NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

平野洋一郎

アステリア(株) 代表取締役社長 CEO (一社)ブロックチェーン推進協会 代表理事

ブロックチェーンの最新動向 ~NFTの現状、課題、将来性を含めて~

ブロックチェーンは、インターネット以来の革命とも言われ、様々な分野での普及推進が図られています。2020年末からは、暗号資産に加えて「NFT」が世界中で注目を浴び、ブロックチェーンの応用性への理解が広がっている。 本講演では、NFTの最新動向と課題、それを支えるブロックチェーンの基本的な技術と動向を解説し、ブロックチェーンが社会全体にどのような影響を与えうるのか、近未来に向けた可能性をお話しする。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

國光宏尚

(株)gumi ファウンダー (株)フィナンシェ 代表取締役CEO/共同創業者

NFT/ブロックチェーンのグローバルトレンドと今後の進展

ファウンダーである(株)gumiにてdoublejump.tokyo、Openseaなど複数の有力NFT事業者に初期から出資し、現在は(株)フィナンシェ及びに(株)Thirdverseの代表取締役CEOを務める國光が、変化の速いNFT/ブロックチェーン世界市場の最新状況を交え、今後のビジネス展望、活用可能性について語る。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • 社長

CharlesHoskinson

Input Output HK Ltd. CEO, Founder

世界的権威が語る! 国、産業を変えるエネルギー高効率なブロックチェーン

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

田中秀彦

(株)NTTデータ 技術革新統括本部  システム技術本部長

導入事例から学ぶ! ブロックチェーン活用最前線

さまざまなビジネス領域に変革をもたらす画期的な技術として実用化が進んでいるブロックチェーン。 その先進企業からキーパーソンをお招きし、各社の取組みや最新技術の紹介、 また実用化へのカギをCoinPost代表取締役、各務氏の進行の元読み解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

長稔也

(株)日立製作所 金融システム営業統括本部 事業企画本部 シニアエバンジェリスト

導入事例から学ぶ! ブロックチェーン活用最前線

さまざまなビジネス領域に変革をもたらす画期的な技術として実用化が進んでいるブロックチェーン。 その先進企業からキーパーソンをお招きし、各社の取組みや最新技術の紹介、 また実用化へのカギをCoinPost代表取締役、各務氏の進行の元読み解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

森英人

日本電気(株) グローバルイノベーションユニット エグゼクティブ・ディレクター

BI×AIで、経営・業務に革命を! データ活用の常識を変えるデータドリブンDX

DXの実現は、企業にとって喫緊の課題である。本講演では、膨大なデータから自動で過去の洞察を抽出し未来の予見を示すAI「dotData」が、データを可視化するBIと組み合わさることで、あらゆる企業で「データドリブンDX」を実現する姿を紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

清水亮

ギリア(株) 代表取締役社長兼CEO

社会に浸透する人工知能 身近でAIを活用する技術チャレンジ

ギリア株式会社はAIの社会実装の最前線を行く会社として、様々なお客様と共にAIのサービス化・商品化を手掛けてまいりました。AIを身近で活用するためのギリアの挑戦をご紹介し、AIによってどのような付加価値を生み出していくのか、一緒に考えていけられればと思います。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

岡野原大輔

(株)Preferred Computational Chemistry 代表取締役社長 (株)Preferred Networks 代表取締役 最高執行責任者

Matlantisがもたらす革新的なマテリアルの創出

本講演では革新的なマテリアル創出を実現する汎用原子レベルシミュレータMatlantisを紹介する。深層学習モデルを大規模データセットで学習させることで数千万倍の高速化と高い汎用性を実現した。Matlantisの背景技術、応用事例、今後の展望について述べる。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • その他職名

杉村領一

(国研)産業技術総合研究所 情報・人間工学領域 人工知能研究戦略部 上席イノベーションコーディネーター

いよいよ発行が進むAI 標準 ~AI 関係者が知っておくべきポイント~

AI標準は、①各国の政府調達条件の基礎尺度、②AIエコシステムのグローバル構築の基礎概念、③AI新技術の評価尺度、等を与えるものとして重要となっている。本セミナーでは、新しいAI標準がAIの開発・導入・利用において持つ意味について、AI標準に携わっている日本のリーダから解説を行う。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 教授
  • 理事

