NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

石渡寛基

アサヒグループ食品株式会社 長期戦略推進室

「社内にヒーローを増やしたい」 担当者の想いから生まれるアサヒグループ食品の新規事業の取り組み

アサヒグループ食品株式会社企画本部長期戦略推進室に所属されている畠氏・石渡氏のお二人をお招きし、アサヒグループ食品の新規事業の取り組みについてお話をお伺いします。 1年目の試行錯誤ばかりの手探り期から仲間を集め、仲間をヒーローにしていくことで結果的に新規事業の施策自体を成功へと導いたその手腕を深掘りいたします。社内の協力を得るのに苦労している方やアクセラレータープログラムの事務局になったばかりの方などにぜひご視聴いただきたい内容です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

畠徳望博

アサヒグループ食品株式会社 企画本部 長期戦略推進室

「社内にヒーローを増やしたい」 担当者の想いから生まれるアサヒグループ食品の新規事業の取り組み

アサヒグループ食品株式会社企画本部長期戦略推進室に所属されている畠氏・石渡氏のお二人をお招きし、アサヒグループ食品の新規事業の取り組みについてお話をお伺いします。 1年目の試行錯誤ばかりの手探り期から仲間を集め、仲間をヒーローにしていくことで結果的に新規事業の施策自体を成功へと導いたその手腕を深掘りいたします。社内の協力を得るのに苦労している方やアクセラレータープログラムの事務局になったばかりの方などにぜひご視聴いただきたい内容です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

西田誠

MOONRAKERS TECHNOLOGIES 株式会社 代表取締役社長

出向起業|眠る異端を解き放て ~東レ株式会社とMOONRAKERSが描く、日本を変革する”新しい働き方”~

東レ株式会社からアパレル事業MOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社を出向起業された西田氏。これまで2度の社内ベンチャーを経験し、3度目に選んだのは出向起業。大企業側にも起案者側にもメリットがあり、企業に眠る技術と優秀な人材を有効活用できる手段である出向起業を利用するメリット・逆に取り入れないことで起こるリスクなどを当事者に切り込んでいただきます。モデレーターは出向起業制度を経産省で作り、現在は出向起業に特化したVCを立ち上げた奥山氏です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

米田真依

株式会社グッドパッチ Experience Designer / Design Researcher

"不確実性"を武器にする。 予測に頼らないイノベーションのプロセスとは?

世の中にイノベーションを起こす製品やサービスを生むにはどうすればいいのか? イノベーションとは、単に新しいアイデアを生み出すことではなく未来への深い洞察に基づいて世界を形作ってゆくことです。 不確実性が高く確信を持つことが難しい未来をどのようにして見据えて事業開発を行ってゆくべきか、スタートアップから大手企業まで1,200件以上のプロジェクトを手掛け、支援企業12社がその後上場するなど数々の事業支援を実施してきたグッドパッチのアプローチ方法をお伝えします。
バナー

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

奥山恵太

出向起業スピンアウトキャピタル 代表パートナー

出向起業|眠る異端を解き放て ~東レ株式会社とMOONRAKERSが描く、日本を変革する”新しい働き方”~

東レ株式会社からアパレル事業MOONRAKERS TECHNOLOGIES株式会社を出向起業された西田氏。これまで2度の社内ベンチャーを経験し、3度目に選んだのは出向起業。大企業側にも起案者側にもメリットがあり、企業に眠る技術と優秀な人材を有効活用できる手段である出向起業を利用するメリット・逆に取り入れないことで起こるリスクなどを当事者に切り込んでいただきます。モデレーターは出向起業制度を経産省で作り、現在は出向起業に特化したVCを立ち上げた奥山氏です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

伊澤和宏

株式会社グッドパッチ Design Strategist / Domain Expert

"不確実性"を武器にする。 予測に頼らないイノベーションのプロセスとは?

世の中にイノベーションを起こす製品やサービスを生むにはどうすればいいのか? イノベーションとは、単に新しいアイデアを生み出すことではなく未来への深い洞察に基づいて世界を形作ってゆくことです。 不確実性が高く確信を持つことが難しい未来をどのようにして見据えて事業開発を行ってゆくべきか、スタートアップから大手企業まで1,200件以上のプロジェクトを手掛け、支援企業12社がその後上場するなど数々の事業支援を実施してきたグッドパッチのアプローチ方法をお伝えします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

中田竜太郎

レノボ・ジャパン合同会社 Head of Solution Business Development, Innovation & Transformation

ビジネスの未来を共に築く。大手企業同士の共創の舞台裏

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

大淵鮎里

三菱地所株式会社 イノベーション施設運営部

ビジネスの未来を共に築く。大手企業同士の共創の舞台裏

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

西牧直香

ジャフコ グループ株式会社 ビジネスディベロップメント部

169名の回答から見えたCVC運営のポイントとは?

今回、CVC担当者169名に対して、40問の質問を通じて、日本の大企業におけるCVC活動の実態を明らかにすべく、アンケート調査を実施致しました。当セッションでは、アンケート回答から見えてきた、CVC活動を行う上で大事にすべき点などについて、考察を踏まえながらレポートの一部を解説致します。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

西中孝幸

ジャフコ グループ株式会社 プリンシパル

169名の回答から見えたCVC運営のポイントとは?

今回、CVC担当者169名に対して、40問の質問を通じて、日本の大企業におけるCVC活動の実態を明らかにすべく、アンケート調査を実施致しました。当セッションでは、アンケート回答から見えてきた、CVC活動を行う上で大事にすべき点などについて、考察を踏まえながらレポートの一部を解説致します。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

佐藤雅彦

株式会社日立製作所 研究開発グループ 技術戦略室 イノベーションプロジェクト統括センタ オープンイノベーション推進室 チーフストラテジスト

日立製作所のイノベーションを育てる社内エコシステムづくり  ~「Team Sunrise活動」社内コミュニティ失敗からの大逆転~

株式会社日立製作所の「Team Sunrise活動」というイノベーションを育てる社内エコシステムの取り組みについて紹介いたします。 社内で活動の認知と定着に至るまで様々な工夫や取り組みを実施された内容は、行動の大切さを示してくださっており必見です。 グループ企業や外部のパートナー企業をどのように巻き込んだのか、組織づくりの課題に対して奮闘されているビジネスリーダー層の皆様にぜひご覧いただきたい内容をお届けいたします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

永井健真

日揮株式会社 未来戦略室・アシスタントマネージャー

エンジニアに聞く! 事業開発・研究開発におけるユーザーインタビューの実践

大和ハウス工業株式会社中野氏・日揮株式会社永井氏、お二人の共通点はエンジニアキャリアであること、そして直近事業開発においてユーザーインタビューを行ったこと。そんなお二人をお招きして、ユーザーインタビューを実施するに至った経緯からユーザーインタビューを行う上で大事にしていることなどをお伺いします。ユーザーと触れ合う仕事ではなかったお二人がどう試行錯誤されてユーザーインタビューを成功に導かれたか、必見の内容です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

中野吏

大和ハウス工業株式会社 総合技術研究所 住宅技術研究部 住生活環境グループ 研究員

エンジニアに聞く! 事業開発・研究開発におけるユーザーインタビューの実践

大和ハウス工業株式会社中野氏・日揮株式会社永井氏、お二人の共通点はエンジニアキャリアであること、そして直近事業開発においてユーザーインタビューを行ったこと。そんなお二人をお招きして、ユーザーインタビューを実施するに至った経緯からユーザーインタビューを行う上で大事にしていることなどをお伺いします。ユーザーと触れ合う仕事ではなかったお二人がどう試行錯誤されてユーザーインタビューを成功に導かれたか、必見の内容です。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

井尻洋輔

PwCコンサルティング合同会社 マネージャー

新規事業開発のための新たなアプローチ ~ 企業価値向上につながる新規事業とは ~

新規事業検討における事業環境分析や戦略策定に新たな角度から技術情報を活用していくことの意義とその手法をご紹介します。 投資家の視点の取り込みや財務指標との関連性の明確化、バリューチェーン全体の俯瞰、アライアンス/M&A候補先の探索など、ビジネスエコシステムを意識した事業開発について、当社ソリューションであるIntelligent Business Analyticsを活用した具体的な事例を交えながら実践的なアプローチを解説します。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

