KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

永澤拓

Peach Aviation株式会社 カスタマー・ブランド&コミュニケーション部

「データ活用迷子」にならないための、背伸びしないデータ活用のすゝめ

データのマーケティング活用と聞くと、さまざまなツールやテクノロジーを駆使した取り組みを思い浮かべがちです。しかしあくまでデータ活用は手段で、活用の方法もその実現の難易度も、企業によって大きく違います。ともすると言葉や概念だけが先行して目的を見失ったり、現実と理想に乖離が起きたりしがちな「データ活用」。このセッションでは、悪戦苦闘の中で見えてきたうまくいく/うまくいかないポイントから、具体的な施策の前に考えておきたいいくつかのことをお伝えします。

KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

山本心

Xplenty Corporation セールスディレクター

クラウド時代に最適なデータ統合プラットフォームとは?

クラウドの利用が当たり前となった現在、クラウド上のアプリケーションに蓄積されたデータをデータウェアハウスに統合したり、クラウド間もしくはクラウド-オンプレミス間のデータ連携のニーズや課題は増える一方です。このセッションでは、こうしたデータ統合課題を解決するためのクラウドベースのETLデータ統合プラットフォーム「Xplenty」について、そのメリットとユースケースを交えてご紹介します。

KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

榎本一樹

株式会社ストライプインターナショナル デジタルトランスフォーメーション部 部長

データ活用のリアルな現場 〜「理想と現実」「効率と非効率」「EXとCX」〜

ストライプインターナショナルは、過去のイベントにて、KARTEやKARTE Datahubの導入経緯や活用予定についてお話させていただく機会を頂戴しました。その後、実際の活用にあたってはどのような課題があったか、効率を求めデータ活用することで初めてわかった理想と現実のギャップ、価値創造に必要な非効率の重要性やEXとCXの考え方を、連携しているデータや接客サービスの事例を交えて紹介させていただきます。

KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

脇阪洋平

グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 カスタマーエンジニア

KARTE と Google Cloud を組み合わせたデータ分析環境

Google Cloud にはデータを活用するための数多くのプロダクトがあります。本セッションではデータ分析や機械学習関連プロダクトの中から、BigQuery と AutoML Tables について、わかりやすくご紹介します。さらに KARTE と Google Cloud を組み合わせたデータ分析環境についてもご紹介します。

KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

杉山裕亮

クラウドエース株式会社 マーケティング部 部長

KARTE と Google Cloud のパートナーが太鼓判を押す最強アーキテクチャ実践編

会員システムを持っていないところから Google Cloud と Salesforce を軸に構築するユースケース、クラウドエースの取り組みとそのアーキテクチャ、データ分析と可視化から施策へどう繋げるのか、実践から得たナレッジをご紹介いたします。データエクスペリエンスとエンプロイーエクスペリエンス(マーケターが顧客への貢献を感じやすいなど)についてもふれます。

KARTE CX Conference 2021 for Data

2021/02/09 〜 2021/02/10
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

東原希典

株式会社プレイド Customer Experience Designer

はじめから、ていねいに!KARTE Datahub 入門編

KARTE Datahubって、一体なにができるんだろう?いまいちよくわからない・・!そう感じている方、ご安心ください!このsessionでは、カスタマーサクセス担当東原がKARTE Datahubでできることをていねいにご案内させていただきます。既にKARTEを活用している方も、これからご検討いただく方も。お気軽にご参加ください!

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

大東寛明

株式会社プレイド KARTE Blocks Head of Sales

BMS (Block Management System) で始める、新しいサイト運営のスタンダード

今後一層重要性を増すオンライン顧客接点。しかし、Webサイトの更新に手間とコストがかかり、改善まで手が回らないという企業様も多いのではないでしょうか。KARTE Blocksは、ノーコードで直感的なサイト運営を実現できるWebサイト管理システムです。本セッションでは、KARTE Blocksを利用した新しいWebサイト運営の方法について、4つのステップに分けてご紹介します。ZOZO様、カウネット様などでの活用事例と共にご案内いたします!

