イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

小賀昌法 氏
日本CTO協会理事
トラボックス株式会社 社長室
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
- 理事

藤本真樹 氏
日本CTO協会理事
デジタル庁CTO
グリー株式会社取締役上級執行役員CTO
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

西田浩 氏
(株)マツキヨココカラ&カンパニー
執行役員 グループ管理統括 財務戦略室長
コロナ禍を乗り越えろ! 経営支援に資する「強い財務・経理部門」の構築
「コロナ禍により環境が大きく変化している中で、財務・経理部門の役割はますます重要になってくる。財務・経理部門は経営者の参謀として全社的視点に立ち、
ステークホルダーに対するサービス業でなければならない。コロナ禍における経理・財務部門の姿はどうあるべきか。本講演では複数の日本企業での経理・財務部門の責任者を務め、経営支援を行える「強い経理・財務部門」への変革に取り組んだ事例をご紹介する。」
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

中岡誠 氏
ネスレ日本(株)
執行役員 財務管理本部 戦略事業開発コパイロット部長
ビジネスとデジタライゼーションをドライブする コパイロットの役割
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

佐竹秀彦 氏
富士通(株)
Employee Success本部 Engagement & Growth統括部長
DX企業への変革に向けた ジョブ型人材マネジメント
働き方改革の推進および心理的安全性を確保するために、自走自律型の組織の実現が求められており、そのためにはミドルマネジャーの意識改革は必要不可欠である。
本セミナーでは、DX時代に求められる人材像、ジョブ型人材マネジメントの狙い、マネジメント行動の可視化の取り組み、エンゲージメントとの相関性などをご紹介する。
これらを通じて、「これからのマネジメントに求められることとは何か」「一般社員への浸透に向けたポイントとは何か」「現場を動かす人事施策の進め方とは何か」の参考にしていただければ幸いである。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

五十野健史 氏
(株)リコー
リコーグラフィックコミュニケーションズ ビジネスユニット 人事戦略室長
働きがいを創出する、ニューノーマルでの管理部門の新しい役割 ~リコーグループの取り組み~
リコーでは、会社主体の「働かせ方改革」から、社員が主体的に働き方改革を考える社員主体の「働きがい改革」に取り組んできた。本公演では、①ルールとツールの整備や②意識と風土の改革等の具体的な事例を紹介するとともに、リコーが目指す「最適なワークライフ・マネジメント」についてもご説明する。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

河西慎太郎 氏
ソフトバンク(株)
デジタルトランスフォーメーション本部 本部長
共創で実現する社会構造のトランスフォーメーション ~DXによる社会課題解決に向けて~
日本の社会課題解決をミッションに掲げ、発足から5年目を迎えた新規事業開発チームのデジタルトランスフォーメーション本部。「日本をDX先進国へ」をテーマに注力領域であるヘルスケア、社会インフラ、保健、物流、スマートシティなど、データやAIを活用した事業開発に挑戦している。多くのチャレンジと、遥かに超える失敗を踏まえながらプレゼンテーションをする。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
- 理事

広木大地 氏
日本CTO協会理事
株式会社レクター取締役
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

平田将久 氏
Drivemode, Inc.
DX Lead
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

中野康雄 氏
ARアドバンストテクノロジ株式会社
取締役執行役員
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

柴戸純也 氏
(株)リンクアンドモチべーション
執行役員 モチベーションクラウドシリーズ開発責任者
これからの時代に必要な2つのDXとDX Criteria
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

松崎毅 氏
キッコーマン(株)
常務執行役員CHO
Afterコロナ時代の働き方改革と 経営人材の育成
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

二瓶琢史 氏
(株)タニタ
経営本部 社長補佐
タニタの考える働き方改革 〜日本活性化プロジェクト〜
タニタでは2017年から、希望する社員との関係を雇用契約から業務委託契約に切り替える取り組みを進めている。これは働く人の主体性を引き出しつつ経営者感覚を磨くとともに、その努力に報酬面でも報いることで、当人が自らの働き方をデザインし、やりがいを持って心身ともに健やかに働ける環境を提供するもので、「健康経営」の一環でもある。当初は不安や反対の声もあったこの取り組みも、社内外から注目・評価をいただきながら丸5年が経過し、さらなる発展を目指している。日本の働き方に一石を投じるこれまでの取り組みをご紹介する。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

松岡俊 氏
株式会社マネーフォワード
経理本部
執行役員 経理本部 本部長
経理の残業時間40%削減 ~ポイントはクラウド活用とペーパーレス化~
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

牧迫寛之 氏
株式会社LayerX
SaaS事業部
執行役員
リレーセッション①
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

荒濤大介 氏
ストライプジャパン株式会社
共同代表取締役
リレーセッション②
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
- 管理職

