イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
田中正人 氏
オリックス・キャピタル(株) マネージングパートナー
キャピタリストとしてどう成長してきた?育成って可能? 身をもって体感した「やってよかった」VCの人材育成に迫る
永原、渡邉、田中のそれぞれがVC転職を通じてどう成長してきたのか、をはじめ、優れたキャピタリスト育成の上で「これは意味あったけど、これ無意味だった...」というリアルに迫ります。
VCとして活躍する人にとって、自身の成長並びに組織の成長に一歩近づく内容であること間違いなしです。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
永原健太郎 氏
デライト・ベンチャーズ パートナー
キャピタリストとしてどう成長してきた?育成って可能? 身をもって体感した「やってよかった」VCの人材育成に迫る
永原、渡邉、田中のそれぞれがVC転職を通じてどう成長してきたのか、をはじめ、優れたキャピタリスト育成の上で「これは意味あったけど、これ無意味だった...」というリアルに迫ります。
VCとして活躍する人にとって、自身の成長並びに組織の成長に一歩近づく内容であること間違いなしです。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
竹内伸幸 氏
住友商事株式会社
デジタル事業本部 新事業投資第一部 兼 第二部 戦略企画チームリーダー
大企業におけるシリコンバレー駐在のリアル 〜日本企業がぶつかる特有の壁とは〜
シリコンバレーに拠点を置く日本企業は、2022年時点で約1,200社(TMIPシリコンバレーコミュニティ調べ)。しかしながら駐在派遣をしたことによってオープンイノベーションや投資・M&Aが進んだ実績を目や耳にすることは多くはないように思います。
日本の大手事業会社特有の短期間でジョブローテーションされることや、現地に権限が乏しいことなどが挙げられるでしょう。
そのような環境下にも関わらず、KDDIからの駐在時代にグローバルCVC担当2万人の中からTop50に評価された傍島氏(現Tomorrow Access , Founder & CEO)にその背景を共有いただきます。
また、住友商事竹内氏から、シリコンバレー、香港、ロンドン、イスラエルに投資拠点を構えるグローバルCVC戦略、及び、現地プロ人材と駐在員/トレーニーのベストミックスについて、共有いただきます。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
土井雄介 氏
株式会社ユニッジ Co-CEO
株式会社アルファドライブ 東海拠点長
(トヨタ自動車から出向中)
事業成長を加速させる新たな一手 セイノーHD ×ラクスル 「ハコベルJV」誕生秘話
ドライバー不足やデジタル化の遅れ等、まだまだ多くの課題が山積する物流業界。
その業界構造を変えるべく、全国に顧客・運送会社ネットワークを持つ商流業界No.1のセイノーHDと、テクノロジー・オペレーションに強みを持つラクスルはジョイント・ベンチャーを設立。両社は互いにどのような課題を認識し、期待をし、連携に至ったのか。業界注目のジョイント・ベンチャー、設立の経緯・裏側に迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
傍島健友 氏
Tomorrow Access, Founder & CEO
大企業におけるシリコンバレー駐在のリアル 〜日本企業がぶつかる特有の壁とは〜
シリコンバレーに拠点を置く日本企業は、2022年時点で約1,200社(TMIPシリコンバレーコミュニティ調べ)。しかしながら駐在派遣をしたことによってオープンイノベーションや投資・M&Aが進んだ実績を目や耳にすることは多くはないように思います。
日本の大手事業会社特有の短期間でジョブローテーションされることや、現地に権限が乏しいことなどが挙げられるでしょう。
そのような環境下にも関わらず、KDDIからの駐在時代にグローバルCVC担当2万人の中からTop50に評価された傍島氏(現Tomorrow Access , Founder & CEO)にその背景を共有いただきます。