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

石川桂太

株式会社エアークローゼット 社長室長 執行役員 CSO 兼 マーケティンググループ長

すべては、お客様へ感動体験を届けるために 創業期から進化を続けるairClosetのUX改善プロセス

創業時から「お客様の感動が第一」を掲げ、サービスを創り上げてきたairCloset。「感動する洋服との出会いを創るためには?」と考えてたどり着いた手段が、レンタルやパーソナルスタイリングだ。「お客様の期待に応えるのではなく、期待を超える提案をする」、「データは重要だが、所詮手段」、「答えは現場にある」といった、airClosetがUX改善で大切にしていることを、実例を交えて紹介。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

笠原元輝

株式会社プレイド プロダクトスペシャリスト

ビッグデータの蓄積から活用をワンストップで。KARTE Datahub 新機能紹介

企業に蓄積しているビッグデータがうまく活用できてない!なんてことありませんか?多くの企業でツールや人によるデータの分断が発生しています。そこでKARTE Datahubではデータの分断をなくし、ワンストップでデータを可視化・探索・予測できる機能を開発しました。KARTE Datahubで実現するビッグデータ活用について紹介させていただきます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

須藤勇人

株式会社Emotion Tech マーケティング部 部長 兼 HR事業責任者

CXの最前線は、数値データ×感情データを活用する!~数字に隠れた顧客ストーリーの紐解き方~

CXを効果的に向上させる手法として、CXM(カスタマー・エクスペリエンス・マネジメント)に注目が集まっています。CXMは、顧客をファンにするために「最も効果的なCX」を分析し、効率的にCXを改善していく手法です。そのためには、購買(数値)データだけではなく、顧客がCXに対してどう感じているかを計測する感情データが欠かせません。NPSの活用方法や、効果的なCX改善方法についてご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

古屋修

JAM HOME MADE WEB PR・ECゼネラルマネージャー

ECか実店舗かは関係ない。“一人ひとりのお客さま”へのCXを実現するために

実店舗でもECでも、とても大切なのは一言でも多くお客さまと会話すること。蓄積されていくWEB上の数字を虫眼鏡で見るだけではなく、“お客さまのキモチ”にものさしを当ててみる。“お客さま”から受け取った一言一言。そこから押される「スイッチ」をどう変換 / 発展させていくか。オンラインでのお買い物でも商品をお届けしたオフラインでも。JAM HOME MADEがとても大切にしている“非効率”なお客様との関係づくり。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

吉田純一

NRIデジタル株式会社 ディレクター

SaaSが変えるDXのための新規ビジネス開発

DXの実現のためにデジタルを活用した新たなビジネスモデルの確立に取り組む企業が増えています。本業と異なる新規ビジネスを開発するためには検証を繰り返す必要がありますが、KARTEやShopfiyといったSaaSを活用することで、従来よりも高速・効率的にビジネス検証ができるようになっています。弊社での新規ビジネス開発の事例を交えて、SaaSを活用したビジネス開発の新しい方法論をご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

飯島正二

株式会社SBI証券 カスタマーサービス部 デジタルコミュニケーション課長

SBI証券が実践するニューノーマル時代のカスタマーサポートとは

コロナ禍であっても株式相場は好調のことから、SBI証券では、大変多くのお客様にiDeCoなどの新規口座開設をいただいております。カスタマーサービスセンターでは、過去に経験したことがないほど多くのお問合せを頂いているため、ニューノーマル時代の急速な変化が求められていると考えています。手探りな状態ではありますが、KARTEの活用したCXの取り組みをご紹介いたします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

