日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

鈴木幸子

ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社 人事本部 シニアスペシャリスト TD

ハイパフォーマンスカルチャー醸成には社員のWell-beingが不可欠 ~自律性を促すミガク制度とは~

ハイパフォーマンスカルチャーの醸成を目指すボストン・サイエンティフィック ジャパンでは、「ミガクプログラム」という“自ら”学ぼうという社員への機会提供を行っています。ラーニングオーナーシップを推奨し始めてから3年、このプログラムにWell-beingを導入。今、なぜヘルスケアなのか? ボストン・サイエンティフィック ジャパンが挑戦する新たな取り組みについてご紹介します。(協賛/株式会社WizWe)

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

平野星児

Modis株式会社 Consulting事業本部 ISO30414リードコンサルタント

【事例で解説】人的資本経営で何が変わる? 社員を「人財」として10年以上投資してわかったこと

人的資本経営が注目されています。本講演では、10年以上前から人的資本経営を行ってきた当社の具体的な事例を通じて、当時の経緯から現在に至るまでに人的資本経営を行っていく上で必要なことや、得られた効果を経営視点でお伝えします。あわせて、人的資本に関する情報開示を定めた国際規格であるISO30414を当社が取得するにあたり、事前に準備したことや実施した具体的な手順もお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

市川幹人

クアルトリクス合同会社 ソリューションストラテジー シニアディレクター

エンゲージメント調査を活用した人的資本可視化のすすめ 〜ただの「情報開示」に終わらないために〜

2022年は日本でも人的資本経営が本格的に注目される年となりました。しかし、企業の成長に繋がる人事戦略が伴っていなければ、その情報開示に意味はありません。特に、各社の戦略に関連づけた「独自性」のある取組みが重要と考えられます。本講演では、アビームコンサルティングを招き、エンゲージメント調査を活用した人的資本情報の収集及び分析、企業価値向上や持続的成長を促す効果的な方法をご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

佐藤一樹

アビームコンサルティング株式会社 戦略ビジネスユニット デジタル人的資本改革チーム ダイレクター

エンゲージメント調査を活用した人的資本可視化のすすめ 〜ただの「情報開示」に終わらないために〜

2022年は日本でも人的資本経営が本格的に注目される年となりました。しかし、企業の成長に繋がる人事戦略が伴っていなければ、その情報開示に意味はありません。特に、各社の戦略に関連づけた「独自性」のある取組みが重要と考えられます。本講演では、アビームコンサルティングを招き、エンゲージメント調査を活用した人的資本情報の収集及び分析、企業価値向上や持続的成長を促す効果的な方法をご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

吉田達也

株式会社プログリット 法人営業部マネージャー

200社以上の企業が英語研修を完遂できた理由 ~企業の課題に応じた英語研修設計の4つのポイント~

グローバル環境に対応するために多くの企業が英語研修を導入しています。一方で、社員の目標管理やモチベーション維持ができない、ビジネスの現場で英語を使える社員が増えないなどの課題をお持ちの企業は多いと思います。本講演では、明日から実践できる英語研修成功のポイントを「個人に合わせた課題の設定方法」や「社員・研修関係者の巻き込み方」、「社員のモチベーション向上施策」の観点から事例を交えてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

守屋尚

株式会社エクスオード 代表取締役

キャリア採用でコア人材と巡り合うためのエージェントの見極め方と巻き込み方

価値観の多様化により、従来の採用活動だけでは求職者との出会いを作ることが難しくなっています。様々な採用施策は出てきているものの、できることにも限界があるため、より一層協力企業の活かし方が重要になってくると考えます。本講演では、エージェントの見極め方、巻き込み方にフォーカスを当て、うまく進めている企業事例や人事ができる工夫・注意点などをお伝えいたします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

