Sansan株式会社 主催セミナー

2020/10/14 〜 2020/10/14
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 制作者
  • 専門職

山口周

独立研究者/著作家/パブリックスピーカー

ビジネスの未来 〜Withコロナ時代のサステナビリティ経営〜

社会課題の解決や文化的な価値創造に、 企業としてどう向き合うべきか? 新型コロナウイルスの蔓延は、社会のありようを一変させ、世界経済に大きな影響をもたらしました。 コロナ禍の中で、事業を継続し、成長させるために企業は働き方や業務オペレーション、ビジネスモデルの変革を推進しています。 一方で、持続可能な開発目標(SDGs)をはじめとして、社会課題の解決に向けた活動が、企業経営において重視されるようになり、地球環境・社会・経済活動の3つの観点すべてにおいて「持続可能な状態」を実現するサステナビリティ経営の必要性が叫ばれています。 2020年1月のダボス会議でも、企業は株主だけでなく従業員やサプライヤーなどあらゆるステークホルダーの利益に配慮すべきだという考え方である「ステークホルダー資本主義」が主題となりました。 コロナ禍にあり事業継続が難しくなる中においても、事業成長だけを追求する企業経営の時代は、終わろうとしています。 こうした時代において、企業が企業競争力を保ち、サステナブル経営を実現するためには企業はどうあるべきなのでしょうか? 本セミナーでは、独立研究者/著作家/パブリックスピーカーである山口周氏をお招きし、Withコロナ時代のサステナビリティ経営、ビジネスの未来についてお話いただきます。 企業経営を取り巻く環境の変化の不確実性が一段と高まる中で、ビジネスの在り方について考え、これからの企業経営を考える機会として是非ご参加下さい。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

藤井善豪

SAPジャパン株式会社 ゼネラルビジネス事業本部 統括本部長

デジタルトランスフォーメーションを推進しない中堅企業はコロナ禍では生き残れない

■上場企業のうち約60%は中堅企業が占めており、わが国の発展は中堅企業にかかっていると申して過言ではありません。DXも含めた中堅企業の経営は、顧客・サプライヤ・社員等のステークホルダーが継続的にWin-Winになることが重要です。決して受け身の姿勢であってはなりません。 ■本セミナーでは、オリックス シニア・チェアマン 宮内 義彦 氏をお招きし、「今こそ立ち上がれ中堅企業!そのために必要な経営の方向性」と題して、これからの中堅企業に必要な経営観点を講演頂きます。 ■また、レイヤーズ・コンサルティング及びSAPジャパンからは、下記について事例を交えご紹介致します。 (1) ウチに必要なDXってなんだ? 視点の整理と実装    (レイヤーズ・コンサルティング)   ・「(顧客開拓などの)やりたいこと」「(セキュリティなどの)やらねばならぬこと」の順序だて   ・ DXビジョンの策定からデジタル使い倒しまでの留意点 (2)トークセッション「ERP導入を経営効果に直結させるための経営者の重要視点」    (SAPジャパン×古林紙工様)   ・コロナ禍で何故DXプロジェクト導入に踏み切ったのか   ・DXプロジェクト導入で何を目指し、期待するか

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

加藤道隆

株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 統括マネージングディレクター

デジタルトランスフォーメーションを推進しない中堅企業はコロナ禍では生き残れない

■上場企業のうち約60%は中堅企業が占めており、わが国の発展は中堅企業にかかっていると申して過言ではありません。DXも含めた中堅企業の経営は、顧客・サプライヤ・社員等のステークホルダーが継続的にWin-Winになることが重要です。決して受け身の姿勢であってはなりません。 ■本セミナーでは、オリックス シニア・チェアマン 宮内 義彦 氏をお招きし、「今こそ立ち上がれ中堅企業!そのために必要な経営の方向性」と題して、これからの中堅企業に必要な経営観点を講演頂きます。 ■また、レイヤーズ・コンサルティング及びSAPジャパンからは、下記について事例を交えご紹介致します。 (1) ウチに必要なDXってなんだ? 視点の整理と実装    (レイヤーズ・コンサルティング)   ・「(顧客開拓などの)やりたいこと」「(セキュリティなどの)やらねばならぬこと」の順序だて   ・ DXビジョンの策定からデジタル使い倒しまでの留意点 (2)トークセッション「ERP導入を経営効果に直結させるための経営者の重要視点」    (SAPジャパン×古林紙工様)   ・コロナ禍で何故DXプロジェクト導入に踏み切ったのか   ・DXプロジェクト導入で何を目指し、期待するか

Sansan株式会社 主催セミナー

2020/10/14 〜 2020/10/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授
  • 顧問

野口悠紀雄

早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問 一橋大学 名誉教授

「超」独学法 ネクストノーマルで 成果を上げる新しい働き方 〜今、求められる第一歩とは〜

前時代的な働き方からの脱却が、今問われている 新型コロナ感染症問題をきっかけにリモートワークは広がり、働き方は大きく変わろうとしています。グローバルでの競争は企業間のみでなく、個人間にも当てはまるようになり、全世界のビジネスパーソンと競争する時代が到来しようとしています。 終身雇用の崩壊や人生100年時代の到来により、必要性が高まっていた学び直しが新型コロナ感染症問題発生以降、急速に加速しました。 問題終息後も、ITやAIなどのテクノロジーの進化により、ビジネスの在り方や働き方も大きく変化していくことが想定されています。こうした時代にビジネスパーソンが活躍を続けるには、新しい知識や技術を学び、職務に活かしていくことを継続してく必要があります。 では、活躍し続けるビジネスパーソンであり続けるために、私たちはどのように学んでいけばよいのでしょうか? 本セミナーでは、早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問である野口悠紀雄氏より、withコロナ、afterコロナ時代を見据えた新しい働き方とビジネスパーソンに求められる学び方についてお話しいただきます。 これからの働き方、そして自身の在り方について考えるヒントを得る場として、是非ご活用ください。

Sansan株式会社 主催セミナー

2020/10/14 〜 2020/10/14
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 役員
  • 教授
  • 社長

夏野剛

慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授 株式会社KADOKAWA 取締役 / 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長 CEO 東京オリンピック・パラリンピック 競技大会組織委員会 参与

ニューノーマル時代に 求められる 企業競争力と働き方

社会が変わるチャンスの中で、 企業に求められる変化とは? 新型コロナ感染症問題を経て、急速にオンライン化は進んでいます。リモートワークの実施率は上がり、通勤時間が減り、家族と過ごす時間が増えたことにより、ワークライフバランスに対する意識も変化が起きました。オンライン化を生活に取り入れることにより、人々の意識・行動に変化が起きています。テクノロジーを効果的に人のシステムに取り入れることで、社会が変わるチャンスが来たと言えます。 この中で、新しい働き方へのシフトに合わせ、就業規則見直しに加え、通勤定期の支給廃止や在宅勤務手当の新設などを検討する企業も増えました。夏野氏が代表を務めるドワンゴは7/1より在宅勤務制度を本格導入し、在宅勤務を基本とした働き方を実施すると発表しました。 社外が変わる中で、変化を恐れる企業は、もはや生き残ることが困難な状況となりました。企業がスピーディーに変化していくためには多様性が不可欠であり、組織としても、日本の企業はもっともっとGoogle的な組織を志向していく必要があります。 本セミナーでは、新しい価値を生み出し続ける事業家であり、かつネットの論客でもある夏野氏が、新しい時代のビジネス、ライフスタイル、働き方についての最新情報を盛り込みながら語ります。 オリンピック・パラリンピックに向けて、日本が世界に再び注目されるために、日本企業が今やるべきことのヒントを提案する本講演が、更なる一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。

