イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
佐貫友栄 氏
サイボウズ システムコンサルティング本部
【最新のGaroon情報が詰まった110分】操作しながら学ぶ、新機能とワークフロー
本セッションでは、最新版のGaroonを実際に操作しながら近年のアップデート機能やより便利に使うための小技の設定方法を紹介します。さらに、Garoonユーザー様からお問い合わせの多い「そろそろワークフローの運用もはじめたい」というご要望に応えて、ワークフローの基本から連携カスタマイズまでを幅広くご紹介します。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
大槻幸夫 氏
サイボウズ コーポレートブランディング部長
2030年 会社はどうなる?昭和おじさんがサイボウズで学んだこれからの組織とIT
働き方改革、DX、テレワーク・・・
企業に押し寄せる変革のプレッシャーに終わりはありません。
しかし変化が真に意味するところを知らなければ場当たりの対応となり、組織に悪影響を与えかねません。
変化の根底にあるテクノロジー、すなわちインターネットが登場してもう30年近く。
コロナ禍をきっかけに、変化に対応した組織とそうでない組織の差が大きく開き始めています。
この変化を受けて、デジタルネイティブ世代、コロナ世代が会社の中核となり始める10年後、会社はどういう存在になっているのでしょうか。
そして、サイボウズ製品は組織の進化をどうサポートできるのでしょうか。
昭和生まれでファミコン・スラムダンク・ポケベル世代のおじさんマネージャーの大槻が、サイボウズでの実際の取り組みや製品活用を通じて学んだこと、考えたことをお伝えします。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
飛石栞里 氏
サイボウズ カスタマー本部
行動モデルと事例から学ぶ! kintoneを社内に定着させるために大事なこと
「kintoneで自社の業務改善ができそう!」と前向きな気持ちで導入するも、
「あれ?書き込みがない、見てくれない、全然使ってくれていない...」という
壁にぶつかっている方も多いのではないのでしょうか。
当セッションでは、累計1000名以上の方にご参加いただいたセミナー経験をもとに
これまでkintoneで業務改善を成し遂げてきた事例と行動モデルを組み合わせた、
社内に定着させるポイントをご紹介します。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
渡邉華子 氏
サイボウズ エバンジェリスト
ー中小企業のための失敗しないIT導入ー 御社はどっち?kintone vs サイボウズ Office
クラウド、テレワーク、DX…次々と現れるIT用語。業務効率化、生産性向上など歌声は高らかで「ウチの会社もいつかは…」と思うものの、「でもパソコン苦手な社員多いし」「導入担当できるITに詳しい人材がいないしな」とお悩みの方も少なくないでしょう。そんなお悩みを抱えながら、これからシステム導入を検討される方にお届けするセッションです。
中小企業がIT化を始めるときによくある課題を起点に、導入担当者にふさわしいのはどんな人か、そもそもIT化をどうはじめればいいのかをイチから解説。そして実際によくいただく「kintoneとサイボウズ Office、どう違うの?どっちがいいの?」という疑問ついて、製品としての違いはもちろん、実際の導入企業様の事例をまじえてご紹介いたします。
コメンテーターにkintoneの導入実績の豊富さや知識の深さからMr.kintoneと呼ばれるジョイゾー 代表取締役社長 四宮 靖隆 氏をお迎えし、サイボウズ エバンジェリスト 渡邉華子がナビゲーターを務めます。
中小企業のための失敗しないIT導入、御社に合ったきっかけが見つかるかもしれません。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
畑慎也 氏
サイボウズ共同創業者 サイボウズ Office生みの親
パッケージ版サイボウズ Officeユーザーの「これからどうしたらいいの?」に答えます
2027年9月にサポートを終了することを発表した、パッケージ版「サイボウズ Office」。
「え、これからどうしたらいいの…!?」とお悩みのユーザー様に向けて、
サイボウズ Office の生みの親とクラウドサービスの開始から10年見届けてきた責任者が
クラウド版「サイボウズ Office」にかける思いや、「いつ」「何を」「どうしたらいいの?」を徹底解説いたします。
パッケージ版終了に漠然とした不安をお持ちの方、何から始めるといいのかわからない方
クラウド移行したいけど、社内説得どうしたらいいの?とお悩みの方
ぜひご参加ください。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
河合真知子 氏
サイボウズ Officeプロダクトマネージャー
パッケージ版サイボウズ Officeユーザーの「これからどうしたらいいの?」に答えます
2027年9月にサポートを終了することを発表した、パッケージ版「サイボウズ Office」。
