求められる理由とは?
今後企業に求められるのは、変化への適応ではなく、理想の姿に向かって自ら変化を創り出すこと。組織人材開発のプロフェッショナルファームである株式会社セルム代表の加島禎二氏は、そう提言します。企業に試される「パーパス」「持続的企業価値創造シナリオ」「人的資本・組織資本への思い切った投資」。個人に試される「リーダーシップ」「キャリア」「ダイバーシティ」のアップデート。自ら変化を創出する組織文化を作るために、人事が取るべきチャレンジアクションをメッセージいただきます。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
鈴木雄介 氏
株式会社IM Digital Lab 取締役
サーバーワークスがエキサイトした先進プロジェクト 5 選〜三越伊勢丹様と代表大石が Mode2 を語る〜
本セッションでは、当社サーバーワークスが 2021 年に実施したプロジェクトのうち、先進的なお取り組み 5 選をご紹介します。ゲストに三越伊勢丹グループで DX を推進する株式会社IM Digital Lab 様をお迎えし、「 Mode2 プロジェクト」のお取組みの背景、課題感、実装過程や効果について当社代表の大石が深堀していきます。 Mode2 開発やサーバーレスアーキテクチャ、コンテナ、CI / CDといったクラウドネイティブな最先端技術 にご興味があるエンジニアの方や情報システム部門の方は是非ご視聴ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
大塚清尊 氏
PagerDuty ソリューションズコンサルタント
NTTドコモが PagerDuty を使用してデジタルオペレーションを変革した方法
本セッションでは、NTTドコモ様がどのようにインシデント対応プロセスを変革し、チームの生産性を向上させたかについてご紹介します。AWS と PagerDuty を使用して最高クラスのインシデント対応プロセスを実装することにより、システムノイズとアラート疲れを大幅に軽減し、インシデント解決時間を短縮した方法をご紹介します。 インシデントの対応を行なっている DevOps や IT 運用チーム向けのセッションとなっておりますが、アラートの精査やクリティカルなインシデントが発生した後の通知や連絡に課題を感じている方は是非ご参加ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
宮川倫 氏
株式会社NTTドコモ サービスデザイン部 第一クラウド推進担当
NTTドコモが PagerDuty を使用してデジタルオペレーションを変革した方法
本セッションでは、NTTドコモ様がどのようにインシデント対応プロセスを変革し、チームの生産性を向上させたかについてご紹介します。AWS と PagerDuty を使用して最高クラスのインシデント対応プロセスを実装することにより、システムノイズとアラート疲れを大幅に軽減し、インシデント解決時間を短縮した方法をご紹介します。 インシデントの対応を行なっている DevOps や IT 運用チーム向けのセッションとなっておりますが、アラートの精査やクリティカルなインシデントが発生した後の通知や連絡に課題を感じている方は是非ご参加ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
玉置理沙 氏
株式会社NTTドコモ サービスデザイン部 第一クラウド推進担当
NTTドコモが PagerDuty を使用してデジタルオペレーションを変革した方法
本セッションでは、NTTドコモ様がどのようにインシデント対応プロセスを変革し、チームの生産性を向上させたかについてご紹介します。AWS と PagerDuty を使用して最高クラスのインシデント対応プロセスを実装することにより、システムノイズとアラート疲れを大幅に軽減し、インシデント解決時間を短縮した方法をご紹介します。 インシデントの対応を行なっている DevOps や IT 運用チーム向けのセッションとなっておりますが、アラートの精査やクリティカルなインシデントが発生した後の通知や連絡に課題を感じている方は是非ご参加ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
根本恵理子 氏
トレンドマイクロ株式会社 セキュリティエキスパート本部 Solution Architect
freee が語る!AWS をフル活用するサービスを保護するセキュリティの考え方とは
クラウド会計ソフト市場で多くのシェアを誇る freee。 そのサービスを支える多くのシステムが、Amazon Elastic Kubernetes Service でコンテナ化されています。 本セッションでは、freee をお招きして、クラウドセキュリティの考え方、自社サービスを守る具体的なセキュリティ実装方法をお話しいただき、今後検討されているストレージセキュリティやネットワークセキュリティについてもお話しいただきます。 本セッションに参加いただくことで、クラウドサービスを保護するセキュリティの全体像、今日からはじめるべき対策を知ることができます。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