松尾豊

(一社)日本ディープラーニング協会 理事長 東京大学 大学院工学系研究科 教授

「DL for DX」DX 時代のAI(DL)活用最前線

DX時代、ビジネスをしていく上で「データ×AI」の活用は重要性は増し、あらゆる業種で活用が進んでいます。このデジタル社会におけるAI活用の最前線トレンドと、DXを進めるための鍵となるAI人材育成について、解説します。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

中野守

グラフコア・ジャパン(株) 代表取締役社長

次世代 AIを加速するAI専用プロセッサIPUの最新状況

急速に進化するAIでは高効率で大規模な並列処理が求められたり、新たなアルゴリズムが登場し、データアクセスや演算処理が従来と異なり、汎用のプロセッサでは性能向上が期待出来なくなってきている。これに対し、根本から設計を見直し、次世代にでも通用するAI専用のプロセッサIPU-GC200を開発する必要があった。これを用いたスケーラブルなシステムIPU-PODとソフトウエアPOPLARと共に、Use caseや性能事例も紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 理事
  • 社長

加納裕三

(一社)日本ブロックチェーン協会 代表理事 (株)bitFlyer Blockchain 代表取締役

ブロックチェーンの社会実装事例

2021年6月に閣議決定された日本政府の成長戦略に「ブロックチェーン等の新しいデジタル技術の活用」が明記され、いよいよ実践的な利用期待が高まるブロックチェーン。具体的な社会実装事例から、これからブロックチェーンが世の中にどのような変革をもたらすのかを紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 管理職

柳田敏雄

(国研)情報通信研究機構 未来ICT研究所 脳情報通信融合研究センター 研究センター長

進化する人工知能 「人工知能研究開発ネットワーク」 中核センター長が語る研究開発の最前線

政府のAI戦略2019を踏まえて設立された「人工知能研究開発ネットワーク」の中核会員である(国研)産業技術総合研究所、(国研)理化学研究所、(国研)情報通信研究機構から、AI研究開発の最前線について企業連携事例も含めて紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 管理職

鳥澤健太郎

(国研)情報通信研究機構 フェロー ユニバーサルコミュニケーション研究所 副所長

進化する人工知能 「人工知能研究開発ネットワーク」 中核センター長が語る研究開発の最前線

政府のAI戦略2019を踏まえて設立された「人工知能研究開発ネットワーク」の中核会員である(国研)産業技術総合研究所、(国研)理化学研究所、(国研)情報通信研究機構から、AI研究開発の最前線について企業連携事例も含めて紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

孝忠大輔

日本電気(株) AI・アナリティクス事業部 AI人材育成センター センター長

「AI For Everyone」 DX時代の人材戦略最前線

DXが進むデジタル社会の中で、AI・ディープラーニングの活用リテラシーは、IT・ソフトウェア、数理・データサイエンス領域と合わせて全ビジネスパーソンが持つべきリテラシーに。 DX推進の鍵を握るデジタル人材の確保・育成の考え方や最新動向を、パネルセッション形式で紐解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

川真田一徳

SOMPOホールディングス(株) デジタル戦略部 特命部長

「AI For Everyone」 DX時代の人材戦略最前線

DXが進むデジタル社会の中で、AI・ディープラーニングの活用リテラシーは、IT・ソフトウェア、数理・データサイエンス領域と合わせて全ビジネスパーソンが持つべきリテラシーに。 DX推進の鍵を握るデジタル人材の確保・育成の考え方や最新動向を、パネルセッション形式で紐解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

野口竜司

(一社)日本ディープラーニング協会 人材育成委員メンバー (株)ZOZOテクノロジーズ VP of AI driven business

「AI For Everyone」 DX時代の人材戦略最前線

DXが進むデジタル社会の中で、AI・ディープラーニングの活用リテラシーは、IT・ソフトウェア、数理・データサイエンス領域と合わせて全ビジネスパーソンが持つべきリテラシーに。 DX推進の鍵を握るデジタル人材の確保・育成の考え方や最新動向を、パネルセッション形式で紐解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • 理事