Sansan株式会社 主催セミナー

2020/10/14 〜 2020/10/14
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名
  • 会長

大前研一

株式会社ビジネス・ブレークスルー 代表取締役会長 ビジネス・ブレークスルー大学 学長

「7割経済」で勝つ デジタルシフトの本質と リーダーの役割

今、日本企業に求められる、 デジタルシフトによる変革とは 新型コロナウイルスは、社会のありようを一変させ、世界中の企業に大きな影響を与えている。ヨーロッパでは感染拡大により規制が改めて強化され、日本においても第三波が押し寄せており、終息が見えない状況が続いている。 人々の消費行動や働き方の変化によって企業の売上高が激減し、経済規模はコロナ前の7割程度まで縮小したと言われている。コロナ以前の経済を維持するには1.43倍のコストがかかるといわれており、企業はこの中で事業活動を継続していくために、飛躍的な生産性向上やイノベーションが求められる。 その鍵となるのは、「デジタルシフト」であり、すでにデジタルによりビジネスモデルの変革を実現した事例が数々生まれている。特に中国は、ユニコーン企業を多く輩出をしており、イノベーション大国となった。その背景として、政府の適切な産業政策、規制のコントロールがあげられ、コロナ対応においても、経済をV字回復させている。 一方で、日本では菅政権が発足し、デジタル庁が創設され、デジタルを活用した産業政策がより加速することが予想される。今まさに日本企業がデジタルシフトによる変革を実行するチャンスといえる。 本セミナーでは、元マッキンゼー日本支社長であり、ビジネス・ブレークスルー大学学長、株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長を務める大前研一氏をお招きし、デジタルシフトによる新しいビジネスモデルやイノベーションの創出の事例についてわかりやすくお話いただくとともに、日本企業が7割経済で勝ち抜くヒントとリーダーの役割についてお話いただきます。Withコロナ、Afterコロナを勝ち抜くためのヒントを得る場としてぜひご参加下さい。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

ビヨンドコロナで新たな成長路線に舵を切るための投資マネジメント

多くの日本企業は成長のために、国内/海外、相手先の大小問わず、M&A・事業投資を実行してきました。しかし、事業シナジーを創出できないまま又はリターンを得るどころか減損してしまうケースは多いです。 本ウェビナーでは、M&A・事業投資を通じてシナジーを創出し、成長路線に舵を切るための重要経営視点と成功するためのポイントや手法を講演いたします。 GEやLIXILでトップを歴任された シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 最高顧問 藤森 義明 氏 をお招きし、日本企業が成長するための重要ポイントをM&Aや事業投資の観点からご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、   ・有望分野における投資先の選定、デューデリジェンス及びM&A実行のポイント   ・投資後に事業シナジーを創出するための投資先マネジメント    について講演いたします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

八向到

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター

ビヨンドコロナで新たな成長路線に舵を切るための投資マネジメント

多くの日本企業は成長のために、国内/海外、相手先の大小問わず、M&A・事業投資を実行してきました。しかし、事業シナジーを創出できないまま又はリターンを得るどころか減損してしまうケースは多いです。 本ウェビナーでは、M&A・事業投資を通じてシナジーを創出し、成長路線に舵を切るための重要経営視点と成功するためのポイントや手法を講演いたします。 GEやLIXILでトップを歴任された シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 最高顧問 藤森 義明 氏 をお招きし、日本企業が成長するための重要ポイントをM&Aや事業投資の観点からご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、   ・有望分野における投資先の選定、デューデリジェンス及びM&A実行のポイント   ・投資後に事業シナジーを創出するための投資先マネジメント    について講演いたします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高丹一郎

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー

ビヨンドコロナで新たな成長路線に舵を切るための投資マネジメント

多くの日本企業は成長のために、国内/海外、相手先の大小問わず、M&A・事業投資を実行してきました。しかし、事業シナジーを創出できないまま又はリターンを得るどころか減損してしまうケースは多いです。 本ウェビナーでは、M&A・事業投資を通じてシナジーを創出し、成長路線に舵を切るための重要経営視点と成功するためのポイントや手法を講演いたします。 GEやLIXILでトップを歴任された シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 最高顧問 藤森 義明 氏 をお招きし、日本企業が成長するための重要ポイントをM&Aや事業投資の観点からご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、   ・有望分野における投資先の選定、デューデリジェンス及びM&A実行のポイント   ・投資後に事業シナジーを創出するための投資先マネジメント    について講演いたします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

宮内義彦

オリックス株式会社 シニア・チェアマン

デジタルトランスフォーメーションを推進しない中堅企業はコロナ禍では生き残れない

■上場企業のうち約60%は中堅企業が占めており、わが国の発展は中堅企業にかかっていると申して過言ではありません。DXも含めた中堅企業の経営は、顧客・サプライヤ・社員等のステークホルダーが継続的にWin-Winになることが重要です。決して受け身の姿勢であってはなりません。 ■本セミナーでは、オリックス シニア・チェアマン 宮内 義彦 氏をお招きし、「今こそ立ち上がれ中堅企業!そのために必要な経営の方向性」と題して、これからの中堅企業に必要な経営観点を講演頂きます。 ■また、レイヤーズ・コンサルティング及びSAPジャパンからは、下記について事例を交えご紹介致します。 (1) ウチに必要なDXってなんだ? 視点の整理と実装    (レイヤーズ・コンサルティング)   ・「(顧客開拓などの)やりたいこと」「(セキュリティなどの)やらねばならぬこと」の順序だて   ・ DXビジョンの策定からデジタル使い倒しまでの留意点 (2)トークセッション「ERP導入を経営効果に直結させるための経営者の重要視点」    (SAPジャパン×古林紙工様)   ・コロナ禍で何故DXプロジェクト導入に踏み切ったのか   ・DXプロジェクト導入で何を目指し、期待するか

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

デジタルトランスフォーメーションを推進しない中堅企業はコロナ禍では生き残れない

■上場企業のうち約60%は中堅企業が占めており、わが国の発展は中堅企業にかかっていると申して過言ではありません。DXも含めた中堅企業の経営は、顧客・サプライヤ・社員等のステークホルダーが継続的にWin-Winになることが重要です。決して受け身の姿勢であってはなりません。 ■本セミナーでは、オリックス シニア・チェアマン 宮内 義彦 氏をお招きし、「今こそ立ち上がれ中堅企業!そのために必要な経営の方向性」と題して、これからの中堅企業に必要な経営観点を講演頂きます。 ■また、レイヤーズ・コンサルティング及びSAPジャパンからは、下記について事例を交えご紹介致します。 (1) ウチに必要なDXってなんだ? 視点の整理と実装    (レイヤーズ・コンサルティング)   ・「(顧客開拓などの)やりたいこと」「(セキュリティなどの)やらねばならぬこと」の順序だて   ・ DXビジョンの策定からデジタル使い倒しまでの留意点 (2)トークセッション「ERP導入を経営効果に直結させるための経営者の重要視点」    (SAPジャパン×古林紙工様)   ・コロナ禍で何故DXプロジェクト導入に踏み切ったのか   ・DXプロジェクト導入で何を目指し、期待するか

