イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

小松田拓 氏
富士通株式会社
EBAS事業本部ビジネスプラットフォームサービス事業部
シニアマネージャー
リコージャパン社登壇、業務標準化を掲げたコンタクトセンター構築の裏側
各種の顧客満足度調査でこれまでも高い市場評価を受けてきたリコーグループ様。従来のリアルでの接点に加え、 Salesforce を最大活用したデジタルの接点拡充と情報活用により、全ての全顧客接点担当者がお客様と柔軟かつタイムリーに向き合える姿を目指します。 その第一歩となったコンタクトセンターへの Salesforce導入について、リコージャパン社と富士通エンジニアが対談形式で、苦労点や工夫とともにその真髄を語りつくします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

田中伸明 氏
エヌエヌ生命保険株式会社
チャプターリード
変化に強い柔軟な組織とは?エヌエヌ生命保険のデジタル人材育成の取り組み
業界内での差別化を図るためには、ニーズへの迅速な対応力や変化への強さが必要です。エヌエヌ生命保険では、顧客満足度向上を課題にシステムの内製化を進め、それを維持するための人材育成にも力を入れてきました。継続的な学習を社員に提供し、誰もがスキルを持つことを目指す環境は、急激に拡大するシステム内製化の体制を支えています。本セッションでは、具体的な内製化の範囲と人材育成の取り組みについてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

菊妻亮太 氏
セールスフォース・ドットコム
Trailhead Academy
Account Executive (Training)
変化に強い柔軟な組織とは?エヌエヌ生命保険のデジタル人材育成の取り組み
業界内での差別化を図るためには、ニーズへの迅速な対応力や変化への強さが必要です。エヌエヌ生命保険では、顧客満足度向上を課題にシステムの内製化を進め、それを維持するための人材育成にも力を入れてきました。継続的な学習を社員に提供し、誰もがスキルを持つことを目指す環境は、急激に拡大するシステム内製化の体制を支えています。本セッションでは、具体的な内製化の範囲と人材育成の取り組みについてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

篠原淳 氏
アクセンチュア株式会社
テクノロジーコンサルティング本部 クラウドファーストアプリケーション アジア太平洋・アフリカ・中東地区統括
マネジング・ディレクター
Sustainability Enterprise ArchitectureをSalesforce で実現する
アクセンチュアはセールスフォース・ドットコムと共に、グローバルでサステナビリティを推進しています。DXの時代、サステナビリティという経営課題に企業ITが備えるべきアーキテクチャーとは?Salesforceコア製品やMuleSoft、Tableau、Slack、周辺製品含め、数多くのソリューションを導入してきたアクセンチュアが、マルチクラウドで実現するサステナビリティプラットフォームを概説します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

信國治郎 氏
株式会社電通国際情報サービス
Xイノベーション本部 デジタルエンゲージメントセンター部長
至上の顧客体験への挑戦、360°顧客理解とユニファイドチャネルの実現!
コロナ禍でオンラインでの顧客接点が重要になる中、顧客体験の更なる強化が期待されております。中でも、各チャネルで得られる顧客データや基幹システムデータを連携し、企業内で一貫した顧客インサイトの理解や施策が重要になっています。
ISID と電通グループでこれまで培ってきた顧客体験設計の強みと、クラウドインテグレーションの強みを活かしながら実現したCX基盤構築について紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

大森浩生 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部
プロダクトマーケティング
シニアマネージャー
E コマースの最前線 ~ 顧客を中心に据えたコマース体験とは
新型コロナウィルスの影響で、この 2 年弱の間に多くの企業が自社の E コマースサイトを立ち上げ、自動車がたった 7 分間で 300 台も売れたという実績も出てきています。一方で、顧客を繋ぎ止め継続的に購入してもらうためには、他社とのコマース体験の差別化が重要になってきています。このセッションでは Dreamforce で発表された、コマース体験を向上させるための新たな発表内容をご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

塚越裕太 氏
株式会社ROBOT PAYMENT
マーケティング部
部長
Pardot 甲子園入賞者が語る 企業の成長に MA は本当に必要か?
2021 年 9 月にマザーズへ上場をされた ROBOT PAYMENT 社。請求、集金業務などの経理業務の DX や、オンラインビジネスにおける決済代行サービスなど、コロナ禍でも大きな成長を遂げてこられた背景に MA は本当に寄与したのか、ユーザーのリアルな声を聞いていきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