「え、これからどうしたらいいの…!?」とお悩みのユーザー様に向けて、
サイボウズ Office の生みの親とクラウドサービスの開始から10年見届けてきた責任者が
クラウド版「サイボウズ Office」にかける思いや、「いつ」「何を」「どうしたらいいの?」を徹底解説いたします。
パッケージ版終了に漠然とした不安をお持ちの方、何から始めるといいのかわからない方
クラウド移行したいけど、社内説得どうしたらいいの?とお悩みの方
ぜひご参加ください。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
青野慶久 氏
サイボウズ 代表取締役社長
Product Keynote
サイボウズ 代表取締役社長 青野によるサイボウズ クラウドサービスの近況やこれからのご紹介のほか、
後半はゲストをお迎えして、ITを活用したビジネスモデルの変革やDX推進についてお話を伺います。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
杖村修司 氏
北國銀行 代表取締役頭取
Product Keynote
サイボウズ 代表取締役社長 青野によるサイボウズ クラウドサービスの近況やこれからのご紹介のほか、
後半はゲストをお迎えして、ITを活用したビジネスモデルの変革やDX推進についてお話を伺います。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
成田敏博 氏
日清食品ホールディングス CIO グループ情報責任者
Product Keynote
サイボウズ 代表取締役社長 青野によるサイボウズ クラウドサービスの近況やこれからのご紹介のほか、
後半はゲストをお迎えして、ITを活用したビジネスモデルの変革やDX推進についてお話を伺います。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
青野慶久 氏
サイボウズ 代表取締役社長
【中小企業経営者 × サイボウズ代表青野】 サイボウズ Officeで本当に成果出てますか?
なんとなく「IT化しないと」とは思っているけど、うちの会社がIT活用で成果を出せるとも思わない…。
サイボウズが中小企業向けに提供するグループウェア サイボウズ Office、導入企業は本当に成果を出せているのでしょうか。サイボウズ Office を活用して経営に取り組む2人の経営者をお招きし、サイボウズ 青野が真相に迫ります。
セッション後半では、登壇者がパネルディスカッションを行います。
ディスカッションテーマは、セッションにお申し込みいただいた方、サイボウズ製品の導入を検討されている方からアンケートを通じて募集する予定です。
「うちの会社で本当にできるのか?」という不安を感じられている中小企業のみなさまにとって、「はじめてのIT化」のヒントになるセッションです!
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
湯浅一也 氏
un. 代表取締役社長
【中小企業経営者 × サイボウズ代表青野】 サイボウズ Officeで本当に成果出てますか?
なんとなく「IT化しないと」とは思っているけど、うちの会社がIT活用で成果を出せるとも思わない…。
サイボウズが中小企業向けに提供するグループウェア サイボウズ Office、導入企業は本当に成果を出せているのでしょうか。サイボウズ Office を活用して経営に取り組む2人の経営者をお招きし、サイボウズ 青野が真相に迫ります。
セッション後半では、登壇者がパネルディスカッションを行います。
ディスカッションテーマは、セッションにお申し込みいただいた方、サイボウズ製品の導入を検討されている方からアンケートを通じて募集する予定です。
「うちの会社で本当にできるのか?」という不安を感じられている中小企業のみなさまにとって、「はじめてのIT化」のヒントになるセッションです!
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
李智恩 氏
サイボウズ システムコンサルティング本部 兼 カスタマー本部
【初心者向け】kintone カスタマイズを始める3つの方法
kintone カスタマイズ初心者必見!
本セミナーでは、標準機能では実現できないことにチャレンジしたい…そんな方に向けて
kintoneカスタマイズの概要紹介から、カスタマイズを始める3つの方法と
(Javascriptでカスタマイズをする、プラグイン・連携サービスを導入する、パートナーに相談する)
それぞれのメリット・デメリットなどを幅広くご紹介いたします。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
渋谷雄大 氏
サイボウズ エバンジェリスト
【はじめてのサイボウズ入門】kintoneやグループウェア、メールワイズまでまるごと解説
サイボウズ製品に興味はあるものの、製品の違いやなにが出来るのかよくわからない、という方向けに、サイボウズ製品を全てまとめて解説するセミナーです。
基本からご説明いたしますので、ITに詳しくない方も安心してご参加ください!