椿祥隆

PwCコンサルティング合同会社 シニアマネージャー

新規事業開発のための新たなアプローチ ~ 企業価値向上につながる新規事業とは ~

新規事業検討における事業環境分析や戦略策定に新たな角度から技術情報を活用していくことの意義とその手法をご紹介します。 投資家の視点の取り込みや財務指標との関連性の明確化、バリューチェーン全体の俯瞰、アライアンス/M&A候補先の探索など、ビジネスエコシステムを意識した事業開発について、当社ソリューションであるIntelligent Business Analyticsを活用した具体的な事例を交えながら実践的なアプローチを解説します。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

左藤真彦

花王株式会社 01Kaoドローン事業推進

01Kao Proposalドローン活用大空への挑戦

花王株式会社が2021年より導入した、社員一人一人が持つアイディアを公募し、事業化や社内構造改革等を実現させる制度「01KAO」。「01KAO」に採択され、かなりのハイスピードで実証実験を行なっている事業に取り組まれていらっしゃるのがお招きする是澤氏と左藤氏。お二人が取り組まれているドローン物流の事業とその想い、自治体やメディアを巻き込んだ実証実験についてお伺いします。
バナー

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

是澤信二

花王株式会社 01Kaoドローン事業推進

01Kao Proposalドローン活用大空への挑戦

花王株式会社が2021年より導入した、社員一人一人が持つアイディアを公募し、事業化や社内構造改革等を実現させる制度「01KAO」。「01KAO」に採択され、かなりのハイスピードで実証実験を行なっている事業に取り組まれていらっしゃるのがお招きする是澤氏と左藤氏。お二人が取り組まれているドローン物流の事業とその想い、自治体やメディアを巻き込んだ実証実験についてお伺いします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

永井歩

アスタミューゼ株式会社 代表取締役社長

インパクトを創出し 100億を超える新規事業の作り方 〜 大企業における新規事業のROIとは? 〜

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 社長

大森厚志

株式会社アシュアード代表取締役社長

新規事業を垂直に立ち上げる「仲間」のつくり方

Visionalグループ発の新規事業であるAssuredの創業期から現在までの変遷を振り返りながら、新規事業の成長に必要な人事戦略、採用戦略の実際の事例を紹介します。垂直成長を遂げた事業の裏側で、どうやって優秀な仲間を早期に集めてきたのか、その場面における責任者として担ってきた仕事とは。能動的な採用活動がもたらす効果に焦点を当てながら、明日から行動できるTipsを持ち帰ってもらえるような価値をみなさんにお届けします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

大矢知代

TOPPANデジタル株式会社 開発戦略部

TOPPANのビジネスモデル変革への挑戦 ~受託型からプロダクトビジネスへ~

2023年10月にホールディングス化によって誕生したTOPPANデジタル。 従来型の受託ビジネスだけでなく、プロダクトビジネスによる事業創出に挑戦しています。 「ビジネスモデル変革」が叫ばれる中、どのようにTOPPANデジタルは変革を進めているのか。 「新事業を起こしたい・既存事業のアップデートをしたいが、何をしたらいいか分からない」といった お悩みを抱えがちな新規事業担当者の皆様向けに、立ち上げ担当のリアルなストーリーをお届けします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

平野雄大

TOPPANデジタル株式会社 開発戦略部 グループリーダー

TOPPANのビジネスモデル変革への挑戦 ~受託型からプロダクトビジネスへ~

2023年10月にホールディングス化によって誕生したTOPPANデジタル。 従来型の受託ビジネスだけでなく、プロダクトビジネスによる事業創出に挑戦しています。 「ビジネスモデル変革」が叫ばれる中、どのようにTOPPANデジタルは変革を進めているのか。 「新事業を起こしたい・既存事業のアップデートをしたいが、何をしたらいいか分からない」といった お悩みを抱えがちな新規事業担当者の皆様向けに、立ち上げ担当のリアルなストーリーをお届けします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

南侑里

株式会社リクルート プロダクト統括本部 インキュベーション部 事業開発1G

リクルート流!事業開発プログラムRing通過後の試練 〜プロジェクト推進と撤退の分かれ道〜

前回ご好評いただきましたリクルート新規事業提案制度「Ring」についての第二弾セッションです。 今回は事務局長の渋谷氏に加えて、一度Ringで起案通過した結婚関連事業が「撤退」となり、再度、推し活サービスで起案し直したという経験を持つ南氏をお招きし、Ringを経験しての変化、また通過した先・事業撤退のリアルに迫ります。 撤退を通じて組織の知見に生かそうとチャレンジされていることとは。事務局担当者の方だけではなく、ぜひすべての事業担当者の方にご視聴いただきたい内容です。 (※肩書、サービス概要等は2024年3月の収録当時のものとなります)

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

中村真隆

Spready株式会社 事業開発マネージャー

オープンイノベーションの実践イロハ 〜スピード感を重視した協業事例〜

2024年3月にSpready株式会社と株式会社AILLIOのオープンイノベーションによって生まれたAIアイディエーションツール「HASSAN β版」。構想からβ版リリースまでにかかった時間は約7ヶ月。どのようにして協業のすり合わせや事業案の構想をスピーディーに進めたのか。2社の出会いからリリースまで実施したことをすべてお伝えします!

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

渋谷昭範

株式会社リクルート Ring事務局長兼新規事業開発室部長

リクルート流!事業開発プログラムRing通過後の試練 〜プロジェクト推進と撤退の分かれ道〜

前回ご好評いただきましたリクルート新規事業提案制度「Ring」についての第二弾セッションです。 今回は事務局長の渋谷氏に加えて、一度Ringで起案通過した結婚関連事業が「撤退」となり、再度、推し活サービスで起案し直したという経験を持つ南氏をお招きし、Ringを経験しての変化、また通過した先・事業撤退のリアルに迫ります。 撤退を通じて組織の知見に生かそうとチャレンジされていることとは。事務局担当者の方だけではなく、ぜひすべての事業担当者の方にご視聴いただきたい内容です。 (※肩書、サービス概要等は2024年3月の収録当時のものとなります)

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

内保徹平

株式会社AILLIO 代表取締役

オープンイノベーションの実践イロハ 〜スピード感を重視した協業事例〜

2024年3月にSpready株式会社と株式会社AILLIOのオープンイノベーションによって生まれたAIアイディエーションツール「HASSAN β版」。構想からβ版リリースまでにかかった時間は約7ヶ月。どのようにして協業のすり合わせや事業案の構想をスピーディーに進めたのか。2社の出会いからリリースまで実施したことをすべてお伝えします!

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

門正之

東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社 取締役専務執行役員CDO 元東京ガス株式会社執行役員リビング技術部長

顧客にとっての当たり前から、選ばれるパートナーへ 〜不特定多数の顧客と向き合う難しさと対策〜

東京ガス株式会社で執行役員として事業開発を管掌されていた門氏をお招きし、「事業づくりとブランド変革」と題して、顧客との向き合い方に変化を求められる時代を乗り越える事業開発のお話を伺います。エネルギー事業が変革する中、東京ガスは事業開発をどう捉えていたか、2023年に新しく発表されたソリューション事業ブランド「IGNITURE」のお話に迫ります。また、事業開発メンバーを率いる組織のトップとして普段心がけていることについても教えていただきます。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

勝俣洋平

Product Marketing Manager ストックマーク株式会社

市場ニーズのある新規事業コンセプトの作り方

複雑化するビジネス環境において、企業が市場のニーズに対応し、新規事業の機会を探求することは、日に日に難しくなっています。このような難局を乗り越えるためには、ランダムな思いつきに頼らない、再現性をもったアイデア創出の仕組みが重要となります。本セミナーでは、新規事業開発の現場で豊富な経験を持つ勝俣が、この難題に立ち向かうための実践的なフレームワークをご紹介させていただきます。本セミナーが効率的なアイデア創出の一助となれば幸いです。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

衛藤佳子

キヤノン株式会社 主任

キヤノン社の事例から学ぶ、 新規事業を加速させるデザインリサーチの秘訣

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。
バナー

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

上野太

キヤノン株式会社 室長

キヤノン社の事例から学ぶ、 新規事業を加速させるデザインリサーチの秘訣

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

朝生雅人

株式会社NTTドコモ 新事業開発部 インキュベーション推進担当 担当部長

小さな失敗から大きな成功を生む新規事業のシステム開発とは~NTTドコモとRelicの共創事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

飯野健太郎

株式会社coordimate 代表取締役CEO

小さな失敗から大きな成功を生む新規事業のシステム開発とは~NTTドコモとRelicの共創事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

黒木裕貴

株式会社Relic 執行役員CCO プロダクトディスカバリー事業部長

小さな失敗から大きな成功を生む新規事業のシステム開発とは~NTTドコモとRelicの共創事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