岡田隆太朗

(一社)日本ディープラーニング協会 理事/事務局長

「AI For Everyone」 DX時代の人材戦略最前線

DXが進むデジタル社会の中で、AI・ディープラーニングの活用リテラシーは、IT・ソフトウェア、数理・データサイエンス領域と合わせて全ビジネスパーソンが持つべきリテラシーに。 DX推進の鍵を握るデジタル人材の確保・育成の考え方や最新動向を、パネルセッション形式で紐解く。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 教授

野田五十樹

(一社)人工知能学会 会長 北海道大学 大学院情報科学研究院 教授

AI・人工知能基礎講座 〜AI 発展の経緯と展開〜

人工知能(AI)は産業や社会に新しい価値をもたらす技術としての可能性を秘めています。従来のシステムの効率化にとどまらず、変化し流動する社会の中から「役に立つ」を生み出していく道具として、AI技術は欠かせないものになりつつある。AIの研究の歴史と最新トピックを概観し、今後起こりうる社会の変革における技術の位置づけと課題を紹介していく。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 管理職

辻井潤一

(国研)産業技術総合研究所 フェロー 人工知能研究センター 研究センター長(兼務)

進化する人工知能 「人工知能研究開発ネットワーク」 中核センター長が語る研究開発の最前線

政府のAI戦略2019を踏まえて設立された「人工知能研究開発ネットワーク」の中核会員である(国研)産業技術総合研究所、(国研)理化学研究所、(国研)情報通信研究機構から、AI研究開発の最前線について企業連携事例も含めて紹介する。

NexTech Week 2021【秋】

2021/10/27 〜 2021/10/29
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授
  • 管理職

杉山将

(国研)理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 教授

進化する人工知能 「人工知能研究開発ネットワーク」 中核センター長が語る研究開発の最前線

政府のAI戦略2019を踏まえて設立された「人工知能研究開発ネットワーク」の中核会員である(国研)産業技術総合研究所、(国研)理化学研究所、(国研)情報通信研究機構から、AI研究開発の最前線について企業連携事例も含めて紹介する。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

林摩梨花

株式会社キビテク 代表取締役

ベンチャーのリモートワーク活用例とロボット技術による更なる働き方変革への取り組み ~CEOもリモート!ロボットの遠隔補完サービスベンチャーのDX、リモートワーク事例~

ロボット・AIの遠隔補完サービス「HATS」の提供に取り組むロボットベンチャー、株式会社キビテク(本社東京都)では、2020年度IPA未踏アドバンスト事業「高い柔軟性と信頼性を備えた自律移動ロボットを実現する遠隔制御サービスの開発」の成果を活かし、北陸在住のCEOをはじめとする多数名がリモート勤務で事業化を進めています。そのキビテク代表取締役であり、2010年度未踏スーパークリエーターでもある林 摩梨花氏が、自社や他社の働き方変革・リモートワークへの取り組み事例、人材・組織面での工夫等を紹介します。また、ロボットの遠隔補完事業を通して描く未来についてもお話しします。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

沢渡あまね

あまねキャリア株式会社CEO

デジタル時代を生き抜く組織変革のヒント ~変革の阻害要因とその解決に向けて~

2018年度から継続しているDX推進に関する調査により、組織変革が第4次産業革命実現の重要なポイントであることが明らかになっています。しかし、多くの経営者・担当者・現場がその取り組みに悩んでいます。今回、理論や実践に詳しいパネリストの皆さんをお招きし、現場の状況も共有しながら、組織変革に取り組む際の課題・阻害要因解決に向けてのヒントを議論していただきます。IPAで制作した「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ)」の活用法もご紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

石山恒貴

法政大学大学院 政策創造研究科教授

デジタル時代を生き抜く組織変革のヒント ~変革の阻害要因とその解決に向けて~

2018年度から継続しているDX推進に関する調査により、組織変革が第4次産業革命実現の重要なポイントであることが明らかになっています。しかし、多くの経営者・担当者・現場がその取り組みに悩んでいます。今回、理論や実践に詳しいパネリストの皆さんをお招きし、現場の状況も共有しながら、組織変革に取り組む際の課題・阻害要因解決に向けてのヒントを議論していただきます。IPAで制作した「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ)」の活用法もご紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