また、住友商事竹内氏から、シリコンバレー、香港、ロンドン、イスラエルに投資拠点を構えるグローバルCVC戦略、及び、現地プロ人材と駐在員/トレーニーのベストミックスについて、共有いただきます。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
狭間健志 氏
ハコベル株式会社 代表取締役社長CEO
事業成長を加速させる新たな一手 セイノーHD ×ラクスル 「ハコベルJV」誕生秘話
ドライバー不足やデジタル化の遅れ等、まだまだ多くの課題が山積する物流業界。
その業界構造を変えるべく、全国に顧客・運送会社ネットワークを持つ商流業界No.1のセイノーHDと、テクノロジー・オペレーションに強みを持つラクスルはジョイント・ベンチャーを設立。両社は互いにどのような課題を認識し、期待をし、連携に至ったのか。業界注目のジョイント・ベンチャー、設立の経緯・裏側に迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
河合秀治 氏
セイノーホールディングス株式会社
執行役員 オープンイノベーション推進室 室長
兼 事業推進部ラストワンマイル推進チーム担当
事業成長を加速させる新たな一手 セイノーHD ×ラクスル 「ハコベルJV」誕生秘話
ドライバー不足やデジタル化の遅れ等、まだまだ多くの課題が山積する物流業界。
その業界構造を変えるべく、全国に顧客・運送会社ネットワークを持つ商流業界No.1のセイノーHDと、テクノロジー・オペレーションに強みを持つラクスルはジョイント・ベンチャーを設立。両社は互いにどのような課題を認識し、期待をし、連携に至ったのか。業界注目のジョイント・ベンチャー、設立の経緯・裏側に迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
名倉勝 氏
CIC Institute ディレクター
日本企業との協業にいま、海外スタートアップが期待する本当の理由 海外スタートアップから見た日本市場の魅力と課題
近年、欧州やアジア、カナダなど、米国に限らず様々な国のスタートアップから、日本企業との協業に対する期待が高まっています。協業から新価値を創造できるポテンシャルを日本市場は「まだ」持っている。だからこそ今、この千載一遇のラストチャンスをつかむため、日本企業はどう変化していくべきなのか。海外スタートアップ最前線を知る3人の視点から、日本企業の可能性を探ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 役員
- 理事
藤本あゆみ 氏
一般社団法人スタートアップエコシステム協会
代表理事
Plug and Play Japan株式会社
執行役員CMO
日本企業との協業にいま、海外スタートアップが期待する本当の理由 海外スタートアップから見た日本市場の魅力と課題
近年、欧州やアジア、カナダなど、米国に限らず様々な国のスタートアップから、日本企業との協業に対する期待が高まっています。協業から新価値を創造できるポテンシャルを日本市場は「まだ」持っている。だからこそ今、この千載一遇のラストチャンスをつかむため、日本企業はどう変化していくべきなのか。海外スタートアップ最前線を知る3人の視点から、日本企業の可能性を探ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
小田嶋アレックス 氏
Start2 Group 日本代表
日本企業との協業にいま、海外スタートアップが期待する本当の理由 海外スタートアップから見た日本市場の魅力と課題
近年、欧州やアジア、カナダなど、米国に限らず様々な国のスタートアップから、日本企業との協業に対する期待が高まっています。協業から新価値を創造できるポテンシャルを日本市場は「まだ」持っている。だからこそ今、この千載一遇のラストチャンスをつかむため、日本企業はどう変化していくべきなのか。海外スタートアップ最前線を知る3人の視点から、日本企業の可能性を探ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
鳥居佑輝 氏
鳥居キャピタル合同会社 代表社員CEO
変わる業界、変わるプレイヤー、変わる戦略 新時代を生き抜くためのVCのリアル
未来を切り開くVCの鍵!熱く解説する独立の意味と就職の対比、運用報酬戦略、ファンドサイズの役割、専門性の重要性。成功のVC戦略、特化分野の利点・デメリット、2010-2020年のVCの変革、現在の激しい競争と勝利への道を熱弁!