大丸徹也

株式会社Relic 取締役 CRO

小さな失敗から大きな成功を生む新規事業のシステム開発とは~NTTドコモとRelicの共創事例~

講演者の登壇内容は、下部の「登壇イベントはこちら」からご覧ください。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

羽藤耕一郎

味の素株式会社 コーポレート本部R&B企画部アクセラレーショングループ マネージャー

味の素の社内新規事業ストーリー 〜1年でグループ企業と外部企業両方を巻き込んだ共創法とは〜

2024年に味の素株式会社から生まれた社内新規事業、一食完結型の宅配冷凍弁当「あえて、」の起案からリリース実現までのストーリーを紹介します。 大手企業内の新規事業は立ち上げまで時間がかかると言われてますが、本事業はわずか1年で実現に至りました。それも事業部だけでなくグループ企業や外部企業との協業を含めた事業です。 グループ企業や外部のパートナー企業をどのように巻き込んだのか、なぜ1年で実現できたのか。新規事業担当者の皆様の参考となる生の事例をお届けします。

NEXT Innovation Summit 2024 in Spring

2024/05/24 〜 2024/05/24
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 基調講演
  • 教授
  • 社長

田所雅之

株式会社ユニコーンファーム代表取締役CEO 関西学院大学 経営戦略研究科 客員教授

新規事業に必要な起業参謀とは

昨今、「優れた起業参謀がいるかどうか」が事業の成否を左右するといわれるようになりましたが、どのような参謀が新規事業創出には必要なのでしょうか。このセッションでは、「起業の科学」「起業参謀の戦略書」等の著書で知られる田所雅之氏をお招きし、新規事業を成功に導く「5つの眼」と起業参謀に適した人材についてお伺いします。 新規事業を手掛ける方から、組織戦略などに関わる経営企画・人事の方まで幅広くご視聴いただきたい内容です。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員
  • 社長

御供俊元

ソニーグループ株式会社 執行役 副社長 CSO 知的財産、事業戦略、ビジネスディベロップメント、事業開発プラットフォーム担当

創業者と仕事をした最後の世代が語る ソニー流事業開発と企業進化の興亡史

1946年の創業以来「世界のソニー」として数えきれない程の革新的なプロダクトを発明しながら、ゲーム、映画、音楽、金融、EVなど幅広い事業領域への進出に成功させてきたソニーグループ。 その壮大な発展の歴史を紐解くべく、本セッションは創業者と仕事をされた最後の世代とも称されるソニーグループ副社長CSOの御供様をお招きして、ソニーグループがコア技術を生かしながらいかにして事業を発展させ、挑戦し続ける企業文化を継承し続けているのかについて語っていただきます。 またソニーイノベーションファンドを率い、ソニーグループの技術や新規事業と共に歩んできた御供様を通じて、日本の事業開発における課題と将来可能性を探ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

内海良介

株式会社リブ・コンサルティング ディレクター

最強の営業組織 キーエンスから学ぶ 高収益事業を持続的に生み出す営業組織の作り方

事業の成長~衰退までのサイクルが短くなる中、数珠繋ぎ的に成長事業を生み出し続けることが求められています。一方で既存の営業組織はそれまでのビジネスモデルとともに陳腐化していき、新規事業や新商品と分断される傾向にあります。セールスで得られた示唆や顧客情報を新規事業開発に活かそうとしても、現場が入力してくれない、入力されたデータをうまく分析できない、分析結果が現場に活用されない等、悩みは尽きないのではないでしょうか。 本セッションでは、「最強の営業組織」の呼び名の高いキーエンスがいかにしてセールス組織のアップデートを行い、新商品や新規事業とシームレスに繋ぎ合わせているのか、その成功の秘訣を探って参ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

竹内将高

株式会社BLUEPRINT Founders 代表取締役CEO 兼 社長

最強の営業組織 キーエンスから学ぶ 高収益事業を持続的に生み出す営業組織の作り方

事業の成長~衰退までのサイクルが短くなる中、数珠繋ぎ的に成長事業を生み出し続けることが求められています。一方で既存の営業組織はそれまでのビジネスモデルとともに陳腐化していき、新規事業や新商品と分断される傾向にあります。セールスで得られた示唆や顧客情報を新規事業開発に活かそうとしても、現場が入力してくれない、入力されたデータをうまく分析できない、分析結果が現場に活用されない等、悩みは尽きないのではないでしょうか。 本セッションでは、「最強の営業組織」の呼び名の高いキーエンスがいかにしてセールス組織のアップデートを行い、新商品や新規事業とシームレスに繋ぎ合わせているのか、その成功の秘訣を探って参ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

荻原慎太郎

CrossBorder株式会社 取締役 COO

最強の営業組織 キーエンスから学ぶ 高収益事業を持続的に生み出す営業組織の作り方

事業の成長~衰退までのサイクルが短くなる中、数珠繋ぎ的に成長事業を生み出し続けることが求められています。一方で既存の営業組織はそれまでのビジネスモデルとともに陳腐化していき、新規事業や新商品と分断される傾向にあります。セールスで得られた示唆や顧客情報を新規事業開発に活かそうとしても、現場が入力してくれない、入力されたデータをうまく分析できない、分析結果が現場に活用されない等、悩みは尽きないのではないでしょうか。 本セッションでは、「最強の営業組織」の呼び名の高いキーエンスがいかにしてセールス組織のアップデートを行い、新商品や新規事業とシームレスに繋ぎ合わせているのか、その成功の秘訣を探って参ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

香月義嗣

LiB Consulting (Thailand) Co., Ltd. Managing Director

ASEAN事業を成功に導く 事業開発のポイント ~タイ、シンガポール編~

東南アジアに進出している日本企業の多くは、市場環境の変化に合わせて新たな事業開発に着手しています。しかし、“成功確率が高い”とは言えないのが実態です。 当セッションでは、ASEANでの事業開発における成功のポイントをテーマに、「現地企業が日本企業に求める付加価値」、「現地市場において成長している産業」について説明します。 ゲストに、タイ駐在経営者の中で最も有名なタイ人であるメディエーター社のガンタトーン氏、シンガポールで日系企業の事業開発支援も行っているSansanの池西氏に登壇頂きます。
バナー

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

岩田圭弘

アスエネ株式会社 Co-Founder 取締役 COO

最強の営業組織 キーエンスから学ぶ 高収益事業を持続的に生み出す営業組織の作り方

事業の成長~衰退までのサイクルが短くなる中、数珠繋ぎ的に成長事業を生み出し続けることが求められています。一方で既存の営業組織はそれまでのビジネスモデルとともに陳腐化していき、新規事業や新商品と分断される傾向にあります。セールスで得られた示唆や顧客情報を新規事業開発に活かそうとしても、現場が入力してくれない、入力されたデータをうまく分析できない、分析結果が現場に活用されない等、悩みは尽きないのではないでしょうか。 本セッションでは、「最強の営業組織」の呼び名の高いキーエンスがいかにしてセールス組織のアップデートを行い、新商品や新規事業とシームレスに繋ぎ合わせているのか、その成功の秘訣を探って参ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

池西亮

Sansan Global Pte.Ltd Director of Global Strategy

ASEAN事業を成功に導く 事業開発のポイント ~タイ、シンガポール編~

東南アジアに進出している日本企業の多くは、市場環境の変化に合わせて新たな事業開発に着手しています。しかし、“成功確率が高い”とは言えないのが実態です。 当セッションでは、ASEANでの事業開発における成功のポイントをテーマに、「現地企業が日本企業に求める付加価値」、「現地市場において成長している産業」について説明します。 ゲストに、タイ駐在経営者の中で最も有名なタイ人であるメディエーター社のガンタトーン氏、シンガポールで日系企業の事業開発支援も行っているSansanの池西氏に登壇頂きます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

ガンタトーン・ワンナワス

MEDIATOR CO., LTD. CEO

ASEAN事業を成功に導く 事業開発のポイント ~タイ、シンガポール編~

東南アジアに進出している日本企業の多くは、市場環境の変化に合わせて新たな事業開発に着手しています。しかし、“成功確率が高い”とは言えないのが実態です。 当セッションでは、ASEANでの事業開発における成功のポイントをテーマに、「現地企業が日本企業に求める付加価値」、「現地市場において成長している産業」について説明します。 ゲストに、タイ駐在経営者の中で最も有名なタイ人であるメディエーター社のガンタトーン氏、シンガポールで日系企業の事業開発支援も行っているSansanの池西氏に登壇頂きます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 専門職