高見航平 氏
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 dXCo / Manager
世界で戦うアスリートが求めるサーバーレスデータ分析プラットフォーム~Its data is even more powerful than its engine.~
モータースポーツをメインに競技支援を行っている Deloitte のスポーツチームメンバーより、世界の舞台で実際に支援ツールとして活用している AWS サーバーレスアーキテクチャを用いた「独自開発分析プラットフォーム」を、デモを交えてご紹介します。 また、競技支援のその先の取り組みとして行っている「脳研究」のお話も、なぜ我々が取り組んでいるのか、どのような未来を目指しているのか、といった内容をお伝えします。 そしてこのセッションに参加いただいた方向けに、我々の仲間であるレーシングドライバーの佐藤琢磨選手からメッセージもお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
丁一帆 氏
デロイトトーマツコンサルティング合同会社 dXCo / Senior Consultant
世界で戦うアスリートが求めるサーバーレスデータ分析プラットフォーム~Its data is even more powerful than its engine.~
モータースポーツをメインに競技支援を行っている Deloitte のスポーツチームメンバーより、世界の舞台で実際に支援ツールとして活用している AWS サーバーレスアーキテクチャを用いた「独自開発分析プラットフォーム」を、デモを交えてご紹介します。 また、競技支援のその先の取り組みとして行っている「脳研究」のお話も、なぜ我々が取り組んでいるのか、どのような未来を目指しているのか、といった内容をお伝えします。 そしてこのセッションに参加いただいた方向けに、我々の仲間であるレーシングドライバーの佐藤琢磨選手からメッセージもお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
長谷川和利 氏
MEGAZONE株式会社 営業統括本部 マネージャー
今更聞けない!どこよりも便利に AWS を使いこなす秘訣!~ツール活用によるコスト削減とマルチ CDN 活用~
AWS ではさまざまなサービスをすぐに使い始めることができます。便利であると同時に「従量課金分の利用量や費用の確認を行いたい」「コストを抑えて使いたい」などの管理面のご要望を多くいただきます。特にマルチアカウントを運用されるお客様においては費用管理に加えて Organizations の運用などのご相談もいただきます。 本セッションでは、請求管理ツールや運用支援サービスのご紹介、またセルフマネジメントツールを活用したマルチ CDN 環境により可用性を向上する方法を伝授し、AWS をどこよりも便利に活用頂くヒントをご紹介します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
塚本哲夫 氏
アイレット株式会社 第一開発事業部 副事業部長
CX の向上と監視運用の省力化を実現するマネージドサービスを活用したクラウドネイティブ実装とは
コロナ禍により生活様式が一変した昨今、接触機会の減少を背景にキャッシュレス化が加速し、モバイル決済におけるユーザー体験の向上がますます重要となりました。また、IT システムの現場においてはリモート化を推進するため、監視や運用業務における省力化がより一層求められています。アイレットでは、KDDI株式会社様のスマートフォン決済サービス「au PAY」において、マネージドサービスを活用したクラウドネイティブの実装によりこれら 2 つの課題を同時に解決しました。その内情を詳しくお話しします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
大石良 氏
株式会社サーバーワークス 代表取締役社長
サーバーワークスがエキサイトした先進プロジェクト 5 選〜三越伊勢丹様と代表大石が Mode2 を語る〜
本セッションでは、当社サーバーワークスが 2021 年に実施したプロジェクトのうち、先進的なお取り組み 5 選をご紹介します。ゲストに三越伊勢丹グループで DX を推進する株式会社IM Digital Lab 様をお迎えし、「 Mode2 プロジェクト」のお取組みの背景、課題感、実装過程や効果について当社代表の大石が深堀していきます。 Mode2 開発やサーバーレスアーキテクチャ、コンテナ、CI / CDといったクラウドネイティブな最先端技術 にご興味があるエンジニアの方や情報システム部門の方は是非ご視聴ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