豊田健一 氏
株式会社月刊総務
代表取締役社長
戦略総務研究所
所長
ハイブリットワークでのコミュニケーションのあり方
コロナ禍により定着していくハイブリットワーク。そこには、働く場の多様性とワーカーの自律的な選択の両輪が必須。その両輪を支えるのが、個々の働く場の意味と個々の仕事の成果の可視化。仕事の成果と働く場の関係の整合性が重要となる。さらに、働き方はTBW(チーム・ベースド・ワーキング)。チームを中心としたコラボレーションが主流となる。ハイブリットワークでの働き方と社内コミュニケーションのあり方を考えてみよう。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

古市晋也 氏
株式会社コラボスタイル
営業部
セールスマネージャ
セッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職

中田清穂 氏
株式会社Dirbato(ディルバート)
公認会計士
法制度にデジタル化――財務経理を取り巻く外的変化を総まとめ! “変化を嫌う”財務経理に今、デジタルシフトが必要な理由
インボイス制度や電子帳簿保存法の「電子取引」への対応も、最低限の対応であればシステム刷新などの必要はなく、財務経理は「今のままでいい」という見方もできます。しかし、財務経理を取り巻く環境は法制度の変化だけではありません。取引先のIT化などが進むと、自社でもデジタル対応を急がなければ先方にも迷惑をかけかねません。そういった環境下で、財務経理は本当に変わらなくていいのでしょうか。今まさに、その判断を下すべきタイミングがきました。財務経理Techゾーンでは、財務経理DXに詳しい公認会計士、中田清穂氏をお迎えし、法制度、IT及び取引先の変化について、コンパクトに分かりやすく解説します。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

高橋佑誠 氏
株式会社manebi
マーケティング部 マーケティング課
リーダー
セッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

菊本洋司 氏
株式会社KADOKAWA Connected
Custome Success部 部長 兼
CCSO Chief Customer Suceess Officer
コミュニケーション設計から始める、失敗しないDX推進の勘所
DX推進には、組織運営と仕事の仕方を変えていくことが求められ、その第一歩はコミュニケーション設計の最適化にあります。とはいえ、縦割り型組織のクローズ型のコミュニケーションから、DX時代に求められる横断型組織のオープン型のコミュニケーションへと変えていくには大きなチャレンジが必要です。本セッションでは、ツールをテコにコミュニケーション改革をどうやって実現するかの勘所を、KADOKAWAでの事例を交えてお伝えします。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

浅野嶺 氏
サイボウズ株式会社
ビジネスマーケティング本部
SaaS乱立で情シスは大変 ユーザーも混乱 解決策はkintoneとグループウェア
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

和田直樹 氏
株式会社マネーフォワード
マネーフォワードビジネスカンパニー
リーガルソリューション部
部長
電子契約時代の新しい課題と、求められる契約DX3つのポイント
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

藤原由起子 氏
ドキュサイン・ジャパン株式会社
マーケティング部門
フィールド・マーケティング・マネージャー
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

宮澤裕子 氏
ソーシャルワイヤー株式会社
クリッピング事業部 営業部 RISK EYES運営事務局
副部長
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職
- 社長
- 顧問

坪谷邦生 氏
株式会社壺中天 代表取締役
株式会社アカツキ 人材マネジメントパートナー
株式会社ウィル・シード 人事顧問
中小企業診断士
Certified ScrumMaster認定スクラムマスター
HRテック全盛の今こそ押さえておきたい!人材マネジメント5つの“ツボ”
HRテックが全盛の今、HR(人材マネジメント)業務のためツール導入を急ぐ企業も多くいますが、「ツールを入れるだけ」ではうまくいきません。この講演では、ベストセラーとなった『図解 人材マネジメント入門』著者である坪谷邦生氏を招き、そもそもマネジメントとは何か? 人材マネジメントの本質とは? その「ツボ(ポイント)」について、皆さんと一緒にインタラクティブな形式で考えていきます。原理原則を押さえることで、環境変化に柔軟に対応できる人事を目指しましょう。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

吉田進之介 氏
Pendo.io Japan株式会社
営業部
部長
言われる前に動く!顧客の要望を先読みする新時代の絶勝カスタマーサクセス
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

佐々木忍 氏
株式会社フリップデスク
代表取締役社長
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

二上浩一 氏
株式会社ユーザーローカル
コーポレートセールス
リーダー
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 専門職

