イベント講演者一覧
興味・関心のあるカテゴリで絞り込みが可能です。
- #すべて
- #AI(人工知能)
- #DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #DX(デジタル・トランスフォーメーション)
- #EC/D2C
- #ESG/SDGs
- #Femtech(フェムテック)
- #Fintech
- #M&A・事業投資
- #MaaS
- #Sales(営業)
- #Web3
- #Well-being(ウェルビーイング)
- #まちづくり
- #イノベーション
- #エンジニアリング/プロダクト
- #カスタマーサクセス
- #キャリア
- #クラウド
- #クリエイティブ
- #グローバルビジネス
- #コミュニティ
- #コンテンツ
- #コンプライアンス
- #コーチング
- #サイバーセキュリティ
- #シェアリングエコノミー
- #スタートアップ
- #スポーツビジネス
- #スモールビジネス
- #ダイバーシティ
- #データ活用
- #バックオフィス
- #ビジネスマインド
- #ファッション
- #ブランド
- #プラットフォーム
- #マーケティング
- #メタバース
- #リーダーシップ
- #事業継承
- #人事戦略(HR)
- #企業変革(CX)
- #健康管理
- #働き方改革
- #動画ビジネス
- #地方創生
- #外食産業
- #宇宙ビジネス
- #小売業DX
- #市場開拓
- #広報・PR
- #教育
- #教育・研究
- #新規事業
- #法務
- #現場DX(デジタルトランスフォーメーション)
- #社会変革
- #経理
- #自治体DX
- #製薬業DX
- #製造業DX
- #資産形成
- #農業ビジネス
- #金融業
- #雑談
- #顧客体験(CX)
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
宮本一希 氏
株式会社HRBrain
戦略推進室 アライアンスチーム マネージャー
【事例から紐解く】EXを向上させるタレントマネジメントの秘訣とは?
価値観の多様化や経営環境の変化が顕著な今日、組織力を向上させるために人材データを活用したタレントマネジメントが注目されています。しかし、多くの企業ではデータ管理にとどまり、データ分析・活用まで到達できていないケースが散見されます。本講演では従業員体験(EX)の向上から考える、個人と組織に向き合うタレントマネジメントの成功法を事例を用いて解説します。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
鈴木哉 氏
日本マイクロソフト株式会社
Microsoft 365 ビジネス本部 エグゼクティブ プロダクトマーケティングマネージャー
業務変革・リモートワーク攻略ツール「Microsoft 365」とは
Microsoft 365 は、世界で約2.6 億人が利用し常に最新版の Word、ExcelなどのOfficeアプリも利用できる国内シェアNo.1のグループウェアです。日経225の94%が利用するTeams は、Web 会議、チャット、ファイル共有、電話機能を 1 つのアプリ上で利用することができ、今話題のハイブリッドワークが 1 つのツールで実現可能になります。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
工藤遼 氏
株式会社GIG
SkillShare事業本部 ビジネスコミュニケーションunit1 マネージャー
事例から学ぶDX成功のポイントと外部人材活用ノウハウ
昨今、DX化の流れも加速しそれに比例してDX人材の獲得も盛んになっています。そんな中、DX人材獲得に関するノウハウがなく苦戦されている方も多いのではないでしょうか。今回は、弊社サービス「Workship」を通じて多くの企業のDX人材採用をサポートしてきたフィールドセールス担当の工藤が、DXについて抑えておきたい要点を、事例を交えながら解説いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
加藤俊介 氏
株式会社エナジード
法人事業部 マネージャー
若手のオンボーディング 〜Z世代の働きがいを活かした自律人材育成〜
競争環境の変化によって、働き方や新卒新人の価値観に変化が起きている中、研修はオンライン化対応に留まってしまい、多くの企業でオンボーディングに苦慮しています。新卒研修は何のために実施するのか?という問いから新卒研修を再定義する必要があります。Z世代の価値観を受容した上で、育成をアップデートするポイントについてお話しいたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
奥田彩音 氏
株式会社ネオジャパン
マーケティング統括部
情報共有基盤整備で業務効率化!ニューノーマル時代に最適な社内情報共有とは
以前より落ち着きを見せてきているものの、今なお予断を許さない新型コロナウイルス。それも後押しし、社会情勢としても新しい働き方が推奨されていますが、社内の情報共有というのは満足に行えていますか。情報共有基盤の整備は業務効率化へ大きな影響を与えます。本セミナーでは、情報共有基盤を整備し、業務効率化を実現した事例とともにその手法やニューノーマル時代に最適な社内情報共有についてご紹介いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
小野寺元 氏
株式会社manebi
プロダクトマーケティング部 部長
新時代の社員教育~研修のブレンドと学習設計で教育効果を上げるポイント~