阪茉紘

株式会社プレイド VP of Brand Success

データはリアル接客をどうアップデートするのか? 次世代の顧客体験価値(CX)におけるN=1 データの重要性と拡張性

「未来の体験はどのようになるのか?」「その時どのようなデータが必要になるのか?」「どのようなプロダクトが必要になるのか?」顧客体験に取り組まれる多くの企業様との共創を通じて、プレイドは体験の価値と仕組みについての思考を重ねて参りました。今回は、コロナでそのニーズがより色濃く表面化した、「リアルの接客場面」での顧客体験価値(CX)とそれを支える従業員体験(EX)に焦点をあて、お話させていただきます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

清水悌二

ソニー損害保険株式会社 カスタマープロセスデザイン部 部長

カスタマーセンターにおけるプロアクティブサービスの実現~KARTE活用によるプロフィットセンターへの取組み~

ソニー損保では、顧客接点となるカスタマーセンターやWEBサイトそれぞれの部分最適ではなく、CXを旗印のもと全体最適で顧客への感動体験提供を目指しています。本セッションでは、その枠組みや具体的な取組みをお話しいたします。KARTEを用いて、WEBサイト上における顧客の状況把握だけでなく、顧客の行動を先読みしたプロアクティブなカスタマーサービスの実現に向けた各施策や、オペレーターの価値を最大化するカスタマーセンターのプロフィット化へ向けた取組みもご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

片岡伸浩

ソニー損害保険株式会社 サービス・CXイノベーション推進部 部長

カスタマーセンターにおけるプロアクティブサービスの実現~KARTE活用によるプロフィットセンターへの取組み~

ソニー損保では、顧客接点となるカスタマーセンターやWEBサイトそれぞれの部分最適ではなく、CXを旗印のもと全体最適で顧客への感動体験提供を目指しています。本セッションでは、その枠組みや具体的な取組みをお話しいたします。KARTEを用いて、WEBサイト上における顧客の状況把握だけでなく、顧客の行動を先読みしたプロアクティブなカスタマーサービスの実現に向けた各施策や、オペレーターの価値を最大化するカスタマーセンターのプロフィット化へ向けた取組みもご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

韓徹

株式会社プレイド Lead Product Engineer

KARTE プロダクトアップデートの紹介 〜ユーザーリスト(β版)とサーバーサイドAPI(GA版)の公開〜

PLAIDでは日々様々な機能が開発されています。その中でも今回はユーザーリスト(β版)とサーバーサイドAPI(GA版)をご紹介します。ユーザーリスト(β版)は計測したユーザーを行動単位で細かく検索でき、ユーザーをクイックに見れる新機能です。サーバーサイドAPI(GA版)は、β版の提供を通して見えた技術的な課題を、KARTEのリアルタイム解析基盤の知見を活して解決したバージョンとして公開されます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

尾形鋼樹

株式会社プレイド 事業開発

KARTE プロダクトアップデートの紹介 〜ユーザーリスト(β版)とサーバーサイドAPI(GA版)の公開〜

PLAIDでは日々様々な機能が開発されています。その中でも今回はユーザーリスト(β版)とサーバーサイドAPI(GA版)をご紹介します。ユーザーリスト(β版)は計測したユーザーを行動単位で細かく検索でき、ユーザーをクイックに見れる新機能です。サーバーサイドAPI(GA版)は、β版の提供を通して見えた技術的な課題を、KARTEのリアルタイム解析基盤の知見を活して解決したバージョンとして公開されます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

春日慶一

三菱地所 DX推進部 主事

三菱地所が考える“まちづくり”のアップデートと、インフラとしてのKARTEの活用

コロナショックによる活動の制約は、改めて「ひと」と「まち」の関係を社会と個人に問いかけています。人々が既に多くの場面でオンラインとオフラインを意識せず活動する時代にあって、フィジカルな空間である「まち」での顧客体験はどうアップデートしていくべきか。KARTEと共に、既存の不動産業の枠組みを超えた価値を提供しようと試行錯誤する三菱地所の取り組みついてご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

