日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

坂上紘子

株式会社エスユーエス HAQI事業部 マネージャー シニアコンサルタント

人材活用分野もDX時代へ! DX推進で変わる現場のマネジメント、人材開発、適材配置

様々な分野でDXが推進される中「システムを導入したが期待した効果が出ない」という声は少なくありません。本講演では人材活用領域のDXに期待される本来の目的と失敗の原因を紐解きます。人材活用分野のDX推進で変わる現場のマネジメント、人材開発、適材配置。また、業務効率化だけではない、データと理論で人と組織のパフォーマンスを引き出すDXの、第一歩目の踏み出し方をお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

江夏幾多郎

神戸大学 経済経営研究所 准教授

リモート時代における、新しい「マネジメント」と「人事評価」のあり方を考える

テレワークなどのリモート環境での働き方が浸透し、マネジャーとメンバーが同じ空間で仕事をすることが減った今、「マネジメント」と「評価」のあり方に変化が求められています。成果を出すために、マネジャーはメンバーをどのように「マネジメント」「評価」すべきなのでしょうか。また、そのために人事ができることは何なのでしょうか。富士通でジョブ型人事制度の導入を主導した平松氏、ダイドードリンコで数々の人事制度改革を実行してきた濱中氏をお迎えし、人的資源管理論や人事評価を専門とする江夏氏のファシリテーションの下、議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

岩国隆司

ハウス食品グループ本社株式会社 研究開発本部 イノベーション企画部(施策実施当時)

ハウス食品研究所が挑む、仕掛けで導く職場変革 “対話”で生まれるエンゲージメント

コロナ禍により、変革なくしては生き残れない現代。ハウス食品研究所ではイノベーションの創出に向け、対話の量と質の向上に着手しました。キーワードは「ルールは変えられなくても、仕掛けは変えられる」。抑圧型のルールではなく、変革を楽しむ仕掛けによって行動変容を生み出した施策をハウス食品 岩国様と、エンゲージメントの専門家であるビジネスリサーチラボ 伊達様とともにご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

伊達洋駆

株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役

ハウス食品研究所が挑む、仕掛けで導く職場変革 “対話”で生まれるエンゲージメント

コロナ禍により、変革なくしては生き残れない現代。ハウス食品研究所ではイノベーションの創出に向け、対話の量と質の向上に着手しました。キーワードは「ルールは変えられなくても、仕掛けは変えられる」。抑圧型のルールではなく、変革を楽しむ仕掛けによって行動変容を生み出した施策をハウス食品 岩国様と、エンゲージメントの専門家であるビジネスリサーチラボ 伊達様とともにご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

堀井悠

リ・カレント株式会社 人材組織開発プロデュース部 マネジャー

ハウス食品研究所が挑む、仕掛けで導く職場変革 “対話”で生まれるエンゲージメント

コロナ禍により、変革なくしては生き残れない現代。ハウス食品研究所ではイノベーションの創出に向け、対話の量と質の向上に着手しました。キーワードは「ルールは変えられなくても、仕掛けは変えられる」。抑圧型のルールではなく、変革を楽しむ仕掛けによって行動変容を生み出した施策をハウス食品 岩国様と、エンゲージメントの専門家であるビジネスリサーチラボ 伊達様とともにご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

後藤麻友

ピースマインド株式会社 サービス本部コンサルティング部 部長

VUCA時代のウェルビーイング~人と組織のメンタルヘルスマネジメント~

「はたらくをよくする」ソリューションを提供しているピースマインドが20年以上のEAPの支援実績から、コロナ禍に求められるメンタルヘルスマネジメントのポイントをデータを交えてお話しします。①従業員のストレスケア、②管理職の役割、③組織の生産性向上とリスクマネジメント。あわせて2021年3月にまとめた「コロナ禍のウェルビーイング調査」等最新のデータや事例も解説致いたします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