高橋繁義 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 エントラステッドクラウド営業本部 クラウド営業第1部 次世代事業企画課 主任
増え続けるシステムに困っていませんか?~CTC と進めるマルチアカウント戦略~
ここ数年 AWS 環境の利用が 1 つのプロジェクトから部門利用、全社利用へ拡がり、管理しなければならない AWS アカウントの数が増え続けています。それに伴い複数アカウントの管理に課題を抱えたお客様からご相談が寄せられる様になりました。 本セッションでは、当社が数多くの経験を元に導きだしたマルチアカウント戦略について、実際にマルチアカウントの管理を無事に歩みだすことに成功したユースケースを交えてお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
中野恭秀 氏
アクセンチュア株式会社 テクノロジー コンサルティング本部 インテリジェントソフトウェアエンジニアリングサービスグループ アソシエイト・ディレクター
メインフレームを本気で AWS にマイグレーションする「AWS Mainframe Modernization」実践
メインフレームメーカーが続々撤退発表する中、基幹業務のクラウドシフトが本格化する一方でクラウドエンジニアが理解できないしがらみを抱えるレガシーシステム。パブリッククラウドからは一番遠いところにあり、水と油のような存在だったメインフレームを「AWS Mainframe Modernization」を使って本気で AWS へマイグレーションする実践的方法を解説します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
中山裕之 氏
PwC コンサルティング合同会社 パートナー
デジタルジャイアントに学ぶ、不確実な時代を勝ち抜くための成功の秘訣~PwC Cloud Transformation で実現するデジタル変革~
COVID-19 や地政学リスクが高まり、より不確実性が高まる昨今において日本企業はどのようなかじ取りをすべきでしょうか。 PwC が実施した CEO 意識調査、IT モダナイゼーション調査などの結果、及びその勢いに衰えを見せないデジタルジャイアントを考察することにより、日本企業が今後の競争に勝ち抜くための成功の秘訣を解説します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
平井壮 氏
NHN テコラス株式会社 取締役
クラウドによるコストメリットを過去の事例から公開!数字で考える AWS ジャーニーの成功方法
クラウド化やクラウドネイティブ化の持続的・経済的な取り組み事例を知りたい方にオススメ! NHN テコラスは、多くの企業の AWS ジャーニーの推進を技術支援している AWS プレミアティア サービスパートナーです。本セッションでは、 AWS の総合支援サービス「C-Chorus」で 2,200 契約を超える導入実績をもつ NHN テコラスが、AWS ジャーニーを成功させるためのポイントとして「クラウドエコノミクス」、「ワークロード診断」、「クラウド財務管理 コスト最適化」、「データ活用」の 4 つの観点から、具体的な対応方法とその効果をご紹介します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
矢野誠一郎 氏
株式会社 野村総合研究所 システムコンサルティング事業本部 DX事業推進室 エキスパートシステムコンサルタント
三井E&Sマシナリー様と野村総合研究所による非破壊検査サービスの AI・クラウド化
NRI の AI 技術を活用して三井E&Sマシナリー様が非破壊検査で得た点検データをクラウド基盤上で自動解析する技術を両社で開発しました。トンネル点検では三井E&Sマシナリー様のトンネル撮影車(以下、TC3)の計測データにAIを適用、TC3 で得たトンネルの高精細画像から幅 0.2mm までのクラックを自動検出します。これにより大量データ解析専門技術者の負担削減、解析時間短縮と解析結果の偏り平準化するなど点検データ解析の品質向上を進めています。NRI とお客様で AI を使いどう社会課題を解決するのか AI 活用をご検討の皆様ぜひお聞きください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
北條学男 氏
株式会社 野村総合研究所 マルチクラウドインテグレーション事業本部 マネージドサービス推進部 エキスパートテクニカルエンジニア
三井E&Sマシナリー様と野村総合研究所による非破壊検査サービスの AI・クラウド化