畑浩史

アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社 スタートアップ事業開発部 本部長

アマゾンの「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」を実現するカルチャーとメカニズム

アマゾンは「地球上で最もお客様を大切にする企業であること」を使命としています。お客様視点を徹底的にこだわり、失敗を恐れず、小さな挑戦を繰り返し、イノベーションに取り組み続けています。本セッションでは、アマゾンがより良いCXをカスタマーに提供するために永年取り組んでいるカルチャーやメカニズムについてご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

川島佑太

株式会社オープンハウス マーケティング本部 CX div. マネージャー

「お客様の笑顔の数」を最大化するCXの役割について

家を買うことは人生で何度もない大きな買い物で不安になります。また不動産屋に対して元々ネガティブな感情を抱く方もいるかと思います。しかし実際に新築や新居が手に入ったら不幸でしょうか?いえ、きっと幸せで笑顔になります。そんなネガティブとポジティブ両面を持つ不動産屋だからこそ、お客様の「徹底的な理解」から生まれる「適切なお手伝い」がカギです。CXへの考え方やKARTE活用についてお話します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

小川祐樹

プラス株式会社ジョインテックスカンパニー デジタルイノベーション推進部デジタルイノベーション課

「知る」から始まったスマートオフィスにおける顧客体験向上の取組

不確実性の高いビジネス環境の中、弊社ECサイト スマートオフィス は、お客様の信頼や愛着心を高める働きを強化する必要がありました。そのため、これまで以上に付加価値性の高い顧客体験を築くべく、お客様の要求をキャッチし、俊敏に対応出来るプラットフォーム(分析・アクション)と運用体制を築いてきました。本講演では、KARTEを使って行ってきた私たちのユニークな活動の今と将来について共有させていただきます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

伏下拓希

プラス株式会社ジョインテックスカンパニー デジタルイノベーション推進部デジタルイノベーション課

「知る」から始まったスマートオフィスにおける顧客体験向上の取組

不確実性の高いビジネス環境の中、弊社ECサイト スマートオフィス は、お客様の信頼や愛着心を高める働きを強化する必要がありました。そのため、これまで以上に付加価値性の高い顧客体験を築くべく、お客様の要求をキャッチし、俊敏に対応出来るプラットフォーム(分析・アクション)と運用体制を築いてきました。本講演では、KARTEを使って行ってきた私たちのユニークな活動の今と将来について共有させていただきます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

西田里穂

プラス株式会社ジョインテックスカンパニー デジタルイノベーション推進部デジタルイノベーション課

「知る」から始まったスマートオフィスにおける顧客体験向上の取組

不確実性の高いビジネス環境の中、弊社ECサイト スマートオフィス は、お客様の信頼や愛着心を高める働きを強化する必要がありました。そのため、これまで以上に付加価値性の高い顧客体験を築くべく、お客様の要求をキャッチし、俊敏に対応出来るプラットフォーム(分析・アクション)と運用体制を築いてきました。本講演では、KARTEを使って行ってきた私たちのユニークな活動の今と将来について共有させていただきます。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

福島亮介

電通デジタル グロースコンサルティング事業部 CROグループ

CVR改善とCXの適切な関係とは? 〜KARTEを活用したコンバージョン向上の取組から見えたこと〜

コンバージョン向上を目的にすると、申込や購入を強調するあまりサイトにおける体験が阻害され、CXを損なう結果にならないでしょうか?今回は、コンバージョン向上のための施策設計、振り返りのポイント、KARTEにおけるABテストのノウハウなど、複数の利用企業の事例から見えてきたことをお伝えします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

大逸由孝

株式会社プレイド プロダクトスペシャリスト

コラボレーションプラットフォームとして進化するMicrosoft Teams

リモートワークや在宅勤務で必要とされる、ビジネスチャット、オンライン会議、電話、ファイル共有が集約されているMicrosoft Teamsの概要とともに、アプリを追加して、業務内容に応じて、機能拡張やカスタマイズができる、コラボレーションプラットフォームとしての魅力を、KARTEとの連携を踏まえながらお伝えします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 役員