伊達洋駆

株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役

越境学習は組織に何をもたらすのか その効果を最大限に高める方法を考える

日常とはまったく異なる環境で学ぶ 「越境学習」。職場だけでは習得できない知見や刺激を得られ、社会の変化に対応できる人材を育成できるため、導入する企業が増えています。では越境学習によって従業員が得た学びを、いかにして組織へ還元すればいいのでしょうか。どうすれば副業などに取り組む外部人材に、自社で力を発揮してもらえるのでしょうか。ロート製薬、キリンの事例を基に越境学習の効果をいかに高めるかを議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

吉田瑛史

株式会社スタートライン マーケティングディビジョン マーケティングユニット マネジャー

障害者採用を行う人事担当者が、候補者とのミスマッチをなくすために『必ず聞くべき面接項目』とは

組織内のDE&Iを進めるうえで障害者雇用は重要な要素ですが、候補者とのミスマッチが起こる企業は多いのではないでしょうか。原因として、「面接時の正しい質問項目がわからない、候補者の状況によって質問を変えず一律な項目しか確認していない」ということがあります。そこで本講演では、過去300社・3000名以上の障害者雇用支援のノウハウから、必ず聞くべき面接項目を候補者の障害種別・疾患別に分けて解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

塩田ゆり子

Modis株式会社 常務執行役員兼Consulting事業本部長 ISO30414リードコンサルタント

【事例で解説】人的資本経営で何が変わる? 社員を「人財」として10年以上投資してわかったこと

人的資本経営が注目されています。本講演では、10年以上前から人的資本経営を行ってきた当社の具体的な事例を通じて、当時の経緯から現在に至るまでに人的資本経営を行っていく上で必要なことや、得られた効果を経営視点でお伝えします。あわせて、人的資本に関する情報開示を定めた国際規格であるISO30414を当社が取得するにあたり、事前に準備したことや実施した具体的な手順もお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

濱利仁

キリンホールディングス株式会社 執行役員 人事総務部長

越境学習は組織に何をもたらすのか その効果を最大限に高める方法を考える

日常とはまったく異なる環境で学ぶ 「越境学習」。職場だけでは習得できない知見や刺激を得られ、社会の変化に対応できる人材を育成できるため、導入する企業が増えています。では越境学習によって従業員が得た学びを、いかにして組織へ還元すればいいのでしょうか。どうすれば副業などに取り組む外部人材に、自社で力を発揮してもらえるのでしょうか。ロート製薬、キリンの事例を基に越境学習の効果をいかに高めるかを議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 管理職

浅川正健

浅川キャリア研究所 所長

企業内キャリアコンサルティング入門~個人の気づきを促し組織を変える、企業内キャリア相談室の開設事例~

近年の少子高齢化、グローバル化、AI化など急速で激しい変化で、社会に不安が広がっています。このような時流だからこそ、従業員にも組織にも寄り添うキャリア形成支援が求められています。本講演では『企業内キャリアコンサルティング入門』の著者である浅川氏をお招きし、キャリア形成支援導入の課題や必要な機能、効果等、最新のキャリア形成支援情報も交えながら、過去現在未来に向けてキャリア支援についてお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

五十嵐進

ランゲート株式会社 キャリア形成サポートセンター(令和4年度 厚生労働省委 託事業)キャリアコンサルタント

企業内キャリアコンサルティング入門~個人の気づきを促し組織を変える、企業内キャリア相談室の開設事例~

近年の少子高齢化、グローバル化、AI化など急速で激しい変化で、社会に不安が広がっています。このような時流だからこそ、従業員にも組織にも寄り添うキャリア形成支援が求められています。本講演では『企業内キャリアコンサルティング入門』の著者である浅川氏をお招きし、キャリア形成支援導入の課題や必要な機能、効果等、最新のキャリア形成支援情報も交えながら、過去現在未来に向けてキャリア支援についてお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