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
四宮靖隆 氏
Mr.kintone
ー中小企業のための失敗しないIT導入ー 御社はどっち?kintone vs サイボウズ Office
クラウド、テレワーク、DX…次々と現れるIT用語。業務効率化、生産性向上など歌声は高らかで「ウチの会社もいつかは…」と思うものの、「でもパソコン苦手な社員多いし」「導入担当できるITに詳しい人材がいないしな」とお悩みの方も少なくないでしょう。そんなお悩みを抱えながら、これからシステム導入を検討される方にお届けするセッションです。
中小企業がIT化を始めるときによくある課題を起点に、導入担当者にふさわしいのはどんな人か、そもそもIT化をどうはじめればいいのかをイチから解説。そして実際によくいただく「kintoneとサイボウズ Office、どう違うの?どっちがいいの?」という疑問ついて、製品としての違いはもちろん、実際の導入企業様の事例をまじえてご紹介いたします。
コメンテーターにkintoneの導入実績の豊富さや知識の深さからMr.kintoneと呼ばれるジョイゾー 代表取締役社長 四宮 靖隆 氏をお迎えし、サイボウズ エバンジェリスト 渡邉華子がナビゲーターを務めます。
中小企業のための失敗しないIT導入、御社に合ったきっかけが見つかるかもしれません。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
西住明子 氏
WeWork Japan CHIEF OF STAFF
WeWork Japanが kintoneの導入ショック期を越え、利用定着するまで
「kintoneを導入したけれど、社内での活用がなかなか定着せず、悩んでいる...」
そんな方におすすめなのが、本セッションです。
kintoneの導入ショック期を見事乗り越え、社内での利用定着を実現させたWeWork Japan合同会社 西住明子氏にご登壇いただき、kintone導入から利用定着までの間にある苦悩、工夫、心構えなど、隠された「リアルな道のり」を対談形式で紐解いていきます。
既にkintoneをお使いのお客様はもちろん、これから利用をご検討されるお客様も是非ご参加ください。
Cybozu Days 2021
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
大脇一起 氏
サイボウズ カスタマーサクセス部
WeWork Japanが kintoneの導入ショック期を越え、利用定着するまで
「kintoneを導入したけれど、社内での活用がなかなか定着せず、悩んでいる...」
そんな方におすすめなのが、本セッションです。
kintoneの導入ショック期を見事乗り越え、社内での利用定着を実現させたWeWork Japan合同会社 西住明子氏にご登壇いただき、kintone導入から利用定着までの間にある苦悩、工夫、心構えなど、隠された「リアルな道のり」を対談形式で紐解いていきます。
既にkintoneをお使いのお客様はもちろん、これから利用をご検討されるお客様も是非ご参加ください。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
関一夫 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
管理本部 事業基盤システム部 担当部長
【情シスマネージャー スペシャルセッション】 コロナ禍のIT現場で何が起きているか!? ~乗り越えた先にあるITインフラのワクワクする未来とは~
オリンピックを見据えてリモートワークの準備を進めていた矢先、新型コロナウイルスでワークスタイルの抜本的な見直しが急務となる。実現にはITが不可欠で、ITインフラを担う情報システム部門に社内の期待が集中。ツールの用意、ネットワークやサーバの増強、セキュリティの確保…
業務の負担が高まる一方で、社員の快適なワークスタイル実現を背負って立つ存在とも言える!
本セッションでは、実際にコロナ対応に携わった情報システム部門の精鋭が集まり、現場の苦労話やそこから得た課題などをふまえて、ITインフラのワクワクする未来を皆さんと一緒に考えます。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
舘野真人 氏
株式会社アイ・ティ・アール
シニア・アナリスト
【情シスマネージャー スペシャルセッション】 コロナ禍のIT現場で何が起きているか!? ~乗り越えた先にあるITインフラのワクワクする未来とは~
オリンピックを見据えてリモートワークの準備を進めていた矢先、新型コロナウイルスでワークスタイルの抜本的な見直しが急務となる。実現にはITが不可欠で、ITインフラを担う情報システム部門に社内の期待が集中。ツールの用意、ネットワークやサーバの増強、セキュリティの確保…
業務の負担が高まる一方で、社員の快適なワークスタイル実現を背負って立つ存在とも言える!