齋藤貴弘

Field-R法律事務所 弁護士

イノベーションと法規制 ~法規制との付き合い方・乗り越え方~

新規事業で高い成長率を期待するためには新たな領域への参入が求められます。一方、新領域には法規制への対応が必ずつきまといます。イノベーションと法規制は車の両輪であり、いかにして法規制と付き合っていくかは事業家にとって不可欠なリテラシーです。 本セッションでは、「法規制」に挑んだ先駆者たちが一堂に会し、市場拡大のゲームをするためのマインドセットや、実際にどのように法規制の仕組みを一つずつ解除していったのか、その方法をお伝えします。規制緩和のチャンスや枠組みの柔軟な活用、官公庁との協力体制の構築など、創造力の可能性を広げるための具体的な手法や成功事例を紹介します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

城譲

マカイラ株式会社 執行役員 Makaira Public Affairs 代表

イノベーションと法規制 ~法規制との付き合い方・乗り越え方~

新規事業で高い成長率を期待するためには新たな領域への参入が求められます。一方、新領域には法規制への対応が必ずつきまといます。イノベーションと法規制は車の両輪であり、いかにして法規制と付き合っていくかは事業家にとって不可欠なリテラシーです。 本セッションでは、「法規制」に挑んだ先駆者たちが一堂に会し、市場拡大のゲームをするためのマインドセットや、実際にどのように法規制の仕組みを一つずつ解除していったのか、その方法をお伝えします。規制緩和のチャンスや枠組みの柔軟な活用、官公庁との協力体制の構築など、創造力の可能性を広げるための具体的な手法や成功事例を紹介します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

鳴海禎造

glafit株式会社 代表取締役CEO

イノベーションと法規制 ~法規制との付き合い方・乗り越え方~

新規事業で高い成長率を期待するためには新たな領域への参入が求められます。一方、新領域には法規制への対応が必ずつきまといます。イノベーションと法規制は車の両輪であり、いかにして法規制と付き合っていくかは事業家にとって不可欠なリテラシーです。 本セッションでは、「法規制」に挑んだ先駆者たちが一堂に会し、市場拡大のゲームをするためのマインドセットや、実際にどのように法規制の仕組みを一つずつ解除していったのか、その方法をお伝えします。規制緩和のチャンスや枠組みの柔軟な活用、官公庁との協力体制の構築など、創造力の可能性を広げるための具体的な手法や成功事例を紹介します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

松田文登

株式会社ヘラルボニー 代表取締役副社長

ソーシャルベンチャーが切り開く日本の新たな未来

今、社会に貢献したいと志す起業家やビジネスパーソンも急速に増えている一方、事業活動を通じてソーシャルバリューの創出に挑戦したいと考えている企業も拡大傾向にあります。 とはいえ、ソーシャルインパクトとマネタイズの両立は難しく、理想と現実の狭間で苦しむソーシャルアントレプレナーや、CSR活動の一環で終始してしまい事業として立ち行かない大手の事業責任者も少なくありません。 本セッションではそのようなジレンマを乗り越え、社会実装を通じて世の中にたしかな変化をもたらしている社会起業家の皆様をお招きして、社会課題解決型ビジネスにおけるこれまでのチャレンジとに未来の展望について語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山崎大佑

株式会社マザーハウス 代表取締役副社長

ソーシャルベンチャーが切り開く日本の新たな未来

今、社会に貢献したいと志す起業家やビジネスパーソンも急速に増えている一方、事業活動を通じてソーシャルバリューの創出に挑戦したいと考えている企業も拡大傾向にあります。 とはいえ、ソーシャルインパクトとマネタイズの両立は難しく、理想と現実の狭間で苦しむソーシャルアントレプレナーや、CSR活動の一環で終始してしまい事業として立ち行かない大手の事業責任者も少なくありません。 本セッションではそのようなジレンマを乗り越え、社会実装を通じて世の中にたしかな変化をもたらしている社会起業家の皆様をお招きして、社会課題解決型ビジネスにおけるこれまでのチャレンジとに未来の展望について語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

大畑慎治

Makaira Art&Design | MAD 代表 ソーシャルグッドプロデューサー

ソーシャルベンチャーが切り開く日本の新たな未来

今、社会に貢献したいと志す起業家やビジネスパーソンも急速に増えている一方、事業活動を通じてソーシャルバリューの創出に挑戦したいと考えている企業も拡大傾向にあります。 とはいえ、ソーシャルインパクトとマネタイズの両立は難しく、理想と現実の狭間で苦しむソーシャルアントレプレナーや、CSR活動の一環で終始してしまい事業として立ち行かない大手の事業責任者も少なくありません。 本セッションではそのようなジレンマを乗り越え、社会実装を通じて世の中にたしかな変化をもたらしている社会起業家の皆様をお招きして、社会課題解決型ビジネスにおけるこれまでのチャレンジとに未来の展望について語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

西口恒一郎

株式会社リブ・コンサルティング ディレクター

DXの力で実現する持続可能な モビリティサービス(MaaS)の展望

コロナ禍以降、リモートワークの普及や行動様式の変化により、人々はリアルの価値を再認識しました。また、超高齢化社会やマイカー依存に伴う交通課題は各地域で散見されており、あらためて持続可能なモビリティサービスが求められています。 MaaSのあり方は単純な交通課題に対する解決策だけではなく、目的地連携による集客装置や街づくりとしての可能性も秘めており、MaaSに関わるプレイヤーは拡大し続けています。 本セッションでは、MaaS領域での先進的な取組を続けるJR西日本様、電脳交通様をお招きし、次世代モビリティサービスを社会実装フェーズへ移行するためのポイントについて検討します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

近藤洋祐

株式会社電脳交通 代表取締役社長

DXの力で実現する持続可能な モビリティサービス(MaaS)の展望

コロナ禍以降、リモートワークの普及や行動様式の変化により、人々はリアルの価値を再認識しました。また、超高齢化社会やマイカー依存に伴う交通課題は各地域で散見されており、あらためて持続可能なモビリティサービスが求められています。 MaaSのあり方は単純な交通課題に対する解決策だけではなく、目的地連携による集客装置や街づくりとしての可能性も秘めており、MaaSに関わるプレイヤーは拡大し続けています。 本セッションでは、MaaS領域での先進的な取組を続けるJR西日本様、電脳交通様をお招きし、次世代モビリティサービスを社会実装フェーズへ移行するためのポイントについて検討します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

神田隆

西日本旅客鉄道株式会社 デジタルソリューション本部 担当部長(戦略企画)

DXの力で実現する持続可能な モビリティサービス(MaaS)の展望

コロナ禍以降、リモートワークの普及や行動様式の変化により、人々はリアルの価値を再認識しました。また、超高齢化社会やマイカー依存に伴う交通課題は各地域で散見されており、あらためて持続可能なモビリティサービスが求められています。 MaaSのあり方は単純な交通課題に対する解決策だけではなく、目的地連携による集客装置や街づくりとしての可能性も秘めており、MaaSに関わるプレイヤーは拡大し続けています。 本セッションでは、MaaS領域での先進的な取組を続けるJR西日本様、電脳交通様をお招きし、次世代モビリティサービスを社会実装フェーズへ移行するためのポイントについて検討します。
バナー

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

関厳

株式会社リブ・コンサルティング 代表取締役

プロCDO視点から見る DXは“経営をどう変える”のか?

企業経営をトランスフォーメーションするには、DXをどのように活用すべきか。そしてそれは誰がどのように推進していく必要があるのか。企業経営はDXでどこまで変えられるのか。 本セッションでは、日本企業全体がアップデートしなければ生きていくことが難しくなってきた環境において、今こそDXを経営における第一のKPIとして捉え、DXを企業価値に転換するために必要な論点を明確にします。 まさに企業経営にDXをKPIとして設定し、プロ経営者として企業価値の向上を実現されているお二方をパネリストとしてお迎えし、変革の軌跡と今後のチャレンジについて語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

福田譲

富士通株式会社 執行役員 EVP CDXO(最高デジタル変革責任者) CIO(最高情報責任者)

プロCDO視点から見る DXは“経営をどう変える”のか?

企業経営をトランスフォーメーションするには、DXをどのように活用すべきか。そしてそれは誰がどのように推進していく必要があるのか。企業経営はDXでどこまで変えられるのか。 本セッションでは、日本企業全体がアップデートしなければ生きていくことが難しくなってきた環境において、今こそDXを経営における第一のKPIとして捉え、DXを企業価値に転換するために必要な論点を明確にします。 まさに企業経営にDXをKPIとして設定し、プロ経営者として企業価値の向上を実現されているお二方をパネリストとしてお迎えし、変革の軌跡と今後のチャレンジについて語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員
  • 管理職

阿部剛士

横河電機株式会社 常務執行役員 マーケティング本部 本部長 CMO 博士(技術経営) アムニモ株式会社 取締役 横河バイオフロンティア株式会社 取締役 シンクレスト株式会社 取締役(非常勤)

プロCDO視点から見る DXは“経営をどう変える”のか?