原田典子 氏
AI CROSS株式会社
代表取締役社長
上場でわかった! 上場前にしておくべき3つの事と上場後に持つべき事業展望
AI CROSSの目指す世界観や自身の経験・想いから続くAI CROSSの起業、そして創業5年で上場のストーリーを中心に、上場した今だからこそ思う上場前にしておくべきことと、上場後のこれからの成長展望など、これから起業を目指す方や上場を目指す方の参考になる情報を、AI CROSS代表 原田典子自身の実体験をもとに講演。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

浅田賢 氏
セールスフォース・ドットコム
常務執行役員
Salesforce Ventures
日本代表・パートナー
上場でわかった! 上場前にしておくべき3つの事と上場後に持つべき事業展望
AI CROSSの目指す世界観や自身の経験・想いから続くAI CROSSの起業、そして創業5年で上場のストーリーを中心に、上場した今だからこそ思う上場前にしておくべきことと、上場後のこれからの成長展望など、これから起業を目指す方や上場を目指す方の参考になる情報を、AI CROSS代表 原田典子自身の実体験をもとに講演。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

中川ゆう子 氏
SOMPOひまわり生命保険株式会社
執行役員 事業企画部長
The Future of Healthcare is Connected ~「つながる」ヘルスケア DX
コロナ禍でデジタル化が進むヘルスケア業界において、一人一人の患者・生活者と様々なヘルスケアのプレイヤーがデジタルでつながり、最適なヘルスケアを継続的に提供していく変革の取り組みがより重要になっています。本セッションでは、こうした取り組みを先進的に行われているSOMPOひまわり生命保険株式会社をお迎えし、Salesforce の最新のヘルスケアの取り組みと共に、あるべきヘルスケア DX についてご紹介いたします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

今井早苗 氏
セールスフォース・ドットコム
常務執行役員
インダストリーズ トランスフォーメーション 事業本部
The Future of Healthcare is Connected ~「つながる」ヘルスケア DX
コロナ禍でデジタル化が進むヘルスケア業界において、一人一人の患者・生活者と様々なヘルスケアのプレイヤーがデジタルでつながり、最適なヘルスケアを継続的に提供していく変革の取り組みがより重要になっています。本セッションでは、こうした取り組みを先進的に行われているSOMPOひまわり生命保険株式会社をお迎えし、Salesforce の最新のヘルスケアの取り組みと共に、あるべきヘルスケア DX についてご紹介いたします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

佐藤慶一 氏
セールスフォース・ドットコム
執行役員
インダストリーズ トランスフォーメーション 事業本部
金融・ヘルスケア業界担当シニアディレクター
The Future of Healthcare is Connected ~「つながる」ヘルスケア DX
コロナ禍でデジタル化が進むヘルスケア業界において、一人一人の患者・生活者と様々なヘルスケアのプレイヤーがデジタルでつながり、最適なヘルスケアを継続的に提供していく変革の取り組みがより重要になっています。本セッションでは、こうした取り組みを先進的に行われているSOMPOひまわり生命保険株式会社をお迎えし、Salesforce の最新のヘルスケアの取り組みと共に、あるべきヘルスケア DX についてご紹介いたします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 海外講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

ヴィッジニアラン 氏
エヌエヌ生命保険株式会社
チーフエンジニア
変化に強い柔軟な組織とは?エヌエヌ生命保険のデジタル人材育成の取り組み
業界内での差別化を図るためには、ニーズへの迅速な対応力や変化への強さが必要です。エヌエヌ生命保険では、顧客満足度向上を課題にシステムの内製化を進め、それを維持するための人材育成にも力を入れてきました。継続的な学習を社員に提供し、誰もがスキルを持つことを目指す環境は、急激に拡大するシステム内製化の体制を支えています。本セッションでは、具体的な内製化の範囲と人材育成の取り組みについてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

渡辺拓郎 氏
セールスフォース・ドットコム
カスタマーサクセス統括本部
サクセスマネージャー
営業組織の生産性向上を実現する、体制作りと社内コミュニケーション方法
Salesforce を活用したビジネス成長実現には、定着化の推進体制確立や現場の声をシステムに反映し続け、蓄積されたデータを元にしたアクションが重要です。本セッションでは、SFUG CUP 2021 ファイナリストである株式会社 ROBOT PAYMENT 社から、営業組織の底上げを実現し、ビジネスを加速させた具体的な方法や成功の秘訣を、経営者とシステム管理者の視点でお話いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