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

古林雅敬

古林紙工株式会社 取締役 副社長執行役員

デジタルトランスフォーメーションを推進しない中堅企業はコロナ禍では生き残れない

■上場企業のうち約60%は中堅企業が占めており、わが国の発展は中堅企業にかかっていると申して過言ではありません。DXも含めた中堅企業の経営は、顧客・サプライヤ・社員等のステークホルダーが継続的にWin-Winになることが重要です。決して受け身の姿勢であってはなりません。 ■本セミナーでは、オリックス シニア・チェアマン 宮内 義彦 氏をお招きし、「今こそ立ち上がれ中堅企業!そのために必要な経営の方向性」と題して、これからの中堅企業に必要な経営観点を講演頂きます。 ■また、レイヤーズ・コンサルティング及びSAPジャパンからは、下記について事例を交えご紹介致します。 (1) ウチに必要なDXってなんだ? 視点の整理と実装    (レイヤーズ・コンサルティング)   ・「(顧客開拓などの)やりたいこと」「(セキュリティなどの)やらねばならぬこと」の順序だて   ・ DXビジョンの策定からデジタル使い倒しまでの留意点 (2)トークセッション「ERP導入を経営効果に直結させるための経営者の重要視点」    (SAPジャパン×古林紙工様)   ・コロナ禍で何故DXプロジェクト導入に踏み切ったのか   ・DXプロジェクト導入で何を目指し、期待するか

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小川嘉一

株式会社レイヤーズ・コンサルティング HR事業部 ディレクター

メンバーシップ型人事の終焉

コロナによる経営環境・働く環境激変の中、中長期計画の再考・事業戦略の抜本的再構築に伴い、求める人財像・活躍できる人財像も変化しています。また、コロナで炙り出された様々な企業活動・マネジメントの疑問符に対しても、大胆な変革が急務となっています。 目下のWithコロナ、更にはBeyondコロナを見据え、企業価値向上に貢献する新しい人事・人財マネジメントについて提言します。 株式会社 people first 代表取締役 八木 洋介氏をお招きし、これまでの日本的経営の歪み・メンバーシップ型人事の終焉と、これからの時代の人事戦略の再構築の方向性についてご講演頂きます。​ レイヤーズ・コンサルティングからは、Withコロナ・Beyondコロナに向けて大胆な人財・人事戦略の企画構想・実行を加速するための具体的アプローチについて、事例を交えてご紹介します。 ① 企業価値向上に資する“ピープルファースト”人財戦略策定   企業と人財の新たな関係性、「パーパス」の重要性の高まり等を踏まえ、Beyondコロナに向けた新たな中長期人財戦略(人事中計)策定の要諦とアプローチについて講演します。 ② 「変革の担い手」としての人事機能再構築   大胆な人財戦略・変革を遂行する為の新たな人事機能ミッション・組織構造のあり方、グループ全体での最適化を進めるガバナンス態勢の考え方・実践方法について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

川上昌直

兵庫県立大学教授

戦略的サブスクリプションのすすめ

サブスクリプションは、デジタル領域で先行するが、メーカーの取り組みも増えている。この手法は、企業が顧客との関係性を再構築する機会であり、組織全体を顧客志向へと変貌させる仕組みでもある。結果として、収益拡大と環境経営の両立が実現する。しかし、メーカーでの導入はハードルが高い。 本ウェビナーでは、「戦略的サブスクリプション」による新たな成長戦略、継続的な顧客価値提供の重要性、導入に向けた実務上のポイントを講演。 様々なメディアや著書で話題 サブスクリプションの第一人者である 川上 昌直氏 をお招きし、成功するサブスクリプションの重要ポイントをご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 ・戦略的サブスクリプションが企業経営にもたらすインパクト  新たな成長戦略=収益性×環境経営 ・サブスクリプション導入に向けた実務上のポイント  導入早期化に向けた業務設計+プラットフォーム活用 について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

戦略的サブスクリプションのすすめ

サブスクリプションは、デジタル領域で先行するが、メーカーの取り組みも増えている。この手法は、企業が顧客との関係性を再構築する機会であり、組織全体を顧客志向へと変貌させる仕組みでもある。結果として、収益拡大と環境経営の両立が実現する。しかし、メーカーでの導入はハードルが高い。 本ウェビナーでは、「戦略的サブスクリプション」による新たな成長戦略、継続的な顧客価値提供の重要性、導入に向けた実務上のポイントを講演。 様々なメディアや著書で話題 サブスクリプションの第一人者である 川上 昌直氏 をお招きし、成功するサブスクリプションの重要ポイントをご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 ・戦略的サブスクリプションが企業経営にもたらすインパクト  新たな成長戦略=収益性×環境経営 ・サブスクリプション導入に向けた実務上のポイント  導入早期化に向けた業務設計+プラットフォーム活用 について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

八向到

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター

戦略的サブスクリプションのすすめ

サブスクリプションは、デジタル領域で先行するが、メーカーの取り組みも増えている。この手法は、企業が顧客との関係性を再構築する機会であり、組織全体を顧客志向へと変貌させる仕組みでもある。結果として、収益拡大と環境経営の両立が実現する。しかし、メーカーでの導入はハードルが高い。 本ウェビナーでは、「戦略的サブスクリプション」による新たな成長戦略、継続的な顧客価値提供の重要性、導入に向けた実務上のポイントを講演。 様々なメディアや著書で話題 サブスクリプションの第一人者である 川上 昌直氏 をお招きし、成功するサブスクリプションの重要ポイントをご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 ・戦略的サブスクリプションが企業経営にもたらすインパクト  新たな成長戦略=収益性×環境経営 ・サブスクリプション導入に向けた実務上のポイント  導入早期化に向けた業務設計+プラットフォーム活用 について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小宮泰一

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 シニアマネージャー

戦略的サブスクリプションのすすめ

サブスクリプションは、デジタル領域で先行するが、メーカーの取り組みも増えている。この手法は、企業が顧客との関係性を再構築する機会であり、組織全体を顧客志向へと変貌させる仕組みでもある。結果として、収益拡大と環境経営の両立が実現する。しかし、メーカーでの導入はハードルが高い。 本ウェビナーでは、「戦略的サブスクリプション」による新たな成長戦略、継続的な顧客価値提供の重要性、導入に向けた実務上のポイントを講演。 様々なメディアや著書で話題 サブスクリプションの第一人者である 川上 昌直氏 をお招きし、成功するサブスクリプションの重要ポイントをご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 ・戦略的サブスクリプションが企業経営にもたらすインパクト  新たな成長戦略=収益性×環境経営 ・サブスクリプション導入に向けた実務上のポイント  導入早期化に向けた業務設計+プラットフォーム活用 について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 顧問