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
朝倉祐介 氏
アニマルスピリッツ
代表パートナー
変わる業界、変わるプレイヤー、変わる戦略 新時代を生き抜くためのVCのリアル
未来を切り開くVCの鍵!熱く解説する独立の意味と就職の対比、運用報酬戦略、ファンドサイズの役割、専門性の重要性。成功のVC戦略、特化分野の利点・デメリット、2010-2020年のVCの変革、現在の激しい競争と勝利への道を熱弁!
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
戸祭陽介 氏
株式会社Adlib Tech Ventures
代表取締役社長
変わる業界、変わるプレイヤー、変わる戦略 新時代を生き抜くためのVCのリアル
未来を切り開くVCの鍵!熱く解説する独立の意味と就職の対比、運用報酬戦略、ファンドサイズの役割、専門性の重要性。成功のVC戦略、特化分野の利点・デメリット、2010-2020年のVCの変革、現在の激しい競争と勝利への道を熱弁!
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
松山馨太 氏
New Commerce Ventures株式会社
代表パートナー
変わる業界、変わるプレイヤー、変わる戦略 新時代を生き抜くためのVCのリアル
未来を切り開くVCの鍵!熱く解説する独立の意味と就職の対比、運用報酬戦略、ファンドサイズの役割、専門性の重要性。成功のVC戦略、特化分野の利点・デメリット、2010-2020年のVCの変革、現在の激しい競争と勝利への道を熱弁!
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
吉田知洋 氏
De Capital株式会社 Founder & CEO
いま、知っておくべきファミリーオフィスからの資金調達 秘密のベールに包まれながら、多様な投資戦略を採用するファミリーオフィスの活用事例
ファミリーオフィスは米欧中印のスタートアップ投資では一定の存在感がありますが、日本のスタートアップの資金調達における投資家としては、これまで公表・非公表ベースいずれも事例が少ないです。エンジェル、VC/CVCや事業会社とどう違うのか、また、ファミリーオフィスの中でも多様性があると言われていますが、どのような種類があって、スタートアップはどのように接すると良い関係を築きながら活用できるのか、実際の当事者の話からイメージを持っていただく機会です。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
橋本真里子 氏
株式会社RECEPTIONIST 代表取締役CEO
いま、知っておくべきファミリーオフィスからの資金調達 秘密のベールに包まれながら、多様な投資戦略を採用するファミリーオフィスの活用事例
ファミリーオフィスは米欧中印のスタートアップ投資では一定の存在感がありますが、日本のスタートアップの資金調達における投資家としては、これまで公表・非公表ベースいずれも事例が少ないです。エンジェル、VC/CVCや事業会社とどう違うのか、また、ファミリーオフィスの中でも多様性があると言われていますが、どのような種類があって、スタートアップはどのように接すると良い関係を築きながら活用できるのか、実際の当事者の話からイメージを持っていただく機会です。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
相原嘉夫 氏
IVA株式会社 代表取締役CEO
いま、知っておくべきファミリーオフィスからの資金調達 秘密のベールに包まれながら、多様な投資戦略を採用するファミリーオフィスの活用事例
ファミリーオフィスは米欧中印のスタートアップ投資では一定の存在感がありますが、日本のスタートアップの資金調達における投資家としては、これまで公表・非公表ベースいずれも事例が少ないです。エンジェル、VC/CVCや事業会社とどう違うのか、また、ファミリーオフィスの中でも多様性があると言われていますが、どのような種類があって、スタートアップはどのように接すると良い関係を築きながら活用できるのか、実際の当事者の話からイメージを持っていただく機会です。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
松井克成 氏
株式会社ファイナンス・プロデュース 共同創業者
いま、知っておくべきファミリーオフィスからの資金調達 秘密のベールに包まれながら、多様な投資戦略を採用するファミリーオフィスの活用事例
ファミリーオフィスは米欧中印のスタートアップ投資では一定の存在感がありますが、日本のスタートアップの資金調達における投資家としては、これまで公表・非公表ベースいずれも事例が少ないです。エンジェル、VC/CVCや事業会社とどう違うのか、また、ファミリーオフィスの中でも多様性があると言われていますが、どのような種類があって、スタートアップはどのように接すると良い関係を築きながら活用できるのか、実際の当事者の話からイメージを持っていただく機会です。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
猪谷祐貴 氏
株式会社アルファドライブ
イノベーション事業部 イノベーション1グループ
マネージングディレクター
大手企業のM&Aは、日本のスタートアップの希望の光か? DM三井製糖 × マッスルデリ買収劇の舞台裏
国内製糖メーカー最大手、DM三井製糖はどのような戦略のもとに、ダイエットやボディメイクに取り組む人に向けた食事宅配サービス「マッスルデリ」を買収先に選んだのか?