佐藤桂司

株式会社ベネッセi-キャリア

英語力育成と測定におけるPDCA設計の仕方

「組織の英語力が上がらない」「研修の成果がでない」というお悩みをよくお伺いしますが、「誰を、いつまでに、どのレベルまで引き上げたいのか」という計画が明確でないケースが非常に多いと感じています。英語力育成(研修)と測定(テスト)のサイクルに注目し、英語4技能(リスニング、リーディング、スピーキング、ライティング)の測定の重要性と効果について、企業事例と共に説明します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

古市成樹

株式会社ベター・プレイス 代表取締役COO

~社員の離職が減り利益率が上がる~いまおさえておきたい退職金制度設計と活用事例

企業にとって重要な、人材の定着やエンゲージメント向上施策の1つに、退職金制度の活用があります。退職金制度というと「難しそう」「コストがかかる」「業種や従業員数が限られるのでは?」といった声を多く耳にします。また「退職金制度(確定拠出年金)はあるが加入率が低い」場合もあるのではないでしょうか。本講演では、様々なメリットのある前払退職金制度の基本と活用事例をご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

平松浩樹

富士通株式会社 執行役員常務 CHRO

リモート時代における、新しい「マネジメント」と「人事評価」のあり方を考える

テレワークなどのリモート環境での働き方が浸透し、マネジャーとメンバーが同じ空間で仕事をすることが減った今、「マネジメント」と「評価」のあり方に変化が求められています。成果を出すために、マネジャーはメンバーをどのように「マネジメント」「評価」すべきなのでしょうか。また、そのために人事ができることは何なのでしょうか。富士通でジョブ型人事制度の導入を主導した平松氏、ダイドードリンコで数々の人事制度改革を実行してきた濱中氏をお迎えし、人的資源管理論や人事評価を専門とする江夏氏のファシリテーションの下、議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

濱中昭一

ダイドードリンコ株式会社 取締役 執行役員 人事総務本部長

リモート時代における、新しい「マネジメント」と「人事評価」のあり方を考える

テレワークなどのリモート環境での働き方が浸透し、マネジャーとメンバーが同じ空間で仕事をすることが減った今、「マネジメント」と「評価」のあり方に変化が求められています。成果を出すために、マネジャーはメンバーをどのように「マネジメント」「評価」すべきなのでしょうか。また、そのために人事ができることは何なのでしょうか。富士通でジョブ型人事制度の導入を主導した平松氏、ダイドードリンコで数々の人事制度改革を実行してきた濱中氏をお迎えし、人的資源管理論や人事評価を専門とする江夏氏のファシリテーションの下、議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

前山匡右

株式会社Consulente HYAKUNEN/株式会社Maxwell's HOIKORO CEO

戦略的リモートワーク・惰性的リモートワーク ―大規模データで導く決定の条件―

働き方・価値観の多様化、コロナ感染拡大等によりリモートワークが加速しています。しかし、自社の特性を踏まえた時、リモートワークを今後も継続すべきか、決め手がないまま悩まれている方も多いようです。本講演は大規模定量調査結果に基づいて、リモートワークを戦略的に活用する場合の条件や惰性的に選択した場合に起こる問題、リモートワーク下のマネジメントのあり方等について解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

宍戸拓人

株式会社Consulente HYAKUNEN リサーチ・フェロー 博士(商学)

戦略的リモートワーク・惰性的リモートワーク ―大規模データで導く決定の条件―

働き方・価値観の多様化、コロナ感染拡大等によりリモートワークが加速しています。しかし、自社の特性を踏まえた時、リモートワークを今後も継続すべきか、決め手がないまま悩まれている方も多いようです。本講演は大規模定量調査結果に基づいて、リモートワークを戦略的に活用する場合の条件や惰性的に選択した場合に起こる問題、リモートワーク下のマネジメントのあり方等について解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

上野佐保

株式会社Consulente HYAKUNEN パートナー(取締役)