藤森義明

シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 最高顧問

ビヨンドコロナで新たな成長路線に舵を切るための投資マネジメント

多くの日本企業は成長のために、国内/海外、相手先の大小問わず、M&A・事業投資を実行してきました。しかし、事業シナジーを創出できないまま又はリターンを得るどころか減損してしまうケースは多いです。 本ウェビナーでは、M&A・事業投資を通じてシナジーを創出し、成長路線に舵を切るための重要経営視点と成功するためのポイントや手法を講演いたします。 GEやLIXILでトップを歴任された シーヴィーシー・アジア・パシフィック・ジャパン株式会社 最高顧問 藤森 義明 氏 をお招きし、日本企業が成長するための重要ポイントをM&Aや事業投資の観点からご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、   ・有望分野における投資先の選定、デューデリジェンス及びM&A実行のポイント   ・投資後に事業シナジーを創出するための投資先マネジメント    について講演いたします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小田嶋達也

株式会社レイヤーズ・コンサルティング SCM事業部 マネージャー​

コロナを勝ち抜くコストマネジメント

新型コロナウィルスによる影響で売上が伸びにくい中、コスト競争力がない企業に生き残りの道はありません。価格競争の激化、サプライチェーン変更や安全安心のモノづくりの為のコスト増をも見込んだ上でコスト競争力を高める為には、製造原価のみならず、開発~アフターサービスまでの製品ライフサイクルを通じた抜本的な利益管理・コスト管理が急務となります。 基調講演は、トヨタ自動車で製品設計に携わり、その後、トヨタ自動車の原価企画部長を歴任され、現在SBI大学院大学教授の小林 英幸 氏より、トヨタ自動車での経験を踏まえた原価企画と開発プロセスについてご講演をいただきます。​​ レイヤーズ・コンサルティングからは、多種多様な製造業における豊富なコストマネジメントの実績を踏まえ、コロナに打ち勝つ製品ライフサイクル利益・コスト管理、実際原価管理を講演いたします。 ① 実際原価管理 年次改訂の標準原価を採用している企業は多くありますが、原価低減・適正価格設定を​機動的・効果的に行うためには、年次改訂の標準原価ではなく実際原価が必要です。​ 本講演では、実際原価の必要性と実際原価の活用(プライシング・原価低減)を​具体的事例を交えて解説します。さらに、グループ全体での連結原価及び、活動原価計算の必要性について解説します。 ② 製品ライフサイクル利益・コスト管理 開発・販売・サービス含めた、製品のライフサイクル全体を​通じた利益最大化が、勝ち抜く企業の重要視点と考えます。​ 本講演では、開発コストのマネジメント、製造の目標原価​管理、アフターサービスのプライシング及びコスト管理等、​製品ライフサイクル全体での利益の最大化の実現ポイントを​事例を踏まえて解説します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 会長
  • 役員
  • 社長

八木洋介

株式会社 people first 代表取締役  株式会社 ICMG 取締役  株式会社 IWNC 代表取締役会長 (元 株式会社LIXILグループ執行役副社長)

メンバーシップ型人事の終焉

コロナによる経営環境・働く環境激変の中、中長期計画の再考・事業戦略の抜本的再構築に伴い、求める人財像・活躍できる人財像も変化しています。また、コロナで炙り出された様々な企業活動・マネジメントの疑問符に対しても、大胆な変革が急務となっています。 目下のWithコロナ、更にはBeyondコロナを見据え、企業価値向上に貢献する新しい人事・人財マネジメントについて提言します。 株式会社 people first 代表取締役 八木 洋介氏をお招きし、これまでの日本的経営の歪み・メンバーシップ型人事の終焉と、これからの時代の人事戦略の再構築の方向性についてご講演頂きます。​ レイヤーズ・コンサルティングからは、Withコロナ・Beyondコロナに向けて大胆な人財・人事戦略の企画構想・実行を加速するための具体的アプローチについて、事例を交えてご紹介します。 ① 企業価値向上に資する“ピープルファースト”人財戦略策定   企業と人財の新たな関係性、「パーパス」の重要性の高まり等を踏まえ、Beyondコロナに向けた新たな中長期人財戦略(人事中計)策定の要諦とアプローチについて講演します。 ② 「変革の担い手」としての人事機能再構築   大胆な人財戦略・変革を遂行する為の新たな人事機能ミッション・組織構造のあり方、グループ全体での最適化を進めるガバナンス態勢の考え方・実践方法について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

メンバーシップ型人事の終焉

コロナによる経営環境・働く環境激変の中、中長期計画の再考・事業戦略の抜本的再構築に伴い、求める人財像・活躍できる人財像も変化しています。また、コロナで炙り出された様々な企業活動・マネジメントの疑問符に対しても、大胆な変革が急務となっています。 目下のWithコロナ、更にはBeyondコロナを見据え、企業価値向上に貢献する新しい人事・人財マネジメントについて提言します。 株式会社 people first 代表取締役 八木 洋介氏をお招きし、これまでの日本的経営の歪み・メンバーシップ型人事の終焉と、これからの時代の人事戦略の再構築の方向性についてご講演頂きます。​ レイヤーズ・コンサルティングからは、Withコロナ・Beyondコロナに向けて大胆な人財・人事戦略の企画構想・実行を加速するための具体的アプローチについて、事例を交えてご紹介します。 ① 企業価値向上に資する“ピープルファースト”人財戦略策定   企業と人財の新たな関係性、「パーパス」の重要性の高まり等を踏まえ、Beyondコロナに向けた新たな中長期人財戦略(人事中計)策定の要諦とアプローチについて講演します。 ② 「変革の担い手」としての人事機能再構築   大胆な人財戦略・変革を遂行する為の新たな人事機能ミッション・組織構造のあり方、グループ全体での最適化を進めるガバナンス態勢の考え方・実践方法について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

金元伸太郎

株式会社レイヤーズ・コンサルティング HR事業部 統括マネージングディレクター

メンバーシップ型人事の終焉

コロナによる経営環境・働く環境激変の中、中長期計画の再考・事業戦略の抜本的再構築に伴い、求める人財像・活躍できる人財像も変化しています。また、コロナで炙り出された様々な企業活動・マネジメントの疑問符に対しても、大胆な変革が急務となっています。 目下のWithコロナ、更にはBeyondコロナを見据え、企業価値向上に貢献する新しい人事・人財マネジメントについて提言します。 株式会社 people first 代表取締役 八木 洋介氏をお招きし、これまでの日本的経営の歪み・メンバーシップ型人事の終焉と、これからの時代の人事戦略の再構築の方向性についてご講演頂きます。​ レイヤーズ・コンサルティングからは、Withコロナ・Beyondコロナに向けて大胆な人財・人事戦略の企画構想・実行を加速するための具体的アプローチについて、事例を交えてご紹介します。 ① 企業価値向上に資する“ピープルファースト”人財戦略策定   企業と人財の新たな関係性、「パーパス」の重要性の高まり等を踏まえ、Beyondコロナに向けた新たな中長期人財戦略(人事中計)策定の要諦とアプローチについて講演します。 ② 「変革の担い手」としての人事機能再構築   大胆な人財戦略・変革を遂行する為の新たな人事機能ミッション・組織構造のあり方、グループ全体での最適化を進めるガバナンス態勢の考え方・実践方法について講演します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