高柳慶太郎

株式会社プレイド 取締役

企業の競争優位性を高める「3つのX」〜価値の基盤はCX・DX・EXの連環に宿る

業種を問わず、あらゆる領域で顧客中心主義の動きが加速しています。この不可逆的な流れのなかで顧客に選ばれる企業になるためには、CX・DX・EXの連環が重要です。顧客にとっての価値を抜きにしたDXとは「手段の目的化」であり、働く人が自分の能力や発想を最大限発揮できる環境なしには、よいCXを実現することはできないのです。オープニングセッションでは「3つのX」が企業の競争優位性を高めるその背景とともに、カンファレンス全体の狙いや概要をご紹介します。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

伊藤裕樹

ライフネット生命保険株式会社 営業企画部CXデザイングループ グループ長

顧客体験の革新を目指すライフネット生命のCXとは?コミュニケーション設計とデータガバナンスの重要性

ライフネット生命は2018年にKARTEを導入。導入当初はCROを目的に運用していたが、現在では顧客データや行動データの統合、アプリなどのコミュニケーションチャネルの統合など、CX向上の基盤として活用の幅を広げている。本セッションでは、ライフネット生命が目指す顧客体験の革新について、運用体制やコミュニケーション設計など、最前線の現場で活動しているメンバーが事例を交えてお伝えします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

酒井宏平

ライフネット生命保険株式会社 営業企画部CXデザイングループ エキスパート

顧客体験の革新を目指すライフネット生命のCXとは?コミュニケーション設計とデータガバナンスの重要性

ライフネット生命は2018年にKARTEを導入。導入当初はCROを目的に運用していたが、現在では顧客データや行動データの統合、アプリなどのコミュニケーションチャネルの統合など、CX向上の基盤として活用の幅を広げている。本セッションでは、ライフネット生命が目指す顧客体験の革新について、運用体制やコミュニケーション設計など、最前線の現場で活動しているメンバーが事例を交えてお伝えします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

重原大毅

ライフネット生命保険株式会社 営業企画部企画グループ

顧客体験の革新を目指すライフネット生命のCXとは?コミュニケーション設計とデータガバナンスの重要性

ライフネット生命は2018年にKARTEを導入。導入当初はCROを目的に運用していたが、現在では顧客データや行動データの統合、アプリなどのコミュニケーションチャネルの統合など、CX向上の基盤として活用の幅を広げている。本セッションでは、ライフネット生命が目指す顧客体験の革新について、運用体制やコミュニケーション設計など、最前線の現場で活動しているメンバーが事例を交えてお伝えします。

KARTE CX Conference 2021

2021/02/02 〜 2021/02/04
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

春日井良隆

日本マイクロソフト株式会社 Microsoft 365 ビジネス本部 エグゼクティブ プロダクト マーケティングマネージャー

コラボレーションプラットフォームとして進化するMicrosoft Teams

リモートワークや在宅勤務で必要とされる、ビジネスチャット、オンライン会議、電話、ファイル共有が集約されているMicrosoft Teamsの概要とともに、アプリを追加して、業務内容に応じて、機能拡張やカスタマイズができる、コラボレーションプラットフォームとしての魅力を、KARTEとの連携を踏まえながらお伝えします。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

福井秀夫

ソフトバンク株式会社 モバイル事業推進本部 事業企画統括部 デジタルCX部 部長

【\集まれTDの森/】TDユーザー会 Plazma殴り込み編 〜TDのことはTD社員より俺たちに聞け!〜

業界最大の過激派TDユーザー会がPlazmaに殴り込み…!?普段契約ユーザーのみで開催される闇に包まれた会合…そのリーダーのうち3名が揃い踏み、今、その実態が明かされる…!!TD導入の社内の壁から、活用の光明まで…無人島の如く手付かずだったTDを開拓し、発展させたツワモノたちによるスローライフハードビジネスストーリーをお楽しみください。世間よ、これがTDユーザー会だ! ※ 2020年5月開催のPLAZMA11で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