企業経営をトランスフォーメーションするには、DXをどのように活用すべきか。そしてそれは誰がどのように推進していく必要があるのか。企業経営はDXでどこまで変えられるのか。 本セッションでは、日本企業全体がアップデートしなければ生きていくことが難しくなってきた環境において、今こそDXを経営における第一のKPIとして捉え、DXを企業価値に転換するために必要な論点を明確にします。 まさに企業経営にDXをKPIとして設定し、プロ経営者として企業価値の向上を実現されているお二方をパネリストとしてお迎えし、変革の軌跡と今後のチャレンジについて語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

久我温紀

ウイングアーク1st株式会社 執行役員 マーケティング本部長 セールス&レベニューエヴァンジェリスト

ウイングアーク1stに学ぶ 事業成長の「曲がり角」をどう乗り越えるか?

帳票・BIツールにおいて圧倒的なシェアを誇るウイングアーク1st社。20年間急成長を続けてきたように見えるその裏で、実は訪れていた事業の停滞。 ファンド売却、上場廃止、そして再上場。ウイングアーク1st社はいかにして事業の曲がり角を乗り越えたのか。創業・成長、そして安定・拡大期にさしかかる今、創業当時から事業を牽引し、事業を成長させた事業責任者からその生々しい変革ストーリーを根掘り葉掘りお伺いします。 どんな急成長事業においても必ず訪れる成長率の鈍化。来るべきその未来にいかに備えればいいのか、セッションを通じて疑似体験できます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

加藤雅俊

関西学院大学 経済学部 教授

事業開発力はMBAで鍛えられるか ~新規事業における学びの最前線~

近年ビジネススクールにおいて世の中のニーズにこたえるため、経営や事業運営に関する授業だけでなく、アントレプレナー、イノベーションや両利きの経営などといった新規事業開発に関する講義が拡充され、プロジェクトベースドラーニングのような実践的な工夫が行われています。 新規事業は世界のビジネススクールでどのように教えられているのか、その具体的なフレームワークや方法論について、当該分野におけるオピニオンリーダーである早稲田大学大学院経営管理研究科の入山教授と関西学院大学経済学部の加藤教授に語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

辻由佳

株式会社リブ・コンサルティング コンサルタント

リアルケースから学ぶ イノベーションを生み出し続ける組織風土づくり

ひとつの新規事業を収益化するのも難しいとされる一方、社内から「次々と」アイディアが生まれ事業化されていく企業も存在しています。イノベーションを生み出し続ける2社をお招きし、その成功の秘訣を「組織」を切り口に紐解いていきます。 社内でアイディアが創発され、事業化されていくためにはどのような組織の価値観や組織文化が必要なのか?具体的にどのような組織施策を打っていったのか?既存事業・組織とはどのようなスタンスでかかわればいいのか? 組織のしがらみを乗り越えて、新たなカルチャーを創り上げていった2社のリアルケースから学びを得ます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

入山章栄

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

事業開発力はMBAで鍛えられるか ~新規事業における学びの最前線~

近年ビジネススクールにおいて世の中のニーズにこたえるため、経営や事業運営に関する授業だけでなく、アントレプレナー、イノベーションや両利きの経営などといった新規事業開発に関する講義が拡充され、プロジェクトベースドラーニングのような実践的な工夫が行われています。 新規事業は世界のビジネススクールでどのように教えられているのか、その具体的なフレームワークや方法論について、当該分野におけるオピニオンリーダーである早稲田大学大学院経営管理研究科の入山教授と関西学院大学経済学部の加藤教授に語っていただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

新居臨

コクヨ株式会社 ヒューマン&カルチャー本部 働き方改革室 室長

リアルケースから学ぶ イノベーションを生み出し続ける組織風土づくり

ひとつの新規事業を収益化するのも難しいとされる一方、社内から「次々と」アイディアが生まれ事業化されていく企業も存在しています。イノベーションを生み出し続ける2社をお招きし、その成功の秘訣を「組織」を切り口に紐解いていきます。 社内でアイディアが創発され、事業化されていくためにはどのような組織の価値観や組織文化が必要なのか?具体的にどのような組織施策を打っていったのか?既存事業・組織とはどのようなスタンスでかかわればいいのか? 組織のしがらみを乗り越えて、新たなカルチャーを創り上げていった2社のリアルケースから学びを得ます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

志済聡子

中外製薬株式会社 上席執行役員 デジタルトランスフォーメーションユニット長

リアルケースから学ぶ イノベーションを生み出し続ける組織風土づくり

ひとつの新規事業を収益化するのも難しいとされる一方、社内から「次々と」アイディアが生まれ事業化されていく企業も存在しています。イノベーションを生み出し続ける2社をお招きし、その成功の秘訣を「組織」を切り口に紐解いていきます。 社内でアイディアが創発され、事業化されていくためにはどのような組織の価値観や組織文化が必要なのか?具体的にどのような組織施策を打っていったのか?既存事業・組織とはどのようなスタンスでかかわればいいのか? 組織のしがらみを乗り越えて、新たなカルチャーを創り上げていった2社のリアルケースから学びを得ます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

稲田大輔

atama plus株式会社 代表取締役CEO

新たな市場を創り出す! 需要創造プロダクトにおける成長戦略とは

本セッションでは、唯一無二のプロダクトを開発し、新たな市場を切り拓いている2社をお招きし、需要創造プロダクトの成長戦略についてお話しいただきます。 世の中にまだ存在していないプロダクトを広めることの難易度は高く、プロダクトを理解してもらい、市場の認知を獲得していくところまで、様々な普及のハードルに直面します。LOVOTとatama+がそのような困難に向き合いながらどのようなチャレンジをされているのか、そのリアルな成長ストーリーについて追体験をし、成功のポイントを深めます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

林要

GROOVE X株式会社 代表取締役社長

新たな市場を創り出す! 需要創造プロダクトにおける成長戦略とは

本セッションでは、唯一無二のプロダクトを開発し、新たな市場を切り拓いている2社をお招きし、需要創造プロダクトの成長戦略についてお話しいただきます。 世の中にまだ存在していないプロダクトを広めることの難易度は高く、プロダクトを理解してもらい、市場の認知を獲得していくところまで、様々な普及のハードルに直面します。LOVOTとatama+がそのような困難に向き合いながらどのようなチャレンジをされているのか、そのリアルな成長ストーリーについて追体験をし、成功のポイントを深めます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

小川純市

株式会社リブ・コンサルティング シニアマネージャー

未来を切り開く眠れる技術: ディープテックを活用した事業化の秘訣

「技術や事業構想は持っているが、事業化できない、パートナーの開拓ができない…」技術大国日本において、大学の研究室や企業の研究所に埋もれた技術をどう掘り起こし、どのように事業化していくかはとても重要なイシューとなっています。 本セッションではディープテックのアントレプレナーとオピニオンリーダーが一堂に会し、眠れる技術の可能性とその難しさについて議論を深め、技術シーズの発見方法や事業化する上での実践的なナレッジについてディスカッションいたします。
バナー

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

上島哲

リアルテックホールディングス株式会社 執行役員:VALUE-UP 責任者

未来を切り開く眠れる技術: ディープテックを活用した事業化の秘訣

「技術や事業構想は持っているが、事業化できない、パートナーの開拓ができない…」技術大国日本において、大学の研究室や企業の研究所に埋もれた技術をどう掘り起こし、どのように事業化していくかはとても重要なイシューとなっています。 本セッションではディープテックのアントレプレナーとオピニオンリーダーが一堂に会し、眠れる技術の可能性とその難しさについて議論を深め、技術シーズの発見方法や事業化する上での実践的なナレッジについてディスカッションいたします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

宇井吉美

株式会社aba 代表取締役CEO

未来を切り開く眠れる技術: ディープテックを活用した事業化の秘訣

「技術や事業構想は持っているが、事業化できない、パートナーの開拓ができない…」技術大国日本において、大学の研究室や企業の研究所に埋もれた技術をどう掘り起こし、どのように事業化していくかはとても重要なイシューとなっています。 本セッションではディープテックのアントレプレナーとオピニオンリーダーが一堂に会し、眠れる技術の可能性とその難しさについて議論を深め、技術シーズの発見方法や事業化する上での実践的なナレッジについてディスカッションいたします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

各務茂夫

東京大学 大学院工学系研究科 教授

未来を切り開く眠れる技術: ディープテックを活用した事業化の秘訣

「技術や事業構想は持っているが、事業化できない、パートナーの開拓ができない…」技術大国日本において、大学の研究室や企業の研究所に埋もれた技術をどう掘り起こし、どのように事業化していくかはとても重要なイシューとなっています。 本セッションではディープテックのアントレプレナーとオピニオンリーダーが一堂に会し、眠れる技術の可能性とその難しさについて議論を深め、技術シーズの発見方法や事業化する上での実践的なナレッジについてディスカッションいたします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • その他職名

宮田裕章

慶應義塾大学 医学部医療政策・管理学教室

生成AIによって“事業開発”はどう変わるのか?