本セッションでは、実際にコロナ対応に携わった情報システム部門の精鋭が集まり、現場の苦労話やそこから得た課題などをふまえて、ITインフラのワクワクする未来を皆さんと一緒に考えます。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
城之内肇 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
ネットワーククラウド本部長
ワークプレース変革を実現する「Omnibus」次のステージへ
2015年に産声を上げたIIJ Omnibusもおかげさまで5周年を迎えました。SDN/NFV技術を軸にSD-WAN、インターネットゲートウェイやクラウドゲートウェイ、次世代リモートアクセス、仮想デスクトップなど企業のデジタルワークプレース実現に向けて拡大を続けています。“Omnibus3.0” 新たなステージへの進化をお伝えします。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
本間武人 氏
カルビー株式会社
情報システム本部 情報システム部
【情シスマネージャー スペシャルセッション】 コロナ禍のIT現場で何が起きているか!? ~乗り越えた先にあるITインフラのワクワクする未来とは~
オリンピックを見据えてリモートワークの準備を進めていた矢先、新型コロナウイルスでワークスタイルの抜本的な見直しが急務となる。実現にはITが不可欠で、ITインフラを担う情報システム部門に社内の期待が集中。ツールの用意、ネットワークやサーバの増強、セキュリティの確保…
業務の負担が高まる一方で、社員の快適なワークスタイル実現を背負って立つ存在とも言える!
本セッションでは、実際にコロナ対応に携わった情報システム部門の精鋭が集まり、現場の苦労話やそこから得た課題などをふまえて、ITインフラのワクワクする未来を皆さんと一緒に考えます。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
近藤明浩 氏
GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社
コーポレート部 情報システムセクション システムソリューショングループ
チーフ
【情シスマネージャー スペシャルセッション】 コロナ禍のIT現場で何が起きているか!? ~乗り越えた先にあるITインフラのワクワクする未来とは~
オリンピックを見据えてリモートワークの準備を進めていた矢先、新型コロナウイルスでワークスタイルの抜本的な見直しが急務となる。実現にはITが不可欠で、ITインフラを担う情報システム部門に社内の期待が集中。ツールの用意、ネットワークやサーバの増強、セキュリティの確保…
業務の負担が高まる一方で、社員の快適なワークスタイル実現を背負って立つ存在とも言える!
本セッションでは、実際にコロナ対応に携わった情報システム部門の精鋭が集まり、現場の苦労話やそこから得た課題などをふまえて、ITインフラのワクワクする未来を皆さんと一緒に考えます。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
南博 氏
シナネンホールディングス株式会社
IT戦略部 部長
【情シスマネージャー スペシャルセッション】 コロナ禍のIT現場で何が起きているか!? ~乗り越えた先にあるITインフラのワクワクする未来とは~
オリンピックを見据えてリモートワークの準備を進めていた矢先、新型コロナウイルスでワークスタイルの抜本的な見直しが急務となる。実現にはITが不可欠で、ITインフラを担う情報システム部門に社内の期待が集中。ツールの用意、ネットワークやサーバの増強、セキュリティの確保…
業務の負担が高まる一方で、社員の快適なワークスタイル実現を背負って立つ存在とも言える!