戦略的リモートワーク・惰性的リモートワーク ―大規模データで導く決定の条件―

働き方・価値観の多様化、コロナ感染拡大等によりリモートワークが加速しています。しかし、自社の特性を踏まえた時、リモートワークを今後も継続すべきか、決め手がないまま悩まれている方も多いようです。本講演は大規模定量調査結果に基づいて、リモートワークを戦略的に活用する場合の条件や惰性的に選択した場合に起こる問題、リモートワーク下のマネジメントのあり方等について解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

稲田明恵

株式会社mog 代表取締役社長

【現役女性管理職100名へのインタビューから考える】女性リーダーを増やすヒント

「女性は管理職になりたがらない。」という声をよくお聞きしますが、本当にそうなのでしょうか?本講演では、当社で実施した女性管理職100名へのインタビューや、当社の女性活躍に関する蓄積されたデータから判明した女性社員の生の声をお伝えします。さらにその情報をもとにした、明日から行える「女性管理職の採用・登用・定着」について事例を交えながら紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

渋谷英雄

ピースマインド株式会社 ワーキングベターラボ 所長

VUCA時代のウェルビーイング~人と組織のメンタルヘルスマネジメント~

「はたらくをよくする」ソリューションを提供しているピースマインドが20年以上のEAPの支援実績から、コロナ禍に求められるメンタルヘルスマネジメントのポイントをデータを交えてお話しします。①従業員のストレスケア、②管理職の役割、③組織の生産性向上とリスクマネジメント。あわせて2021年3月にまとめた「コロナ禍のウェルビーイング調査」等最新のデータや事例も解説致いたします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 他所属
  • その他職名

楠田祐

人事ジャーナリスト

変質する時代における人事の役割 ~生活の中で働く喜びを低下させない仕事の工夫~

テレワーク導入が進むにつれ、社員が生活の中で仕事を行う「ワーク・ライフ・インテグレーション」が求められます。その環境でエンゲージメントを高めるには、組織のパーパスに向けて1人ひとりが自律的に働くカルチャーづくりとHRテクノロジーの活用が不可欠です。今回、この環境で社員エンゲージメント向上のための「人事の役割」について人事ジャーナリストの楠田氏をお招きしてお伝えします。(協賛/サイオステクノロジー株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

玉置裕次郎

株式会社マーケットヴィヴィッド 執行役員 研修講師

営業組織の改革は「達成×育成」で実現できる。 環境変化に強い営業の共通項とは?

コロナ禍において、ブラックボックス化された営業組織ほど課題の表面化が顕著になっています。そんな中実績を上げながら、確実に営業人材が育つ組織は何を行っているのでしょうか?本講演では弊社が13年実施してきた営業育成のノウハウと、営業の変革ポイントを通し、営業組織の改革で重要な「達成×育成」の考え方を解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

有沢正人

カゴメ株式会社 常務執行役員CHO(人事最高責任者)

従業員が描く理想の「生き方」「働き方」を実現する 人生100年時代の新人材戦略:従業員のキャリアオーナーシップ支援

多くの企業が「働き方改革」に取り組んでいます。しかし、企業側がいくら労働生産性を高めても、個人の生活の質が高まらなければ、従業員は幸せを感じられません。いま企業には「働き方」だけでなく、従業員が理想とする「生き方」の実現を支援していくことが求められているのです。本セッションでは、いち早く従業員のライフキャリア支援に取り組んでいる2社の人事最高責任者が登壇。カゴメの「生き方改革」、オカムラの「Work in Life」の事例を取り上げ、法政大学・田中氏の司会で、従業員がイキイキと働き生活していくために企業は何ができるのかを考えます。(協賛/日本生命保険相互会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

佐藤喜一

株式会社オカムラ 執行役員 コーポレート担当 CHRO(人事部・人財開発部・お客様相談室・サステナビリティ推進部)