阿部真弥

株式会社NEWONE マネジャー

Z世代の特徴を活かした新入社員育成の4Step~エンゲージメントを段階的に高める育成とは~

新入社員の就社意識が大幅に低下している人材流動化時代において「自社に入って良かった」と思ってもらうためにはどのような育成デザインが必要でしょうか。Z世代の人材育成に向き合うことは「若手の離職低下」や「優秀人材の採用」などエンゲージメントの高い組織作りのポイントとなります。本講演は「入社後よりもエンゲージメントが高まっている状態」に到達するまでの育成プロセスを4Stepに分けて具体的にご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

髙倉千春

ロート製薬株式会社 取締役 CHRO

越境学習は組織に何をもたらすのか その効果を最大限に高める方法を考える

日常とはまったく異なる環境で学ぶ 「越境学習」。職場だけでは習得できない知見や刺激を得られ、社会の変化に対応できる人材を育成できるため、導入する企業が増えています。では越境学習によって従業員が得た学びを、いかにして組織へ還元すればいいのでしょうか。どうすれば副業などに取り組む外部人材に、自社で力を発揮してもらえるのでしょうか。ロート製薬、キリンの事例を基に越境学習の効果をいかに高めるかを議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

沖村将史

積水ハウス株式会社 ESG経営推進本部ダイバーシティ推進部

ワーク・エンゲイジメントの第一人者が語る、職場のポジティブメンタルヘルス対策のポイント

健康経営優良法人2023では、ワーク・エンゲージメントに関する設問が新たに追加されました。最も広く活用されている尺度「ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメントスケール(UWES)」研究の第一人者である慶應義塾大学の島津先生より、従業員の職場のポジティブメンタルヘルスについてのポイントについて解説いただきます。また、実際の企業の取り組みに関するディスカッションも予定しております。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

根橋拓也

株式会社empheal(エンフィール) 取締役副社長

ワーク・エンゲイジメントの第一人者が語る、職場のポジティブメンタルヘルス対策のポイント

健康経営優良法人2023では、ワーク・エンゲージメントに関する設問が新たに追加されました。最も広く活用されている尺度「ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメントスケール(UWES)」研究の第一人者である慶應義塾大学の島津先生より、従業員の職場のポジティブメンタルヘルスについてのポイントについて解説いただきます。また、実際の企業の取り組みに関するディスカッションも予定しております。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

角尾恵

エムスリーキャリア(株) エコシステム推進G マネジャー 第一種衛生管理者/健康経営EXアドバイザ-

ワーク・エンゲイジメントの第一人者が語る、職場のポジティブメンタルヘルス対策のポイント

健康経営優良法人2023では、ワーク・エンゲージメントに関する設問が新たに追加されました。最も広く活用されている尺度「ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメントスケール(UWES)」研究の第一人者である慶應義塾大学の島津先生より、従業員の職場のポジティブメンタルヘルスについてのポイントについて解説いただきます。また、実際の企業の取り組みに関するディスカッションも予定しております。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

荒金良行

株式会社LabBase LabBase就職事業本部 カスタマーサクセスユニット ユニット長

23卒理系院生1,895名の声から紐解く、理系採用戦略〜採用を勝ち抜く企業の共通点とは〜

競争の激しい理系人材採用を成功するためには、“今”の就活実態を踏まえ、採用戦略の立案や魅力づけすることが重要です。そこで本講演では、23卒理系院生1,895名のアンケートを踏まえ、これからの理系採用戦略や成功事例から紐解く採用のポイントをお話しいたします。認知度が低く自社の魅力を伝えきれない企業が、いかに優秀な人材を採用するかについて、具体的な採用戦略の作成ポイントを分解して説明します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

松澤隆志

アクタス社会保険労務士法人 特定社会保険労務士 代表社員

まだ遅くない! 実践的な人事データの分析手法 ~人的資本経営を進めるためのデータ収集と活用の仕方~

人材を「資本」として捉え、中長期的な企業価値向上につなげる「人的資本経営」の必要性がクローズアップされています。人事の定量分析が高まる一方で、分析に必要なデータ収集が未完のまま行えずにいたり、「取っ掛かり」がつかめず具体的なアクションに至れていないというのが企業の実態であると思います。本講演では、行政の動向や外部環境を踏まえて人事データの分析手法をどのように始めるべきか解説します。(協賛/スーパーストリーム株式会社)

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

松丘啓司

株式会社アジャイルHR 代表取締役社長

ビジョンの策定からOKR導入まで~TBSグロウディアが実践する「未来志向とユーモア」の組織開発とは?

