落合陽一氏
筑波大学 図書館情報メディア系 准教授
1987年生まれ。2015年東京大学学際情報学府博士課程修了(学際情報学府初の短縮終了)、博士(学際情報学)。 日本学術振興会特別研究員DC1、米国Microsoft ResearchでのResearch Internなどを経て、2015年より筑波大学図書館情報メディア系助教 デジタルネイチャー研究室主宰。 2015年、Pixie Dust Technologies.incを起業しCEOとして勤務。 2017年から2019年まで筑波大学学長補佐、2017年から大阪芸術大学客員教授、2020年デジタルハリウッド大学特任教授を兼務。 2017年12月より、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社による筑波大学デジタルネイチャー推進戦略研究基盤代表及び准教授を兼務。 2020年6月デジタルネイチャー開発研究センター・センター長就任。 専門はCG、HCI、VR、視・聴・触覚提示法、デジタルファブリケーション、自動運転や身体制御。
第6回 Amazon Academy デジタル・トランスフォーメーションが拓く日本の未来
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授

落合陽一 氏
筑波大学 図書館情報メディア系 准教授
「デジタル・トランスフォーメーションが拓く日本の未来」
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。