そして、成長中のスタートアップ「マッスルデリ」がEXIT先のDM三井製糖に求めたこととは?
出資するだけ、提携するだけで終わらせない、食品業界注目の戦略的買収劇の舞台裏について、大企業・スタートアップ双方の視点から深掘りしていきます。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
奥野雅浩 氏
DM三井製糖株式会社
ライフ・エナジー事業開発本部 事業開発部長
兼 DM三井グループ研究所長
大手企業のM&Aは、日本のスタートアップの希望の光か? DM三井製糖 × マッスルデリ買収劇の舞台裏
国内製糖メーカー最大手、DM三井製糖はどのような戦略のもとに、ダイエットやボディメイクに取り組む人に向けた食事宅配サービス「マッスルデリ」を買収先に選んだのか?
そして、成長中のスタートアップ「マッスルデリ」がEXIT先のDM三井製糖に求めたこととは?
出資するだけ、提携するだけで終わらせない、食品業界注目の戦略的買収劇の舞台裏について、大企業・スタートアップ双方の視点から深掘りしていきます。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
須藤大輔 氏
株式会社Muscle Deli 代表取締役CEO
大手企業のM&Aは、日本のスタートアップの希望の光か? DM三井製糖 × マッスルデリ買収劇の舞台裏
国内製糖メーカー最大手、DM三井製糖はどのような戦略のもとに、ダイエットやボディメイクに取り組む人に向けた食事宅配サービス「マッスルデリ」を買収先に選んだのか?
そして、成長中のスタートアップ「マッスルデリ」がEXIT先のDM三井製糖に求めたこととは?
出資するだけ、提携するだけで終わらせない、食品業界注目の戦略的買収劇の舞台裏について、大企業・スタートアップ双方の視点から深掘りしていきます。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- その他職名
宮本邦久 氏
エンジェル投資家
3人のエンジェル投資家が熱視線を向ける起業家の共通点とは。 何をみて、どんな起業家に投資するのか?
三者三様のエンジェル投資家が、注目している起業家の共通点と、起業家と会話する上で何を見て、投資の決め手とするか。そのリアルを話します。
投資スタイル、ジャンルもみな違うエンジェル投資家。そもそも何者なのか?など、エンジェル投資家の生態にも迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
橋田一秀 氏
株式会社BOOT 代表取締役
エンジェル投資家
3人のエンジェル投資家が熱視線を向ける起業家の共通点とは。 何をみて、どんな起業家に投資するのか?
三者三様のエンジェル投資家が、注目している起業家の共通点と、起業家と会話する上で何を見て、投資の決め手とするか。そのリアルを話します。
投資スタイル、ジャンルもみな違うエンジェル投資家。そもそも何者なのか?など、エンジェル投資家の生態にも迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
高野秀敏 氏
株式会社キープレイヤーズ
代表取締役
3人のエンジェル投資家が熱視線を向ける起業家の共通点とは。 何をみて、どんな起業家に投資するのか?