リモートワークが主流になってきている中で、コロナが収束し始めている今だからこそ、今後の社員教育をどうすべきか改めて考え直す必要があります。これからの社員教育でキーワードになるのが「ブレンディッドラーニング」。そこで本講演では、リモート時代の社員教育で必要になる研修をブレンドする考え方と、教育効果を上げるための学習設計について解説していきます。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
友久甲子 氏
メディフォン株式会社
事業企画室 統括
22年4月パワハラ防止法全面施行目前! 義務付け内容と今からできる対策のヒント
2022年4月より中小企業も含めパワハラ防止法が全面施行されます。本セミナーでは、そもそもパワハラとは?といった基本から、事業主に新たに義務付けられる取組みを分かりやすく解説するとともに、相談窓口設置方法ごとの注意点、ストレスチェックを活用してハラスメント要因のメンタルヘルス不調・トラブル発生を防止する方法などをご紹介します。準備済みだが大丈夫か不安、準備はこれからという企業の方にオススメです。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
関田秀平 氏
KIYOラーニング株式会社
法人事業部 マーケティング責任者
人材育成DXを実現するクラウド型LMS~最新事例から読み解く活用成功の鍵とは
コロナ禍となり急加速した人材育成DX。その実現に向けて役立つツールがクラウド型LMSです。しかし、ただツールを導入するだけではDXを実現することはできません。本セミナーでは当社が提供しているクラウド型LMS「AirCourse」を実際に活用している企業の最新事例から読み解いた具体的な活用成功の「鍵」を解説します。人材育成のDX化(オンライン化)にご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
川島寛貴 氏
IEYASU株式会社
代表取締役
無料で脱タイムカード!煩雑な勤怠管理から卒業するためのIEYASU活用方法とは?
IEYASUは1,000社以上のサポート経験で培った人事・労務の専門ノウハウが詰まったシンプルで使いやすい勤怠管理システム。初期費用・月額費用0円の無料プランをご用意しているためアナログで煩雑な勤怠管理からの卒業の第一歩としてご利用いただけます。今回は、勤怠管理を効率化するIEYASUの機能や初期設定のコツ、残業時間を減らすための運用方法等を他社事例を交えながらご紹介いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
山中麻衣 氏
株式会社リンクアンドモチベーション
組織開発本部L マネジャー
業績向上の鍵は「従業員エンゲージメント」にあり ~8,010社のデータを紐解く~
持続的企業成長や、労働生産性向上のための最重要課題として、 企業と従業員の相思相愛度合いを表す「従業員エンゲージメント」が近頃、益々注目を浴びております。 「従業員エンゲージメント」は、売上や純利益の伸長率との相関もございます。 (※慶應義塾大学岩本研究室との共同研究結果より) そこで本セミナーでは、約8,010社、203万人のデータを基に、エンゲージメント向上におけるポイントをご紹介します。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
佐藤亮太 氏
株式会社YOUTRUST
COO
いま「転職潜在層」にチャンスあり 〜リファラル採用 × タレントプール2.0〜
人材獲得競争が激化している昨今、今すぐ転職を考えている顕在層は約10%。しかし、良い案件があればと考えている転職潜在層まで広げるとなんと候補者は7倍にもなるのです。今すぐ転職を考えているわけではない方に振り向いてもらうポイントは何か。本セミナーでは、転職潜在層の方にアプローチする秘訣をご紹介いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
田端啓吾 氏
株式会社Take Action
営業本部 定着コンサルティング事業部 課長
これからのはたらくと「ピアボーナス」。 コミュニケーション×働きやすさ×○○で実現する強い組織創り
労働力人口の減少や有効求人倍率の高騰により、今後ますます人材確保のための組織づくりへの投資が重要になります。 会社や組織を存続・成長させるために必要な組織づくりの方法とそのために必要なサービスを3つの観点からお話させていただきます。人材の離職などを課題とする企業様、ぜひご参加くださいませ。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- その他職名
後藤雄峰 氏
Thinkings株式会社
SONAR ATS Sales Div
採用の「解像度」を高める採用管理システムsonar ATS
sonar ATSは、各種オペレーションの自動化やデータ集計といった採用業務のデジタル化を通じて「より良い採用活動」を実現する採用管理システムです。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
原田和洋 氏
株式会社エスプールプラス
わーくはぴねす農園事業部 障がい者雇用支援グループ チーフ
障がい者雇用、なぜ難しい?2022年最新の市場動向からみる求められる企業の対応
2021年に法定雇用率の引き上げもあり、障がい者採用においては売り手市場化が進んでいます。そのような中、「これ以上業務の創出ができない」「現場に負担がかかりすぎている」といった課題を抱えている方も多いのではないでしょうか?当講演では、法律と採用市場の動向を説明しながら、受け入れ側に必要な採用方針や雇用ノウハウを解説します。経営層に障がい者雇用の難しさと重要性を提示する際にもご活用ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
金澤光雄 氏
株式会社エーアイスクエア
営業部 マネージャー
人事総務から始められる業務効率化の秘訣!コア業務に専念することが企業を強くする!