従業員が描く理想の「生き方」「働き方」を実現する 人生100年時代の新人材戦略:従業員のキャリアオーナーシップ支援

多くの企業が「働き方改革」に取り組んでいます。しかし、企業側がいくら労働生産性を高めても、個人の生活の質が高まらなければ、従業員は幸せを感じられません。いま企業には「働き方」だけでなく、従業員が理想とする「生き方」の実現を支援していくことが求められているのです。本セッションでは、いち早く従業員のライフキャリア支援に取り組んでいる2社の人事最高責任者が登壇。カゴメの「生き方改革」、オカムラの「Work in Life」の事例を取り上げ、法政大学・田中氏の司会で、従業員がイキイキと働き生活していくために企業は何ができるのかを考えます。(協賛/日本生命保険相互会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

田中研之輔

法政大学 キャリアデザイン学部 教授

従業員が描く理想の「生き方」「働き方」を実現する 人生100年時代の新人材戦略:従業員のキャリアオーナーシップ支援

多くの企業が「働き方改革」に取り組んでいます。しかし、企業側がいくら労働生産性を高めても、個人の生活の質が高まらなければ、従業員は幸せを感じられません。いま企業には「働き方」だけでなく、従業員が理想とする「生き方」の実現を支援していくことが求められているのです。本セッションでは、いち早く従業員のライフキャリア支援に取り組んでいる2社の人事最高責任者が登壇。カゴメの「生き方改革」、オカムラの「Work in Life」の事例を取り上げ、法政大学・田中氏の司会で、従業員がイキイキと働き生活していくために企業は何ができるのかを考えます。(協賛/日本生命保険相互会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

上山毅

株式会社JTB ビジネスソリューション事業本部 事業推進チーム 事業推進担当部長

これからの企業成長に欠かせない『EVP』発想による取り組みとは?

労働力の流動性が高まり、労働人口が減少する中で、人材を採用・定着させるには、「EVP」発想による従業員への価値提案によるエンゲージメントの醸成が必須と言われています。本講演では、「EVP」とは何か、エンゲージメントを高めて行くにはどのようにすればよいのかについて、具体的事例を交えながら考えていきます。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

蛭田英樹

株式会社エイムソウル 取締役

800種のワーク設計から見えた、効果的なオンラインインターンの内容と実施後フォロー

インターンの主戦場はオンラインに代わり、コロナ禍が収まっても続くと言われます。800種類のワーク設計を行ってきた当社は昨年、インターンのオンライン化を多数支援。その経験から見出した、効果的なオンラインインターン内容や欠かせない実施後フォロー策について知見をまとめました。1.ストーリー型 2.母集団形成型 3.理系学生向け など具体的な成功事例をご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

森谷多加志

株式会社T4C Rosicディビジョン エグゼクティブ・マネージャー

人材データベースシステムの企画・導入に向けてやっておくべきこと

人材データベースシステムの導入にあたり、押さえておくべきこと、やっておくべきこと、注意点は何でしょうか。本講演では、システム導入のプロジェクトを成功させるために、<1>システム導入の企画、上申時に整理、考えておくべきこと、見落としがちなポイント、<2>人材データベース整備に必要な要素とデータ活用、分析のための人事データ整備のポイントを解説します。(協賛/インフォテクノスコンサルティング株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

鈴木潤

株式会社T4C Rosicディビジョン コンサルチーム マネージャー

人材データベースシステムの企画・導入に向けてやっておくべきこと

人材データベースシステムの導入にあたり、押さえておくべきこと、やっておくべきこと、注意点は何でしょうか。本講演では、システム導入のプロジェクトを成功させるために、<1>システム導入の企画、上申時に整理、考えておくべきこと、見落としがちなポイント、<2>人材データベース整備に必要な要素とデータ活用、分析のための人事データ整備のポイントを解説します。(協賛/インフォテクノスコンサルティング株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 専門職
  • 理事