本セッションでは、実際にコロナ対応に携わった情報システム部門の精鋭が集まり、現場の苦労話やそこから得た課題などをふまえて、ITインフラのワクワクする未来を皆さんと一緒に考えます。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
林賢一郎 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
サービスプロダクト推進本部長
オープニング
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
舘野真人 氏
株式会社アイ・ティ・アール
シニア・アナリスト
ニューノーマル時代のデジタルワークプレースとは
新型コロナウイルス感染症対策に伴うテレワークの拡大は、 企業の業務継続におけるデジタルテクノロジの有効性を示す一方で、従来型の働き方を巡る課題を改めて浮き彫りにしました。本講演では、コロナ禍によって国内企業が直面した課題を整理するとともに、感染症と共存しながら事業を行うニューノーマルの時代に向けて、企業が備えるべきデジタルプレースのあり方を紹介します。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
春日井良隆 氏
日本マイクロソフト株式会社
Microsoft 365 ビジネス本部 エグゼクティブ プロダクトマーケティング マネージャー
日本マイクロソフトのデジタルワークプレース
日本マイクロソフトが今で言うところの働き方改革に着手したのは2007年のことです。10年以上に渡って進めてきた改革が、このコロナ禍でどのように機能したのかを日本マイクロソフトの社員の実際の働き方をご紹介しながら、これからのデジタルワークプレースをご提案します。
デジタルワークプレース(DWP)Day
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
三木庸彰 氏
株式会社インターネットイニシアティブ
サービスプロダクト推進本部 副本部長
「ワークプレース変革」成功のヒント
国内企業がデジタル化へと大きく舵を切り始めた2020年。IIJは、デジタルワークプレース(DWP)実現に向けて多くの情シス部門を最前線で支えてきました。その「実践経験」から得た成功企業のヒントや、DWPの関連キーワードである「ゼロトラスト」と「SASE」は何が違うのか、IIJのDWPソリューションの全容について解説します。
Well-Woman™発足イベント
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
- 専門職
対馬ルリ子 氏
女性ライフクリニック院長 産婦人科医師 医学博士
女性の健康と活躍を支えるフェムテックの可能性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Well-Woman™発足イベント
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
小巻亜矢 氏
株式会社サンリオエンターテイメント 代表取締役 社長 サンリオピューロランド館長
女性の健康と活躍を支えるフェムテックの可能性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Well-Woman™発足イベント
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
永田潤子 氏
大阪市立大学大学院都市経営研究科 教授
女性の健康と活躍を支えるフェムテックの可能性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Well-Woman™発足イベント
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
日野佳恵子 氏
株式会社ハー・ストーリィ 代表取締役
女性の健康と活躍を支えるフェムテックの可能性
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
篠田真貴子 氏
エール株式会社
取締役
良い組織カルチャーの醸成方法
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
唐澤俊輔 氏
Almoha LLC
Co-Founder COO
良い組織カルチャーの醸成方法
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
上林周平 氏
株式会社NEWONE
代表取締役
良い組織カルチャーの醸成方法
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
葛西健一郎 氏
株式会社NEWONE
取締役
良い組織カルチャーの醸成方法
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
島津明人 氏
慶應義塾大学 総合政策学部教授
ウィズ/アフターコロナ時代のワーク・エンゲイジメント 科学的根拠にもとづく組織の活性化
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
有沢正人 氏
カゴメ株式会社
CHO(最高人事責任者)
エンゲージメントの高い組織の作り方
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
新居佳英 氏
株式会社アトラエ
代表取締役CEO
エンゲージメントの高い組織の作り方
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
エンゲージメント・サミット2021~ 組織をさらに強くするためのカルチャーとは?~
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
上林周平 氏
株式会社NEWONE
代表取締役
エンゲージメントの高い組織の作り方
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
Sansan株式会社 主催セミナー
- 国内講演者
- 他所属
- 制作者
- 専門職
山口周 氏
独立研究者/著作家/パブリックスピーカー
ビジネスの未来 〜Withコロナ時代のサステナビリティ経営〜
社会課題の解決や文化的な価値創造に、
企業としてどう向き合うべきか?
新型コロナウイルスの蔓延は、社会のありようを一変させ、世界経済に大きな影響をもたらしました。
コロナ禍の中で、事業を継続し、成長させるために企業は働き方や業務オペレーション、ビジネスモデルの変革を推進しています。
一方で、持続可能な開発目標(SDGs)をはじめとして、社会課題の解決に向けた活動が、企業経営において重視されるようになり、地球環境・社会・経済活動の3つの観点すべてにおいて「持続可能な状態」を実現するサステナビリティ経営の必要性が叫ばれています。
2020年1月のダボス会議でも、企業は株主だけでなく従業員やサプライヤーなどあらゆるステークホルダーの利益に配慮すべきだという考え方である「ステークホルダー資本主義」が主題となりました。
コロナ禍にあり事業継続が難しくなる中においても、事業成長だけを追求する企業経営の時代は、終わろうとしています。
こうした時代において、企業が企業競争力を保ち、サステナブル経営を実現するためには企業はどうあるべきなのでしょうか?