吉田裕美子

株式会社Hyper-collaboration 代表取締役

デジタル時代を生き抜く組織変革のヒント ~変革の阻害要因とその解決に向けて~

2018年度から継続しているDX推進に関する調査により、組織変革が第4次産業革命実現の重要なポイントであることが明らかになっています。しかし、多くの経営者・担当者・現場がその取り組みに悩んでいます。今回、理論や実践に詳しいパネリストの皆さんをお招きし、現場の状況も共有しながら、組織変革に取り組む際の課題・阻害要因解決に向けてのヒントを議論していただきます。IPAで制作した「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ)」の活用法もご紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

羽生田栄一

株式会社豆蔵取締役 グループCTO

デジタル時代を生き抜く組織変革のヒント ~変革の阻害要因とその解決に向けて~

2018年度から継続しているDX推進に関する調査により、組織変革が第4次産業革命実現の重要なポイントであることが明らかになっています。しかし、多くの経営者・担当者・現場がその取り組みに悩んでいます。今回、理論や実践に詳しいパネリストの皆さんをお招きし、現場の状況も共有しながら、組織変革に取り組む際の課題・阻害要因解決に向けてのヒントを議論していただきます。IPAで制作した「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ)」の活用法もご紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

成田富男

Graphic Catalyst/富士通株式会社

デジタル時代を生き抜く組織変革のヒント ~変革の阻害要因とその解決に向けて~

2018年度から継続しているDX推進に関する調査により、組織変革が第4次産業革命実現の重要なポイントであることが明らかになっています。しかし、多くの経営者・担当者・現場がその取り組みに悩んでいます。今回、理論や実践に詳しいパネリストの皆さんをお招きし、現場の状況も共有しながら、組織変革に取り組む際の課題・阻害要因解決に向けてのヒントを議論していただきます。IPAで制作した「トランスフォーメーションに対応するためのパターン・ランゲージ(略称トラパタ)」の活用法もご紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 管理職

富田達夫

IPA理事長

DXの明日を皆様とともに ~この一日を振り返って~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 基調講演
  • 理事

草野隆史

一般社団法人データサイエンティスト協会(DSS)代表理事

DX推進になぜデジタルリテラシーが“今”重要か? ~DX戦略論と育成について~

4月の発足以来、DX推進リーダーへのインタビューや各団体とのリテラシー議論を通じて我が国のデジタル化推進に必要なデジタルリテラシーについて検討してきたデジタルリテラシー協議会の協議委員が、デジタルリテラシーへの着手が“今”なぜ重要か、デジタルリテラシーとは何か、誰のためのものか、身につければどんな変化が起こるのか、DX戦略を踏まえながら論じ、DX推進担当の方はもちろん、個人でリテラシー向上を考えている方に、さらに理解を深めていただくためのパネルディスカッションを行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 基調講演
  • 理事

松尾豊

一般社団法人日本ディープラーニング協会(JDLA)理事長

DX推進になぜデジタルリテラシーが“今”重要か? ~DX戦略論と育成について~

4月の発足以来、DX推進リーダーへのインタビューや各団体とのリテラシー議論を通じて我が国のデジタル化推進に必要なデジタルリテラシーについて検討してきたデジタルリテラシー協議会の協議委員が、デジタルリテラシーへの着手が“今”なぜ重要か、デジタルリテラシーとは何か、誰のためのものか、身につければどんな変化が起こるのか、DX戦略を踏まえながら論じ、DX推進担当の方はもちろん、個人でリテラシー向上を考えている方に、さらに理解を深めていただくためのパネルディスカッションを行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 他所属
  • 基調講演
  • 理事

富田達夫

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)理事長

DX推進になぜデジタルリテラシーが“今”重要か? ~DX戦略論と育成について~

4月の発足以来、DX推進リーダーへのインタビューや各団体とのリテラシー議論を通じて我が国のデジタル化推進に必要なデジタルリテラシーについて検討してきたデジタルリテラシー協議会の協議委員が、デジタルリテラシーへの着手が“今”なぜ重要か、デジタルリテラシーとは何か、誰のためのものか、身につければどんな変化が起こるのか、DX戦略を踏まえながら論じ、DX推進担当の方はもちろん、個人でリテラシー向上を考えている方に、さらに理解を深めていただくためのパネルディスカッションを行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 教授
  • 顧問