小池智和 氏
toBeマーケティング株式会社
代表取締役CEO
動画で変わるマーケティング戦略オンラインで案件 3 倍生み出す営業 DX とは
この 1年の営業DX ではウェビナーや動画が重要な顧客接点を担ったが、案件につながらない、受注できないという課題が顕在化した。本セッションでは、1500社以上のマーケティング支援実績のある toBeマーケティングCEO 小池 智和氏をゲストとし、いかに課題を乗り越えたか、1Roll for Salesforce を提供するフレイ・スリーCEO 石田 貢氏から MA や動画を用いて案件を 3倍にする具体的な方法をお話します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

石田貢 氏
株式会社フレイ・スリー
代表取締役CEO
動画で変わるマーケティング戦略オンラインで案件 3 倍生み出す営業 DX とは
この 1年の営業DX ではウェビナーや動画が重要な顧客接点を担ったが、案件につながらない、受注できないという課題が顕在化した。本セッションでは、1500社以上のマーケティング支援実績のある toBeマーケティングCEO 小池 智和氏をゲストとし、いかに課題を乗り越えたか、1Roll for Salesforce を提供するフレイ・スリーCEO 石田 貢氏から MA や動画を用いて案件を 3倍にする具体的な方法をお話します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

安部敏宏 氏
株式会社セラク
DX本部 カスタマーサクセスソリューション事業部 次長
事例に学ぶ!Salesforceを定着・活用するための、再設計と内製化
弊社(セラク)が実際に支援をいたしました 3社様の成功事例をお話しいたします。Salesforce の定着・活用における課題や解決方法、その結果を元に、Salesforce を【定着・活用】するための 2つの方法を解説します。株式会社セラクの Salesforce 推進事業は開始してから約 8年、全国 300社以上のSalesforce 定着・活用支援を行い、定着・活用支援に特化した「カスタマーサクセスカンパニー」です。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

佐々木聖治 氏
セールスフォース・ドットコム
常務執行役員
Slack 日本韓国リージョン事業統括
カントリーマネージャー
Welcome to Digital HQ
Salesforce Customer 360 に Slack が加わることで、コミュニケーション、アプリ、データ、お客様、従業員、パートナーと全てをつなぐ "Digital HQ" となります。本セッションでは、会社を動かすデジタル中枢として Slack を活用することで、働き方がどのように変わるかを、デモを交えてご説明します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

伊藤哲志 氏
セールスフォース・ドットコム
Slack マーケティング本部 プロダクトマーケティング
シニアマネージャー
Welcome to Digital HQ
Salesforce Customer 360 に Slack が加わることで、コミュニケーション、アプリ、データ、お客様、従業員、パートナーと全てをつなぐ "Digital HQ" となります。本セッションでは、会社を動かすデジタル中枢として Slack を活用することで、働き方がどのように変わるかを、デモを交えてご説明します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員

寺町崇史 氏
THK株式会社
取締役 専務執行役員
産業機器 統括本部長
「研修×コミュニティ」によるデータドリブンカルチャー推進
機械要素部品メーカーである THK が、ゼロから推進部署を立ち上げ、 Tableau を事業部門内で広げていく過程は、決して平坦なものではありませんでした。独自に策定した研修の開催や社員同士が気軽に相談しあえるコミュニティの形成により、組織学習にもつながりつつあります。本講演では、苦労話をまじえながら、現在に至るまでの過程について紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

吉田和友 氏
NECネッツエスアイ株式会社
ビジネスデザイン統括本部
ビジネスデザイン戦略本部長
NECネッツエスアイの働き方改革とDigital HQ
働き方改革は製造業の重要な経営課題に位置付けられる一方、リモート会議ツールやフレックスタイム制の導入など、その取り組みは限定的です。当セッションでは、NECネッツエスアイの働き方改革を通じ、デジタル活用とプロセス改革がなぜ重要か、Salesforce と Slack をどう連携させたか、実現に向けてどのようなハードルがあり、どう乗り越えたかをご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