本セミナーでは、独立研究者/著作家/パブリックスピーカーである山口周氏をお招きし、Withコロナ時代のサステナビリティ経営、ビジネスの未来についてお話いただきます。
企業経営を取り巻く環境の変化の不確実性が一段と高まる中で、ビジネスの在り方について考え、これからの企業経営を考える機会として是非ご参加下さい。
Sansan株式会社 主催セミナー
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
- 顧問
野口悠紀雄 氏
早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問
一橋大学 名誉教授
「超」独学法 ネクストノーマルで 成果を上げる新しい働き方 〜今、求められる第一歩とは〜
前時代的な働き方からの脱却が、今問われている
新型コロナ感染症問題をきっかけにリモートワークは広がり、働き方は大きく変わろうとしています。グローバルでの競争は企業間のみでなく、個人間にも当てはまるようになり、全世界のビジネスパーソンと競争する時代が到来しようとしています。
終身雇用の崩壊や人生100年時代の到来により、必要性が高まっていた学び直しが新型コロナ感染症問題発生以降、急速に加速しました。
問題終息後も、ITやAIなどのテクノロジーの進化により、ビジネスの在り方や働き方も大きく変化していくことが想定されています。こうした時代にビジネスパーソンが活躍を続けるには、新しい知識や技術を学び、職務に活かしていくことを継続してく必要があります。
では、活躍し続けるビジネスパーソンであり続けるために、私たちはどのように学んでいけばよいのでしょうか?
本セミナーでは、早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問である野口悠紀雄氏より、withコロナ、afterコロナ時代を見据えた新しい働き方とビジネスパーソンに求められる学び方についてお話しいただきます。
これからの働き方、そして自身の在り方について考えるヒントを得る場として、是非ご活用ください。
Sansan株式会社 主催セミナー
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 役員
- 教授
- 社長
夏野剛 氏
慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授
株式会社KADOKAWA 取締役 / 株式会社ドワンゴ 代表取締役社長 CEO
東京オリンピック・パラリンピック 競技大会組織委員会 参与
ニューノーマル時代に 求められる 企業競争力と働き方
社会が変わるチャンスの中で、
企業に求められる変化とは?
新型コロナ感染症問題を経て、急速にオンライン化は進んでいます。リモートワークの実施率は上がり、通勤時間が減り、家族と過ごす時間が増えたことにより、ワークライフバランスに対する意識も変化が起きました。オンライン化を生活に取り入れることにより、人々の意識・行動に変化が起きています。テクノロジーを効果的に人のシステムに取り入れることで、社会が変わるチャンスが来たと言えます。
この中で、新しい働き方へのシフトに合わせ、就業規則見直しに加え、通勤定期の支給廃止や在宅勤務手当の新設などを検討する企業も増えました。夏野氏が代表を務めるドワンゴは7/1より在宅勤務制度を本格導入し、在宅勤務を基本とした働き方を実施すると発表しました。
社外が変わる中で、変化を恐れる企業は、もはや生き残ることが困難な状況となりました。企業がスピーディーに変化していくためには多様性が不可欠であり、組織としても、日本の企業はもっともっとGoogle的な組織を志向していく必要があります。
本セミナーでは、新しい価値を生み出し続ける事業家であり、かつネットの論客でもある夏野氏が、新しい時代のビジネス、ライフスタイル、働き方についての最新情報を盛り込みながら語ります。
オリンピック・パラリンピックに向けて、日本が世界に再び注目されるために、日本企業が今やるべきことのヒントを提案する本講演が、更なる一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。
Slack はたらき場所改革 未来の働き方にSlackがもたらす5つのポイント
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
- 社長
夏野剛 氏
慶應義塾大学 政策・メディア研究科 特別招聘教授
株式会社ドワンゴ 代表取締役社長
セクショナリズムからの解放 部門・組織横断で加速するイノベーション創造
組織が大きくなればなるほど「見えない壁」が増えるのは、企業の成長痛と言えるかもしれません。しかし縦割り組織型で、新たな事業アイデアが生まれるものでしょうか。
部門を超えた交流、雑談、情報交換の活性化がオープンなコミュニケーションができる土壌をつくることが企業成長のカギとなります。これまで多くのプロダクトを世に送り出してきた夏野 剛さんとともにコミュニケーション術とイノベーション創造について紐解きます。
Slack はたらき場所改革 未来の働き方にSlackがもたらす5つのポイント
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
- 社長
沢渡あまね 氏
あまねキャリア工房 代表
作家、業務プロセス/オフィスコミュニケーション改善士
動きの遅い企業体質からの解放 「タテ」「ヨコ」連携で組織スピードを加速
「新しい発想はあるが発言しづらい環境」「階層が深くて話が通らない」など「上意下達」に表現されることの多い企業のコミュニケーション。