環境が急速に変化する中、企業を強くするために「コア業務への専念」が求められています。一方で、通常の人事業務が忙しく、思う通りにコア業務に専念できていない方も多いのではないでしょうか。本講演ではコア業務に専念するための環境づくりや人事業務の効率化について、「DXやAIの現状」を踏まえ、データを用いて解説し、人事業務でのチャットボットの活用可能性についてもお話しします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
鈴村賢治 氏
株式会社プラスアルファ・コンサルティング
取締役副社長
人事DXを実現するタレントマネジメント事例 ~配置・育成・抜擢における人材データ活用~
DX化においては、単なる人事業務の効率化に留まることなく、データ活用による組織の変革や社員のパフォーマンスの最大化、つまり「科学的な人事戦略の実現」が成功のカギとなります。本講演はHRテックの活用による人事施策の変革(タレントマネジメント)について、先進事例を交えながら解説いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
みよしこういち 氏
面白法人カヤック
人事部
採用競争力向上のカギはカルチャー浸透 特別スポンサーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
茂野明彦 氏
株式会社ビズリーチ
HRMOS事業部 インサイドセールス部 部長 兼 BizReach 創業者ファンド パートナー
組織活性を促す人材マネジメント戦略 – 従業員がイキイキと働く仕組みづくり –
「働き⽅改⾰」「テレワーク 推進」「ダイバーシティの浸透」など、今、⼈事を取り巻く環境は⼤きく変化をしています。従業員がイキイキ働くために、人事部門がオペレーショナルな業務から戦略人事を実現することが必要となってきます。今回は、現在トレンドに加えて、具体的な人材管理の手法をご紹介させていただきます。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
河野慎吾 氏
株式会社i-plug
CS1部 CS第2グループ マネージャー
新卒採用のマッチング最適化 2次選考レベルの候補者形成とミスマッチを防ぐポイント
採用活動がオンライン化したことによってインターンシップや選考への応募が増えた一方で、採りたい学生が集まらない、候補者の見極め・意向上げ・フォローが難しいという課題をお持ちではないでしょうか?当講演では母集団形成のあり方を見直し、就活生の3人に1人が登録するデータベースを活用しながら、人材要件定義・候補者形成・選考の各プロセスでミスマッチを防ぐためのポイントをご紹介します。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
中野雄介 氏
株式会社iCARE
取締役 CRO
健康診断業務を90%以上も効率化する Carelyの破壊力
企業のバックオフィス部門は、テクノロジーの進歩によって、各所でパフォーマンスの高い業務が遂行できる環境が整いつつあります。そんな折に、テクノロジーの恩恵を受けられていない最後の辺境地こそが、人事・総務領域で行われている健康診断業務です。人事が選ぶNo.1健康管理システムCarelyによって、健康診断業務が90%以上も効率化されるプロセスを解説し、みなさんの企業における人事・総務領域のパフォーマンス向上を演出するポイントをお伝えします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
後藤栞 氏
株式会社SmartHR
プロダクトマーケティングマネージャー
業務負荷7割減!先進事例に学ぶ「ペーパーレス入社手続き」の進め方
昨年の入社シーズンは、入社手続き関連の業務を行うために人事・労務・総務担当者が出社を余儀なくされたという企業も少なくありません。本セミナーでは、来たる入社シーズンに向けて、雇用契約書の締結や労働条件通知書の提示、及びマイナンバーカードや住民票のコピー、通勤手当申請書など、従業員から回収する書類のペーパーレス化を実現する進め方を、先進事例を用いて解説いたします。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
薮田孝仁 氏
株式会社SmartHR
執行役員・VP of Human Resource(人事責任者)
採用競争力向上のカギはカルチャー浸透 特別スポンサーセッション
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
南壮一郎 氏
ビジョナル株式会社
代表取締役社長
共感が組織を強くする
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 社長
辻庸介 氏
株式会社マネーフォワード
代表取締役社長CEO
共感が組織を強くする
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- その他職名
- 社長
上村紀夫 氏
株式会社エリクシア 代表取締役
医師・産業医
なぜ組織が病んでいくのか アフターコロナを見据えた離職対策と組織課題へのアプローチ
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
曽山哲人 氏
株式会社サイバーエージェント
常務執行役員CHO
抜擢力×抜擢される力 能力を最大化する若手育成
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
BOXIL EXPO 第3回 人事・総務展