三者三様のエンジェル投資家が、注目している起業家の共通点と、起業家と会話する上で何を見て、投資の決め手とするか。そのリアルを話します。
投資スタイル、ジャンルもみな違うエンジェル投資家。そもそも何者なのか?など、エンジェル投資家の生態にも迫ります。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
田中正人 氏
オリックス・キャピタル(株) マネージングパートナー
VCの高パフォーマンスの秘訣。2022年度トップのお二人に聞くここだけの話
毎年恒例の国内ベンチャーキャピタルを対象としたファンドパフォーマンスベンチマーク調査(発表 Preqin・協力JVCA)。その最新版2022年度において“サイズ:100億円以上ファンド“の運用成績トップであったグロービスキャピタルパートナーズのジェネラルパートナー高宮氏と、“サイズ:50-100億円ファンド“での運用成績トップであったITVジェネラルパートナー小川氏にその秘訣をお伺いいたします。モデレータはファンド運用資産残高(AUM)国内トップであるSBIインベストメントにて、昨年まで投資部長を務められていた田中氏(現オリックス・キャピタル GP)。いまのスタートアップ産業を代表する豪勢なセッションを開催いたします。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- その他職名
岸田文雄 氏
内閣総理大臣
岸田首相から皆様への応援メッセージ【オープニングセレモニー】
Climbers Startup JAPAN 2023 では「スタートアップ成長の壁を乗り越える」を合言葉に、スタートアップ産業を加速させる「出会いの場」をお届けします。オープニングセレモニーでは、2日間の見どころや注目ポイントをご紹介するほか、岸田文雄内閣総理大臣より寄せられた、期待と応援のメッセージをご紹介します。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
小川剛 氏
伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社
General Partner
VCの高パフォーマンスの秘訣。2022年度トップのお二人に聞くここだけの話
毎年恒例の国内ベンチャーキャピタルを対象としたファンドパフォーマンスベンチマーク調査(発表 Preqin・協力JVCA)。その最新版2022年度において“サイズ:100億円以上ファンド“の運用成績トップであったグロービスキャピタルパートナーズのジェネラルパートナー高宮氏と、“サイズ:50-100億円ファンド“での運用成績トップであったITVジェネラルパートナー小川氏にその秘訣をお伺いいたします。モデレータはファンド運用資産残高(AUM)国内トップであるSBIインベストメントにて、昨年まで投資部長を務められていた田中氏(現オリックス・キャピタル GP)。いまのスタートアップ産業を代表する豪勢なセッションを開催いたします。
Climbers Startup JAPAN 2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
高宮慎一 氏
グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー
VCの高パフォーマンスの秘訣。2022年度トップのお二人に聞くここだけの話
毎年恒例の国内ベンチャーキャピタルを対象としたファンドパフォーマンスベンチマーク調査(発表 Preqin・協力JVCA)。その最新版2022年度において“サイズ:100億円以上ファンド“の運用成績トップであったグロービスキャピタルパートナーズのジェネラルパートナー高宮氏と、“サイズ:50-100億円ファンド“での運用成績トップであったITVジェネラルパートナー小川氏にその秘訣をお伺いいたします。モデレータはファンド運用資産残高(AUM)国内トップであるSBIインベストメントにて、昨年まで投資部長を務められていた田中氏(現オリックス・キャピタル GP)。いまのスタートアップ産業を代表する豪勢なセッションを開催いたします。
すごいベンチャーNEXT2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
長瀧菜摘 氏
東洋経済 記者
急速に進化する金融機関の思惑 銀行とスタートアップの新しい協力のカタチ
近年、ベンチャー業界では金融機関の存在感が増しています。メガバンクや地方銀行が、スタートアップ体制を強化し、
資金調達に加えて人材の確保や事業の育成支援など、サポートの範囲も拡大しました。本セッションでは、
これら金融機関とスタートアップがどのように協力し、相互に価値を創出しているのか、
どのようなビジネスモデルによって新しい協力の形を築いているのかについて議論します。
すごいベンチャーNEXT2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
岩野秀朗 氏
株式会社三菱UFJ銀行
成長産業支援室・室長
急速に進化する金融機関の思惑 銀行とスタートアップの新しい協力のカタチ
近年、ベンチャー業界では金融機関の存在感が増しています。メガバンクや地方銀行が、スタートアップ体制を強化し、
資金調達に加えて人材の確保や事業の育成支援など、サポートの範囲も拡大しました。本セッションでは、
これら金融機関とスタートアップがどのように協力し、相互に価値を創出しているのか、
どのようなビジネスモデルによって新しい協力の形を築いているのかについて議論します。
すごいベンチャーNEXT2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
原昌大 氏
freee株式会社
CFO
波動を掴む 日の丸スタートアップ、生き残り戦略とは?