アフターGPTの世界では、DXそのものが革新されるとまでいわれています。現代の経営イシューにおける一丁目一番地である“事業開発”の取り組みはGPTによってどのように変わっていくのか。本セッションでは、神田様、宮田様、木佐森様というこの領域における第一人者のパネリストをお招きして、「GPTがもたらす事業開発の未来」について大胆に仮説を立てていきます。事業開発のプロセス自体にイノベーションがもたらされる未来が既に起きている中で、この大きな変化を自社のプロセスに強力な武器として取り込むチャンスです。ぜひこの機会をご活用ください。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 専門職

木佐森慶一

国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 招聘研究員

生成AIによって“事業開発”はどう変わるのか?

アフターGPTの世界では、DXそのものが革新されるとまでいわれています。現代の経営イシューにおける一丁目一番地である“事業開発”の取り組みはGPTによってどのように変わっていくのか。本セッションでは、神田様、宮田様、木佐森様というこの領域における第一人者のパネリストをお招きして、「GPTがもたらす事業開発の未来」について大胆に仮説を立てていきます。事業開発のプロセス自体にイノベーションがもたらされる未来が既に起きている中で、この大きな変化を自社のプロセスに強力な武器として取り込むチャンスです。ぜひこの機会をご活用ください。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長
  • 管理職

神田昌典

LiB Global Marketing X 所長(Chairman) アルマ・クリエイション株式会社 代表

生成AIによって“事業開発”はどう変わるのか?

アフターGPTの世界では、DXそのものが革新されるとまでいわれています。現代の経営イシューにおける一丁目一番地である“事業開発”の取り組みはGPTによってどのように変わっていくのか。本セッションでは、神田様、宮田様、木佐森様というこの領域における第一人者のパネリストをお招きして、「GPTがもたらす事業開発の未来」について大胆に仮説を立てていきます。事業開発のプロセス自体にイノベーションがもたらされる未来が既に起きている中で、この大きな変化を自社のプロセスに強力な武器として取り込むチャンスです。ぜひこの機会をご活用ください。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

吉村直記

株式会社リブ・コンサルティング プリンシパル

DX×サービス開発の舞台裏 ~サービス開発の担い手から見る成否のポイント~

デジタル技術の活用をベースとするサービス開発を行うにあたって、様々な壁にぶつかり結果として事業化の失敗につながってしまうことが多く見られます。その原因となる背景・要因には、共通項や、未然に防止できるものもあります。顧客の取り組みを支えているSIerやテクノロジーベンダーが様々なプロジェクトで起きた落とし穴、工夫、解決策や防止策について語り合い、みなさまのDX×サービス開発の取り組みが成功につながるキーポイント・ベストプラクティスを明らかにします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

土屋尚史

株式会社グッドパッチ 代表取締役社長 / CEO

DX×サービス開発の舞台裏 ~サービス開発の担い手から見る成否のポイント~

デジタル技術の活用をベースとするサービス開発を行うにあたって、様々な壁にぶつかり結果として事業化の失敗につながってしまうことが多く見られます。その原因となる背景・要因には、共通項や、未然に防止できるものもあります。顧客の取り組みを支えているSIerやテクノロジーベンダーが様々なプロジェクトで起きた落とし穴、工夫、解決策や防止策について語り合い、みなさまのDX×サービス開発の取り組みが成功につながるキーポイント・ベストプラクティスを明らかにします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

松本大

UiPath株式会社 執行役員 エンタープライズ・公共営業統括

DX×サービス開発の舞台裏 ~サービス開発の担い手から見る成否のポイント~

デジタル技術の活用をベースとするサービス開発を行うにあたって、様々な壁にぶつかり結果として事業化の失敗につながってしまうことが多く見られます。その原因となる背景・要因には、共通項や、未然に防止できるものもあります。顧客の取り組みを支えているSIerやテクノロジーベンダーが様々なプロジェクトで起きた落とし穴、工夫、解決策や防止策について語り合い、みなさまのDX×サービス開発の取り組みが成功につながるキーポイント・ベストプラクティスを明らかにします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

船木大郎

株式会社Sun Asterisk Engineering Pros. Division Manager

DX×サービス開発の舞台裏 ~サービス開発の担い手から見る成否のポイント~

デジタル技術の活用をベースとするサービス開発を行うにあたって、様々な壁にぶつかり結果として事業化の失敗につながってしまうことが多く見られます。その原因となる背景・要因には、共通項や、未然に防止できるものもあります。顧客の取り組みを支えているSIerやテクノロジーベンダーが様々なプロジェクトで起きた落とし穴、工夫、解決策や防止策について語り合い、みなさまのDX×サービス開発の取り組みが成功につながるキーポイント・ベストプラクティスを明らかにします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

加藤有

株式会社リブ・コンサルティング 取締役

新規事業を成功に導くリーダーシップとは “事業リーダーの見つけ方と活かし方”

ビジョンを明確化しながら、現実的な目標設定も行い、チームを強く牽引するだけでなく、目線を揃えながらモチベーションを上げる、トップダウンとボトムアップの絶妙な組み合わせや、短期成果と長期的な持続可能性のバランス、リスクとチャンスの取り方など、事業開発におけるリーダーシップは難解です。本セッションでは、事業開発リーダーとして様々な実績を残し、その分野に精通してきたパネリストをお招きし、事業開発を成功に導くためのリーダーシップとはどのようなものなのか。事業開発リーダーをどのように見つけて、どのように生かしていくのかについてポイントをお伺いします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

伊藤清隆

リーフラス株式会社 代表取締役

新規事業を成功に導くリーダーシップとは “事業リーダーの見つけ方と活かし方”

ビジョンを明確化しながら、現実的な目標設定も行い、チームを強く牽引するだけでなく、目線を揃えながらモチベーションを上げる、トップダウンとボトムアップの絶妙な組み合わせや、短期成果と長期的な持続可能性のバランス、リスクとチャンスの取り方など、事業開発におけるリーダーシップは難解です。本セッションでは、事業開発リーダーとして様々な実績を残し、その分野に精通してきたパネリストをお招きし、事業開発を成功に導くためのリーダーシップとはどのようなものなのか。事業開発リーダーをどのように見つけて、どのように生かしていくのかについてポイントをお伺いします。
バナー

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

朝田大

凸版印刷株式会社 事業開発本部 ビジネスイノベーションセンター センター長

企業提携の成功法則: 凸版印刷×ユニファが目指すオープンイノベーションのあり方

「関係資産を保有する大手企業」と「技術資産を保有するスタートアップ」の事業提携の華々しいニュースは、そのシナジーがもたらすポテンシャルの高さにより、IR情報を賑わしています。 しかし実際に動き出してみると、まったく異なる企業文化、時間軸やイニシアチブのギャップ等からすれ違いが起き始め、提携解消に向かう事例は後を絶ちません。 本セッションは、120年以上の歴史を持つ凸版印刷様とChildcare-Tech領域の雄であるユニファ様がいかにしてその関係を育み、WINWINの事業連携を実現していったのか、その発展の軌跡を振り返りながら、オープンイノベーションにおける理想のあり方について深めていきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

早川周作

琉球アスティーダ スポーツクラブ株式会社 代表取締役

新規事業を成功に導くリーダーシップとは “事業リーダーの見つけ方と活かし方”

ビジョンを明確化しながら、現実的な目標設定も行い、チームを強く牽引するだけでなく、目線を揃えながらモチベーションを上げる、トップダウンとボトムアップの絶妙な組み合わせや、短期成果と長期的な持続可能性のバランス、リスクとチャンスの取り方など、事業開発におけるリーダーシップは難解です。本セッションでは、事業開発リーダーとして様々な実績を残し、その分野に精通してきたパネリストをお招きし、事業開発を成功に導くためのリーダーシップとはどのようなものなのか。事業開発リーダーをどのように見つけて、どのように生かしていくのかについてポイントをお伺いします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