NRI の AI 技術を活用して三井E&Sマシナリー様が非破壊検査で得た点検データをクラウド基盤上で自動解析する技術を両社で開発しました。トンネル点検では三井E&Sマシナリー様のトンネル撮影車(以下、TC3)の計測データにAIを適用、TC3 で得たトンネルの高精細画像から幅 0.2mm までのクラックを自動検出します。これにより大量データ解析専門技術者の負担削減、解析時間短縮と解析結果の偏り平準化するなど点検データ解析の品質向上を進めています。NRI とお客様で AI を使いどう社会課題を解決するのか AI 活用をご検討の皆様ぜひお聞きください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
二上哲也 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 IBM コンサルティング事業本部 CTO 執行役員 IBM フェロー
業界共通基盤でデジタル変革を加速!カスタマーサクセスを導くハイブリッドクラウド
デジタル変革に取り組む中、変革のスピードや品質、運用管理などでお悩みではありませんか? IBM はオープンなハイブリッド環境で AWS とこれらの課題解決を支援しており、すでに両社による変革実績も多数出ています。今回は「デジタルサービス・プラットフォーム」をご紹介します。業界ごとの共通基盤機能を AWS 上に構築し、提供することで、お客様はコアビジネスのデジタル変革にフォーカスすることが可能になります。 ぜひ IBM と AWS だから提供できる新たな価値を発見してください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
石橋達司 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 IBM コンサルティング事業本部 パートナー AWS Strategic Partnership Leader
業界共通基盤でデジタル変革を加速!カスタマーサクセスを導くハイブリッドクラウド
デジタル変革に取り組む中、変革のスピードや品質、運用管理などでお悩みではありませんか? IBM はオープンなハイブリッド環境で AWS とこれらの課題解決を支援しており、すでに両社による変革実績も多数出ています。今回は「デジタルサービス・プラットフォーム」をご紹介します。業界ごとの共通基盤機能を AWS 上に構築し、提供することで、お客様はコアビジネスのデジタル変革にフォーカスすることが可能になります。 ぜひ IBM と AWS だから提供できる新たな価値を発見してください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
平松加奈子 氏
SCSK株式会社 ソリューション事業グループ クラウドサービス事業本部 サービス開発推進部
野良クラウドを防ぐ!クラウドジャーニーを加速する「AWS 利用標準ガイドライン」の策定とは
運用管理やセキュリティ対策がおざなりになっている野良クラウドに困っていませんか? クラウドサービスのメリットを最大限に活用するためには、部門単位から企業全体のガバナンス構築が求められます。そのためには、お客様の実情を考慮した最適な「AWS 利用標準ガイドライン」が必要です。本セッションでは、SCSK が持つノウハウと AWS のベストプラクティスを活かしご提供するガイドライン策定支援サービスについて、実際のお客様の事例を交えてご紹介します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
本田祥子 氏
トレンドマイクロ株式会社 サイバーセキュリティ・イノベーション研究所 トランスペアレンシー・センター センター長
事例紹介!国産テックカンパニー自身が挑んだシアトル発の最新トランスフォーメーションの実態とはー。
日本でも産業問わずデジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれています。当然ながら DX 推進のイネーブラーであるテクノロジー企業はいち早く自社コアビジネスの DX に着手・推進する必要があったことは想像に難くないですが、そこに至るまでには多くの障壁・課題を乗り越える必要がありました。本セッションではシアトル発のモダンコンサルティングファームであるスラロムと共にトレンドマイクロ様・CTC 様がテックカンパニー自身の新規コア事業立上げに向けどのようなスピード感や規模感で変革を推進したかをお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
横井公紀 氏
TIS株式会社 IT基盤技術事業本部 IT基盤技術事業部 IT基盤ビジネス推進部 主査
AWS 技術者コミュニティを内製化してみた!2,000 名が参加する TIS 流社内技術者コミュニティ活用術