本セッションでは、東洋経済新報社の記者である長瀧がモデレータとして、現代のベンチャー環境のトレンドに切り込みます。
熱狂的な起業ブームに沸いた数年前と比べ、「選別」が苛酷になったスタートアップ界隈で勝ち残るための戦略について、
VC関係者やスタートアップのCEO、CFOなどの有識者を招き、「資金調達」や「人材戦略」など
様々なテーマでディスカッションします。
すごいベンチャーNEXT2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
仲暁子 氏
ウォンテッドリー株式会社
代表取締役CEO
波動を掴む 日の丸スタートアップ、生き残り戦略とは?
本セッションでは、東洋経済新報社の記者である長瀧がモデレータとして、現代のベンチャー環境のトレンドに切り込みます。
熱狂的な起業ブームに沸いた数年前と比べ、「選別」が苛酷になったスタートアップ界隈で勝ち残るための戦略について、
VC関係者やスタートアップのCEO、CFOなどの有識者を招き、「資金調達」や「人材戦略」など
様々なテーマでディスカッションします。
すごいベンチャーNEXT2023
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
朝倉祐介 氏
アニマルスピリッツ 代表パートナー
セプテーニ・ホールディングス社外取締役
Tokyo Founders Fundパートナー
シニフィアン共同代表
スタートアップエコシステム協会理事
みずほグロースパートナーズアドバイザー
波動を掴む 日の丸スタートアップ、生き残り戦略とは?
本セッションでは、東洋経済新報社の記者である長瀧がモデレータとして、現代のベンチャー環境のトレンドに切り込みます。
熱狂的な起業ブームに沸いた数年前と比べ、「選別」が苛酷になったスタートアップ界隈で勝ち残るための戦略について、
VC関係者やスタートアップのCEO、CFOなどの有識者を招き、「資金調達」や「人材戦略」など
様々なテーマでディスカッションします。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
諸石治之 氏
IMAGICA EEX
代表取締役CEO
CLOSING
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
中島洋一 氏
NewsPicks Brand Design
編集長
CLOSING
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 他所属
- ディスカッション
- 理事
藤本あゆみ 氏
一般社団法人スタートアップエコシステム協会
代表理事
〝スタエコ〟の論点 未来実装編 ──日本のスタートアップ・エコシステムの論点をアップデートせよ
日本のスタートアップを取り巻く環境は、ここ10年ほどで整ってきた。資金調達額の規模や事業支援の選択肢も増え、政府も本腰を入れている。
一方で、世界から見れば、日本のスタートアップ・エコシステム(生態系)は、まだ大きな遅れをとっている。スタートアップを増やし、日本全体で大きく育てるためにはどうしたらいいのか。
本セッションでは、プレイベント※で現在のスタートアップ・エコシステムの問題点とユニークネスを洗い出し、喫緊で議論すべき論点を整理したうえで解決策を徹底議論する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
高宮慎一 氏
グロービス・キャピタル・パートナーズ
代表パートナー
〝スタエコ〟の論点 未来実装編 ──日本のスタートアップ・エコシステムの論点をアップデートせよ
日本のスタートアップを取り巻く環境は、ここ10年ほどで整ってきた。資金調達額の規模や事業支援の選択肢も増え、政府も本腰を入れている。
一方で、世界から見れば、日本のスタートアップ・エコシステム(生態系)は、まだ大きな遅れをとっている。スタートアップを増やし、日本全体で大きく育てるためにはどうしたらいいのか。
本セッションでは、プレイベント※で現在のスタートアップ・エコシステムの問題点とユニークネスを洗い出し、喫緊で議論すべき論点を整理したうえで解決策を徹底議論する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- その他職名