谷田部淳一

一般社団法人テレメディーズ 代表理事/福島県立医科大学 腎臓高血圧内科 博士研究員

現役の高血圧専門医が語る 診療から見えてきた従業員の健康管理とオンライン活用

人事部は従業員の健康管理も求められています。コロナ感染のリスクから在宅勤務が導入され、従業員が通院をためらうケースが増えています。特に自覚症状がなく軽視されがちな高血圧症は、深刻な合併症を引き起こすリスクがあり、コロナ下でも適切な管理が欠かせません。本講演では、オンライン診療から見えてきた人事・従業員の健康管理に対する課題や、「仕事と治療の両立」の支援までお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

油野達也

株式会社データビークル 代表取締役CEO

優秀な人材の採用からメンタルヘルスまでデータ活用で実践する人事DX

昨今、「優秀な人材の採用」「離職率の低減」「メンタルヘルス対策」などの課題解決においてデータ活用が注目されています。しかし、ITツールの導入や外部コンサルタントへの依頼だけでは成果が出ないという悩みを多く耳にします。本講演では人事部におけるデータ活用の勘所と企業環境に応じたDX人材育成の事例を統計学やデータサイエンスの専門用語なしでお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

重光直之

株式会社ジェイフィール 代表取締役・コンサルタント

分断する組織をどうつなぐか ~コミュニティシップのつくり方~

仕事や会社との距離感が変わり、組織の中にあった分断が顕在化してきています。経済的価値と社会的価値のどちらが発想の起点か、人と会社をつなぐのはジョブなのか感情・思いなのか、個人の自由と組織の統制をどうバランスさせるのか……。組織運営が難しくなる中で、人と組織をつなぐ新たな原動力を創り出す必要があります。本講演ではコミュニティシップという概念を紹介しながら、その取り組みを紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

中村究

タレンタ株式会社 専務取締役 兼 CFO

採用選考にAIを導入するメリット・デメリット ~押さえるべき課題と今後の方向性~

面接業務の省力化や採用基準の統一を目的に、採用現場における企業のAI活用が広がりを見せています。学生や求職者側にとっても、心理的バイアスのない公平な選考を受けられるというメリットがある一方で、現状のAI選考には課題も多いです。本講演ではAI選考を最も多く提供している立場から、取り組まれている企業の実情と、従来より一歩踏み込んだAI選考について解説いたします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

島森俊央

株式会社グローセンパートナー 代表取締役

成人発達理論×1on1が組織を変える~相互変容型1on1ミーティングのすすめ~

人材育成や組織開発の視点で、成人発達理論というキーワードを聞くようになってきました。しかし、成人発達理論をどのように人材育成や組織活性につなげるかは、まだ試行錯誤の段階です。弊社では成人発達理論を用いた研修を全階層で実施しました。その結果、役員・管理職クラスで一番効果を発揮できることが分かりました。今回は、その中でも成人発達理論を1on1に活用する方法を解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

髙倉千春

ロート製薬株式会社 取締役

「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか

テクノロジーの進化やグローバル化によって市場が激しく変化する中、企業には既存の事業に安住するのではなく、常に新たな価値を提供することが求められています。そのためには、新規事業やイノベーションを創り出す人材が必要ですが、企業はそのような人材をどのように見出し、育てていけばいいのでしょうか。また、どうやって仕事を任せ、サポートしていけばいいのでしょうか。新規事業開発で成果を上げているロート製薬・高倉氏、LIFULL・羽田氏と、新規事業を創る人材の研究で知られる立教大学・田中氏が議論します。(協賛/コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