事業内容も文化も違う7社が合併して設立されたTBSグロウディア。半年がかりで独自に取り組んだパーパス・ビジョン・バリューの策定と、その浸透プロセスの実態は? さらにビジョン実現のために導入したOKRのメリットや今後の課題、またバリューに謳う「未来志向とユーモア」の実践としての独自の組織開発の取り組みとその成果を、TBSホールディングスのグループ会社としての視点も交えながら、可能な限りお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

夛田素子

株式会社アジャイルHR ファシリテーター

ビジョンの策定からOKR導入まで~TBSグロウディアが実践する「未来志向とユーモア」の組織開発とは?

事業内容も文化も違う7社が合併して設立されたTBSグロウディア。半年がかりで独自に取り組んだパーパス・ビジョン・バリューの策定と、その浸透プロセスの実態は? さらにビジョン実現のために導入したOKRのメリットや今後の課題、またバリューに謳う「未来志向とユーモア」の実践としての独自の組織開発の取り組みとその成果を、TBSホールディングスのグループ会社としての視点も交えながら、可能な限りお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

稲垣一郎

株式会社HRインスティテュート 取締役 シニアコンサルタント

イノベーションを生む組織の本質とは何か  ~今に至る変遷過程と目的に向けたマネジメントから再考する~

かつてイノベーションを起こしていた日本企業が、それらを生み出せなくなった背景を正しく理解するには、高度成長期以降の社会と企業の変遷を考慮する必要があります。さらに今も働き方改革、法改正等、多くの取り組むべきテーマがある一方、これらは必ずしも組織の目的に連動していません。本講演では、過去50年を概観し、新しい価値を作る本質を捉えた上で、組織内にそれを生み出すマネジメントエッセンスをお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

島津明人

慶應義塾大学総合政策学部 教授

ワーク・エンゲイジメントの第一人者が語る、職場のポジティブメンタルヘルス対策のポイント

健康経営優良法人2023では、ワーク・エンゲージメントに関する設問が新たに追加されました。最も広く活用されている尺度「ユトレヒト・ワーク・エンゲイジメントスケール(UWES)」研究の第一人者である慶應義塾大学の島津先生より、従業員の職場のポジティブメンタルヘルスについてのポイントについて解説いただきます。また、実際の企業の取り組みに関するディスカッションも予定しております。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大塚春枝

株式会社エスプールプラス 障がい者雇用支援グループ リーダー

人事戦略を実現する「障がい者雇用」の位置付けとは?

企業では、障がい者雇用において継続的な雇用を求めて雇用方法、職場環境、組織風土など様々な面で試行錯誤されてきました。その中で、継続的な雇用はできるようになってきたが、「障がい者雇用を企業としてどのように位置づけるか」という課題をお聞きします。本講演では、人事戦略としてどのように障がい者雇用を位置づけ、エンゲージメント向上や健康経営などの企業価値につなげているのか具体的な事例をもとにお話しします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

園田憲

株式会社TBSグロウディア 代表取締役社長

ビジョンの策定からOKR導入まで~TBSグロウディアが実践する「未来志向とユーモア」の組織開発とは?