- 国内講演者
- 民間企業
- 基調講演
- 役員
- 社長
岡島悦子 氏
株式会社プロノバ 代表取締役社長/株式会社ユーグレナ 取締役CHRO
抜擢力×抜擢される力 能力を最大化する若手育成
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- 役員
石井遼介 氏
株式会社ZENTech取締役。 慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント研究科研究員。「心理的安全性のつくりかた」著者
管理職・リーダーのための心理的安全性。『ごっこにしない!』失敗例から学ぶ組織の変え方
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 他所属
- その他職名
SKY-HI 氏
アーティスト
オーディション『THE FIRST』から学ぶ、個と組織の活かし方
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
服部泰宏 氏
神戸大学大学院 経営学研究科 准教授
Beyond “構造化面接” -デジタル時代の採用を考える-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
石原健一朗 氏
ダイドードリンコ株式会社 人事グループ シニアマネージャー
新・組織開発 -挑戦と失敗の連続を振り返る"オンライン組織開発"の実態と今後-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
清水邑 氏
株式会社ZENKIGEN コーポレート本部マネージャー 兼 ZINZIEN CM
新・組織開発 -挑戦と失敗の連続を振り返る"オンライン組織開発"の実態と今後-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
佐藤邦彦 氏
リクルートワークス研究所 Works編集長
働き方4.0 – リモートワークでも”外と繋がる”新たな働き方 –
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 管理職
島田由香 氏
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス合同会社 人事総務本部長
働き方改革から"生き方改革"へ – 社員の自律をサポートする人事の役割とは-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
有沢正人 氏
カゴメ株式会社 常務執行役員CHO(最高人事責任者)
働き方改革から"生き方改革"へ - 社員の自律をサポートする人事の役割とは-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 社長
村上臣 氏
LinkedIn日本代表
"働き方改革"から"生き方改革"へ -社員の自律をサポートする人事の役割とは-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 会長
武田雅子 氏
カルビー株式会社 常務執行役員 CHRO 人事総務本部長
働き方4.0 – リモートワークでも"外と繋がる"新たな働き方 –
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
源田泰之 氏
ソフトバンク株式会社 コーポレート統括 人事本部 本部長
ソフトバンク流”採用の流儀” -デジタルと人が融合する思想/施策を大公開-
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 管理職
伊藤邦雄 氏
一橋大学CFO教育研究センター長
人的資本経営、そして人事部門の変革に向けて
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
人事総合カンファレンス
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 会長
森本千賀子 氏
株式会社morich 代表取締役All Rounder Agent
働き方4.0 – リモートワークでも”外と繋がる”新たな働き方 –
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 社長
小室淑恵 氏
株式会社ワーク・ライフバランス
代表取締役社長
経営戦略としての働き方改革・ダイバーシティ ~コロナ禍・男性育休時代に求められる新しい働き方~
育児中の男女、女性管理職に、シニア、外国人、LGBTQ。職場の人材は多様化しています。多様な部下を持ち、テレワークの導入も増える今、経営層も多くの悩みをかかえています。今までのマネジメントスキルでは通用しない職場において、多様な人材が能力を発揮できる職場を作り、成果を上げていくには。具体的に明日から取り入れられる方法や、他社で既に行われている事例も紹介しながら、これからの経営に求められるマネジメントスキルやチームビルディングについて考えます。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
小林宏行 氏
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
システムソリューション事業部 MITERAS部 マネジャー
テレワークでも、出社でもOK! 多様な働き方に寄り添うPERSOL流【仕事可視化】の手法