羽田幸広

株式会社LIFULL 執行役員 CPO 人事本部長

「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか

テクノロジーの進化やグローバル化によって市場が激しく変化する中、企業には既存の事業に安住するのではなく、常に新たな価値を提供することが求められています。そのためには、新規事業やイノベーションを創り出す人材が必要ですが、企業はそのような人材をどのように見出し、育てていけばいいのでしょうか。また、どうやって仕事を任せ、サポートしていけばいいのでしょうか。新規事業開発で成果を上げているロート製薬・高倉氏、LIFULL・羽田氏と、新規事業を創る人材の研究で知られる立教大学・田中氏が議論します。(協賛/コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

田中聡

立教大学 経営学部 助教

「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか

テクノロジーの進化やグローバル化によって市場が激しく変化する中、企業には既存の事業に安住するのではなく、常に新たな価値を提供することが求められています。そのためには、新規事業やイノベーションを創り出す人材が必要ですが、企業はそのような人材をどのように見出し、育てていけばいいのでしょうか。また、どうやって仕事を任せ、サポートしていけばいいのでしょうか。新規事業開発で成果を上げているロート製薬・高倉氏、LIFULL・羽田氏と、新規事業を創る人材の研究で知られる立教大学・田中氏が議論します。(協賛/コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 教授
  • 社長

高橋克徳

株式会社ジェイフィール 代表取締役・コンサルタント/武蔵野大学 経営学部 特任教授

分断する組織をどうつなぐか ~コミュニティシップのつくり方~

仕事や会社との距離感が変わり、組織の中にあった分断が顕在化してきています。経済的価値と社会的価値のどちらが発想の起点か、人と会社をつなぐのはジョブなのか感情・思いなのか、個人の自由と組織の統制をどうバランスさせるのか……。組織運営が難しくなる中で、人と組織をつなぐ新たな原動力を創り出す必要があります。本講演ではコミュニティシップという概念を紹介しながら、その取り組みを紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

森谷幸平

株式会社WizWe 代表取締役社長

SCSKのグローバル人材育成 自律的に学び続けていく仕組み

各企業においてコロナ禍で多くの研修がリモートでの対応となりました。SCSK社も、例年実施の海外フィールドワークは叶わなかったものの、他のグローバル研修はすべてオンラインで実施しました。オンラインへ切り替えることで、研修への参加率UPや、自律的な学習習慣の醸成など、これまでの研修では得られなかった成果を得る事もできました。本講演では、実際にリモートでの研修構築、運営をご担当された人事ご担当者様をお招きし、ご講演いただきます。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

飯田悠司

株式会社リーディングマーク 代表取締役

採用DXを実現! 曖昧な採用基準から脱却「データをもとにした採用基準の作り方」

環境の劇的な変化により、オンライン採用といった新しい採用方法を導入する企業が増えております。しかし採用基準は過去のままで担当者の主観による合否判断を下してしまうケースも多いのではないでしょうか。本講演では、採用基準に悩みを抱える企業に向けて「データをもとにした採用基準の作り方」を解説。実際の分析結果をもとに手軽に始められる分析手法から応用的な知識までをご説明します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

佐藤映

株式会社リーディングマーク 組織開発研究所 研究員/ミキワメ事業部 コンサルタント/臨床心理士

採用DXを実現! 曖昧な採用基準から脱却「データをもとにした採用基準の作り方」

環境の劇的な変化により、オンライン採用といった新しい採用方法を導入する企業が増えております。しかし採用基準は過去のままで担当者の主観による合否判断を下してしまうケースも多いのではないでしょうか。本講演では、採用基準に悩みを抱える企業に向けて「データをもとにした採用基準の作り方」を解説。実際の分析結果をもとに手軽に始められる分析手法から応用的な知識までをご説明します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

新宮祐賀

株式会社HRBrain コンサルティング事業部長

-「ハイパフォーマー」の育成・定着- タレントマネジメントのメソッドと推進の注意点

働き方の多様化や経営環境の変化が顕著な今日、多くの企業では働き方改革による生産性向上が求められています。本講演では、事業成長を加速させる「ハイパフォーマー」の育成や定着というテーマを中心に、タレントマネジメントを始める上での注意点や実践企業の事例など、すぐに活用できる具体的なメソッドをお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