西山圭太

東京大学未来ビジョン研究センター 客員教授、 日本ディープラーニング協会 特別顧問

DX推進になぜデジタルリテラシーが“今”重要か? ~DX戦略論と育成について~

4月の発足以来、DX推進リーダーへのインタビューや各団体とのリテラシー議論を通じて我が国のデジタル化推進に必要なデジタルリテラシーについて検討してきたデジタルリテラシー協議会の協議委員が、デジタルリテラシーへの着手が“今”なぜ重要か、デジタルリテラシーとは何か、誰のためのものか、身につければどんな変化が起こるのか、DX戦略を踏まえながら論じ、DX推進担当の方はもちろん、個人でリテラシー向上を考えている方に、さらに理解を深めていただくためのパネルディスカッションを行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

岡田良太郎

株式会社アスタリスク・リサーチ 代表取締役 エグゼクティブアドバイザー

DXとセキュリティ ~両立するための条件は何か、いつからどこまでやるべきなのか~

業務のデジタル化という大きなビジネス変革。そこに必要不可欠なセキュリティをどう確保するか。いつから着手し、どこからどこまで考慮すべきか。セキュリティは「見張り番」か、「防火壁」か、それとも・・・?セッション前半は、DXを推進する中でセキュリティがどのように介入するべきかについて、システムと経営両面からの視点で企業のセキュリティ実践をサポートする、株式会社アスタリスク・リサーチ代表 岡田良太郎氏が講演します。セッション後半では、『ルポ 日本のDX最前線』の執筆者であり、ノンフィクションライターとして行政から民間までを対象に幅広く記事執筆・企画運営に奔走している酒井真弓氏をお招きし、DX進展の現況とセキュリティ実践の可能性についての両氏による対談を行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

酒井真弓

ノンフィクションライター

DXとセキュリティ ~両立するための条件は何か、いつからどこまでやるべきなのか~

業務のデジタル化という大きなビジネス変革。そこに必要不可欠なセキュリティをどう確保するか。いつから着手し、どこからどこまで考慮すべきか。セキュリティは「見張り番」か、「防火壁」か、それとも・・・?セッション前半は、DXを推進する中でセキュリティがどのように介入するべきかについて、システムと経営両面からの視点で企業のセキュリティ実践をサポートする、株式会社アスタリスク・リサーチ代表 岡田良太郎氏が講演します。セッション後半では、『ルポ 日本のDX最前線』の執筆者であり、ノンフィクションライターとして行政から民間までを対象に幅広く記事執筆・企画運営に奔走している酒井真弓氏をお招きし、DX進展の現況とセキュリティ実践の可能性についての両氏による対談を行います。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

前田紘弥

株式会社アーバンエックステクノロジーズ 代表取締役社長

大学発スタートアップによる行政向けDXツールの開発と展開 ~道路点検AI RoadManager~

東京大学発のスタートアップである株式会社アーバンエックステクノロジーズを創業、未踏アドバンスト事業2020年度実施プロジェクトにて「ドライブレコーダー型路面性状検査システムの開発」を行い、デジタルツインの構築とAI活用でのインフラ老朽化の解決を目指す前田紘弥氏が、同社で展開している自治体道路管理者向け道路点検AI、RoadManagerについて解説し、またスタートアップ企業としてのDXの取り組みについても紹介します。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 国・地方公共団体
  • 管理職

荒井勝喜

経済産業省 商務情報政策局 商務情報政策局長

経済産業省 来賓挨拶

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 社長

石角友愛

「いまこそ知りたいDX戦略」著者 パロアルトインサイトCEO / AIビジネスデザイナー

いまこそ知りたいDX戦略 ~DXで未来を拓こう~

ピンチをチャンスに変えるためのDX、そのステップとマインドセットは?アフターコロナを見据えたデジタル戦略(DX)のための、3つのアドバイスとは?シリコンバレー、シアトルを拠点に活動する、パロアルトインサイトCEO/AIビジネスデザイナー 石角友愛(いしずみ・ともえ)氏が、100社を超える日本企業へのDX・AI導入コンサルティングを通じて体感したこれからの成長戦略のポイントを、現場を熟知しての実践的な視点から、わかりやすく読み解きます。