間部裕之

株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 バイスマネージングディレクター

会計システム再構築とデータ活用推進

VUCAといわれる今を勝ち抜いていくためには、DX推進によるデジタル経営が必要不可欠です。 デジタル経営において経理部門の価値を向上していくためには、経理部門の役割を再定義した上で、会計システムの再構築とデータ活用推進を行っていく必要があります。 本セミナーでは、伊藤忠商事 IT・デジタル戦略部 部長代行 兼)DXプロジェクト推進室 室長 浦上 善一郎 氏をお招きし、大手商社で初めて、次世代基幹システム構築として SAP S/4 HANA を導入した取組みと、ERPの標準機能に業務を合わせる形で海外子会社への展開を実現した取組みについて、各取組事例を踏まえながらの導入ポイントをご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、 どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、VUCA時代を勝ち抜くためのDX推進の取組みのポイントとして、下記をご紹介いたします。 ① Fit to Standard による会計システム再構築のポイント ・Fit & Gap から Fit to Standardへの転換の必要性 ・Fit to Standard 推進にあたってのポイント ②VUCA時代のデータ活用とは その実現に向けたポイント ・スワンプ化しないデータレイク構築のポイント ・データ活用推進のための組織設計・役割定義

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

田中貴大

株式会社レイヤーズ・コンサルティング  経営管理事業部 マネージャー

会計システム再構築とデータ活用推進

VUCAといわれる今を勝ち抜いていくためには、DX推進によるデジタル経営が必要不可欠です。 デジタル経営において経理部門の価値を向上していくためには、経理部門の役割を再定義した上で、会計システムの再構築とデータ活用推進を行っていく必要があります。 本セミナーでは、伊藤忠商事 IT・デジタル戦略部 部長代行 兼)DXプロジェクト推進室 室長 浦上 善一郎 氏をお招きし、大手商社で初めて、次世代基幹システム構築として SAP S/4 HANA を導入した取組みと、ERPの標準機能に業務を合わせる形で海外子会社への展開を実現した取組みについて、各取組事例を踏まえながらの導入ポイントをご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、 どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、VUCA時代を勝ち抜くためのDX推進の取組みのポイントとして、下記をご紹介いたします。 ① Fit to Standard による会計システム再構築のポイント ・Fit & Gap から Fit to Standardへの転換の必要性 ・Fit to Standard 推進にあたってのポイント ②VUCA時代のデータ活用とは その実現に向けたポイント ・スワンプ化しないデータレイク構築のポイント ・データ活用推進のための組織設計・役割定義

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授
  • 管理職

小林英幸

SBI大学院大学​教授​ 元トヨタ自動車​ 北米R&D​ 原価企画部長

コロナを勝ち抜くコストマネジメント

新型コロナウィルスによる影響で売上が伸びにくい中、コスト競争力がない企業に生き残りの道はありません。価格競争の激化、サプライチェーン変更や安全安心のモノづくりの為のコスト増をも見込んだ上でコスト競争力を高める為には、製造原価のみならず、開発~アフターサービスまでの製品ライフサイクルを通じた抜本的な利益管理・コスト管理が急務となります。 基調講演は、トヨタ自動車で製品設計に携わり、その後、トヨタ自動車の原価企画部長を歴任され、現在SBI大学院大学教授の小林 英幸 氏より、トヨタ自動車での経験を踏まえた原価企画と開発プロセスについてご講演をいただきます。​​ レイヤーズ・コンサルティングからは、多種多様な製造業における豊富なコストマネジメントの実績を踏まえ、コロナに打ち勝つ製品ライフサイクル利益・コスト管理、実際原価管理を講演いたします。 ① 実際原価管理 年次改訂の標準原価を採用している企業は多くありますが、原価低減・適正価格設定を​機動的・効果的に行うためには、年次改訂の標準原価ではなく実際原価が必要です。​ 本講演では、実際原価の必要性と実際原価の活用(プライシング・原価低減)を​具体的事例を交えて解説します。さらに、グループ全体での連結原価及び、活動原価計算の必要性について解説します。 ② 製品ライフサイクル利益・コスト管理 開発・販売・サービス含めた、製品のライフサイクル全体を​通じた利益最大化が、勝ち抜く企業の重要視点と考えます。​ 本講演では、開発コストのマネジメント、製造の目標原価​管理、アフターサービスのプライシング及びコスト管理等、​製品ライフサイクル全体での利益の最大化の実現ポイントを​事例を踏まえて解説します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

コロナを勝ち抜くコストマネジメント

新型コロナウィルスによる影響で売上が伸びにくい中、コスト競争力がない企業に生き残りの道はありません。価格競争の激化、サプライチェーン変更や安全安心のモノづくりの為のコスト増をも見込んだ上でコスト競争力を高める為には、製造原価のみならず、開発~アフターサービスまでの製品ライフサイクルを通じた抜本的な利益管理・コスト管理が急務となります。 基調講演は、トヨタ自動車で製品設計に携わり、その後、トヨタ自動車の原価企画部長を歴任され、現在SBI大学院大学教授の小林 英幸 氏より、トヨタ自動車での経験を踏まえた原価企画と開発プロセスについてご講演をいただきます。​​ レイヤーズ・コンサルティングからは、多種多様な製造業における豊富なコストマネジメントの実績を踏まえ、コロナに打ち勝つ製品ライフサイクル利益・コスト管理、実際原価管理を講演いたします。 ① 実際原価管理 年次改訂の標準原価を採用している企業は多くありますが、原価低減・適正価格設定を​機動的・効果的に行うためには、年次改訂の標準原価ではなく実際原価が必要です。​ 本講演では、実際原価の必要性と実際原価の活用(プライシング・原価低減)を​具体的事例を交えて解説します。さらに、グループ全体での連結原価及び、活動原価計算の必要性について解説します。 ② 製品ライフサイクル利益・コスト管理 開発・販売・サービス含めた、製品のライフサイクル全体を​通じた利益最大化が、勝ち抜く企業の重要視点と考えます。​ 本講演では、開発コストのマネジメント、製造の目標原価​管理、アフターサービスのプライシング及びコスト管理等、​製品ライフサイクル全体での利益の最大化の実現ポイントを​事例を踏まえて解説します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

風澤柳太

株式会社レイヤーズ・コンサルティング SCM事業部 シニアマネージャー

コロナを勝ち抜くコストマネジメント

新型コロナウィルスによる影響で売上が伸びにくい中、コスト競争力がない企業に生き残りの道はありません。価格競争の激化、サプライチェーン変更や安全安心のモノづくりの為のコスト増をも見込んだ上でコスト競争力を高める為には、製造原価のみならず、開発~アフターサービスまでの製品ライフサイクルを通じた抜本的な利益管理・コスト管理が急務となります。 基調講演は、トヨタ自動車で製品設計に携わり、その後、トヨタ自動車の原価企画部長を歴任され、現在SBI大学院大学教授の小林 英幸 氏より、トヨタ自動車での経験を踏まえた原価企画と開発プロセスについてご講演をいただきます。​​ レイヤーズ・コンサルティングからは、多種多様な製造業における豊富なコストマネジメントの実績を踏まえ、コロナに打ち勝つ製品ライフサイクル利益・コスト管理、実際原価管理を講演いたします。 ① 実際原価管理 年次改訂の標準原価を採用している企業は多くありますが、原価低減・適正価格設定を​機動的・効果的に行うためには、年次改訂の標準原価ではなく実際原価が必要です。​ 本講演では、実際原価の必要性と実際原価の活用(プライシング・原価低減)を​具体的事例を交えて解説します。さらに、グループ全体での連結原価及び、活動原価計算の必要性について解説します。 ② 製品ライフサイクル利益・コスト管理 開発・販売・サービス含めた、製品のライフサイクル全体を​通じた利益最大化が、勝ち抜く企業の重要視点と考えます。​ 本講演では、開発コストのマネジメント、製造の目標原価​管理、アフターサービスのプライシング及びコスト管理等、​製品ライフサイクル全体での利益の最大化の実現ポイントを​事例を踏まえて解説します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