新型コロナ流行による働き方や価値観の変化により、リモートワークとオフィス勤務を併用するハイブリッドな働き方が注目を集めています。しかし、こうした勤務形態によって、「部下の勤務実態が把握できず、メンタルヘルスも気がかり」「業務進捗もわからず、マネジメントがしにくくなった」という声も、多く聞こえています。PERSOL各社で実施されている、社員一人ひとりの勤務実態と作業内容を見える化する手法とハイブリッドワーク時のコミュニケーションや生産性改善の方法について、お話いたします。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- 役員
髙橋豊 氏
株式会社パーソル総合研究所
執行役員 デジタルラーニング事業本部 本部長
自律的なオンライン研修の促し方
コロナ禍において研修のオンライン化が進んでいます。「時間が削減できた」「スケジュール調整がしやすい」といった場所・時間面での効率性が向上する一方で、「受け身になりやすい」「受講者同士の交流機会が不足」といった課題も浮き彫りになっています。本講演では、オンライン研修の企画・運営における課題に対して、どのように取り組めば良いのか、自律的なオンライン研修を促すためのポイントについて議論します。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
河村亨 氏
株式会社パーソル総合研究所 総合営業本部 総合営業2部 シニアマネージャー
訪問しない時代の営業力の強化
新型コロナウィルス対策の影響で、営業環境は大きく様変わりしました。これまでの営業訪問を前提とした商談の組み立て方は通じなくなってきています。オンラインでの商談がメインとなり、アポイントの取り方もプレゼンテーションのやり方も影響を受けています。これらの変化に伴い、営業の準備、営業の指導の仕方、営業マネジメントの方法も変わっていく必要があるのではないでしょうか。そこで今回、アフターコロナにおける営業の課題と対応策を、先般出版された弊社共著「訪問しない時代の営業力強化の教科書」の内容と共に考えてみたいと思います。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 専門職
- 教授
白河桃子 氏
相模女子大学大学院特任教授
昭和女子大学客員教授
東京大学大学院情報学環客員研究員
コロナ禍で顕在化 日本企業は「ミドル・シニア人材」とどう向き合うべきか?
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 専門職
小林祐児 氏
株式会社パーソル総合研究所
上席主任研究員
中高年向け人材マネジメントの科学 〈変化適応力〉向上のために
ミドル・シニア層の不活性課題は、日本企業が古くからかかえる伝統的なアキレス腱です。人材マネジメントそのものが産み出し続けている問題にも関わらず、多くの企業のシニア施策は、フォーカスの広さと深さがともに欠如しがちです。中高年のパフォーマンスの鍵となる「変化適応力」を維持向上させるために、どのような人事施策が有効なのか、研究データと企業事例を紹介しつつ、議論していきます。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
石川嘉延 氏
パーソルキャリアコンサルティング株式会社 事業企画部長
パーソルキャリアコンサルティングのご紹介
講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- ディスカッション
- その他職名
柳順子 氏
パーソルワークスデザイン株式会社
人事ソリューション本部 リクルーティングソリューション部 コンサルタント
ニューノーマル時代の採用選考~オンライン採用の成功の鍵を探る~
コロナという未曽有の事態によって、多くの企業は半ば〝強制的に“オンラインでの採用選考へのシフトを余儀なくされました。来たるアフターコロナの時代において、私たちはオンライン採用を継続すべきなのか、その場合にはどのような考え方や工夫が求められるのか。採用の原理原則を踏まえつつ、最新のトレンドや事例も紹介しながら、新しい採用業務の在り方を、皆さんと一緒に模索して参ります。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 教育・研究機関
- 教授
服部泰宏 氏
神戸大学大学院
経営学研究科 准教授
優秀人材(スター社員)の考え方・見つけ方
人材不足、採用手法の多様化など採用に関わる環境は大きく変化しており、同時に人材の“優秀さ”の条件は変化しています。“優秀さ”とは何か、またスター社員と呼ばれるような優秀な人材はどのように見出せばよいのか。採用の先にあるオンボーディングやさらには人事評価はどのように考えれば良いのかについて考えます。
PERSOL CONFERENCE 2021 冬
- 国内講演者
- 民間企業
- 管理職
吉岡荘太 氏
パーソルキャリア株式会社 タレントシェアリング事業部 i-common統括部 統括部長
プロフェッショナル人材と共に経営課題を解決! ~加速する外部人材活用イノベーション~
DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展や新型コロナウイルスによる商習慣の変化などにより、企業を取り巻く環境が急速に変わりゆく昨今、個人事業主やフリーランス、副業・兼業に意欲のあるプロフェッショナル人材が注目を浴びています。またその活用方法も多様化しています。企業が抱える様々な経営課題の解決に向け、プロフェッショナル人材をどのように活用していくのかー。今回は様々なプロフェッショナル人材を活用した最新事例を交えながら、経営課題の解決方法についてお話しいたします。