大島周

株式会社リブ・コンサルティング シニアマネージャー

急成長企業から学ぶ連続的な事業の作り方

本セッションでは、連続的に事業を立ち上げる急成長スタートアップの2社をお招きし、短期間で連続的に事業を立ち上げる秘訣を伺います。 各社ともに複数事業を同時に展開し急拡大をなされているなかで、「どのように市場を選定したか」「どんな体制で事業立ち上げを行ったか」「事業構築のステップをどう描いたか」について深掘りして参ります。事業立ち上げで立ちはだかる壁をどう超えたのか、既存事業とのバランスをどう保ったのかなど、多くの起業家や事業責任者が抱える悩みやジレンマを解決するヒントが得られるようなセッションです。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

土岐泰之

株式会社ユニファ 代表取締役 CEO

企業提携の成功法則: 凸版印刷×ユニファが目指すオープンイノベーションのあり方

「関係資産を保有する大手企業」と「技術資産を保有するスタートアップ」の事業提携の華々しいニュースは、そのシナジーがもたらすポテンシャルの高さにより、IR情報を賑わしています。 しかし実際に動き出してみると、まったく異なる企業文化、時間軸やイニシアチブのギャップ等からすれ違いが起き始め、提携解消に向かう事例は後を絶ちません。 本セッションは、120年以上の歴史を持つ凸版印刷様とChildcare-Tech領域の雄であるユニファ様がいかにしてその関係を育み、WINWINの事業連携を実現していったのか、その発展の軌跡を振り返りながら、オープンイノベーションにおける理想のあり方について深めていきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

佐久間衡

株式会社ユーザベース 代表取締役 Co-CEO

急成長企業から学ぶ連続的な事業の作り方

本セッションでは、連続的に事業を立ち上げる急成長スタートアップの2社をお招きし、短期間で連続的に事業を立ち上げる秘訣を伺います。 各社ともに複数事業を同時に展開し急拡大をなされているなかで、「どのように市場を選定したか」「どんな体制で事業立ち上げを行ったか」「事業構築のステップをどう描いたか」について深掘りして参ります。事業立ち上げで立ちはだかる壁をどう超えたのか、既存事業とのバランスをどう保ったのかなど、多くの起業家や事業責任者が抱える悩みやジレンマを解決するヒントが得られるようなセッションです。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

十河宏輔

AnyMind Group株式会社 代表取締役CEO

急成長企業から学ぶ連続的な事業の作り方

本セッションでは、連続的に事業を立ち上げる急成長スタートアップの2社をお招きし、短期間で連続的に事業を立ち上げる秘訣を伺います。 各社ともに複数事業を同時に展開し急拡大をなされているなかで、「どのように市場を選定したか」「どんな体制で事業立ち上げを行ったか」「事業構築のステップをどう描いたか」について深掘りして参ります。事業立ち上げで立ちはだかる壁をどう超えたのか、既存事業とのバランスをどう保ったのかなど、多くの起業家や事業責任者が抱える悩みやジレンマを解決するヒントが得られるようなセッションです。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

村越潤

株式会社リブ・コンサルティング ディレクター

事業開発における両利きの経営 ~既存事業の経営資源は新規事業に活用されるべきか~

事業開発における“両利きの経営”が話題になることもありますが、下記のような問題も発生しやすいのが実情です。 ①既存の営業組織や顧客基盤に合わせて売れるものを考えようとすると、革新的な商材にならない ②新規事業をしがらみから切り離して革新的なサービス創りをしても、既存アセットが生かされずスケールしない 既存のアセットは、どのように活用すればいいのか、あるいは活かさない方がよいのか。 凸版印刷様とみんなの銀行様の具体的な新規事業事例を通じて、あるべき姿を探ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

永吉健一

株式会社みんなの銀行 取締役頭取

事業開発における両利きの経営 ~既存事業の経営資源は新規事業に活用されるべきか~

事業開発における“両利きの経営”が話題になることもありますが、下記のような問題も発生しやすいのが実情です。 ①既存の営業組織や顧客基盤に合わせて売れるものを考えようとすると、革新的な商材にならない ②新規事業をしがらみから切り離して革新的なサービス創りをしても、既存アセットが生かされずスケールしない 既存のアセットは、どのように活用すればいいのか、あるいは活かさない方がよいのか。 凸版印刷様とみんなの銀行様の具体的な新規事業事例を通じて、あるべき姿を探ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

内田智宏

凸版印刷株式会社 経営企画本部 経営基盤改革部 部長

事業開発における両利きの経営 ~既存事業の経営資源は新規事業に活用されるべきか~

事業開発における“両利きの経営”が話題になることもありますが、下記のような問題も発生しやすいのが実情です。 ①既存の営業組織や顧客基盤に合わせて売れるものを考えようとすると、革新的な商材にならない ②新規事業をしがらみから切り離して革新的なサービス創りをしても、既存アセットが生かされずスケールしない 既存のアセットは、どのように活用すればいいのか、あるいは活かさない方がよいのか。 凸版印刷様とみんなの銀行様の具体的な新規事業事例を通じて、あるべき姿を探ります。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

大原康路

株式会社リブ・コンサルティング シニアコンサルタント

ビジネス創造と知財戦略 ~新規事業における知財の戦略的活用法~

新規事業立上げにおいて「知財戦略」という言葉を聞いても、明確な戦略や課題のイメージを持てる方は少ないのではないでしょうか?「知財戦略」は優先順位が劣後されがちな領域ですが、実際は大手企業やスタートアップの事業開発にとって、事業成功の根幹となる重要な要素のひとつです。 本セッションでは、既存事業におけるポジション戦略(守り)ではなく、新規事業において事業スケールや事業加速(攻め)の特許戦略という観点から、知財戦略に多くのご知見を持ち、実際に事業推進されているお二人からお話をお伺いします。基礎的な、知財戦略の必要性や知財戦略を考えるタイミングから、事業開発における知財のオープン/クローズの考え方などを解説します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

成井五久実

株式会社インターホールディングス 代表取締役社長兼CEO

ビジネス創造と知財戦略 ~新規事業における知財の戦略的活用法~

新規事業立上げにおいて「知財戦略」という言葉を聞いても、明確な戦略や課題のイメージを持てる方は少ないのではないでしょうか?「知財戦略」は優先順位が劣後されがちな領域ですが、実際は大手企業やスタートアップの事業開発にとって、事業成功の根幹となる重要な要素のひとつです。 本セッションでは、既存事業におけるポジション戦略(守り)ではなく、新規事業において事業スケールや事業加速(攻め)の特許戦略という観点から、知財戦略に多くのご知見を持ち、実際に事業推進されているお二人からお話をお伺いします。基礎的な、知財戦略の必要性や知財戦略を考えるタイミングから、事業開発における知財のオープン/クローズの考え方などを解説します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

高野秀敏

株式会社キープレイヤーズ 代表取締役

【次世代ビジネスの最前線】 ソーシャルセリング篇

事業開発の初期フェーズにおける初期顧客の獲得や事業化検証。雪だるまをつくるように顧客獲得し、事業検証しながら初期の顧客成果によってまた次の顧客を獲得するようにPMFからGMFフェーズへといかにスピーディに移行していくかが事業家における初期フェーズの課題です。その課題解決の方法論として昨今注目されているソーシャルリスニングやソーシャルセリングがあります。 今回はビジネスインフルエンサーとして知られる事業家の皆様にご登壇いただき、新規事業の成功確率を上げる上でソーシャルリスニング・ソーシャルセリングがどれくらい有効なのかを検証しながら、それらの具体的な方法と成功ポイントをお伺いします。
バナー

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

田路圭輔

株式会社エアロネクスト 代表取締役CEO

ビジネス創造と知財戦略 ~新規事業における知財の戦略的活用法~

新規事業立上げにおいて「知財戦略」という言葉を聞いても、明確な戦略や課題のイメージを持てる方は少ないのではないでしょうか?「知財戦略」は優先順位が劣後されがちな領域ですが、実際は大手企業やスタートアップの事業開発にとって、事業成功の根幹となる重要な要素のひとつです。 本セッションでは、既存事業におけるポジション戦略(守り)ではなく、新規事業において事業スケールや事業加速(攻め)の特許戦略という観点から、知財戦略に多くのご知見を持ち、実際に事業推進されているお二人からお話をお伺いします。基礎的な、知財戦略の必要性や知財戦略を考えるタイミングから、事業開発における知財のオープン/クローズの考え方などを解説します。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