石井芳明 氏
経済産業省 大臣官房参事
中小企業基盤整備機構 審議役
〝スタエコ〟の論点 未来実装編 ──日本のスタートアップ・エコシステムの論点をアップデートせよ
日本のスタートアップを取り巻く環境は、ここ10年ほどで整ってきた。資金調達額の規模や事業支援の選択肢も増え、政府も本腰を入れている。
一方で、世界から見れば、日本のスタートアップ・エコシステム(生態系)は、まだ大きな遅れをとっている。スタートアップを増やし、日本全体で大きく育てるためにはどうしたらいいのか。
本セッションでは、プレイベント※で現在のスタートアップ・エコシステムの問題点とユニークネスを洗い出し、喫緊で議論すべき論点を整理したうえで解決策を徹底議論する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
永見世央 氏
ラクスル
代表取締役社長CEO
〝スタエコ〟の論点 未来実装編 ──日本のスタートアップ・エコシステムの論点をアップデートせよ
日本のスタートアップを取り巻く環境は、ここ10年ほどで整ってきた。資金調達額の規模や事業支援の選択肢も増え、政府も本腰を入れている。
一方で、世界から見れば、日本のスタートアップ・エコシステム(生態系)は、まだ大きな遅れをとっている。スタートアップを増やし、日本全体で大きく育てるためにはどうしたらいいのか。
本セッションでは、プレイベント※で現在のスタートアップ・エコシステムの問題点とユニークネスを洗い出し、喫緊で議論すべき論点を整理したうえで解決策を徹底議論する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
水野敬志 氏
ファストドクター
代表取締役
〝スタエコ〟の論点 未来実装編 ──日本のスタートアップ・エコシステムの論点をアップデートせよ
日本のスタートアップを取り巻く環境は、ここ10年ほどで整ってきた。資金調達額の規模や事業支援の選択肢も増え、政府も本腰を入れている。
一方で、世界から見れば、日本のスタートアップ・エコシステム(生態系)は、まだ大きな遅れをとっている。スタートアップを増やし、日本全体で大きく育てるためにはどうしたらいいのか。
本セッションでは、プレイベント※で現在のスタートアップ・エコシステムの問題点とユニークネスを洗い出し、喫緊で議論すべき論点を整理したうえで解決策を徹底議論する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
上野山勝也 氏
PKSHA Technology
代表取締役
全産業AI化時代。日本のスタートアップエコシステムの課題と本来の勝ち筋
第四次AIブームで飛躍的に進歩したAIが、どのような形で社会実装されていくのか、日本企業の勝機はどこにあるのか。大規模言語モデルのローカライズ、AIとハードウェアとの融合、IOTへの浸透など、技術進歩やビジネスモデルの変化に関する「あり得る未来」を洞察し、日本企業が目指すべき方向性を提言する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 教授
安宅和人 氏
慶應義塾大学環境情報学部教授
LINEヤフー シニアストラテジスト
全産業AI化時代。日本のスタートアップエコシステムの課題と本来の勝ち筋
第四次AIブームで飛躍的に進歩したAIが、どのような形で社会実装されていくのか、日本企業の勝機はどこにあるのか。大規模言語モデルのローカライズ、AIとハードウェアとの融合、IOTへの浸透など、技術進歩やビジネスモデルの変化に関する「あり得る未来」を洞察し、日本企業が目指すべき方向性を提言する。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
佐竹晃太 氏
CureApp
代表取締役社長/医師
実践者に聞く、世の中のルールの動かし方 〜対話から始める官民協働「ルールメイキング」のリアル〜
公共性の高い事業を行うスタートアップの拡大において「ルールメイキング(法整備)」は必須。世の中の当たり前はいかに変えられるのか。実践者たちが語る。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
伊藤和真 氏
PoliPoli