マミー

トレジャーデータ株式会社 ユーザー会事務局員

【\集まれTDの森/】TDユーザー会 Plazma殴り込み編 〜TDのことはTD社員より俺たちに聞け!〜

業界最大の過激派TDユーザー会がPlazmaに殴り込み…!?普段契約ユーザーのみで開催される闇に包まれた会合…そのリーダーのうち3名が揃い踏み、今、その実態が明かされる…!!TD導入の社内の壁から、活用の光明まで…無人島の如く手付かずだったTDを開拓し、発展させたツワモノたちによるスローライフハードビジネスストーリーをお楽しみください。世間よ、これがTDユーザー会だ! ※ 2020年5月開催のPLAZMA11で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 海外講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

エリック・ヤン

Zoom Video Communications, Inc. 創業者 兼 CEO

The New Normal of Work 〜ポストコロナ時代に”信頼”を獲得するには〜

コロナ禍を経て、企業と顧客のつながりはどう変化していくのか? その鍵は「信頼の獲得」にあるのではないでしょうか。Zoomの創業者エリック・ヤン氏とトレジャーデータの創業者・芳川との対談では、Zoom創業時のストーリーから始まり、企業としてどのように信頼、そしてブランドを獲得していくのか、それをどう保っていくのかをディスカッションします。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

芳川裕誠

Treasure Data, Inc. 創業者

The New Normal of Work 〜ポストコロナ時代に”信頼”を獲得するには〜

コロナ禍を経て、企業と顧客のつながりはどう変化していくのか? その鍵は「信頼の獲得」にあるのではないでしょうか。Zoomの創業者エリック・ヤン氏とトレジャーデータの創業者・芳川との対談では、Zoom創業時のストーリーから始まり、企業としてどのように信頼、そしてブランドを獲得していくのか、それをどう保っていくのかをディスカッションします。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

堀内健后

トレジャーデータ株式会社 マーケティングディレクター

データカタログ ー「人に寄り添う家電」を作るために

シャープは、2016年から人に寄り添う家電を目指したサービス開発に取り組んでまいりました。あらゆるスマート家電をクラウドの人工知能とつなぎ、AIとIoTを組み合わせた「AIoT」というビジョンはどのようにシャープで生まれたのか。スマート家電から取得したデータをお客様にとっての価値に変えるために、これまで取り組んできた歩みと、業界全体も含めたこれからの未来像についてお話しします。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

横手弘宣

ライオン株式会社 オーラルケア事業部ブランドマネジャー

オーラルケアNo1=ライオン・クリニカのデジタルによる顧客接点の拡大

口腔衛生を保つため、予防歯科(プロケア✖セルフケア)の重要性 を提唱する「クリニカ」がデジタル技術を活用して取り組む新たな アプローチ(=こどもが正しく歯磨き習慣を身に付けるための新サービス) についてその開発の背景~意義について紹介する。 ■『クリニカKid’s はみがきのおけいこ』:専用デバイスとアプリを使って、子どもが歯みがきを嫌がらず、正しい磨き方を身に付けることができるサービス。(LOHACO限定発売) ※ 2020年12月開催のPLAZMA D2Cで大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

奥谷孝司

株式会社顧客時間 共同CEO 取締役

オーラルケアNo1=ライオン・クリニカのデジタルによる顧客接点の拡大

口腔衛生を保つため、予防歯科(プロケア✖セルフケア)の重要性 を提唱する「クリニカ」がデジタル技術を活用して取り組む新たな アプローチ(=こどもが正しく歯磨き習慣を身に付けるための新サービス) についてその開発の背景~意義について紹介する。 ■『クリニカKid’s はみがきのおけいこ』:専用デバイスとアプリを使って、子どもが歯みがきを嫌がらず、正しい磨き方を身に付けることができるサービス。(LOHACO限定発売) ※ 2020年12月開催のPLAZMA D2Cで大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