事業内容も文化も違う7社が合併して設立されたTBSグロウディア。半年がかりで独自に取り組んだパーパス・ビジョン・バリューの策定と、その浸透プロセスの実態は? さらにビジョン実現のために導入したOKRのメリットや今後の課題、またバリューに謳う「未来志向とユーモア」の実践としての独自の組織開発の取り組みとその成果を、TBSホールディングスのグループ会社としての視点も交えながら、可能な限りお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

楠本和矢

事業変革コンサルタント/プロファシリテーター

「マネジャーのコミュニケーション力」問題を解決する決定版! ~楠本和矢が捉える、現実的アプローチ~

マネジャーの多くが良かれと思って実施している部下への指導や助言、進言、ヒアリングなどが、マネジャーのスキル不足のために上手く伝わらなかったり、誤解を生むことがあります。長年同様の問題を抱えているにも関わらず根本解決できていない企業も多く見聞きします。本講演では「マネジャーのコミュニケーション力」のあり方と、育成方法について具体的なシチュエーションを交えながら、その考え方やヒントをお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • 管理職

高橋俊介

慶應義塾大学 SFC研究所 上席所員

キャリア形成と学びをめぐる変化の本質とは

急速な環境変化により、リスキリングという言葉が注目されています。環境が変化するから必要能力が変化し、新たなスキルが必要とされる。しかし、この変化の本質はそう単純ではありません。まずはキャリア形成と学びに大きな影響を与えている変化の本質をどう理解するかが大事です。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 会長
  • 理事

上田渉

株式会社オトバンク 代表取締役会長/日本オーディオブック協議会 常任理事/耳活アドバイザー

継続学習の風土作りは「音声学習」がカギ! 〜脳科学に基づく誰でも実践可能な自律学習を促進する方法とは〜

リモートワークが一般化した現在、「eラーニングや1on1を取り入れたが効果が出ない」 というように社員教育の環境づくりに漠然と課題を感じてはいないでしょうか。企業価値を高めるためには、組織全体に継続学習の風土が不可欠です。本講演では、継続学習を仕組み化するための施策の一つとして、脳科学に基づく音声学習の活用術をお伝えします。併せて、「学習する組織」の作り方についても事例を踏まえてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

三宅悠平

株式会社アールナイン 事業推進部 インサイドセールス サブマネージャー

人材紹介会社から質の高い人材を紹介してもらうために、人事が持つべき3つの観点とは

採用活動で人材紹介会社を利用しているが、自社に合う人材を紹介してもらえない・紹介すらあがらないという悩みを多く聞いています。紹介の質を上げるためには、紹介会社に「この企業にいい人材を紹介したい」と思ってもらえる関係性が重要ですが、どう築いていけば良いのでしょうか。そこで本講演では、紹介会社側の状況や課題を整理したうえで、質の高い人材を紹介されている企業が意識している3つの観点を紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

鈴木亮一

株式会社ナガセ 東進ビジネススクール 企業営業部 上級部長

データ分析から見る! 英語スピーキング研修の成功例と失敗例

「社員の英語スピーキング力を高める教育・研修は難しい」というご意見をよく伺います。英語スピーキング力を高めるために必要な要素とは一体何でしょうか? 本講演では、グローバル企業における実際の研修事例を分析し、成功と失敗のポイントについてご説明します。他社事例の具体的な説明はもちろん、それをどのように自社に応用・実践していけばよいか等、現場でも活かせるヒントも合わせてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 他所属
  • ディスカッション
  • その他職名

髙津誠

一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会 IP事業本部 法人普及チーム

データ分析から見る! 英語スピーキング研修の成功例と失敗例

「社員の英語スピーキング力を高める教育・研修は難しい」というご意見をよく伺います。英語スピーキング力を高めるために必要な要素とは一体何でしょうか? 本講演では、グローバル企業における実際の研修事例を分析し、成功と失敗のポイントについてご説明します。他社事例の具体的な説明はもちろん、それをどのように自社に応用・実践していけばよいか等、現場でも活かせるヒントも合わせてお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

盛田恵介

株式会社タナベコンサルティング HRコンサルティング事業部 HR東京本部 副本部長

社員の「働きがい」で企業の戦略が変わる! 経営者・幹部が知るべき、エンゲージメントの高め方

なぜ、「エンゲージメント」という言葉が注目されるのか? 人的資本の透明性が注目される中で、今やエンゲージメントの向上は単に離職を防ぐための取り組みではなく、新規事業の創出、生産性の向上など「経営戦略」として求められる指標となっています。"経営戦略として"社員のエンゲージメントを高めていく秘訣を、延べ1.5万社以上の支援実績、年間約1万人の人材を育成している経営コンサルティングファームがご説明します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