福島由佳 氏
NECネッツエスアイ株式会社
ビジネスデザイン統括本部
ビジネスデザイン戦略本部
ビジネス戦略グループ
NECネッツエスアイの働き方改革とDigital HQ
働き方改革は製造業の重要な経営課題に位置付けられる一方、リモート会議ツールやフレックスタイム制の導入など、その取り組みは限定的です。当セッションでは、NECネッツエスアイの働き方改革を通じ、デジタル活用とプロセス改革がなぜ重要か、Salesforce と Slack をどう連携させたか、実現に向けてどのようなハードルがあり、どう乗り越えたかをご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

鹿内健太郎 氏
セールスフォース・ドットコム
インダストリーズトランスフォーメーション事業本部
製造・ハイテク業界担当マネージャ
NECネッツエスアイの働き方改革とDigital HQ
働き方改革は製造業の重要な経営課題に位置付けられる一方、リモート会議ツールやフレックスタイム制の導入など、その取り組みは限定的です。当セッションでは、NECネッツエスアイの働き方改革を通じ、デジタル活用とプロセス改革がなぜ重要か、Salesforce と Slack をどう連携させたか、実現に向けてどのようなハードルがあり、どう乗り越えたかをご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

森山泰史 氏
株式会社ROBOT PAYMENT
執行役員 CRO
セールスイネーブルメント室
室長
営業組織の生産性向上を実現する、体制作りと社内コミュニケーション方法
Salesforce を活用したビジネス成長実現には、定着化の推進体制確立や現場の声をシステムに反映し続け、蓄積されたデータを元にしたアクションが重要です。本セッションでは、SFUG CUP 2021 ファイナリストである株式会社 ROBOT PAYMENT 社から、営業組織の底上げを実現し、ビジネスを加速させた具体的な方法や成功の秘訣を、経営者とシステム管理者の視点でお話いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

丹羽紗貴子 氏
株式会社ROBOT PAYMENT
セールスイネーブルメント室
営業組織の生産性向上を実現する、体制作りと社内コミュニケーション方法
Salesforce を活用したビジネス成長実現には、定着化の推進体制確立や現場の声をシステムに反映し続け、蓄積されたデータを元にしたアクションが重要です。本セッションでは、SFUG CUP 2021 ファイナリストである株式会社 ROBOT PAYMENT 社から、営業組織の底上げを実現し、ビジネスを加速させた具体的な方法や成功の秘訣を、経営者とシステム管理者の視点でお話いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

山本和弥 氏
セールスフォース・ドットコム
Salesforce.org
プロダクトマネジメント
スペシャリスト
近畿大学から学ぶ通信教育の最前線
コロナ禍を経て多くの大学が通学を制限した形での大学運営を迫られている中、通信教育の仕組みは全ての教育機関が必要とするものになりました。近畿大学通信教育部で蓄積されたノウハウは、近大全体の DX にも活かされており、今多くの教育機関が直面している困難を乗り越えるヒントが多数隠されています。本セッションでは近畿大学通信教育部の最新の取り組みとその中で Salesforce を選択した理由を伺います。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

木村賢一 氏
株式会社アプラス
オペレーション企画部 統轄次長
Salesforce への入力率が 100% に!ユーザーが語る、Salesforce 活用の秘訣とは?
本セッションでは、帳票ソリューション「 SVF Cloud for Salesforce 」のご紹介に加え、株式会社アプラスの導入担当者に Salesforce の社内活用を促進するまでの道のりや、「 SVF Cloud for Salesforce 」の導入効果について、 Q&A 形式でお話を伺います。Salesforce を導入したがなかなかユーザーが案件情報を入力してくれない、 Salesforce があるのに契約書の作成は従来通りエクセルのまま・・・そんなお悩みを抱えている方は、ぜひご視聴くださいませ。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

六川美紀 氏
株式会社アプラス
CRM推進室 マネジャー
Salesforce への入力率が 100% に!ユーザーが語る、Salesforce 活用の秘訣とは?
本セッションでは、帳票ソリューション「 SVF Cloud for Salesforce 」のご紹介に加え、株式会社アプラスの導入担当者に Salesforce の社内活用を促進するまでの道のりや、「 SVF Cloud for Salesforce 」の導入効果について、 Q&A 形式でお話を伺います。Salesforce を導入したがなかなかユーザーが案件情報を入力してくれない、 Salesforce があるのに契約書の作成は従来通りエクセルのまま・・・そんなお悩みを抱えている方は、ぜひご視聴くださいませ。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