TIS では、CCoE 活動の一環で、約 3 年前に社内 AWS 技術者コミュニティを設立しました。約 2,000 名が参加し、コロナ禍でも組織の壁を超えた交流の場として積極的に活用され、スキル向上とビジネス推進の原動力となっています。 取り組みは対外的にも注目され、現在、AWS を活用し DX 推進や内製化を目指すユーザー企業から ”CCoE 設立” や ”エンジニア育成” のオファーが急増しています。 本セッションでは、各企業が今から技術者コミュニティを設立すべき理由、大規模コミュニティ発展のコツ、TIS が提供する支援サービスの内容をお話しします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
中澤義之 氏
TIS株式会社 IT基盤技術事業本部 IT基盤技術事業部 IT基盤コンサルティング部 シニアテクニカルエキスパート
AWS 技術者コミュニティを内製化してみた!2,000 名が参加する TIS 流社内技術者コミュニティ活用術
TIS では、CCoE 活動の一環で、約 3 年前に社内 AWS 技術者コミュニティを設立しました。約 2,000 名が参加し、コロナ禍でも組織の壁を超えた交流の場として積極的に活用され、スキル向上とビジネス推進の原動力となっています。 取り組みは対外的にも注目され、現在、AWS を活用し DX 推進や内製化を目指すユーザー企業から ”CCoE 設立” や ”エンジニア育成” のオファーが急増しています。 本セッションでは、各企業が今から技術者コミュニティを設立すべき理由、大規模コミュニティ発展のコツ、TIS が提供する支援サービスの内容をお話しします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
安斎寛之 氏
富士ソフト株式会社 ソリューション事業本部インフラ事業部 クラウドソリューション部・リーダー
IaC で始める DX 基盤の整備~DevOps を確実に進める方法とは~
DX 実現に向けて DevOps への取組みが注目を浴びていますが、導入に際して課題を抱えているお客様も多くいらっしゃいます。 富士ソフトでは、DevOps を進めるために、システムインフラ観点でのポイントとして、IaC(インフラのコード化)を重要視しています。IaC を実施することで、なぜ DevOps が進み、ひいては DX のためのシステム基盤が整うのか、また IaC のおすすめの始め方について、事例を用いながらご説明します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
坂井勇登 氏
株式会社セブン&アイ・ネットメディア クラウド・ソリューション部
セブン&アイグループのデジタル戦略を支えるインフラチームの AWS 活用と組織づくり
セブン&アイグループのデジタル領域の開発、運用保守を行うセブン&アイ・ネットメディアでは、2018 年より AWS の活用を開始しました。しかし、活用を進めるにつれて業務の属人化や、新しいことへ挑戦する文化が根付かないといった問題が顕在化しました。本セッションではセブン&アイ・ネットメディアが行った AWS の活用と、「チームとして」働き、学習する文化を作るための改善の取り組みについてお伝えします。また、クラスメソッドが行った AWS 活用と内製化推進の支援内容についてもご紹介します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
神俊一 氏
富士通株式会社 グローバルソリューションビジネスグループ Digital Solution事業本部 本部長代理
時代の変化に対応し、「社会課題解決」と「ビジネス」の両立を AWS と実現するユースケースアプローチ
近年、持続可能な社会の実現に向けて多くの企業がチャレンジしています。その実現に向けて「社会課題解決」と「ビジネス」の両立性が重要なテーマとなります。本セッションでは、「Trusted Society」という領域における取組みをご紹介するとともに、業界間のコラボレーションを含めた成長シナリオをご紹介します。また、AWS のマネージドサービスをフル活用した CO2・エネルギー可視化の MVP(Minimum Viable Product)や、データとデータを掛け合わせることで実現できる都市レベルでの最先端事例も交え、ご紹介します。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
関良太 氏
スラロム株式会社(Slalom Japan) Head of Business Ecosystem and Alliance
事例紹介!国産テックカンパニー自身が挑んだシアトル発の最新トランスフォーメーションの実態とはー。
日本でも産業問わずデジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれています。当然ながら DX 推進のイネーブラーであるテクノロジー企業はいち早く自社コアビジネスの DX に着手・推進する必要があったことは想像に難くないですが、そこに至るまでには多くの障壁・課題を乗り越える必要がありました。本セッションではシアトル発のモダンコンサルティングファームであるスラロムと共にトレンドマイクロ様・CTC 様がテックカンパニー自身の新規コア事業立上げに向けどのようなスピード感や規模感で変革を推進したかをお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