新浪剛史

サントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長

ESG時代を勝ち抜くためのイノベーションの方向性

ESG投資が約3千兆円を超え、持続可能な社会構築に向け世界全体の企業が大きなパラダイムシフト実行段階に入りました。 その状況下において、日本企業は環境負荷低減や社会的価値創造のためのイノベーション創出が強く求められています。 しかし、日本企業の多くは依然として「石橋を叩いて壊す」と揶揄されるほど保守的なイノベーション活動に留まっており、効果的なイノベーション活動のプロセス・環境設定・人材活用等に深刻な悩みを抱えている状況が多く見られます。 本セミナーではサントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長  新浪 剛史 氏 をお招きし、ESG時代における今後の経営価値観の変化と、社会的価値を創造するイノベーションのあり方、イノベーションを支えるDXの方向性について、トークセッションにより様々な角度からお話し頂きます。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 社長

杉野尚志

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役CEO 公認会計士

ESG時代を勝ち抜くためのイノベーションの方向性

ESG投資が約3千兆円を超え、持続可能な社会構築に向け世界全体の企業が大きなパラダイムシフト実行段階に入りました。 その状況下において、日本企業は環境負荷低減や社会的価値創造のためのイノベーション創出が強く求められています。 しかし、日本企業の多くは依然として「石橋を叩いて壊す」と揶揄されるほど保守的なイノベーション活動に留まっており、効果的なイノベーション活動のプロセス・環境設定・人材活用等に深刻な悩みを抱えている状況が多く見られます。 本セミナーではサントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長  新浪 剛史 氏 をお招きし、ESG時代における今後の経営価値観の変化と、社会的価値を創造するイノベーションのあり方、イノベーションを支えるDXの方向性について、トークセッションにより様々な角度からお話し頂きます。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

草加好弘

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 統括マネージングディレクター

ESG時代を勝ち抜くためのイノベーションの方向性

ESG投資が約3千兆円を超え、持続可能な社会構築に向け世界全体の企業が大きなパラダイムシフト実行段階に入りました。 その状況下において、日本企業は環境負荷低減や社会的価値創造のためのイノベーション創出が強く求められています。 しかし、日本企業の多くは依然として「石橋を叩いて壊す」と揶揄されるほど保守的なイノベーション活動に留まっており、効果的なイノベーション活動のプロセス・環境設定・人材活用等に深刻な悩みを抱えている状況が多く見られます。 本セミナーではサントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長  新浪 剛史 氏 をお招きし、ESG時代における今後の経営価値観の変化と、社会的価値を創造するイノベーションのあり方、イノベーションを支えるDXの方向性について、トークセッションにより様々な角度からお話し頂きます。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

八向到

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 事業戦略事業部 副統括マネージングディレクター

ESG時代を勝ち抜くためのイノベーションの方向性

ESG投資が約3千兆円を超え、持続可能な社会構築に向け世界全体の企業が大きなパラダイムシフト実行段階に入りました。 その状況下において、日本企業は環境負荷低減や社会的価値創造のためのイノベーション創出が強く求められています。 しかし、日本企業の多くは依然として「石橋を叩いて壊す」と揶揄されるほど保守的なイノベーション活動に留まっており、効果的なイノベーション活動のプロセス・環境設定・人材活用等に深刻な悩みを抱えている状況が多く見られます。 本セミナーではサントリーホールディングス株式会社 代表取締役社長  新浪 剛史 氏 をお招きし、ESG時代における今後の経営価値観の変化と、社会的価値を創造するイノベーションのあり方、イノベーションを支えるDXの方向性について、トークセッションにより様々な角度からお話し頂きます。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

浦上善一郎

伊藤忠商事株式会社 IT・デジタル戦略部 部長代行 兼)DXプロジェクト推進室 室長

会計システム再構築とデータ活用推進

VUCAといわれる今を勝ち抜いていくためには、DX推進によるデジタル経営が必要不可欠です。 デジタル経営において経理部門の価値を向上していくためには、経理部門の役割を再定義した上で、会計システムの再構築とデータ活用推進を行っていく必要があります。 本セミナーでは、伊藤忠商事 IT・デジタル戦略部 部長代行 兼)DXプロジェクト推進室 室長 浦上 善一郎 氏をお招きし、大手商社で初めて、次世代基幹システム構築として SAP S/4 HANA を導入した取組みと、ERPの標準機能に業務を合わせる形で海外子会社への展開を実現した取組みについて、各取組事例を踏まえながらの導入ポイントをご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、 どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、VUCA時代を勝ち抜くためのDX推進の取組みのポイントとして、下記をご紹介いたします。 ① Fit to Standard による会計システム再構築のポイント ・Fit & Gap から Fit to Standardへの転換の必要性 ・Fit to Standard 推進にあたってのポイント ②VUCA時代のデータ活用とは その実現に向けたポイント ・スワンプ化しないデータレイク構築のポイント ・データ活用推進のための組織設計・役割定義

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 役員

中防保

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士

会計システム再構築とデータ活用推進

VUCAといわれる今を勝ち抜いていくためには、DX推進によるデジタル経営が必要不可欠です。 デジタル経営において経理部門の価値を向上していくためには、経理部門の役割を再定義した上で、会計システムの再構築とデータ活用推進を行っていく必要があります。 本セミナーでは、伊藤忠商事 IT・デジタル戦略部 部長代行 兼)DXプロジェクト推進室 室長 浦上 善一郎 氏をお招きし、大手商社で初めて、次世代基幹システム構築として SAP S/4 HANA を導入した取組みと、ERPの標準機能に業務を合わせる形で海外子会社への展開を実現した取組みについて、各取組事例を踏まえながらの導入ポイントをご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、 どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 また、SAP S/4 HANA導入に合わせて、大容量・高速化が可能となったSAP HANAを利用し、どのようなデータ分析・活用の基盤を構築したのかについても具体例を交えて、ご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、VUCA時代を勝ち抜くためのDX推進の取組みのポイントとして、下記をご紹介いたします。 ① Fit to Standard による会計システム再構築のポイント ・Fit & Gap から Fit to Standardへの転換の必要性 ・Fit to Standard 推進にあたってのポイント ②VUCA時代のデータ活用とは その実現に向けたポイント ・スワンプ化しないデータレイク構築のポイント ・データ活用推進のための組織設計・役割定義

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

加藤道隆

株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 統括マネージングディレクター

『DX≠基幹システム構築』デジタルを使い倒すイノベーションの姿

■「2025年の崖​」の克服は、IT基盤構築にあらず。IT基盤は、「目的熟慮」+「迅速構築」。 ■IT基盤を活用したデジタルイノベーションの担い手設置に加え、段階的なゴール探索⇔講評サイクルこそが肝要。 本セミナーでは、日本航空株式会社 西畑常務執行役員をお招きし、 1.巨費を投じた、50年ぶりの旅客基幹システム刷新 「SAKURA プロジェクト」の成功ポイント 2.「ポストSAKURAプロジェクト」として実行中のJALイノベーション  についてご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 「目的熟慮」+「迅速構築」でデジタル果実を享受する必須観点2つをご紹介いたします。 1.デジタルビジョン策定とデジタルの倍速実現 2.デジタル基盤を超スピーディに実現する具体的方法