代表取締役/CEO
実践者に聞く、世の中のルールの動かし方 〜対話から始める官民協働「ルールメイキング」のリアル〜
公共性の高い事業を行うスタートアップの拡大において「ルールメイキング(法整備)」は必須。世の中の当たり前はいかに変えられるのか。実践者たちが語る。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 国・地方公共団体
- ディスカッション
- その他職名
牧島かれん 氏
前デジタル大臣
衆議院議員
実践者に聞く、世の中のルールの動かし方 〜対話から始める官民協働「ルールメイキング」のリアル〜
公共性の高い事業を行うスタートアップの拡大において「ルールメイキング(法整備)」は必須。世の中の当たり前はいかに変えられるのか。実践者たちが語る。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
岡井大輝 氏
Luup
代表取締役社長兼CEO
実践者に聞く、世の中のルールの動かし方 〜対話から始める官民協働「ルールメイキング」のリアル〜
公共性の高い事業を行うスタートアップの拡大において「ルールメイキング(法整備)」は必須。世の中の当たり前はいかに変えられるのか。実践者たちが語る。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
佐藤将高 氏
ファインディ
取締役 CTO
ビジネスに繋がる“最強”チームをどうつくるか。 CTOの「エンジニア組織論」
メガベンチャーや上場ベンチャーはもちろん、未上場においても、100人を超えるエンジニア組織を抱える企業も表れ、エンジニア組織への投資額が右肩上がりで大きくなっています。その影響が大きくなる中で、経営陣からもエンジニア組織の「生産性」は注目のテーマとなり、CTOはエンジニア組織のアップデートに迫られています。「戦略(ビジネス)」「開発生産性(DevOps)」「開発者体験」などのキーワードをもとに、“最強”のエンジニア組織をつくる方法を考察します。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
長瀬慶重 氏
サイバーエージェント 専務執行役員
AbemaTV 取締役
ビジネスに繋がる“最強”チームをどうつくるか。 CTOの「エンジニア組織論」
メガベンチャーや上場ベンチャーはもちろん、未上場においても、100人を超えるエンジニア組織を抱える企業も表れ、エンジニア組織への投資額が右肩上がりで大きくなっています。その影響が大きくなる中で、経営陣からもエンジニア組織の「生産性」は注目のテーマとなり、CTOはエンジニア組織のアップデートに迫られています。「戦略(ビジネス)」「開発生産性(DevOps)」「開発者体験」などのキーワードをもとに、“最強”のエンジニア組織をつくる方法を考察します。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
松本勇気 氏
LayerX
代表取締役CTO
ビジネスに繋がる“最強”チームをどうつくるか。 CTOの「エンジニア組織論」
メガベンチャーや上場ベンチャーはもちろん、未上場においても、100人を超えるエンジニア組織を抱える企業も表れ、エンジニア組織への投資額が右肩上がりで大きくなっています。その影響が大きくなる中で、経営陣からもエンジニア組織の「生産性」は注目のテーマとなり、CTOはエンジニア組織のアップデートに迫られています。「戦略(ビジネス)」「開発生産性(DevOps)」「開発者体験」などのキーワードをもとに、“最強”のエンジニア組織をつくる方法を考察します。
START UP EVERYTIME
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
山崎はずむ 氏
Poetics
CEO
AIが「社会を壊す」未来のシナリオとは。 〜希望のための、AIディストピア妄想談義〜
止まることを知らぬAIの進化は、生活やビジネスの未来に何をもたらすのか。人間は拡大しつづけるテクノロジーを“正しく” 使いこなせるのか。音声AI企業Poetics山崎はずむ氏をはじめ、有識者らが集い、AIの不都合な真実からその限界と倫理についてディスカッション形式で妄想してみる。