福田陽平 氏
ウイングアーク1st株式会社
営業本部 Enterprise統括部 Enterprise営業部 営業
Salesforce への入力率が 100% に!ユーザーが語る、Salesforce 活用の秘訣とは?
本セッションでは、帳票ソリューション「 SVF Cloud for Salesforce 」のご紹介に加え、株式会社アプラスの導入担当者に Salesforce の社内活用を促進するまでの道のりや、「 SVF Cloud for Salesforce 」の導入効果について、 Q&A 形式でお話を伺います。Salesforce を導入したがなかなかユーザーが案件情報を入力してくれない、 Salesforce があるのに契約書の作成は従来通りエクセルのまま・・・そんなお悩みを抱えている方は、ぜひご視聴くださいませ。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長

佐藤秀哉 氏
株式会社テラスカイ
代表取締役社長
DX事例に学ぶ!次のパラダイムシフトに備えるためのプラットフォーム戦略とは
企業の DX推進において、時代は「クラウドネイティブ」へと移行している。そこで求められているのは、単純にテクノロジーを置き換えるのではなく経営戦略に基づくプラットフォーム戦略の構想で、それこそが DX で成果を出すための鍵となる。
当セッションでは、クラウド・インテグレーターとして、企業の変革を支援してきたテラスカイが提唱する、プラットフォーム戦略について導入事例を交えて紹介する。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

前田恵 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部プロダクトマーケティングマネージャー
データファーストマーケティングの実現 ~ 顧客のモーメントを捉える
顧客のデジタル移行に伴い、マーケターは顧客データに基づく深い顧客理解を中心にした戦略が求められています。
本セッションでは、Dreamforce で発表されたデータファーストマーケティングを実現するイノベーションを、全世界のマーケターへの調査で明らかになったトレンドと合わせてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 専門職
- 社長

山口典男 氏
ユビ電株式会社
代表取締役
博士(システム情報科学)
エネルギーと人をテクノロジーでつなげる、IoT ビジネスのデジタル基盤
電気を使いたい人と、電気を使わせてあげる人を、つなぐ IoT 充電サービス「WeCharge」サービスを展開するユビ電は、「電気の未来を描く」挑戦を続けています。Salesforce のテクノロジーを、新たなビジネスのデジタル基盤として活用し、実現する未来とは?
次世代のカスタマーエクスペリエンスを実現する Salesforce Platform の最新情報と共にお届けします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

福地洋二郎 氏
セールスフォース・ドットコム
ソリューション営業本部
Platform営業部
担当マネージャー
エネルギーと人をテクノロジーでつなげる、IoT ビジネスのデジタル基盤
電気を使いたい人と、電気を使わせてあげる人を、つなぐ IoT 充電サービス「WeCharge」サービスを展開するユビ電は、「電気の未来を描く」挑戦を続けています。Salesforce のテクノロジーを、新たなビジネスのデジタル基盤として活用し、実現する未来とは?
次世代のカスタマーエクスペリエンスを実現する Salesforce Platform の最新情報と共にお届けします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

渡部光明 氏
東京海上日動火災保険株式会社
dX推進部長
東京海上日動のdX戦略
東京海上日動におけるDX戦略について、リーディングカンパニーとして狙っていく Transformation について講演いただき、その中で、採用された Financial Services Cloud の活用を通して実現する姿についてご紹介いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 管理職

若林武敏 氏
近畿大学
大学運営本部
通信教育部学生センター
事務長
近畿大学から学ぶ通信教育の最前線
コロナ禍を経て多くの大学が通学を制限した形での大学運営を迫られている中、通信教育の仕組みは全ての教育機関が必要とするものになりました。近畿大学通信教育部で蓄積されたノウハウは、近大全体の DX にも活かされており、今多くの教育機関が直面している困難を乗り越えるヒントが多数隠されています。本セッションでは近畿大学通信教育部の最新の取り組みとその中で Salesforce を選択した理由を伺います。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- ディスカッション
- 管理職