濱野努

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 デジタル戦略本部 本部長

スターバックスにおけるデジタルx リアル(店舗)で生み出す新しい顧客体験とは。

スターバックスでは、店舗における顧客体験を最大化させるためにデジタルを活用しています。体験価値を高めるためのスターバックスならではのポイントなどを具体的な事例を交えながら、ご紹介します。事前に注文決済し、商品を受け取れる「Mobile Order & Pay」(モバイルオーダー&ペイ)の拡大やNew Normalにおける傾向、加速するデジタル体験についての期待をお話しいたします。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

小川秀樹

株式会社SUBARU IT戦略本部 デジタルイノベーション推進部

【\集まれTDの森/】TDユーザー会 Plazma殴り込み編 〜TDのことはTD社員より俺たちに聞け!〜

業界最大の過激派TDユーザー会がPlazmaに殴り込み…!?普段契約ユーザーのみで開催される闇に包まれた会合…そのリーダーのうち3名が揃い踏み、今、その実態が明かされる…!!TD導入の社内の壁から、活用の光明まで…無人島の如く手付かずだったTDを開拓し、発展させたツワモノたちによるスローライフハードビジネスストーリーをお楽しみください。世間よ、これがTDユーザー会だ! ※ 2020年5月開催のPLAZMA11で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

玉手健志

アサヒビール株式会社 マーケティング本部 デジタルマーケティング部 担当課長

【\集まれTDの森/】TDユーザー会 Plazma殴り込み編 〜TDのことはTD社員より俺たちに聞け!〜

業界最大の過激派TDユーザー会がPlazmaに殴り込み…!?普段契約ユーザーのみで開催される闇に包まれた会合…そのリーダーのうち3名が揃い踏み、今、その実態が明かされる…!!TD導入の社内の壁から、活用の光明まで…無人島の如く手付かずだったTDを開拓し、発展させたツワモノたちによるスローライフハードビジネスストーリーをお楽しみください。世間よ、これがTDユーザー会だ! ※ 2020年5月開催のPLAZMA11で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 社長

白石奈緒樹

株式会社AIoTクラウド 取締役 副社長

データカタログ ー「人に寄り添う家電」を作るために

シャープは、2016年から人に寄り添う家電を目指したサービス開発に取り組んでまいりました。あらゆるスマート家電をクラウドの人工知能とつなぎ、AIとIoTを組み合わせた「AIoT」というビジョンはどのようにシャープで生まれたのか。スマート家電から取得したデータをお客様にとっての価値に変えるために、これまで取り組んできた歩みと、業界全体も含めたこれからの未来像についてお話しします。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

伴大二郎

株式会社オプト エグゼクティブ・スペシャリスト/パートナー 兼 オムニチャネルイノベーションセンターセンター長

CES & NRF 2021 RECAP!

初のオンライン配信となった、今年のCESとNRF。両イベントを定点観測している伴大二郎さんと顧客時間の奥谷孝司さんをゲストに迎え、CES 2021は「Better Normal」を、NRFでは「コンシューマの価値観の変化」をテーマに、注目のセッションから、マーケターにとって特に重要なポイントをピックアップ。2021年のマーケティングの在り方について徹底議論します。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 役員

奥谷孝司

株式会社顧客時間 共同CEO 取締役

CES & NRF 2021 RECAP!

初のオンライン配信となった、今年のCESとNRF。両イベントを定点観測している伴大二郎さんと顧客時間の奥谷孝司さんをゲストに迎え、CES 2021は「Better Normal」を、NRFでは「コンシューマの価値観の変化」をテーマに、注目のセッションから、マーケターにとって特に重要なポイントをピックアップ。2021年のマーケティングの在り方について徹底議論します。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 海外講演者
  • 国・地方公共団体
  • ディスカッション
  • 政治家

オードリー・タン

台湾デジタル担当大臣

VUCA時代の新たな教育 – Learning Transformation in a VUCA World –

PLAZMAは2018年のスタート以来、デジタルトランスフォーメーションを探求してきました。その中で「人」が組織変革を成功させる最大のカギを握っていることにも気付きました。急速に変化する世界に適応して、いかに自分たちを変革していくかが最重要課題となっています。先進的な思想を持つリーダーであるオードリー・タン氏と入山教授のお二人をお招きして、「学び」への想いを語っていただきます。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 教育・研究機関
  • ディスカッション
  • 教授