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

岡田恵

株式会社レイヤーズ・コンサルティング DX事業部 マネージャー

『DX≠基幹システム構築』デジタルを使い倒すイノベーションの姿

■「2025年の崖​」の克服は、IT基盤構築にあらず。IT基盤は、「目的熟慮」+「迅速構築」。 ■IT基盤を活用したデジタルイノベーションの担い手設置に加え、段階的なゴール探索⇔講評サイクルこそが肝要。 本セミナーでは、日本航空株式会社 西畑常務執行役員をお招きし、 1.巨費を投じた、50年ぶりの旅客基幹システム刷新 「SAKURA プロジェクト」の成功ポイント 2.「ポストSAKURAプロジェクト」として実行中のJALイノベーション  についてご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 「目的熟慮」+「迅速構築」でデジタル果実を享受する必須観点2つをご紹介いたします。 1.デジタルビジョン策定とデジタルの倍速実現 2.デジタル基盤を超スピーディに実現する具体的方法

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

岩本隆

慶應義塾大学大学院 経営管理研究科 特任教授

グレート・リセット~これからの戦略人事~

今年のダボス会議のテーマは『グレート・リセット』。 COVID-19以前のシステムの聖域を根本から考え直し、経済・政治・社会のグレートリセットを追求する議論が交わされる予定です。 資本が成功重要要因であった「資本主義」から、多様な才能こそがイノベーション・価値創出に直結するという「才能主義」への転換も叫ばれており、企業においても、従来の人事戦略・人事制度を本質から問い直し、ロングターミズムの戦略実現に向けた戦略人事へと『グレート・リセット』する抜本的変革が必要と考えます。 本セミナーでは、基調講演として、HRテクノロジーの第一人者である弊社学術顧問 慶應義塾大学大学院特任教授 岩本 隆 氏から、企業が認識すべき人財資本主義の重要視点、ならびにヒューマンキャピタルデータの世界最新動向、ヒューマンキャピタルROIを高めるための経営のあり方についてご講演いただきます。 日立製作所 髙本 真樹 氏からは、「人的資本主義」の観点から最新の日立製作所の取り組みとその方向性についてご紹介を頂きます。 また、株式会社レイヤーズ・コンサルティングからは、パーパスに基づいて再構築すべき企業と人財との関係性のあり方や、従業員をエンパワーメントさせる人事制度・マネジメントのあり方について事例も交えてご紹介します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

髙本真樹

株式会社日立製作所人財統括本部 シニアエバンジェリスト兼 ヒューマンキャピタルマネジメント事業推進センタ長

グレート・リセット~これからの戦略人事~

今年のダボス会議のテーマは『グレート・リセット』。 COVID-19以前のシステムの聖域を根本から考え直し、経済・政治・社会のグレートリセットを追求する議論が交わされる予定です。 資本が成功重要要因であった「資本主義」から、多様な才能こそがイノベーション・価値創出に直結するという「才能主義」への転換も叫ばれており、企業においても、従来の人事戦略・人事制度を本質から問い直し、ロングターミズムの戦略実現に向けた戦略人事へと『グレート・リセット』する抜本的変革が必要と考えます。 本セミナーでは、基調講演として、HRテクノロジーの第一人者である弊社学術顧問 慶應義塾大学大学院特任教授 岩本 隆 氏から、企業が認識すべき人財資本主義の重要視点、ならびにヒューマンキャピタルデータの世界最新動向、ヒューマンキャピタルROIを高めるための経営のあり方についてご講演いただきます。 日立製作所 髙本 真樹 氏からは、「人的資本主義」の観点から最新の日立製作所の取り組みとその方向性についてご紹介を頂きます。 また、株式会社レイヤーズ・コンサルティングからは、パーパスに基づいて再構築すべき企業と人財との関係性のあり方や、従業員をエンパワーメントさせる人事制度・マネジメントのあり方について事例も交えてご紹介します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 役員

中防保

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士

グレート・リセット~これからの戦略人事~

今年のダボス会議のテーマは『グレート・リセット』。 COVID-19以前のシステムの聖域を根本から考え直し、経済・政治・社会のグレートリセットを追求する議論が交わされる予定です。 資本が成功重要要因であった「資本主義」から、多様な才能こそがイノベーション・価値創出に直結するという「才能主義」への転換も叫ばれており、企業においても、従来の人事戦略・人事制度を本質から問い直し、ロングターミズムの戦略実現に向けた戦略人事へと『グレート・リセット』する抜本的変革が必要と考えます。 本セミナーでは、基調講演として、HRテクノロジーの第一人者である弊社学術顧問 慶應義塾大学大学院特任教授 岩本 隆 氏から、企業が認識すべき人財資本主義の重要視点、ならびにヒューマンキャピタルデータの世界最新動向、ヒューマンキャピタルROIを高めるための経営のあり方についてご講演いただきます。 日立製作所 髙本 真樹 氏からは、「人的資本主義」の観点から最新の日立製作所の取り組みとその方向性についてご紹介を頂きます。 また、株式会社レイヤーズ・コンサルティングからは、パーパスに基づいて再構築すべき企業と人財との関係性のあり方や、従業員をエンパワーメントさせる人事制度・マネジメントのあり方について事例も交えてご紹介します。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

林雄太

株式会社レイヤーズ・コンサルティング HR事業部  シニアマネージャー

グレート・リセット~これからの戦略人事~

今年のダボス会議のテーマは『グレート・リセット』。 COVID-19以前のシステムの聖域を根本から考え直し、経済・政治・社会のグレートリセットを追求する議論が交わされる予定です。 資本が成功重要要因であった「資本主義」から、多様な才能こそがイノベーション・価値創出に直結するという「才能主義」への転換も叫ばれており、企業においても、従来の人事戦略・人事制度を本質から問い直し、ロングターミズムの戦略実現に向けた戦略人事へと『グレート・リセット』する抜本的変革が必要と考えます。 本セミナーでは、基調講演として、HRテクノロジーの第一人者である弊社学術顧問 慶應義塾大学大学院特任教授 岩本 隆 氏から、企業が認識すべき人財資本主義の重要視点、ならびにヒューマンキャピタルデータの世界最新動向、ヒューマンキャピタルROIを高めるための経営のあり方についてご講演いただきます。 日立製作所 髙本 真樹 氏からは、「人的資本主義」の観点から最新の日立製作所の取り組みとその方向性についてご紹介を頂きます。 また、株式会社レイヤーズ・コンサルティングからは、パーパスに基づいて再構築すべき企業と人財との関係性のあり方や、従業員をエンパワーメントさせる人事制度・マネジメントのあり方について事例も交えてご紹介します。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

金児仁史

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 シニア・テクニカル・ソリューション・アーキテクト

Akamaiの大型分散プラットフォーム上でマイクロサービスを動かしてみる

世界の85 %のインターネットのユーザーは、1回のネットワークホップ数でAkamaiのサーバーに到達します。本セッションではAkamaiのEdgeサーバー上で使用できるサーバーレスコンピューティング(EdgeWorkers)を使ったマイクロサービスを構築する例について、デモンストレーションを交えてご紹介致します。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