高木純平 氏
近畿大学
大学運営本部
通信教育部学生センター
技術課長補佐 DX推進ユニット
プロジェクトマネージャー
経営戦略本部 デジタル戦略室
近畿大学から学ぶ通信教育の最前線
コロナ禍を経て多くの大学が通学を制限した形での大学運営を迫られている中、通信教育の仕組みは全ての教育機関が必要とするものになりました。近畿大学通信教育部で蓄積されたノウハウは、近大全体の DX にも活かされており、今多くの教育機関が直面している困難を乗り越えるヒントが多数隠されています。本セッションでは近畿大学通信教育部の最新の取り組みとその中で Salesforce を選択した理由を伺います。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

上井峻 氏
セールスフォース・ドットコム
セールスディベロップメント本部
レプレゼンタティブ
はじめての Salesforce ~ 企業と顧客がもっと近く、深くつながる
1999 年に創業して以来、中堅中小企業から大企業まで 15 万社以上の世界のお客様にご利用いただきご評価を頂いてまいりました。本セミナーは Salesforce という社名は知っている、なんとなく理解している、取引先が利用しているので興味がある、など Salesforce のソリューションについて詳しく説明を聞いたことがない方向けのエントリーセミナーとなります。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名

後藤恵太 氏
セールスフォース・ドットコム
セールスディベロップメント本部
レプレゼンタティブ
はじめての Salesforce ~ 企業と顧客がもっと近く、深くつながる
1999 年に創業して以来、中堅中小企業から大企業まで 15 万社以上の世界のお客様にご利用いただきご評価を頂いてまいりました。本セミナーは Salesforce という社名は知っている、なんとなく理解している、取引先が利用しているので興味がある、など Salesforce のソリューションについて詳しく説明を聞いたことがない方向けのエントリーセミナーとなります。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

田中裕規 氏
アビームコンサルティング株式会社
デジタルプロセスビジネスユニット CRMセクター マネージャー
不確実な時代を勝ち抜く、アジリティの高いフィールドセールスモデルの実現
COVID-19 やデジタル技術の急激な進化に伴い、現在の環境は極めて不確実性が高くなっています。そんな状況下においては今までの勘と経験が通用しない為、"アジリティの高い営業モデル"が必要になってきます。
その実現には顧客の変化をいち早くつかむフィールドセールスの存在が欠かせません。フィールドセールス改革事例から、不確実性な時代を勝ち抜くためのアプローチを提案します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

齊藤大蔵 氏
NECネッツエスアイ株式会社
営業統括本部 営業企画本部
営業企画部長
リモート下での定着化成功事例 NECネッツエスアイの秘策とは
NECネッツエスアイでは Sales Cloud の導入後、ユーザー間での利用状況や温度差、短いサイクルでの改修や機能追加に少ない人数で対応することに悩みを抱えていました。解決策として、WalkMe のデジタルアダプションプラットフォームを選択し、短いサイクルで施策を実行することで、定着化・標準化に確実な効果を生み出しています。本セッションではそのプロジェクトの詳細を現場の声をベースにお届けします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

道下和良 氏
WalkMe 株式会社
代表取締役社長
リモート下での定着化成功事例 NECネッツエスアイの秘策とは
NECネッツエスアイでは Sales Cloud の導入後、ユーザー間での利用状況や温度差、短いサイクルでの改修や機能追加に少ない人数で対応することに悩みを抱えていました。解決策として、WalkMe のデジタルアダプションプラットフォームを選択し、短いサイクルで施策を実行することで、定着化・標準化に確実な効果を生み出しています。本セッションではそのプロジェクトの詳細を現場の声をベースにお届けします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職

大竹絢子 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部
プロダクトマーケティングマネージャー
エフォートレスな顧客体験 ~ デジタル時代のカスタマーサービス最新事情
困ったこと、相談したいことをすぐに解決したい - 私たちの生活が急激にデジタル化する中、お客様の企業に対する期待値はますます高まっています。本セッションでは、Serivce Cloud でお客様と、そしてそれを支えるサービス現場におけるデジタルを活用した新しい働き方を Dreamforce で発表された最新機能を織り込んでご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

秋津望歩 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部
プロダクトマーケティングシニアマネージャー
営業の成長を加速させる Sales Cloud 最新イノベーション
お客様に合わせたスタイルで営業活動を行うことが、新しい常識となりつつあります。デジタルを中心にどこからでも営業活動を行えるプラットフォームは欠かせません。このセッションでは、世界 No.1 SFA である Sales Cloud のイノベーションが皆様をどのように成功に導くのか、そして Sales Cloud と Slack をあわせて活用いただいているオープンエイト社の事例ストーリーを紹介いたします。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