牧野和夫 氏
弁護士・弁理士・米国ミシガン州弁護士(芝綜合法律事務所)
電子契約・電子署名の現状と今後、企業対応・グローバル戦略
・経営・法務が知りたい日本の電子契約・脱ハンコの現在地 ・把握しておきたい電子契約の基本形態〜電子サインと電子署名の違い、クラウド型v本人型・コロナで加速した電子契約の促進〜日本政府・企業の対応状況は?
・グローバル展開を見据えて知っておきたい世界の電子契約法制・社内インフラの一部としての「電子契約」今後の方向性〜内部統制の強化 ・「情報共有」「セールス」「マーケティング」「HR」「リーガル」「財務経理」の他部門とのデータ連携・分析〜人工知能の活用・電子契約の課題〜セキュリティや個人情報への対応
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

角田望 氏
株式会社LegalForce
代表取締役/CEO
リーガルテックで高評価口コミ集める注目プロダクトLegalForce社に迫る!
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

竹内一浩 氏
アイティクラウド 株式会社
取締役 兼 CSO(Chief Strategy Officer)
リーガルテックで高評価口コミ集める注目プロダクトLegalForce社に迫る!
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

佐々木忍 氏
株式会社フリップデスク
代表取締役社長
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

HirokoRazavi 氏
サクセスラボ株式会社
代表取締役
いまDXに足りない視点「カスタマーセントリック」な企業になるための条件
コロナ禍を機に機運がより高まったDX。今必要なのは、いかに「デジタルツールを活用するか」ではなく、その先にある「変革」にある。そのためには、従来の顧客接点を見直し、よりカスタマーセントリックな視点に立つことが求められているといえる。本講演では「なぜ今カスタマーサクセスが重要なのか」といった点や、カスタマーサクセスとDXをどのように実現していくべきかを解説する。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

岩熊勇斗 氏
コミューン株式会社
カスタマーサクセス
部長
事業成長が一気に加速!カスタマーサクセスの本質とは
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

鈴木麻友 氏
株式会社日立ソリューションズ
HRソリューション第2部
担当
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

小林直登 氏
アクイアジャパン合同会社
営業部
アカウントエグゼクティブ
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

長田順三 氏
ソフトブレーン株式会社
上席執行役員
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

道下和良 氏
WalkMe株式会社
代表取締役社長
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長

庭山一郎 氏
シンフォニーマーケティング株式会社
代表取締役
そのマーケティング偏差値では戦えない。BtoB企業が顧客を守り、市場を創造するには
「マーケティングを強化したい」「マーケティングをDXしたい」「モノ売りからコト売りに転換したい」多くの経営者が中期経営計画に書いていますが、ほとんどは実現できていません。それどころかこれらの言葉の意味や定義すら曖昧な企業も多く、これでは顧客を守る事も、新しい市場を創造することも出来ません。その理由と、どうするべきなのかを豊富な経験から語ります。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

松本健太郎 氏
株式会社JX通信社
マーケティングセールス局
マーケティングマネージャー
ジョブ理論で読み解くSNS起点のマーケティングリサーチ
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

米田匡克 氏
Amplitude Analytics合同会社
カントリーマネージャー
デジタル事業の成長を急加速させる“シン・アナリティクス”
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員

今井晶也 氏
株式会社セレブリックス
執行役員 セールスエバンジェリスト
営業は「科学」の時代へ スターに頼らず売上を伸ばすには
営業活動を勘やセンスに頼るのではなく、誰がやっても成果がでるような仕組みを作ったり、属人性を撤廃していくといった動向はよく耳にするようになりました。「科学」というワードとは相反するような「営業」ですが、そもそも営業は科学できるのか?これからの営業の在り方とは?こういったテーマに、今の購買環境に基づいた最新の営業スタイルをお伝えいたします。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

作田遼 氏
株式会社セールスフォース・ドットコム
コマーシャル営業
ストラテジック営業本部 本部長
SFA/CRMカテゴリで圧倒的なレビュー数!高評価の【理由】と、低評価にある【誤解】に答える!
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

竹内一浩 氏
アイティクラウド 株式会社
取締役 兼 CSO(Chief Strategy Officer)
SFA/CRMカテゴリで圧倒的なレビュー数!高評価の【理由】と、低評価にある【誤解】に答える!
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

福眞総一郎 氏
Xactly株式会社
代表取締役社長
企業の『稼ぐ力』を継続的に生み出すXactlyとは?
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

山下貴宏 氏
株式会社アールスクエア・アンド・カンパニー
代表取締役社長
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

伊藤哲志 氏
株式会社セールスフォース・ドットコム
Slack マーケティング本部
プロダクトマーケティング シニアマネージャー
なぜ今、企業の DX の中心に、Slack を置くべきなのか?
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名

大倉壽子 氏
アドビ株式会社
インストラクター/ジェネラリスト
あなたのPDFは大丈夫?正しく理解しておきたい、文書のデジタル化とは。
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
ITmedia SaaS EXPO 2022 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

黒田康仁 氏
Chatworkストレージテクノロジーズ株式会社
執行役員
リレーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。