岩永義弘

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 プロフェッショナルサービス本部 ソリューション・アーキテクトⅡ

アカマイCDNを活用した認可の大規模オフロード 〜APIやプレミアムコンテンツの保護と高速配信を両立するテクニック〜

「認証認可が必要だから、キャッシュできない」とお考えではございませんか? アカマイエッジに認可の機能を持たせることで、アクセス権のあるユーザだけにキャッシュから配信する構成を実現できます。 APIや動画配信の事例をもとに、配信負荷をどのようにオフロードするのかを解説します。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

土橋未央

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 カスタマーサクセス本部 エンゲージメント・マネージャーII

今ならできる!動的コンテンツの高度なキャッシュ方法とその運用

キャッシュはAkamaiの中で最も基本的な機能の一つですが、オリジンサーバの負荷分散においてもパフォーマンス改善においても効果を発揮するまさに「縁の下の力持ち」です。もしお客様がオリジンサーバの負荷分散やWebサイトのパフォーマンスに課題をお持ちでいらっしゃるのであれば、今一度キャッシュ設定および運用の最適化を検討してみてはいかがでしょうか。Akamaiの機能を最大限に活用することで、これまではキャッシュできないと思っていた動的コンテンツもキャッシュできるかもしれません。本セッションでは、Akamaiの新しい製品を併用したより高度なキャッシュテクニックと、キャッシュタグやAPIを活用することで痒いところにも手が届くキャッシュパージ手法についてお届けします。

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

西畑智博

日本航空株式会社 常務執行役員 デジタルイノベーション本部長

『DX≠基幹システム構築』デジタルを使い倒すイノベーションの姿

■「2025年の崖​」の克服は、IT基盤構築にあらず。IT基盤は、「目的熟慮」+「迅速構築」。 ■IT基盤を活用したデジタルイノベーションの担い手設置に加え、段階的なゴール探索⇔講評サイクルこそが肝要。 本セミナーでは、日本航空株式会社 西畑常務執行役員をお招きし、 1.巨費を投じた、50年ぶりの旅客基幹システム刷新 「SAKURA プロジェクト」の成功ポイント 2.「ポストSAKURAプロジェクト」として実行中のJALイノベーション  についてご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 「目的熟慮」+「迅速構築」でデジタル果実を享受する必須観点2つをご紹介いたします。 1.デジタルビジョン策定とデジタルの倍速実現 2.デジタル基盤を超スピーディに実現する具体的方法

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 主催セミナー

2021/06/24 〜 2021/06/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職
  • 役員

中防保

株式会社レイヤーズ・コンサルティング 代表取締役COO 公認会計士

『DX≠基幹システム構築』デジタルを使い倒すイノベーションの姿

■「2025年の崖​」の克服は、IT基盤構築にあらず。IT基盤は、「目的熟慮」+「迅速構築」。 ■IT基盤を活用したデジタルイノベーションの担い手設置に加え、段階的なゴール探索⇔講評サイクルこそが肝要。 本セミナーでは、日本航空株式会社 西畑常務執行役員をお招きし、 1.巨費を投じた、50年ぶりの旅客基幹システム刷新 「SAKURA プロジェクト」の成功ポイント 2.「ポストSAKURAプロジェクト」として実行中のJALイノベーション  についてご講演頂きます。 レイヤーズ・コンサルティングからは、 「目的熟慮」+「迅速構築」でデジタル果実を享受する必須観点2つをご紹介いたします。 1.デジタルビジョン策定とデジタルの倍速実現 2.デジタル基盤を超スピーディに実現する具体的方法

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

越前雅之

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 プロフェッショナルサービス本部 ソリューション・アーキテクト II

アカマイ注目の新機能EdgeWorkersを使いこなす

遂にアカマイEdge Computingの注目機能であるEdgeWorkersが2021年4月にLAとなりました。 本セッションでは、製品の特徴や使い方や設定に関する注意点について詳しく解説いたします。またご使用されるうえでアカマイがどのようなサポートを提供しており、今後計画されているかについてもご紹介いたします。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

井口祐喜

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 サポートサービス本部 シニア・プロダクト・サポート・エンジニア

[Tech Deep Dive] Quick Retryの全てを見せます – 新機能でEdge/Origin間通信を最適化

昔作った配信設定をほったらかしにしていませんか?昨年もアカマイは色々な新機能をリリースしており、それらの多くは無料で利用できます。本セッションではその中でもAdaptive Media DeliveryのEdge/Origin間通信最適化を行うQuick Retryについて深く紹介します。データセンター選択ロジック、配信設定の裏側「metadata」、ログの詳細など秘密を大公開!

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

竹内寿宏

ブロードメディア株式会社 技術サービス本部 マネージャー

EAA・ETP 上手な運用のエッセンス

コロナ禍の影響により急激に重要度を高め利用が広がったAkamai Enterprise製品。 緊急的な導入ゆえに機能をすべて利用出来ていますでしょうか。 顧客とのフロントに立つ我々ブロードメディアがAkamai Enterprise製品の課題や活用法を実例含め解説します。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

筧卓士

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 カスタマーサクセス本部 シニア・エンゲージメント・マネージャー

CDNパフォーマンスチューニングの勘所

アカマイCDN を利用しているお客様の殆どはキヤッシュ機能を有効活用されているかと思いますが、その他のパフォーマンス向上に関連した機能はどこまで活用できているでしょうか? 本セッションでは、クライアント/サーバの基本的なシステム構成とそのパフォーマンス低下につながるポイント/対策を振り返り、アカマイCDN に置き換えた場合のパフォーマンス&チューニングの勘所を模索したいと思います。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

キムシェイン

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 カスタマーサクセス本部 エンゲージメント・マネージャⅡ

独占的に使用可能なCDN試験環境、どこまで役立つのか?

DevOpsを始めとする自動化の風はCDN業界にも大きく影響を与え、その影響はCDN利用に留まらず開発者親和性を最大限に追求した新たなWeb開発・展開アーキテクチャを登場させるところまで至りました。 Web開発を検討する際、様々なコンポーネントの中、長く使ってきたツールに拘るのではなく開発者が喜ぶものを取捨選択することが自然的に感じられる時代になりました。 今回は、アカマイが提供する独占型CDN試験環境である「Sandbox」の紹介と共に、どのような形でWebサービス提供者の皆様に貢献できるかを考えながら「Sandbox」を掘り下げていきます。その内容を踏まえたユーズケースを紹介し、今後の活用可能性について話します。

Akamai TechWeek 2021 Japan

2021/06/15 〜 2021/06/18
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

中川慶次郎

アカマイ・テクノロジーズ合同会社 プロフェッショナルサービス本部 ソリューション・アーキテクト II

Built-in変数を使用したAkamai配信設定の活用例

本セッションでは、Akamai配信設定でサポートしているBuilt-in変数と確認方法、設定例をご紹介します。 正規表現を用いたパス条件の指定、特定のTLS versionによる制御など、基本的な設定だけではカバーできない設定方法について相談を受けることがあります。このような設定に対して、Built-in変数("{{builtin.AK"から始まる変数)を用いた設定が非常に有効な手段となります。 本セッションでは、Built-in変数の解説に加えて、Built-in変数のユースケースとして、TLSv1.0/1.1の接続クライアントに対するエラー画面出し分けを実現する方法をご紹介します。