山下佳介

株式会社中小企業のチカラ 代表取締役

【次世代ビジネスの最前線】 ソーシャルセリング篇

事業開発の初期フェーズにおける初期顧客の獲得や事業化検証。雪だるまをつくるように顧客獲得し、事業検証しながら初期の顧客成果によってまた次の顧客を獲得するようにPMFからGMFフェーズへといかにスピーディに移行していくかが事業家における初期フェーズの課題です。その課題解決の方法論として昨今注目されているソーシャルリスニングやソーシャルセリングがあります。 今回はビジネスインフルエンサーとして知られる事業家の皆様にご登壇いただき、新規事業の成功確率を上げる上でソーシャルリスニング・ソーシャルセリングがどれくらい有効なのかを検証しながら、それらの具体的な方法と成功ポイントをお伺いします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

吉岡諒

株式会社ウィルゲート 共同創業者 専務取締役

【次世代ビジネスの最前線】 ソーシャルセリング篇

事業開発の初期フェーズにおける初期顧客の獲得や事業化検証。雪だるまをつくるように顧客獲得し、事業検証しながら初期の顧客成果によってまた次の顧客を獲得するようにPMFからGMFフェーズへといかにスピーディに移行していくかが事業家における初期フェーズの課題です。その課題解決の方法論として昨今注目されているソーシャルリスニングやソーシャルセリングがあります。 今回はビジネスインフルエンサーとして知られる事業家の皆様にご登壇いただき、新規事業の成功確率を上げる上でソーシャルリスニング・ソーシャルセリングがどれくらい有効なのかを検証しながら、それらの具体的な方法と成功ポイントをお伺いします。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

武山慎吾

株式会社リブ・コンサルティング 執行役員 CHRO

【次世代ビジネスの最前線】 スペースビジネス篇

2040年に100兆円規模と予測されている宇宙産業市場において米中を筆頭に活性化しています。国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあり、人工衛星の開発や通信、ロケット打ち上げなど多方面で大手企業のみならず、ベンチャー企業の挑戦も目立ってきています。政府の後押しも受け、50社以上のベンチャー企業がこの分野に挑戦し、今年はispace社の上場が話題になりました。本セッションでは日本の宇宙分野を黎明期から支えてきた事業家やオピニオンリーダーが一堂に会し、国内外の宇宙事業の現在地点と今後の展望について議論いただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

中村友哉

株式会社アクセルスペース 代表取締役CEO

【次世代ビジネスの最前線】 スペースビジネス篇

2040年に100兆円規模と予測されている宇宙産業市場において米中を筆頭に活性化しています。国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあり、人工衛星の開発や通信、ロケット打ち上げなど多方面で大手企業のみならず、ベンチャー企業の挑戦も目立ってきています。政府の後押しも受け、50社以上のベンチャー企業がこの分野に挑戦し、今年はispace社の上場が話題になりました。本セッションでは日本の宇宙分野を黎明期から支えてきた事業家やオピニオンリーダーが一堂に会し、国内外の宇宙事業の現在地点と今後の展望について議論いただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

石田真康

A.T.カーニー株式会社 一般社団法人SPACETIDE 代表理事兼CEO A.T.カーニー株式会社 ディレクター

【次世代ビジネスの最前線】 スペースビジネス篇

2040年に100兆円規模と予測されている宇宙産業市場において米中を筆頭に活性化しています。国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあり、人工衛星の開発や通信、ロケット打ち上げなど多方面で大手企業のみならず、ベンチャー企業の挑戦も目立ってきています。政府の後押しも受け、50社以上のベンチャー企業がこの分野に挑戦し、今年はispace社の上場が話題になりました。本セッションでは日本の宇宙分野を黎明期から支えてきた事業家やオピニオンリーダーが一堂に会し、国内外の宇宙事業の現在地点と今後の展望について議論いただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

山崎秀司

Space BD 株式会社 事業ユニット統括 / ISSプラットフォーム 事業

【次世代ビジネスの最前線】 スペースビジネス篇

2040年に100兆円規模と予測されている宇宙産業市場において米中を筆頭に活性化しています。国内では主導役が政府から民間へとシフトしつつあり、人工衛星の開発や通信、ロケット打ち上げなど多方面で大手企業のみならず、ベンチャー企業の挑戦も目立ってきています。政府の後押しも受け、50社以上のベンチャー企業がこの分野に挑戦し、今年はispace社の上場が話題になりました。本セッションでは日本の宇宙分野を黎明期から支えてきた事業家やオピニオンリーダーが一堂に会し、国内外の宇宙事業の現在地点と今後の展望について議論いただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

渡邉善太郎

株式会社スカイマティクス 代表取締役社長

【次世代ビジネスの最前線】 スカイモビリティ篇

空飛ぶクルマ、eVTOLの開発進行とともに、映画のような未来が現実になる可能性は限りなく広がりを見せています。小型ドローンの進化からeVTOLまで、次世代の「空の革命」が私たちの生活にどのような変革をもたらすのか、この領域の最先端を歩む二人の事業家にお話をお伺いします。 私たちの街を変えるスカイモビリティの現状と未来、そしてそれを可能にする法整備やテクノロジーの進化について多角的にディカッションしていきます。また、国内外の最新の動向や先進国の取り組みを比較しながら、スカイモビリティが現実のものとなるまでの課題や解決策についても掘り下げていきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

切通英樹

株式会社リブ・コンサルティング シニアコンサルタント

【次世代ビジネスの最前線】 スカイモビリティ篇

空飛ぶクルマ、eVTOLの開発進行とともに、映画のような未来が現実になる可能性は限りなく広がりを見せています。小型ドローンの進化からeVTOLまで、次世代の「空の革命」が私たちの生活にどのような変革をもたらすのか、この領域の最先端を歩む二人の事業家にお話をお伺いします。 私たちの街を変えるスカイモビリティの現状と未来、そしてそれを可能にする法整備やテクノロジーの進化について多角的にディカッションしていきます。また、国内外の最新の動向や先進国の取り組みを比較しながら、スカイモビリティが現実のものとなるまでの課題や解決策についても掘り下げていきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

横山賢治

株式会社リブ・コンサルティング シニアマネージャー

【次世代ビジネスの最前線】 GX領域×事業開発篇

世界的なカーボンニュートラルの潮流の中で、日本においても経産省を中心に2050年のカーボンニュートラル目標を掲げて推進しています。 このような環境の中、EVを起点として、モビリティ領域のプレイヤーが新しくエネルギービジネスへ参入し、逆にエネルギー領域のプレイヤーが新しくモビリティ関連事業を始めるといった”相互乗り入れ”が起きており、この領域の中で新たなサービスやソリューションが生まれつつあります。 本イベントは、GXにおける注目企業であるPowerXの木下様、経済産業省の委員を歴任している西村様に登壇いただき、GX領域における事業開発のユースケ―スやポイントをお話しいただきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

田路圭輔

株式会社エアロネクスト 代表取締役CEO

【次世代ビジネスの最前線】 スカイモビリティ篇

空飛ぶクルマ、eVTOLの開発進行とともに、映画のような未来が現実になる可能性は限りなく広がりを見せています。小型ドローンの進化からeVTOLまで、次世代の「空の革命」が私たちの生活にどのような変革をもたらすのか、この領域の最先端を歩む二人の事業家にお話をお伺いします。 私たちの街を変えるスカイモビリティの現状と未来、そしてそれを可能にする法整備やテクノロジーの進化について多角的にディカッションしていきます。また、国内外の最新の動向や先進国の取り組みを比較しながら、スカイモビリティが現実のものとなるまでの課題や解決策についても掘り下げていきます。

事業開発SUMMIT 2023 成果と進化にコミットする。 新規事業をさらなる加速へ。

2023/08/22 〜 2023/08/22
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

木下伸

株式会社パワーエックス 経営企画部 部長

【次世代ビジネスの最前線】 GX領域×事業開発篇

世界的なカーボンニュートラルの潮流の中で、日本においても経産省を中心に2050年のカーボンニュートラル目標を掲げて推進しています。 このような環境の中、EVを起点として、モビリティ領域のプレイヤーが新しくエネルギービジネスへ参入し、逆にエネルギー領域のプレイヤーが新しくモビリティ関連事業を始めるといった”相互乗り入れ”が起きており、この領域の中で新たなサービスやソリューションが生まれつつあります。 本イベントは、GXにおける注目企業であるPowerXの木下様、経済産業省の委員を歴任している西村様に登壇いただき、GX領域における事業開発のユースケ―スやポイントをお話しいただきます。