石川淳

立教大学統括副総長 立教大学経営学部教授 立教学院常務理事

多様性を活かす「シェアド・リーダーシップ」とは 若手の強みに着目した新たなリーダーシップの考え方

どのような組織であれば、メンバーがやりがいをもってイキイキと働き、かつ組織として成果を創出できるのか? 本講演では、今後注目されるであろうシェアドリーダーシップの紹介とともに、個人の強みを発揮し組織に貢献する人材を生かすためのリーダーシップ開発の展望について話します。また、立教大学石川淳教授とともに若手社員のリーダーシップ行動の可視化とリーダーシップ開発に関する研究結果も発表してまいります。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

三浦悠介

株式会社シェイク ヒューマンリソースコンサルティング部門 マネジャー

多様性を活かす「シェアド・リーダーシップ」とは 若手の強みに着目した新たなリーダーシップの考え方

どのような組織であれば、メンバーがやりがいをもってイキイキと働き、かつ組織として成果を創出できるのか? 本講演では、今後注目されるであろうシェアドリーダーシップの紹介とともに、個人の強みを発揮し組織に貢献する人材を生かすためのリーダーシップ開発の展望について話します。また、立教大学石川淳教授とともに若手社員のリーダーシップ行動の可視化とリーダーシップ開発に関する研究結果も発表してまいります。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

一之瀬幸生

セントワークス株式会社 ワーク・ライフバランスコンサルタント

【法改正対応】 男性育休を職場全体が取得しやすい風土を広げるために

男性育休義務化に関する法改正が段階的に施行されています。その中でも人事の悩みどころは、制度周知や取得意向確認等を実施しても、男性育休の理解促進が進まないことではないでしょうか。その原因の多くは、「男性育休の本質を理解していないこと」と「組織風土」に起因しています。本講演では、男性育休の理解促進、そして男性育休を取得しやすい雰囲気作りを職場全体に広げていく施策について考えていきます。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

住田祐二

株式会社クニエ HCMチーム マネージャー

人的資本情報の開示に向けてまず準備すべきことと、開示後の情報を経営戦略に繋げるための方法論とは

国が人的資本情報開示への指針を示すなど、企業として対応する必要性が増しています。一方で、情報開示に向けての準備や、まとめた情報の具体的な活用方法がわからないという声が非常に多いです。そこで本講演では人的資本情報開示を進めるために、最初に着手すべきことを整理したうえで、開示後の情報を経営戦略にどう繋げていくかの運用フェーズまで、事例を交えながら具体的な方法論を解説します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

冨山吉孝

NABLAS株式会社 iLect事業部 教材責任者/R&D事業部 シニアリサーチャー

今いる人材を「AIエンジニア」化しDXを推進 AIスキルとプロジェクトマネジメントスキルの身に付け方

DXを推進するべく、エンジニアを対象にスキルアップ研修を受けさせたものの、プロジェクトの進捗が低調という課題を伺います。その原因は、現場で求められる「AIスキル」とチームを巻き込む「マネジメントスキル」不足があります。本講演では、DX推進に資するエンジニア育成のあり方、具体論、そしてDX/AIの重要性が浸透している今だからこそ現場で本当に求められる人材の特徴について、事例を交えてご紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

佐藤映

株式会社リーディングマーク プロダクト企画室 組織心理研究所 所長 兼 組織開発事業部 シニアコンサルタント

臨床心理士が考える データを活用した休職・離職を減らすためのマネジメントのコツ

近年は転職市場も活発化し、従業員が終身雇用で1つの企業に務め続けるということも稀になってきました。自身のキャリアを自律的に考え、計画的に転職するケースも増えていると思いますが会社へのエンゲージメントが低下することで、早期離職やメンタル不調といったネガティブな退職が課題になっています。本講演では、ネガティブな退職を防ぐために、性格診断やデータを活用した明日から実施できるマネジメント方法を紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武田雅子

カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO(Chief Human Resource Officer)/株式会社ZENTech 社外取締役

心理的安全性を高めるリーダーの流儀 ~組織を生まれ変わらせるリーダーの「振る舞い」と「声かけ」~

心理的安全性への注目が高まる一方で、「どうすれば組織の心理的安全性を高められるのかがわからない」と、戸惑いを感じているリーダーも多いようです。実現するためには、何をすればいいのでしょうか。これまでの議論を一歩先に進め、リーダーの振る舞いや声かけなどの「行動」と、メンバーの「育成」という二つの観点から、心理的安全性の実践について議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

中竹竜二

株式会社チームボックス 代表取締役

心理的安全性を高めるリーダーの流儀 ~組織を生まれ変わらせるリーダーの「振る舞い」と「声かけ」~

心理的安全性への注目が高まる一方で、「どうすれば組織の心理的安全性を高められるのかがわからない」と、戸惑いを感じているリーダーも多いようです。実現するためには、何をすればいいのでしょうか。これまでの議論を一歩先に進め、リーダーの振る舞いや声かけなどの「行動」と、メンバーの「育成」という二つの観点から、心理的安全性の実践について議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

田中弦

Unipos株式会社 代表取締役社長 CEO

心理的安全性を高めるリーダーの流儀 ~組織を生まれ変わらせるリーダーの「振る舞い」と「声かけ」~

心理的安全性への注目が高まる一方で、「どうすれば組織の心理的安全性を高められるのかがわからない」と、戸惑いを感じているリーダーも多いようです。実現するためには、何をすればいいのでしょうか。これまでの議論を一歩先に進め、リーダーの振る舞いや声かけなどの「行動」と、メンバーの「育成」という二つの観点から、心理的安全性の実践について議論します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

伊藤昌明

株式会社オリエンタルコンサルタンツ 統括本部人事企画室 副室長

社内コミュニケーションの成功事例に見る、組織を元気にする「社内報」とは

働き方改革に続きコロナ禍の長期化により、限られた人材で成果を最大化する事業経営が望まれています。その一助となるのが、社内コミュニケーションの活性化。これには、社内報やイントラネットなどの非同期コミュニケーションを見直すのが効果的です。講演では、社内報を刷新するヒントをお伝えするとともに、社内報の活用で増収増益を続ける企業の人事担当者をお招きし、具体的な取り組みや活用法についてお話しを伺います。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

辻広大

スターツコーポレートサービス株式会社 不動産法人企画室 リーダー

若手人材をどう定着させるか? エンゲージメント向上のための、寮・社宅戦略

福利厚生として寮・社宅制度を導入している法人さまは多いですが、一度制度を決めたままその後見直しをしていない、という話をよく伺います。ここ数年で一気に在宅勤務が定着し、社員がばらばらの場所で働くことが増え、関係性が希薄になり、エンゲージメント向上のための施策が重要になっています。本講演では、若手社員のコミュニティ作りのために寮・社宅をどう活用するか? そのヒントを他社事例を交えながらお伝えします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

細矢進

株式会社リフレ 代表取締役

財務データからビジネスにつなげる思考法 ~現場社員を「数字に強い」人財にするために~

現場社員の危機意識が漠然としていてなかなか変われない、顧客情報を正確に把握できておらずビジネスチャンスを逃してしまう等の相談をよく受けます。これは数字の持つストーリーや重要性を、現場社員がよく理解できていないためです。本講演では、経営目線の感性とロジカルな思考展開で課題を明確にしたうえで、成果に繋げるための具体的な行動ができる「数字に強い」現場社員の育成ポイントを、事例を交えて紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山下知之