IPAデジタルシンポジウム2021 ~DX:その一歩を踏み出そう~

2021/10/11 〜 2021/10/11
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 基調講演
  • 役員
  • 教授
  • 理事

安宅和人

慶應義塾大学 環境情報学部教授 ヤフー株式会社 CSO(チーフストラテジーオフィサー) データサイエンティスト協会理事

DX推進になぜデジタルリテラシーが“今”重要か? ~DX戦略論と育成について~

4月の発足以来、DX推進リーダーへのインタビューや各団体とのリテラシー議論を通じて我が国のデジタル化推進に必要なデジタルリテラシーについて検討してきたデジタルリテラシー協議会の協議委員が、デジタルリテラシーへの着手が“今”なぜ重要か、デジタルリテラシーとは何か、誰のためのものか、身につければどんな変化が起こるのか、DX戦略を踏まえながら論じ、DX推進担当の方はもちろん、個人でリテラシー向上を考えている方に、さらに理解を深めていただくためのパネルディスカッションを行います。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

水島梨沙

日本マイクロソフト株式会社 モダンワーク & セキュリティ本部 モダンワークビジネス部 プロダクトマーケティングマネージャー

Teams電話で実現する、ハイブリットワーク時代の新しいコミュニケーション

全世界で一か月に2.5億人を超える利用者数を抱える「Microsoft Teams」は、ビデオ会議だけではなく、ビジネスプラットフォームとして、多くの企業で活用されています。本セッションでは特に進化を続ける電話機能を中心に、Teams電話やUniTalkを有効活用した導入事例や付加価値をご紹介いたします。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

深堀菜生

ソフトバンク株式会社 法人プロダクト&事業戦略本部 クラウドビジネス企画/推進部 部長

Teams電話で実現する、ハイブリットワーク時代の新しいコミュニケーション

全世界で一か月に2.5億人を超える利用者数を抱える「Microsoft Teams」は、ビデオ会議だけではなく、ビジネスプラットフォームとして、多くの企業で活用されています。本セッションでは特に進化を続ける電話機能を中心に、Teams電話やUniTalkを有効活用した導入事例や付加価値をご紹介いたします。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高橋優子

日本航空株式会社 IT企画本部 IT推進企画部 一般管理グループ グループ長

日本航空のLumApps導入から学ぶ社内ポータルのDX

本セッションでは、現在 LumApps ソーシャルイントラネットをご利用いただいております日本航空株式会社IT推進企画部高橋様にお話を伺います。約36,000名のグループ社員に社内情報を浸透させるためにどのように運用されているのか?導入に至るまでの経緯から現在の活用状況までコロナ禍を生き抜くための社内コミュニケーションのあり方をお話いただきます。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

松下真子

LumApps 株式会社 マーケティング部 マーケティングマネージャー

日本航空のLumApps導入から学ぶ社内ポータルのDX

本セッションでは、現在 LumApps ソーシャルイントラネットをご利用いただいております日本航空株式会社IT推進企画部高橋様にお話を伺います。約36,000名のグループ社員に社内情報を浸透させるためにどのように運用されているのか?導入に至るまでの経緯から現在の活用状況までコロナ禍を生き抜くための社内コミュニケーションのあり方をお話いただきます。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

山下祐作

BMW Group Technology Office Japan Technology Scouting

グローバルに展開する宇宙・成層圏通信 × BMW Group

当社が展開する宇宙空間や成層圏から通信を提供するNon-Terrestrial Network構想についてご説明します。 通信ソリューションとして、宇宙空間からは静止軌道衛星のSkylo、低軌道衛星のOneweb、成層圏プラットフォームのHAPSをご紹介し、実際のユースケースとして、本構想のパートナーであるBMW Groupにも登壇いただき、自動車業界における活用事例について考えていきます。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