組織の「タテ」と「ヨコ」の連携で意思決定スピードや業務スピードを加速させるために必要な要素とは。企業の組織改革をサポートする沢渡あまねさんと不確実性の増す時代における「アジャイルな組織形成」について考察します。
Slack はたらき場所改革 未来の働き方にSlackがもたらす5つのポイント
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
澤円 氏
株式会社圓窓 代表取締役
古い企業文化からの解放 「個」と「組織」の成長を促すフラットな組織
従来型の企業風土は、終身雇用を前提とした意識の上に成り立っていました。いま求められているのは、多様な働き方、さまざまな意見、あらゆる個性のつながりで、新しいビジネスが生まれていく働き方です。
理想的な企業カルチャーとしてよく語られる「フラットな組織」。Slack の調査でも世代を問わず、75.3% がその実現を望んでいます。「個」と「組織」、「従業員」と「経営層」の関係はどうあることが望ましいのか、自ら「新しい働き方」を実践する澤 円さんに、これからの「企業カルチャー」について聞きました。
Slack はたらき場所改革 未来の働き方にSlackがもたらす5つのポイント
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
平野未来 氏
株式会社シナモン
代表取締役社長CEO
アナログワークからの解放 分散型ワークを支える業務のデジタル化
本社移転やオフィス廃止など、大胆な決断をする企業も増え、「はたらく場所」の自由度は私たちの想像を超えて高くなってきています。
どこにいても社員が繋がり、生産性を保ちながら働ける環境を整備するためには、コミュニケーション基盤とあらゆるサービス、アプリが連携し、すべてオンライン上にあることが前提となります。そして、オフィスの在り方そのものを変えるために必要な業務のデジタル化とはどのように進めていくべきか。起業当初より海外複数拠点との業務を日常とされている株式会社シナモンの平野 未来さんからそのヒントを探ります。
日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
髙橋豊 氏
株式会社パーソル総合研究所 執行役員 デジタルラーニング事業本部 本部長
社員の能力を最大発揮させる 全体最適と個人最適を両立する人材育成の考え方
企業を取り巻く環境が激変する中、階層別研修を中心とした人材育成体系だけで、競争に打ち勝ち、自社の発展を牽引する人財が育つでしょうか。企業の事業戦略と人財育成戦略をリンクさせ、事業発展に向けて全体最適を図りながら、ICTツールを活用して従業員一人ひとりの個人最適な研修を提供できるかがポイントです。本講演では、効果的に企業競争力を高める人財育成の考え方と方法を解説します。
Slack はたらき場所改革 未来の働き方にSlackがもたらす5つのポイント
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
小室淑恵 氏
株式会社ワーク・ライフバランス
代表取締役社長
時間・物理的制約からの解放 柔軟な働き方を支える「デジタルワークプレイス」という職場
新型コロナ感染拡大を機に、出社、在宅、時短勤務など多様で自由なはたらき方が主流になっています。「集まれない」中でどのように業務をスムーズに継続できるのか。「時間・物理的な制約から解放」され、離れていても同じ場所にいるように働けるのが「デジタルワークプレイス」という新しい職場です。デジタルで働く私たちにとって、大切になる多様性かつ透明性の高い職場環境をつくるために必要なポイントを「働き方改革」の賢人 小室 淑恵さんにお聞きしました。
TeamSpirit EX Day 2021 新しい組織づくりを目指す 「知」の探索と深化のための対話 ー働き方を次のステージへー
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
入山章栄 氏
早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール 教授
"正解がない時代"のビジネスパーソンに求められる「思考の軸」とは
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
TeamSpirit EX Day 2021 新しい組織づくりを目指す 「知」の探索と深化のための対話 ー働き方を次のステージへー
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
入山章栄 氏
早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール 教授
働き方改革の本質をとらえろ!~働く環境の改善や生産性向上の先にあるものとは~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
TeamSpirit EX Day 2021 新しい組織づくりを目指す 「知」の探索と深化のための対話 ー働き方を次のステージへー
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
島田由香 氏
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役・人事総務本部長
働き方改革の本質をとらえろ!~働く環境の改善や生産性向上の先にあるものとは~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。