エーオンソリューションズジャパン株式会社 代表取締役社長 パートナー

優秀なDX人材の雇用に不可欠な『報酬戦略』とは 国内市場報酬トレンドの最前線から紐解く

グローバル化の進展やCovid-19の影響など厳しさを増す経営環境下、各企業においては経営戦略実現のために、組織面・人事面の変革が必須となっています。中でもDX人材等の高度専門人材を適正に確保・維持できる体制を整えることは、多くの企業にとって重要な課題です。今回、弊社が実施する日本最大級のテクノロジー業界報酬調査の結果を引用しながら、DX人材を中心に国内市場報酬の最新トレンドについてご案内します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

岡田馨

エーオンソリューションズジャパン株式会社 ディレクター

優秀なDX人材の雇用に不可欠な『報酬戦略』とは 国内市場報酬トレンドの最前線から紐解く

グローバル化の進展やCovid-19の影響など厳しさを増す経営環境下、各企業においては経営戦略実現のために、組織面・人事面の変革が必須となっています。中でもDX人材等の高度専門人材を適正に確保・維持できる体制を整えることは、多くの企業にとって重要な課題です。今回、弊社が実施する日本最大級のテクノロジー業界報酬調査の結果を引用しながら、DX人材を中心に国内市場報酬の最新トレンドについてご案内します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

高木康平

アルー株式会社 執行役員 etudes事業管掌

LMSを職場学習、学ぶ文化醸成の社内インフラにするには~浸透のステップと継続活用の方法

事業環境の変化・価値観の多様化は、職場の教育ニーズ、教育施策の変化にも繋がり、LMS(学習管理システム)の役割も研修の受講管理や運営効率化から大きく広がっています。一方、その可能性と機能を最大限引き出せているケースはまだ多くありません。本講演では自律学習の促進、学び合い文化醸成のためのツールとして、LMSをいかに組織内へ浸透させ、活用サイクルを広げていくのか、事例を交えてお伝えいたします。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

岡田芳仁

アドバンド株式会社 チーフデザイナー

社内コミュニケーションの成功事例に見る、組織を元気にする「社内報」とは

働き方改革に続きコロナ禍の長期化により、限られた人材で成果を最大化する事業経営が望まれています。その一助となるのが、社内コミュニケーションの活性化。これには、社内報やイントラネットなどの非同期コミュニケーションを見直すのが効果的です。講演では、社内報を刷新するヒントをお伝えするとともに、社内報の活用で増収増益を続ける企業の人事担当者をお招きし、具体的な取り組みや活用法についてお話しを伺います。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

森田英一

beyond global gloup President & CEO

間違いだらけのグローバル経営人材育成~海外事業を本気で成長させるリーダーを自社から輩出し続けるには~

多くの日本企業に必要なグローバル経営人材。今後、グローバルビジネスをドライブさせる人材を輩出し続けるには、語学力等のスキル研修や、海外経験を積ませる等の断片的な施策では間に合いません。本講演では、これまでの育成施策の問題点を整理し、国内の若手・中堅のリーダー人材発掘・育成から経営陣への登用までの各フェーズの育成手法と、海外ローカル社員の抜擢登用の仕掛けについて、事例を交えながら紹介します。

日本の人事部 HRカンファレンス2022-秋-

2022/11/08 〜 2022/11/16
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

高橋督肇

beyond global Japan HRD Manager

間違いだらけのグローバル経営人材育成~海外事業を本気で成長させるリーダーを自社から輩出し続けるには~

多くの日本企業に必要なグローバル経営人材。今後、グローバルビジネスをドライブさせる人材を輩出し続けるには、語学力等のスキル研修や、海外経験を積ませる等の断片的な施策では間に合いません。本講演では、これまでの育成施策の問題点を整理し、国内の若手・中堅のリーダー人材発掘・育成から経営陣への登用までの各フェーズの育成手法と、海外ローカル社員の抜擢登用の仕掛けについて、事例を交えながら紹介します。