入山章栄

早稲田大学大学院経営管理研究科 早稲田大学ビジネススクール 教授

VUCA時代の新たな教育 – Learning Transformation in a VUCA World –

PLAZMAは2018年のスタート以来、デジタルトランスフォーメーションを探求してきました。その中で「人」が組織変革を成功させる最大のカギを握っていることにも気付きました。急速に変化する世界に適応して、いかに自分たちを変革していくかが最重要課題となっています。先進的な思想を持つリーダーであるオードリー・タン氏と入山教授のお二人をお招きして、「学び」への想いを語っていただきます。 ※ 2020年10月開催のPLAZMA13で大好評だった講演の再放送です。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • その他職名

田矢佳佑

日本情報通信株式会社 バリューインテグレーション本部 ソフトウェアテクニカルセールス部  マーケティングソリューション システムエンジニア

データ活用できていますか?誰でもできるGUIを使った簡単機械学習!

RやPythonを使えば、Treasure Dataのデータで機械学習やデータマイニングを実施できますが、以下のようなことにお困りで折角のデータが活用できていないなどありませんか。 ・コードをかけるエンジニアがLOB側に少ない。 ・GUIベースで簡単に、クラスタリングやディシジョンツリー、ニューラルネットワークなどのモデルを使った分析を行いたい。 ・分析のためのデータ加工や処理を可視化し、メンテナンスが誰でもできるようにしたい。 機械学習ツールとして有名なSPSSが2020年 TreasureDataをサポートしました。Treasure Dataのデータを簡単に分析する方法をお伝えします。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • 管理職

大野耕平

ブライトコーブ株式会社 Marketing Manager

“PLAZMAの裏側全部見せます”オンラインイベント成功への挑戦

昨年2月に開催されたPLAZMA 2020 Kanda。これが、PLAZMAがオンライン化したきっかけでした。このイベントが、業界に先んじてオンライン配信されたことは、DXの推進を掲げてきたPLAZMAの必然と言えるでしょう。その後、PLAZMAは回数を重ねるごとにオンラインならではの進化・挑戦を繰り返してきました。このPLAZMAが、どのように企画・構成され、撮影・配信されているのか気になっている方も多いのではないでしょうか? 本セッションでは、PLAZMAの動画配信を担うブライトコーブが、PLAZMAの裏側を取材し、オンラインイベント成功の秘訣に迫ります。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • 管理職

米田匡克

Amplitude, Inc カントリーマネージャー

米市場の統計データから学ぶ CDPの正しい準備と活用法

CDP の導入によりデータが整備され、ユーザー数や売り上げ等のビジネス指標を瞬時に確認できる様になりました。なお、いち早く CDP が普及した米市場では、CDPデータをさらに活用し、ユーザー行動分析で態度変容を求めたりし、次のビジネス成長のインテリジェンスとして利用しています。本セッションでは、米市場の統計データを参照し CDP データのさらなる活用方法についてご案内します。

「最高の顧客体験」をつくるヒント PLAZMA 15 –&CDP–

2021/02/15 〜 2021/02/28
  • 国内講演者
  • 民間企業
  • ディスカッション
  • その他職名

大橋誠也

株式会社電通デジタル グロースコンサルティング事業部 Senior Consultant

米市場の統計データから学ぶ CDPの正しい準備と活用法

CDP の導入によりデータが整備され、ユーザー数や売り上げ等のビジネス指標を瞬時に確認できる様になりました。なお、いち早く CDP が普及した米市場では、CDPデータをさらに活用し、ユーザー行動分析で態度変容を求めたりし、次のビジネス成長のインテリジェンスとして利用しています。本セッションでは、米市場の統計データを参照し CDP データのさらなる活用方法についてご案内します。