宮原淳二

株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス推進部長

多様な人材が活躍できるプラットフォームとは~激動の時代でも変わらず大切なこと~

コロナ禍を機に、働く環境も大きく変わり、従業員の管理手法にも変化が求められています。その中でも育児、介護、病気の治療等で休業中の従業員とのコミュニケーションの取り方や両立支援のあり方について、従来のやり方では対処できない課題が見えてきました。本講演では、時代が移りゆくなかで「変えるべきこと」と「変えてはならないこと」をダイバーシティマネジメントの観点でお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

國井弘美

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント 両立支援事業本部 副本部長

多様な人材が活躍できるプラットフォームとは~激動の時代でも変わらず大切なこと~

コロナ禍を機に、働く環境も大きく変わり、従業員の管理手法にも変化が求められています。その中でも育児、介護、病気の治療等で休業中の従業員とのコミュニケーションの取り方や両立支援のあり方について、従来のやり方では対処できない課題が見えてきました。本講演では、時代が移りゆくなかで「変えるべきこと」と「変えてはならないこと」をダイバーシティマネジメントの観点でお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

山本良子

SCSK株式会社 人材開発本部 人材開発部人材開発課

SCSKのグローバル人材育成 自律的に学び続けていく仕組み

各企業においてコロナ禍で多くの研修がリモートでの対応となりました。SCSK社も、例年実施の海外フィールドワークは叶わなかったものの、他のグローバル研修はすべてオンラインで実施しました。オンラインへ切り替えることで、研修への参加率UPや、自律的な学習習慣の醸成など、これまでの研修では得られなかった成果を得る事もできました。本講演では、実際にリモートでの研修構築、運営をご担当された人事ご担当者様をお招きし、ご講演いただきます。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

セバスチャン

松竹芸能株式会社所属 お笑いコンビ

研修に「全集中」させる新たなメソッドとは J:COMと松竹芸能の事例から学ぶ研修の創意工夫

ニューノーマルな時代、「研修のあり方」も変化を求められています。「社員が主体的に学ばない」「研修に集中しない」など人事担当者の悩みを多く聞きますが、「受けなきゃいけない研修」を「受けたい研修」に変えるにはどのような工夫ができるでしょうか。本講演では企業内大学を創設したJ:COMグループと松竹芸能が取り組むプロジェクトの事例をもとに研修の創意工夫のポイントを解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

大桃綾子

Dialogue for Everyone株式会社 代表取締役

人生100年時代、ミドルシニアが一歩を踏み出すセカンドキャリア支援施策のポイント

労働力人口の約4割は50代以上が占めている中、70歳定年が義務化され、40代50代のミドルシニア層が、組織に与える影響は益々拡大していきます。本講演では、副業・学び直しにより、実際に組織の外に一歩を踏み出し、自律的なセカンドキャリア形成を実現した事例をご紹介し、ミドルシニア層への支援施策のポイントをお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

北村貴

Dialogue for Everyone株式会社 取締役

人生100年時代、ミドルシニアが一歩を踏み出すセカンドキャリア支援施策のポイント

労働力人口の約4割は50代以上が占めている中、70歳定年が義務化され、40代50代のミドルシニア層が、組織に与える影響は益々拡大していきます。本講演では、副業・学び直しにより、実際に組織の外に一歩を踏み出し、自律的なセカンドキャリア形成を実現した事例をご紹介し、ミドルシニア層への支援施策のポイントをお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

守屋尚

株式会社エクスオード 代表取締役

キャリア採用の母集団最大化~エージェントから数多く質のいい推薦を維持する方法~

有効求人倍率が低下しても、採用難易度が下がるわけではありません。特に、エンジニアを始めとして「競争率の高い採用に苦戦している」「今まで以上に採用スピードを求められている」というお声をよく伺います。採用成功企業は、どのように取り組んでいるのでしょうか。本講演では、「エージェントからの推薦」に絞り、人事ができる工夫や注意点などをお伝えいたします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