小岩井裕 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 Buildサービス推進チーム・Solution Owner
事例紹介!国産テックカンパニー自身が挑んだシアトル発の最新トランスフォーメーションの実態とはー。
日本でも産業問わずデジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれています。当然ながら DX 推進のイネーブラーであるテクノロジー企業はいち早く自社コアビジネスの DX に着手・推進する必要があったことは想像に難くないですが、そこに至るまでには多くの障壁・課題を乗り越える必要がありました。本セッションではシアトル発のモダンコンサルティングファームであるスラロムと共にトレンドマイクロ様・CTC 様がテックカンパニー自身の新規コア事業立上げに向けどのようなスピード感や規模感で変革を推進したかをお届けします。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
菊地貴彰 氏
株式会社NTTデータ 技術革新統括本部 システム技術本部 デジタル技術部 Agileプロフェッショナル担当
【実録】クラウド市場トップを目指す NTTデータの戦略と実力
お客様を取り巻くビジネス環境は変化し続けており、市場において競争を制するにはビジネスアジリティが鍵を握っています。本セッションでは、お客様のビジネスを加速するお手伝いをするために NTTデータがどのように AWS を活用した DX 実現のプロジェクトを推進しているか、金融機関様の課題解決をご支援した高速 AI 分析プラットフォーム finposs™ の事例をご紹介します。ぜひ、約 70 もの AWS マネージド・サービスを利用し、開発期間を 1/8 に圧縮・コストを 70% 削減・需要予測を 20% 向上したストーリーを通してお客様の事業に貢献するかをご覧ください。
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
奥山嘉昭 氏
日本電気株式会社 生体認証・映像分析統括部 シニアプロフェッショナル
大規模生体認証システム NEC I:Delight で見えた!マネージドサービスに甘えない信頼性の作り方
生体認証システムの SaaS 化はベアメタルから AWS への単なるマイグレーションではなく、マネージドサービスのメリットを最大限に享受しつつも NEC として求められる信頼性をいかに実現するかという挑戦でした。Kubernetes のバージョンアップの課題を受け入れた Amazon EKS の採用や、AWS Graviton2 を搭載した DB インスタンスなど果敢に攻めたアーキテクチャ構成は必見です。そして最大の難関である生体認証として常に安定したレスポンスや高い信頼性は一体どのように実現したのか!?乞うご期待!
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
大竹孝昌 氏
日本電気株式会社 サービスプラットフォーム統括部・シニアプロフェッショナル
大規模生体認証システム NEC I:Delight で見えた!マネージドサービスに甘えない信頼性の作り方
生体認証システムの SaaS 化はベアメタルから AWS への単なるマイグレーションではなく、マネージドサービスのメリットを最大限に享受しつつも NEC として求められる信頼性をいかに実現するかという挑戦でした。Kubernetes のバージョンアップの課題を受け入れた Amazon EKS の採用や、AWS Graviton2 を搭載した DB インスタンスなど果敢に攻めたアーキテクチャ構成は必見です。そして最大の難関である生体認証として常に安定したレスポンスや高い信頼性は一体どのように実現したのか!?乞うご期待!
AWS Summit Online
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
菊池修治 氏
クラスメソッド株式会社 AWS事業本部 本部長
セブン&アイグループのデジタル戦略を支えるインフラチームの AWS 活用と組織づくり
セブン&アイグループのデジタル領域の開発、運用保守を行うセブン&アイ・ネットメディアでは、2018 年より AWS の活用を開始しました。しかし、活用を進めるにつれて業務の属人化や、新しいことへ挑戦する文化が根付かないといった問題が顕在化しました。本セッションではセブン&アイ・ネットメディアが行った AWS の活用と、「チームとして」働き、学習する文化を作るための改善の取り組みについてお伝えします。また、クラスメソッドが行った AWS 活用と内製化推進の支援内容についてもご紹介します。