金子肇氏 氏
全日本空輸株式会社
デジタル変革室サービスプラットフォーム部
部長
ANA が目指す MuleSoft を活用した次世代 DX 基盤とは?
ANA はお客様とのエンゲージメントをより強固にし続ける業界トップクラスのデジタル顧客体験を提供するため、次世代の ANAウェブサイトに進化させることを目的に DX 基盤構築プロジェクトを発足。このプロジェクトの軸となるマイクロサービス型の API 主導のアーキテクチャの構築において MuleSoft Anypoint Platform の採用を決断した背景についてお話いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職

淺井龍太 氏
セールスフォース・ドットコム
MuleSoft営業本部 第2営業部
部長
ANA が目指す MuleSoft を活用した次世代 DX 基盤とは?
ANA はお客様とのエンゲージメントをより強固にし続ける業界トップクラスのデジタル顧客体験を提供するため、次世代の ANAウェブサイトに進化させることを目的に DX 基盤構築プロジェクトを発足。このプロジェクトの軸となるマイクロサービス型の API 主導のアーキテクチャの構築において MuleSoft Anypoint Platform の採用を決断した背景についてお話いただきます。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長

越直美 氏
OnBoard株式会社/三浦法律事務所
代表取締役CEO/パートナー弁護士
Trusted Enterprise への変革の鍵 ~ Salesforce のインダストリー戦略
ビジネスを変革し日本産業が再び世界を牽引するには、サステナビリティ、ダイバーシティ&インクルージョンなど新しい視点を加えた企業トップの意識改革が極めて重要です。本セッションでは、元大津市長・起業家・社外取締役・弁護士という4つの顔を持つ越直美氏をお招きし、示唆に富むお話をいただきながら、 Salesforce のインダストリー戦略を交え、社会から信頼される会社であり続けるためのポイントを皆様と考察して参ります。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員

今井早苗 氏
セールスフォース・ドットコム
常務執行役員
インダストリーズ トランスフォーメーション 事業本部
Trusted Enterprise への変革の鍵 ~ Salesforce のインダストリー戦略
ビジネスを変革し日本産業が再び世界を牽引するには、サステナビリティ、ダイバーシティ&インクルージョンなど新しい視点を加えた企業トップの意識改革が極めて重要です。本セッションでは、元大津市長・起業家・社外取締役・弁護士という4つの顔を持つ越直美氏をお招きし、示唆に富むお話をいただきながら、 Salesforce のインダストリー戦略を交え、社会から信頼される会社であり続けるためのポイントを皆様と考察して参ります。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 会長

小出伸一 氏
セールスフォース・ドットコム
代表取締役会長 兼 社長
Welcome to the Trusted Enterprise 「信頼を生み出す企業」になるために
今日、すべての企業は「信頼を生み出す企業」になるべく変革を迫られています。本基調講演では、米国セールスフォース・ドットコム、プレジデント 兼 最高執行責任者 ブレット・テイラーと日本 代表取締役会長 兼 社長小出が特別ゲストをお迎えしあらゆる規模の企業がどこからでも成功することを支援する Customer 360 のビジョンについてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 管理職

大竹絢子 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部 プロダクトマーケティング マネージャー
Welcome to the Trusted Enterprise 「信頼を生み出す企業」になるために
今日、すべての企業は「信頼を生み出す企業」になるべく変革を迫られています。本基調講演では、米国セールスフォース・ドットコム、プレジデント 兼 最高執行責任者 ブレット・テイラーと日本 代表取締役会長 兼 社長小出が特別ゲストをお迎えしあらゆる規模の企業がどこからでも成功することを支援する Customer 360 のビジョンについてご紹介します。
Salesforce Success Anywhere World Tour
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 管理職

岩垂あかり 氏
セールスフォース・ドットコム
マーケティング本部 プロダクトマーケティング マネージャー
Welcome to the Trusted Enterprise 「信頼を生み出す企業」になるために
今日、すべての企業は「信頼を生み出す企業」になるべく変革を迫られています。本基調講演では、米国セールスフォース・ドットコム、プレジデント 兼 最高執行責任者 ブレット・テイラーと日本 代表取締役会長 兼 社長小出が特別ゲストをお迎えしあらゆる規模の企業がどこからでも成功することを支援する Customer 360 のビジョンについてご紹介します。