大久保泰行

株式会社サイバーエージェント 人材戦略本部 本部長 / キャリアエージェント

企業事例から紐解く「従業員エンゲージメント向上」と「組織活性化」

組織のパフォーマンスを継続的に上げるために、「従業員の多様な価値観に応え、エンゲージメントを向上する」ことの重要性が増しています。そのためには「組織のコンディションの計測」「効果的な人事制度の構築・運用」が求められます。本セッションでは、有識者や企業の人事責任者をお招きし、エンゲージメント向上や組織活性化に対する人事の取り組みについてディスカッションします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

薮田孝仁

株式会社SmartHR 執行役員・VP of Human Resource(人事責任者)

企業事例から紐解く「従業員エンゲージメント向上」と「組織活性化」

組織のパフォーマンスを継続的に上げるために、「従業員の多様な価値観に応え、エンゲージメントを向上する」ことの重要性が増しています。そのためには「組織のコンディションの計測」「効果的な人事制度の構築・運用」が求められます。本セッションでは、有識者や企業の人事責任者をお招きし、エンゲージメント向上や組織活性化に対する人事の取り組みについてディスカッションします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

上林周平

株式会社NEWONE 代表取締役社長

管理職に求められる新たなチーム作りの手法-4つの組織開発パターンと具体的な進め方

テレワークで職場の一体感やつながりを作ることが難しくなっている中で、組織が成長するには今まで以上にメンバーの関係性を強化し、強いチームを作ることが必要です。強いチーム作りのためにはキーマンとなる管理職に、メンバーの関係性に直接アプローチする「組織開発」のスキルが求められます。本講演では、4つの組織開発パターンをもとに具体的な方法についてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

川村豊

株式会社エニー 常務取締役

研修に「全集中」させる新たなメソッドとは J:COMと松竹芸能の事例から学ぶ研修の創意工夫

ニューノーマルな時代、「研修のあり方」も変化を求められています。「社員が主体的に学ばない」「研修に集中しない」など人事担当者の悩みを多く聞きますが、「受けなきゃいけない研修」を「受けたい研修」に変えるにはどのような工夫ができるでしょうか。本講演では企業内大学を創設したJ:COMグループと松竹芸能が取り組むプロジェクトの事例をもとに研修の創意工夫のポイントを解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

山本勲

慶應義塾大学 商学部 教授

企業事例から紐解く「従業員エンゲージメント向上」と「組織活性化」

組織のパフォーマンスを継続的に上げるために、「従業員の多様な価値観に応え、エンゲージメントを向上する」ことの重要性が増しています。そのためには「組織のコンディションの計測」「効果的な人事制度の構築・運用」が求められます。本セッションでは、有識者や企業の人事責任者をお招きし、エンゲージメント向上や組織活性化に対する人事の取り組みについてディスカッションします。

日本の人事部 HRカンファレンス 2021 春 ~ Let's Grow up 史上最多のセッション数! HRの最高峰とつながろう ~

2021/05/18 〜 2021/05/26
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

齋藤麻里

マルハニチロ株式会社 人事部 ダイバーシティ&インクルージョン室 室長

2年連続で従業員の生活習慣病指標を10%以上改善! マルハニチロの健康経営施策とは

“マルハニチロはいまよりももっと「サステナブルな企業グループ」へ”を実現すべく、『健康経営の推進』を重点課題に掲げる同社。特に独自の施策であるDHAチャレンジでは、中性脂肪をはじめとした生活習慣病指標を2年続けて10%以上改善しました。この成果に至った戦略策定・目標設定・社内巻き込みという3点についてお話しします。きっとマネしてみたいポイントが見つかります。(協賛/株式会社NSD)