神島庸浩

ソフトバンク株式会社 法人プロダクト&事業戦略本部 デジタルオートメーション事業 第1統括部 IoTプロダクト企画推進部 プロダクト企画4課 課長

ソフトバンクの人流統計データ「全国うごき統計」共創アイデアコンテスト

本セッションでは、ソフトバンクが保有するデータアセットを活用した新規事業領域での共創の取組事例をご説明するとともに、 ソフトバンクの携帯電話基地局の仕組みを利用し、日本全国の人流を24時間365日把握し解析することができる人流統計サービス 「全国うごき統計」のデータを活用した新規サービスアイデア募集の概要についてご説明します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

佐藤貴亮

静岡ガス株式会社 デジタルイノベーション部 ICT企画担当マネジャー

静岡ガスに学ぶテレワークセキュリティ

新型コロナウイルスの影響の長期化によりテレワークが浸透する一方、巧妙化が進むサイバー攻撃はコロナ禍においても増加の一途をたどっています。本セッションでは、セキュリティを前提としたテレワーク環境への移行について、静岡ガス様をお招きし、ITインフラを刷新するにあたっての方針策定や、ユーザや管理者が従来抱えていた課題への解決アプローチ、導入を進められた際のポイント等をお伺いしながらご紹介します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

岩木邦彦

ソフトバンク株式会社 法人事業統括 法人プロダクト&事業戦略本部 セキュリティ事業統括部 セキュリティサービス第1部 部長

静岡ガスに学ぶテレワークセキュリティ

新型コロナウイルスの影響の長期化によりテレワークが浸透する一方、巧妙化が進むサイバー攻撃はコロナ禍においても増加の一途をたどっています。本セッションでは、セキュリティを前提としたテレワーク環境への移行について、静岡ガス様をお招きし、ITインフラを刷新するにあたっての方針策定や、ユーザや管理者が従来抱えていた課題への解決アプローチ、導入を進められた際のポイント等をお伺いしながらご紹介します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

中川哲

WalkMe株式会社 ストラテジック営業本部 Director

DXを成功に導くWalkMeのデジタル定着化ソリューション

DXの成功はデジタル導入後の定着化が大きく左右します。WalkMeのデジタルアダプションは誰もがストレスなく業務を遂行するためのガイダンスや自動化などのサポートをオーバーレイで提供することにより、導入後の定着化の推進と投資対効果の促進をサポートします。本講演では、どのようなシーンでご活用いただいているのかをお客様事例を通してご紹介します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

村上忠久

ソフトバンク株式会社 法人事業統括 プロセスマネジメント本部 本部長

DXを成功に導くWalkMeのデジタル定着化ソリューション

DXの成功はデジタル導入後の定着化が大きく左右します。WalkMeのデジタルアダプションは誰もがストレスなく業務を遂行するためのガイダンスや自動化などのサポートをオーバーレイで提供することにより、導入後の定着化の推進と投資対効果の促進をサポートします。本講演では、どのようなシーンでご活用いただいているのかをお客様事例を通してご紹介します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

石黒洋

ソフトバンク株式会社 法人事業統括 プロセスマネジメント本部 サービス事業統括部 統括部長

DXを成功に導くWalkMeのデジタル定着化ソリューション

DXの成功はデジタル導入後の定着化が大きく左右します。WalkMeのデジタルアダプションは誰もがストレスなく業務を遂行するためのガイダンスや自動化などのサポートをオーバーレイで提供することにより、導入後の定着化の推進と投資対効果の促進をサポートします。本講演では、どのようなシーンでご活用いただいているのかをお客様事例を通してご紹介します。

SoftBank World 2021

2021/09/15 〜 2021/09/17
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

砂金信一郎

LINE株式会社 執行役員 AIカンパニー CEO

AIの進化がもたらす今後のDX

画像や音声の認識、膨大なデータに基づいた予測といったDXにおいて頭脳の役割を果たすAI。企業のDXを推進するには業務内容の理解、そしてその業務にふさわしいAIの特性を理解することが重要です。本セッションでは、AIの視点で企業DXの「今」と「少し未来」について、そして今後のAIの進化とDXに与える影響をご説明します。